X



バスタックルで海釣り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2021/02/18(木) 15:21:51.81ID:QE3t8okq
どこまでいけるのか
0002名無し三平
垢版 |
2021/02/18(木) 18:55:47.79ID:EeOE2xJG
近所の海で70までのシーバスは余裕だった
バトラーフランカーにモラムSX1601 ライン16ポンド
0003名無し三平
垢版 |
2021/02/18(木) 19:22:21.78ID:S2pMy2GA
ほぼ何でもイケるんでないかいSULからUHまでラインナップされてるんだし
レングスも10FT程度まで最近はあるしなぁ
0004名無し三平
垢版 |
2021/02/18(木) 19:26:35.77ID:bSKLoilL
90まではいけるよ
0005名無し三平
垢版 |
2021/02/18(木) 19:29:59.11ID:nYO+EsEH
タイラバやライトジギングも余裕
0006名無し三平
垢版 |
2021/02/18(木) 19:32:41.31ID:oy0uNBsX
バスタックル持って漁港行って
5gのジグヘッドに小サイズのワームつけて
岸壁に落として海底をやさしくトントンすると
カサゴやハゼドンが遊んでくれるよ
バスより簡単かもね
0007名無し三平
垢版 |
2021/02/18(木) 20:59:30.90ID:pQUmBwnU
スピニングのML辺りは港湾部だと万能ショートロッドになり得るね
ワーシャやスコーピオンだと2701・2651辺り
ワームの釣りもワーム的に動かすブラクリや探り釣りも得意だし、メッキやメバル用の小型プラグも
0008名無し三平
垢版 |
2021/02/19(金) 03:52:25.30ID:5FB1MH17
安竿のバスXでチヌやってるけどいい感じだわ
専用いらんやん
0009名無し三平
垢版 |
2021/02/19(金) 20:06:14.05ID:MeT58VUX
ワーシャもバスタックル?
0010名無し三平
垢版 |
2021/02/20(土) 01:05:50.38ID:vUIJQRAz
ケンクラフトやダイリツ辺りのチープなタイニープラグが好きで未だに海で使ってる
魚種を問わない普遍的な実釣能力はラパラやレーベルにも劣らない・・・とは言わんけどターゲットミノーとルイクリは名作
0011名無し三平
垢版 |
2021/02/20(土) 19:30:52.09ID:M5/Bk2x4
フェンウィックのミドストスペシャルで70cmのエイを釣りました。竿が折れるかと思った。
0012名無し三平
垢版 |
2021/02/20(土) 19:38:27.36ID:Auns7rii
マザーリミテッドとかストロングマインドならヒラマサとかGTでも大丈夫だろうか?
0013名無し三平
垢版 |
2021/02/20(土) 23:23:11.75ID:UbVebJ0D
MHのバスロッドで87cmのシーバス余裕だった
0014名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 00:04:12.56ID:quynPpRS
バスロッド抜きにしてもシーバス80up、90upはうらやま

>>9
ワーシャは汎用ロッドってコンセプトですかね
性能良すぎ
0015名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 06:20:26.21ID:nvlK2Zgl
ジギング出来るかが分かれ目
0016名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 09:13:12.92ID:LxLEiWsr
ストロングマインドで以前、山田祐五氏がクロマグロ釣りに使ってたからヒラマサとかも不可能では無いかも知れんね
竿が硬すぎて辛かったようだけども
0017名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 12:29:47.05ID:xBWQ9u6+
ストロングマインド初めて店頭で触った時ゴツ過ぎて笑ったわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況