X



【リール】ステラPart46【シマノ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0894名無し三平
垢版 |
2022/03/18(金) 12:07:37.43
>>893
以前は湘南西湘スレに張り付いて
毎日荒らしてたキチガイだよ
しばらく見なかったけど退院してきたのか
生まれつき脳に器官的異常が発達障害(統失脳ガイジ)
というお気に入りワードを見つけてまた湧いてきた

【海川、人大杉】湘南・西湘【魚種・魚影少な杉!】 Part.21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1643962711/
0896名無し三平
垢版 |
2022/03/18(金) 13:05:48.62
あーこのワードほんと久しぶり見たわ
スルー進行で
0897名無し三平
垢版 |
2022/03/18(金) 20:56:31.38
普通に店舗においてあるやん。
定価で買う必要ないな、、、
0898名無し三平
垢版 |
2022/03/19(土) 21:10:51.57
雨のなかさっそくc3000xg試してきたわ。
0899名無し三平
垢版 |
2022/03/20(日) 13:19:45.32
2500s買ってしまった
iPhoneより安いのにドキがムネムネでござる
しかし箱カバーが邪魔やギチギチやし
0900名無し三平
垢版 |
2022/03/21(月) 19:43:44.52
誰か使った感想ヨロ
0901名無し三平
垢版 |
2022/03/21(月) 19:45:21.28
特に小型リールのキャスト後のライントラブルが気になる
完全に解消されてるなら良いけど

それに、搭載されたフィンの影響もある
ベール返す度にいちいち引っかかってたらイライラするけど、流石に対策しているはず
0902名無し三平
垢版 |
2022/03/21(月) 21:30:19.55
使った感想
他の機種にもつけて欲しいくらいフィンの効果がすごい
いつでもラインがピタっとしてる
様々な状況でラインよれ防ぐ手間が減る
蜜巻きの飛距離の違いはよくわからん
0904名無し三平
垢版 |
2022/03/21(月) 21:35:01.75
キャスト時というかベール返すとき
0905名無し三平
垢版 |
2022/03/21(月) 21:43:04.31
全然ならないよ
0906名無し三平
垢版 |
2022/03/21(月) 21:54:11.37
アジング用に注文してたC2000Sが届いたので使ってみた。
ラインはエステル0.3号

ジグ単フォール中のラインの出方は確かにスムース。ベール返すときにフィンが邪魔になることはなかった。ラインテンションが抜けた状態でハンドルを回してベールを戻して巻きだしてもちゃんと巻けてた。オシュレートがゆっくりなお陰でリールの重心位置の変動が緩やかなのでブレが無くて釣りに集中出来る気がする。

19バンキッシュのS2000Cと比較して巻いたときの質感最高!バンキッシュはおもちゃにしか思えなくなった。

重心位置の変動が緩やかなのはサーフなどでルアー投げまくる釣りにもメリットが出そう。C5000が楽しみです。
0907名無し三平
垢版 |
2022/03/21(月) 22:21:20.32
>>906
細ラインでも食い込みなさそうだね
おれもC2000S買うから楽しみだ
あのネガティヴキャンペーンはなんだったのか?w
0908名無し三平
垢版 |
2022/03/21(月) 22:26:28.87
急に不買運動無くなったのはメーカーから何かあったんじゃないか?
さすがにあれはやり過ぎだったわ
0909名無し三平
垢版 |
2022/03/21(月) 22:45:19.28
皆さんありがとうございます
もう少し様子見してから、サーフに間に合うようお盆のセールに買うかな
0910名無し三平
垢版 |
2022/03/21(月) 22:46:35.51
飛距離は認識できるくらい変わるのかな?
0911名無し三平
垢版 |
2022/03/21(月) 23:47:02.24
今日のエリアトラベラーズで村田が飛距離は20%違うと言ってたぞ、、


さすがに盛り過ぎじゃね?笑
0912名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 00:11:59.25
付属品にフィンのようなのが見えるが
壊れた時の交換用なのだろうか?
0913名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 00:27:17.09
消耗品か脱落紛失のスペアじゃね?
0914名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 00:30:44.35
>>911
20パーは盛り過ぎw
18で50メートル投げたとして22で10メートルも伸びんやろw
0916名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 05:44:20.99
ロッドは何を使ったんだれろか?
ヘッポコキャストのせいもあるけどセルテとあんま変わらんかったかな
0917897
垢版 |
2022/03/22(火) 06:10:29.61
たぶん軽いルアーは伸びるんだろうな
20%は無理だろうけど
重いルアーはそれ程変わらないでしょベイトなんかも重いルアーは軽いのに比べて飛距離の差が少なくなるし
0918名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 07:49:58.07
付属品のアンチツイストフィンは予備じゃないよ
あれはラインローラーとフィンの隙間が狭すぎると感じたユーザーがカスタムできるように、フィンのダウンサイズ版だよ。長さが違う。
説明書にも書いてある。
間違った情報書き込まないように。
0919名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 08:24:46.75
PEラインだとダウンサイズ版で問題なさそうだよね
0920名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 08:36:19.56
>>917
アジングで軽いの使うから楽しみだわ
18ステラでは1gジグヘッドは20m飛ばなかった
0921名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 08:39:24.09
22ステラの完成度が高すぎてヴァンキッシュネガキャンおじさんが泡吹いてるわ
0922名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 08:48:06.81
この調子なら23ヴァンキッシュもスローオシュレートになりそうだな
0923名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 09:04:32.57
23ルビアスが密巻きにしてくるんだろうな
ダイワおじさんがどんなリアクションするのか想像するだけで笑えてくるw
0924名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 09:09:26.35
自分で作ったわけでもないのに
人のことばかり気になる人生なんだな
0925名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 09:24:23.86
そういう人に向けてるのが高級タックルだしそこに突っ込まれてもな
0926名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 09:38:38.17
フルメタルおじさんが論破されたからステラスレ荒らしにきそうやわ
0927名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 10:21:28.97
>>926
いちいちそんな事書き込みしてる君も荒らしだよ。
0928名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 10:24:05.33
このスレはフルメタル信者しかおらんだろ
半プラはいくら強度が確保されていると言ってもゴミ扱いだよ
0929名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 10:26:25.21
そーいやc3000sって昔からないの?
0931名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 10:33:07.44
なんとかおじさんの反応を想像してる時が一番、生きてるって感じがする
0934名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 10:42:51.39
なしおが本スレでおとなしくなったら、こっちがめんどくさい人がでてきそうだなw
0935名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 10:55:00.23
>>928
ただフルメタルなだけでアルミ合金とマグネシウム合金じゃまったく特性違うやん?
そういうところまでつめないでカタログ眺めて騒いでるだけなのが浅いよねぇ
0936名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 10:56:37.01
23ダイワが密巻きになったらナシオはどこへ行くんだろうな
18イグジストからは恥もなくシマノドラグを丸パクりしてる前科あるし密巻きの好評を黙って見てるとは思えない
0937名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 11:09:28.51
>>934
半プラスレからこっちを荒らしにきたみたいだよ
0938名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 11:16:47.93
ダイワとずいぶん差が開いたしヴァンキのフルモデルチェンジは24に伸ばしてきそうだなぁ
そういうナメたことするから釣り業界は嫌いだわ
0939名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 11:33:09.22
ダイワと差が開いた?
冗談は顔だけにしておくんなまし
0940名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 11:56:35.10
ステラとヴァンキ持ってる人は22イグジストを買う必要ないってはっきり言われちゃったもんな…
まさかあんなことになるなんて
0941名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 12:03:13.41
>>938
さすがに24はないだろ。
そしたら23年のネタがない。
0942名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 12:03:42.73
>>930
ダブハンはc3000やん2500dhでいいやんてゆう
0944名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 12:12:05.82
低価格リールはアルテグラがまだ品薄の大人気
フラッグシップはステラの圧勝
ダイワはここからどうすんの…
0945名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 12:17:49.97
>>936
ダイワのSカムで密巻きできんのか?
まずは機械的な問題

あとは、ダイワが今まで散々メリットを言ってきたクロスラップを止めるのか
これはプライドの問題

個人的にはダイワはMMギアに反抗してハイパードライブデザインを出してきたから、今更密巻きを採用することはないと思うよ
0946名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 12:18:02.71
しかもミドルクラスにはストラディックがあるからなぁ
回りのダイワ使いもスピニングはほとんどシマノになった
0947名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 12:19:50.77
ダイワはカルディアのグレードダウンとリコールで自滅したからね

最近ダイワが出したスピニングリールだと、セルテートとカルディアSWは評価する
それ以外はシマノが上位互換だから必要ない
0948名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 12:23:09.50
ストラディックまで密巻き&ツイストフィン降りてきたらシマノダイワ戦争が完全に終わりそうだわ
0949名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 12:24:25.09
密巻きはステラだけの仕様にしそうだけどな
0950名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 12:29:57.97
>>948
蜜巻きが実釣レベルで無問題ならそれは言えるかも
ダイワはイグジストをカルディアの価格帯で売ってハイエンド廃止しか生き残れんね
なんだかんだでダイワも好きだから頑張ってほしいけど
0951名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 12:31:07.88
近所の上州屋1年くらいアルテグラ欠品してるもんな
異常すぎるだろ
0952名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 12:33:37.70
>>945
リョウガでMMギアっぽいの出してるぞ
でもハイパードライブデジギア交換サービス始めた
0953名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 12:57:17.55
>>949
ロングストロークスプールも14ステラから19ヴァンキまでお預けしたことから矢部美穂みたくもったいつけるパターンかもね
0955名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 13:06:27.41
>>943
せこ釣りほど向いているんじゃないの
軽いルアー投げるには飛距離で有利で食い込みもC2000Sで0.3号で問題ないと言っているし
0956名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 13:31:16.45
ステラでセコ釣りなんてすんなよw
0957名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 13:35:09.65
>>956渓流ルアーが1番お洒落だと思うけど?
0958名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 13:37:54.07
フルメタルおじさんが荒らしてすまない
ウジ虫は半プラスレで処分するから許してくれ
0959名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 13:42:08.78
汎用リールでセコ釣り否定とはたまげるなぁ
0960名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 15:59:36.76
半プラヴァンキの話は半プラスレでしてくれ
こっちは荒らしにこないでくれ
フルメタルステラだけなのでここは
0961名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 19:29:52.37
ダイワ信者が通りすがります。
すいませんが、ステラの何処が優れてるか教えてもらえませんか?ミレニアムもリアルタイムで体感してるオッサンですが、ステラバカ売れしてる理由を素直に聞いてみたい。集中砲火浴びる覚悟で聞いてみたい。
0962名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 19:33:49.50
使って分からないなら、話しても分からないから、別に分からないでいいと思うよ
いろんな人がいるし
俺はステラのドラグと巻いてるときの楽しさがスピニングリールで並ぶもの無き最高峰だから使う
1mアカメのヒレのみにスレがかりした状態で寄せたのには驚愕したわ
0963名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 19:37:19.32
>>962
ドラグね。
大切だよね。アカメなんかかけたら凄いよね。熱持ったりした?
0964名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 19:43:08.35
>>962
あと巻いてる時楽しいって釣具屋で?家で?抵抗あるルアーとか、魚掛けてゴリ巻きする時とか圧倒的にステラ弱いんだけど、そこら辺聞きたい。例えば3000番のイグジストのドライブギアの大きさはステラの5000番から6000番と同等だけどどう感じる?エンジンが軽自動車とGTR位違うけど
0965名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 19:46:05.08
煽りたいだけなのはわかったが
話し方がとても気持ち悪いなお前
0966名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 19:50:29.46
>>965
すまぬ。
煽りじゃ無いから気持ち悪いのかな。
0967名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 19:54:05.54
ステラ持ってて巻いてて楽しさを感じないなら、持つ意味ないから持たなくていいよ
フィールドで使えばすぐ分かる
分からないならそこまで
俺はヴァンキッシュとローテーションで使い分けて楽しんでるわ
0968名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 19:54:45.00
>>965
めちゃくちゃステラ売れてるやん。俺には理解不能なのよ。マジで理由知りたい。スローオシュレートなんか糸食い込んですぐにPE毛羽立つし。メリット無いよ。それをみんなが買ってる理由知りたい。
0969名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 19:55:54.31
あとリールの巻き強さをギアの大きさだけで考えるのはおかしい
ギア素材、ハンドルの長さやベアリング、ボディとのバランスで成り立つもの
セルテートやイグジストはギアを大きくしてハンドルを長くしたものがあるが、そのせいでベアリングがすぐ逝くのはすでにわかっている
一部だけ極端にしたら耐久性を犠牲にするんだけど、ステラはそのバランスの良さが凄まじい
0970名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 19:57:39.39
>>967
それなのよ。
巻いて楽しい?いや、釣りは魚釣って楽しむものでない?魚掛けるまで、掛けたあとの性能が重視されるべきでない?
0971名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 19:59:46.75
>>970
掛けたあとの性能も素晴らしいし、まさかの「掛けなくても」楽しいリールなのよ
分からんなら俺は分からない人間なんだなで終わればいいじゃない
無理やり理解せんでいいよ
他の人に合わせる必要はない
0972名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 20:03:29.11
>>969
ギアの素材が倍よくても、接地面積が倍なら同じ事。
確かにギアが凄すぎてベアリングがすぐにくけど、ステラと比較したらステラの方が早く逝くよ。ボディーバランスってザイオンとアルミ?硬さならザイオンの方が強いし歪まない。落としたりすると弱い。カタログの数字や材質見て脳がそう思ってるだけでは?
0973名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 20:06:25.19
>>972
いやステラよりセルテートのほうが先に逝くよ
というか逝ったよ
0974名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 20:06:42.78
>>971
それがねー
22ステラを釣具屋で触っって衝撃的だったのよww
すげ〜良かった。18ステラは使わせてもらったけどここまでの衝撃は無かった。やっぱりギア小さいと良いね。イグジストがオーバースペックなようなきがする。
0975名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 20:07:30.64
プラローターのイグジストと金属ローターのステラで剛性に違いが分からないのは凄いと思う
よっぽど小魚しか釣ったことないんだろうなと感心する
メバル?
0976名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 20:07:55.36
>>973
ごめん、イグジストとステラの比較。セルテートはわかんない。
0977名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 20:08:46.08

ステラとイグジストを比べてんの?
何掛けたか教えて
0978名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 20:11:34.40
>>975
www
それそれ。ステラのローターとイグジストのローター手で曲げてみて。ステラの方が強いってすぐに分かるよ。あと1・5キロ位のテンションでゴリ巻きしたら歪みすぐにわかるよ。カタログスペックに洗脳され過ぎだよ。
0979名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 20:12:25.55
>>968
汎用スピニングの最高峰がステラというブランドイメージ
性能云々じゃなく知名度としてイグジストと双璧じゃない
いつかはステラ〜ステラじゃなくても魚は釣れる、まで
そこに入るのはイグジストではなくステラ
中級機買ってた人達もコロナで他に金使わなくなったから
じゃあもうちょっと出してこの機会にステラ買ってみるか
って人も多くて売れてるんでしょ
買う前に魚掛けて比べられないんだからそんなもんだよ
0980名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 20:13:02.72
>>978
ごめん。誤爆した。イグジストの方が強いよ
0981名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 20:13:41.00
ヴァンキッシュとイグジストを比べるのは分かるけど、ステラとイグジストを剛性で比べるのはおかしい
イグジストはステラに剛性で全く敵わない
そういう目的のリールじゃない
そこがわかってない時点で、こいつには話しても無駄という結論になってしまう
0982名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 20:14:36.45
ダイワおじさんのステラコンプはとことんこじれてるな
これでもし23ルビアスが密巻きにでもなったら精神壊れるぞ…
0983名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 20:15:25.72
>>979
うーん
ネットの力が凄いだけかと思う。正直、逆でステラ結構頑張ってるやん!って感覚なんだけど
0984名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 20:17:12.89
>>979
確かに、現場でこき使って魚掛けまくらないと良さが分からないイグジストに10万は無いよね。
0985名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 20:18:28.62
>>982
www
ダイワがクロスラップやめたらバンスタール買うわ
0986名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 20:20:25.16
>>981
それそれ。おじさんの中では強度=硬さなのよ。ゴリ巻き時の歪みがあるか。ステラは歪むよ
0987名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 20:21:15.72
タックルレビュー系YouTuberのKがはっきり言っちゃったからな

『ステラとヴァンキッシュがあれば22イグジストはいらないと思います』

メーカー信者に嫌われたらやっていけない道具レビュー勢にここまで言わせたw
正直ダイワはスピニング撤退も考えないといけない段階だよ
0988名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 20:22:54.14
>>982
嫌、結構ステラ使ってるんだなー。良い思いがない。まー3000番クラスでMAX80センチぐらいのハマチ、ガンドをゴリ巻き使いだけどね。
0989名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 20:27:45.78
ゴリ巻きするんならなおさらローターへし曲がるイグジストは駄目じゃん
0990名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 20:28:19.12
>>987
ネットの力はほんと凄いよね。おじさんは逆なんだよ。現場で酷使するイグジストに家で空まきするステラ。村田はじめも良いリールは家で巻くと感動するリールって言ってたよ。あと、あのおじさんのせいでもあるけど、ステラはモノフィラ用、イグジストはPE用って感じがする。と言うかそう言う設定になってる。
0991名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 20:28:37.54
3000番でゴリ巻き
ハマチと言いながら80というサイズはわざわざアピール
めっちゃイキってますやん
0992名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 20:29:45.16
>>989
だから、曲がらないよ。頭で想像してるだけ。手で曲げてわかるレベル。シマノの半プラは問題外だけど
0993名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 20:30:43.13
>>991
こっちの地方は8キロからブリだから
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況