X



♭♪#ダイワリール総合スレ131#♪♭

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0489名無し三平 (ラクペッ MM77-tzTb [134.180.140.230])
垢版 |
2021/02/21(日) 23:41:25.19ID:Uwa2gZwhM
という事はスゥぃープフッキングしようとしてもドラグズルズル出てフッキングできなくね?
0491名無し三平 (ワッチョイ ef9f-eqxO [175.41.110.50])
垢版 |
2021/02/21(日) 23:52:27.60ID:quynPpRS0
>>490
巻感度はギア比高>低、ギアサイズ小>大で良いのではないでしょうか
0494名無し三平 (ワッチョイ f342-GD1z [14.193.52.172])
垢版 |
2021/02/22(月) 00:16:33.40ID:ARA0Wgvb0
>>491
この二つならギア比一緒だからギアが小さいバリスティックか

ボディやギアの素材の違いについてはどう思いますか
ルビエアはマグネシウムに超々ジュラルミン、バリスティックはザイオンにジュラルミン(確か
0496名無し三平 (ワッチョイ ef9f-eqxO [175.41.110.50])
垢版 |
2021/02/22(月) 00:33:41.15ID:SjCvNhxk0
>>494
ボディ素材は小型番手では余り気にしなくても良いと思いますが、イグジストはマグネシウムからザイオンになりまたマグネシウムに戻りました。
ギア素材の違いは分かりかねます。
ローターはどちらもザイオンですね。

巻き感度を重視するならバリスティック
巻き上げ力を重視するならルビエアでしょうか。
0497名無し三平 (ワッチョイ cf15-tzTb [153.144.202.173])
垢版 |
2021/02/22(月) 01:12:02.59ID:nYUH1uDQ0
またATDの話か
動画も6年前だし

シーバスフラットだと問題ない(リーダー16lb以上)
ライトゲームはやらんからわからない

来週はルビエアの話題
ライトゲーム用に購入した方レビューよろ
0499名無し三平 (ワッチョイ 7324-crNT [180.30.107.53])
垢版 |
2021/02/22(月) 03:42:16.69ID:ssIFLd6A0
>>490
バリスティック
0501名無し三平 (スププ Sd5f-8X1a [49.96.21.63])
垢版 |
2021/02/22(月) 10:40:32.09ID:ex3MvZ30d
リバーシーバスにバリスティックFW使ってるけど、やっぱマグシールド無い方がいいね。

メインシャフトにも注油出来るし
0502名無し三平 (スッップ Sd5f-xvLB [49.98.154.70])
垢版 |
2021/02/22(月) 11:35:45.56ID:ZSRjDoOad
>>500
村田の信者は競合メーカーをとにかく貶せと教祖から教えられてるからしょうがない
サンラインやダイワを称賛したら何されるか分からないとか
0503名無し三平 (ワントンキン MMdf-OEqp [153.236.190.93])
垢版 |
2021/02/22(月) 11:52:48.34ID:KzxBkX3hM
>>502
ここでよく出てくるエギングにATDは向かないって話、初代の04ルビで10年、15ルビで3年、今は20ルビで相変わらずエギを投げているけど何でATDが駄目なのか分からないんだw
いや煽りとかじゃなくて正直な話でw
ジギングだともしかしたら良くも悪くも違いが分かるのかの知らんが、エギングくらいでそんなに違いがあるの?
0504名無し三平 (JP 0H7f-cAJl [219.162.34.234])
垢版 |
2021/02/22(月) 11:58:35.51ID:8tXUu+qnH
ガイジの言うとおりATDにそこまで問題があったら誰もダイワリールなんて使ってねぇよ
普通に釣りしてる人からすれば「何いってんのコイツ?」ってなって当たり前

そのガイジは釣りできないからドラグなんて実際には出したことがないし、そもそもドラグを語ることなんて出来ない
だから5年以上前の動画をひたすら貼ることしかできない。分かりやすいでしょ?
0509名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 12:21:03.70
>>503
エギングでは広範囲のドラグ性能を必要とする
シャクリでドラグは出ず、アワセで身切れせず、コンビニ袋掛けたみたいな寄せで滑らず、突発的なイカジェットでスムーズに出る
ATDではムリ、だからエギング専用ドラググリスなんてのが開発される、ダイワユーザーからの要望が強かったんだろうね

MTCWのエギング専用ドラググリス
ATDは特にエギに不向きだし、ドラググリス開発の要望が強いんだろうな

http://www.fishmtcw.com/Pro-Inf.html
Jerk Grease 1・2  使用目安番手:エギング使用リール全て
容量 :10ml
価格 :¥2,970(税込)

エギング専用ドラググリス
JerkGrease1 ライト フェルトワッシャー3枚タイプ・秋イカに最適
JerkGrease2 ミディアム フェルトワッシャー1枚タイプ・春イカに最適
0511名無し三平 (アウアウクー MM37-Yfd6 [36.11.229.165])
垢版 |
2021/02/22(月) 12:59:50.63ID:TlLA/sUzM
ダイワ信者でもシマノ信者でもないが、今のセルテとツインパなら絶対セルテ買うわ
今のツインパって消費者舐めてるとしか思えない仕様じゃん。
2011ツインパはホント良かった。
0512名無し三平 (ササクッテロラ Sp37-eqxO [126.152.228.215])
垢版 |
2021/02/22(月) 13:31:14.87ID:lm8RmHXXp
>>501
マグシールド無し派同意
利点が感じられないです
0514名無し三平 (スププ Sd5f-8X1a [49.96.21.63])
垢版 |
2021/02/22(月) 13:56:38.41ID:ex3MvZ30d
>>512
サーフとかウェーディングだと潮かぶるから利点あるけど、オカッパリのシーバスとか堤防でエギングとかアジングとかショアジキとかは全く不要だよな。

ルビエアはマグシールド無しの設定も出して欲しかった
0516名無し三平 (ササクッテロラ Sp37-eqxO [126.152.228.215])
垢版 |
2021/02/22(月) 14:04:35.26ID:lm8RmHXXp
>>514
そうですよね
コストの事もあるんだろうけどマグシールド無しを設定したらもっと売れるんじゃないかな
0517名無し三平 (アウアウウー Sa57-9qtm [106.181.101.172])
垢版 |
2021/02/22(月) 14:19:56.78ID:SOmCJLuIa
>>515
なるほどね。俺はそもそもリールをメンテしながら長く使うって思考がないから気にならなかったわ

それなりに値段出すならツインパとかシマノのリール使うし、ダイワの使うなら出してもカルディアぐらいまでかな
釣行終わったら水洗して乾かして注油ぐらいでいい
自分でバラしてメンテしてーって使い方するならシマノでいいんじゃない
0519名無し三平 (JP 0Hb7-cAJl [180.50.127.230])
垢版 |
2021/02/22(月) 14:25:23.66ID:FvFd2tb9H
マグシなくせって言ってるのは堤防釣りしかしてない人でしの
海に入ったり波を頭から被るような釣りしたらマグシの有り難みが分かるよ
シマノ機だとオバホ送りの潮ダメージでも、マグシ搭載機ならピンピンしてること多い
0520名無し三平 (スッップ Sd5f-xvLB [49.98.154.70])
垢版 |
2021/02/22(月) 14:25:34.57ID:ZSRjDoOad
>>503
新子で鬼合わせしたら身切れして
「あーまたスムーズにドラグ出ねえわ〜やっぱダイワのATDってクソだわ〜」
とか釣り場で1人ブツブツ言ってるんじゃないかと
0526名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 16:24:05.06
マグシネタへ流れる予感、楽しみだな
0532名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 17:52:00.61
ドラグがちゃんと仕事してラインテンション(過負荷)を抜いてくれれば、身切れも村上みたいなみっともないラインブレイクも抑制できる
それがドラグ本来の役割、それを信頼してアングラーは釣りに集中できる
ところがATDは、アワセがキツければキツい程スタックする始末

特に初心者の2段シャクリ2回目の乗り、ゲソ先端だけがカンナに残る アレとか
0533名無し三平 (JP 0Hb7-cAJl [180.50.127.230])
垢版 |
2021/02/22(月) 18:07:34.05ID:FvFd2tb9H
なしおって現代が生んだモンスターだよなぁ
生まれつき知能に障害があって定職にもついてないし、運転免許も持ってなくてまともに釣りしていないようなのが、健常者と同じ発言権を持っているんだもんw
0536名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 18:15:59.59
俺はリールの話ししかしてないのに遠吠えの連呼、俺の発言が正しい事の何よりの証明だな
0537名無し三平 (アウアウクー MM37-Yfd6 [36.11.224.161])
垢版 |
2021/02/22(月) 18:20:19.84ID:xGnHdFAqM
>>533
真面目に生きてる障害を持ってる人に失礼だろ
ナシオ君はただの白痴
0538名無し三平 (ワッチョイ 7324-crNT [180.30.107.53])
垢版 |
2021/02/22(月) 18:25:47.95ID:ssIFLd6A0
https://youtu.be/LI6LZP7DA48
もうこれ観た?^^
0541名無し三平 (ワントンキン MMdf-OEqp [153.236.190.93])
垢版 |
2021/02/22(月) 18:57:07.18ID:KzxBkX3hM
>>530
殆どが抱いているのに気が付かずシャクったからでしょ
アタリを取ってアワセて走られてドラグジィーってなってそのままプツンとゲソだけ残ったってのは経験上数回はあるけどね
UTDでもATDでもドラグのせいでって経験はないなあ
0542名無し三平 (ワッチョイ 7324-crNT [180.30.107.53])
垢版 |
2021/02/22(月) 19:11:28.20ID:ssIFLd6A0
ズルズルUTD好きは小物専門の釣り師なんだと思うのよね、
極論言えばドラグは無くてもいいレベルw
粘るATDの真価は大物を掛けた時にわかるじゃないかなぁ?^^
0543名無し三平 (ワッチョイ 7324-gck5 [180.30.107.53])
垢版 |
2021/02/22(月) 19:12:18.39ID:ssIFLd6A0
ズルズルUTD好きは小物専門の釣り師なんだと思うのよね、
極論言えばドラグは無くてもいいレベルw
粘るATDの真価は大物を掛けた時にわかるじゃないかなぁ?^^
0545名無し三平 (アウアウクー MM37-Yfd6 [36.11.224.161])
垢版 |
2021/02/22(月) 19:23:38.76ID:xGnHdFAqM
じゃあpennのトルクなら500kgいけるな!
0548名無し三平 (ササクッテロラ Sp37-eqxO [126.152.228.215])
垢版 |
2021/02/22(月) 19:56:43.56ID:lm8RmHXXp
>>538
シマノも安定してないんだ
古くてどうでも良いけど、UTDってグリスのせいじゃ無くてドラグの機構が悪かったてことかな
0549名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 20:04:02.90
>>541
ATDのスタックが原因だよ、身切れ・アワセ切れ
村上が身をもって実証してくれてる
0550名無し三平 (ワッチョイ 43bd-OEqp [114.169.240.246])
垢版 |
2021/02/22(月) 20:17:43.45ID:Lr5CL5un0
>>549
説明不足で申し訳ないが数回あるっていう話は全部04ルビでの話なんだ
その頃メインで使ってたエギが鹿児島の手巻きエギ3.2寸でカンナがシングルって言えば分かるかな
ひとつしか付いてないエギだったの
身切れやバラしが多かった一番の原因はそこだったんだけどね
そろそろリールの話しからズレてきたのでromに戻りまーす
0551名無し三平 (ワンミングク MMdf-afDQ [153.155.203.40])
垢版 |
2021/02/22(月) 20:35:03.13ID:h90zvGNUM
>>538
熱狂的ダイワ信者なのは、そこは良い
がシマ信ユーチューバーもそうだけど視聴数稼ぎに他社使うなと思うわ

ハックとかKとかダイワ製品使ってるの見たら、悪いねどころか全部攻撃的コンテンツとして報告してる
0554名無し三平 (ササクッテロラ Sp37-eqxO [126.152.228.215])
垢版 |
2021/02/22(月) 21:00:58.66ID:lm8RmHXXp
>>553
小満屋は走られてる時の音すごいよね
スレチ失礼
0555名無し三平 (ワッチョイ 7324-crNT [180.30.107.53])
垢版 |
2021/02/22(月) 21:29:09.09ID:ssIFLd6A0
>>551
動画投稿者はシマノ派だって言ってた気がするよ?
ちなみに私も小物釣り用リールはシマノ派、特にヴァンキ^^
0557名無し三平 (ブーイモ MM97-tzTb [210.138.176.14])
垢版 |
2021/02/22(月) 22:03:02.03ID:VNRjsQcOM
誰か村上さんの動画を保存してたりしないの?
一事が万事みたいな話をあんまり信用出来ないんだけど
見てないから何とも言えん
0558名無し三平 (アウアウウー Sa57-yKe9 [106.128.126.244])
垢版 |
2021/02/22(月) 22:36:41.22ID:U0B/URaua
マグシ抜いて使ってる人いたよーな
自己責任だけどどーなるんやろ?
0560名無し三平 (ワッチョイ 73d7-Rptd [180.92.27.32])
垢版 |
2021/02/22(月) 22:56:26.79ID:KUfheVyp0
何でダイワってロングストロークスプール全然実装しないんだろうな? バリスティックにはついてるみたいだがイグジストやルビエアにも付ければいいのにメリットしかなくね?
0562名無し三平 (ワッチョイ 73d7-Rptd [180.92.27.32])
垢版 |
2021/02/22(月) 23:03:10.85ID:KUfheVyp0
>>561
どんなデメリット?
0563名無し三平 (ササクッテロラ Sp37-eqxO [126.152.228.215])
垢版 |
2021/02/22(月) 23:42:23.60ID:lm8RmHXXp
なしお氏へ
エリアタックルスレに変な奴湧いてるんでしばいて貰えませんか?
0564名無し三平 (ラクペッ MM77-tzTb [134.180.140.230])
垢版 |
2021/02/23(火) 01:04:40.61ID:4GQgAtWpM
俺はその差をあんまり体感してないけど
ロングストロークスプールだと飛距離伸びるんでしょ?
0566名無し三平 (ワッチョイ 73d7-Rptd [180.92.28.132])
垢版 |
2021/02/23(火) 01:46:24.32ID:D+ma4YX80
何でロングストロークスプールにしないんだろね?
なんかデメリットあるか?
0568名無し三平 (ワンミングク MMdf-afDQ [153.155.203.40])
垢版 |
2021/02/23(火) 02:15:55.39ID:19WmupnmM
スプールをどれだけ軽量化できるかが重要だからロングなんて!と思う
バランス悪くなる、重くなる、当然感度も落ちる

スプールの軽量化の重要性知らないからステラとシマカスを心からバカにしてるよ、総重量の話ちゃうからな
ドラグ構造にも繋がってるんよ
0569名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 02:39:03.39
>>568
偶には良い事言うじゃないか、一番軽いのはヴァンキのロングストロークスプールなんだよな
0570名無し三平 (ワッチョイ 73d7-Rptd [180.92.28.132])
垢版 |
2021/02/23(火) 02:53:59.25ID:D+ma4YX80
ヴァンキッシュって最軽量じゃんw
0572名無し三平 (ラクペッ MM77-tzTb [134.180.140.230])
垢版 |
2021/02/23(火) 08:06:57.11ID:4GQgAtWpM
>>568
おれ、この前
何でスプールの肉抜きしないのか?って聞いたら総スカン食らったんだけど
0578名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 08:23:38.65
実釣での、アワセの加速度はあんな生温いものではないしな
0579名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 08:25:14.25
ATDを続けたいなら、俺ももっと頑張るぞ
0581名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 08:27:10.27
重要なのでもう一度

ゆっくり引き出して初動を80g程度に設定したドラグ(超ユルユル設定)が、
瞬間的なアワセでは600gまで跳ね上がるドラグ、それがATD
https://youtu.be/oTLdftVVaWY?t=150
https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/special/atd/index.html

時速約13kmで600g、滑り出し80gとすれば、7.5倍
時速13km=秒速3.6m、思いっきりアワセると速度はもっと早いだろね
するとドラグ値は更に跳ね上がる
0582名無し三平 (JP 0Hb7-cAJl [180.50.127.230])
垢版 |
2021/02/23(火) 08:30:35.90ID:OGuQkm17H
>>578
家でショボい器具使ってドラグ値チェックしてゴチャゴチャ言ってたアホがそれ言うのかw
ATD褒めてる動画あるだからもっと張り合えばいいのに諦めちゃうのか〜残念。
0584名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 08:34:07.86
時速13km=秒速3.6mてどんな遅い速度だろうか?

マラソン:42.195kmを2時間だと、時速21km
100m走:100mを10秒だと、時速36km
ゴルフフルスイング:クラブヘッドスピード40m

風速3.6m/sの風なんて、そよ風程度の速度
では実釣でのアワセの速度はどれ位だろう?
0585名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 08:35:02.62
時速13km=秒速3.6mてどんな遅い速度だろうか?

マラソン:42.195kmを2時間だと、時速21km
100m走:100mを10秒だと、時速36km
○ ゴルフフルスイング:クラブヘッドスピード40m/s

風速3.6m/sの風なんて、そよ風程度の速度
では実釣でのアワセの速度はどれ位だろう?
0587名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 08:43:45.75
>>586
セルテだとオーバースペックラインにガチドラグでゴリ巻き、だからゴリる
ドラグなんて何でも良いんだよ、繊細ではなくがさつなリール
0589名無し三平 (ラクペッ MM77-tzTb [134.180.140.230])
垢版 |
2021/02/23(火) 08:47:01.07ID:4GQgAtWpM
>>581
加速度上げていってもドラグ値が跳ね上がり続ける事はなくね?
ここの書き方は悪意あるよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況