X



◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド187◆◇◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (アウアウエー Sa7f-06Ta)
垢版 |
2021/02/06(土) 22:07:09.33ID:CjMEflrma
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

※注意

(1)自分で調べてもわからなかった事のみを質問する。
(2)釣りに関する事ならOK(これなんていう魚?おいしい食べ方は?等)
(3)教えてもらい釣行したら結果報告する。
(4)バス厳禁。-------重要!
(5)マジレス限定でお願いします。
(6)恐いベテランさんは御意見無用でお願いします。「テンプレ嫁」「ググれ」だけのレスは止めよう。
(7)回答は不定期です。ご了承ください。
(8) このところ2chで言う所の「釣り師」や煽り・騙りが増加しています。マジレスが欲しい方はトリップ推奨。
(9) 煽り、荒らしは削除依頼対象です。相手をするあなたも荒らしと同罪。改行厨も無視しましょう。
  他人の回答を否定するだけの発言も荒らしと見なします。フォローよろしくお願いします。
(10)スレチな話題は極力避けましょう。スレの消費が速すぎます。はい
次、また聞きな等、合いの手レスも不要。

※ なりすまし防止のトリップは書き込み時、名前欄に「任意の名前#任意の半角英数字」のようにする
例:初心者#abc123(半角英数字は英字数字はバラバラでも良い 要は覚えやすい英数字)

※ 次スレは>>980が立ててください。

前スレ
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド186◆◇◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1608856694/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0038名無し三平 (アウアウウー Sa9b-J/ZJ)
垢版 |
2021/02/09(火) 16:23:11.47ID:v7VSFHHBa
>>33
俺ならそいつが俺以外のヤバいやつとトラブルになる事を願って他の場所に移動するね。
どこでも変なやつはいるけど関わるだけ時間の無駄ですよ。
他の良い場所を探しに行こう。
0039名無し三平
垢版 |
2021/02/09(火) 16:28:05.48ID:Jo2G+nqC0
>>36
野良猫に餌あげまくってるけどな
食ったかどうかの確認もしてないし
0040名無し三平 (アウアウクー MM0b-0KOP)
垢版 |
2021/02/09(火) 16:36:41.30ID:eR/yjtPjM
>>34
人が居なくて釣れる釣座っていうのを見つけるハードルが高すぎますが、
他の場所も少しずつ開拓してみます。

まあ、明らかにこちらが行く回数の方が多いので、そいつが居たら行かないしかないかな

>>35
無視を決め込みたいところですが、ぶつぶつ言い出すので正直、怖いっすね。

>>38
結局、場所移動するのが利口なんでしょうね。
勉強になりますた。
0041名無し三平 (ワッチョイ 7f02-6HyS)
垢版 |
2021/02/09(火) 16:57:01.08ID:zLgGyONK0
>>33
キチガイに出会わない方法といえば釣りに出掛けないとしか言えない、向こうから寄ってくるのは避けようながない。

という無粋なレスは置いといて健常者だと
「自分が上流で投げたルアーが下流の人にかかった、原因は自分だ」となるのが
知能低すぎるか発達障害系だと
「ルアー投げたらお祭りした、あいつムカつく」としか認識出来ない
悪気があるんじゃなくて単に頭悪すぎて単語しか知覚出来ない
説明しても理解できないから場所移動した方が色々得
許せないなら「お前がかぶせて来たんだろ下手くそ」と喧嘩上等で言い返そう、たぶん泥沼だけど
0043名無し三平 (スフッ Sdbf-jejk)
垢版 |
2021/02/09(火) 17:31:35.95ID:92CmKdOId
常夜灯のない結構広い防波堤で夜釣りするんですが、真っ暗なのでランタン的なものをずっと付けておくのはマナー違反ですか?
フラットな広い防波堤の真ん中に置くので海面を照らすことはないです。
0044名無し三平 (ワキゲー MMdf-xDRi)
垢版 |
2021/02/09(火) 17:42:37.44ID:Y7oHJZYyM
ジャイアン釣れていく
0045名無し三平 (スフッ Sdbf-vaDw)
垢版 |
2021/02/09(火) 17:57:53.62ID:bqJonCDSd
仮にどれだけ自分が正しくても、
粘着されたり車にいたずらされたらたまらんし
こっちから離れるしかないんだよなあ。
向こうは勝ったとか思ってるかもしれんけど。
0046名無し三平 (ワキゲー MMdf-xDRi)
垢版 |
2021/02/09(火) 18:07:31.97ID:Y7oHJZYyM
聖教新聞みたいの持って ぶつぶつ言ってれば たいてい逃げていくよ。
0048名無し三平 (ササクッテロラ Sp0b-KHak)
垢版 |
2021/02/09(火) 18:39:03.25ID:6iZzUMpRp
>>43
絶対ダメだなwトラブルの元だわ
水面に光は映ってないって判断基準が人によって違うから神経質なのが多いクロダイ釣り師から高確率で文句言われるし夜目慣れると光が邪魔ってのもある
ちょっと手元見るのに秒だけヘッドライトつけて周囲に明かり漏れないように配慮してても舌打ちが聞こえてくる事もあるしな
0050名無し三平 (ワッチョイ 9f34-PbJn)
垢版 |
2021/02/09(火) 19:17:43.65ID:YQtmGZtV0
もうナメック語で話すしかない
0051名無し三平 (アウアウウー Sa9b-Qlwz)
垢版 |
2021/02/09(火) 19:18:58.47ID:d8fNyG3Qa
>>33
相手以上の勢いでキレ返す。テメーが真っ直ぐ投げねぇのが悪ぃんだろヘタクソ!!とか罵詈雑言投げまくる。
最初に大人しくしとくとキレた時に相手が怯む率高め。

相手が引かなかったら釣り場閉鎖覚悟でケンカだな。押されたフリして相手ごと海に飛び込め。
0052名無し三平 (スフッ Sdbf-jejk)
垢版 |
2021/02/09(火) 19:22:29.61ID:hAT9juZdd
>>48
堤防幅6mくらいで結構高さもあり足元を照らすくらいの微妙な灯りでも嫌う人いますかね?複数人でいくので置いていたくて
0053名無し三平 (アウアウクー MM0b-0KOP)
垢版 |
2021/02/09(火) 19:30:33.07ID:eR/yjtPjM
>>41
明らかに相手が被せてきているのに、文句言われる理由が分からなかったんだが、
なるほど、頭が悪いのか…。

それ以上に腕も相当悪いようで、逆どなりのルアーにも引っ掛けてたし
暗いうちから投げるのやめた方がいいレベルに見えた。

>>45
危には近寄らずと肝に銘じる事にします

>>51
武闘派現る
0054名無し三平 (アウアウウー Sa9b-Qlwz)
垢版 |
2021/02/09(火) 19:38:21.48ID:d8fNyG3Qa
>>52
それぞれヘッドライト装着して必要に応じて点灯するのが無難だけどね。
堤防の真ん中にランタン置いて一帯占拠してる集団がいたら普通に邪魔だと思う。
0055名無し三平 (ワッチョイ 7f20-em9w)
垢版 |
2021/02/09(火) 21:46:27.16ID:6jPd3pYK0
>>43
ずっと置いたまま動かさないなら良いよ
それで魚が散るなら集魚灯なんてものは存在しない
ヘッドライトチカチカされるよりマシ
0056名無し三平 (スフッ Sdbf-jejk)
垢版 |
2021/02/09(火) 22:12:25.63ID:D5rpZYCXd
>>54
複数人からランタン関係なしに多少占拠することになるんですけどね

>>55
なるべく灯りの弱いものを選んでみます
0059名無し三平 (スフッ Sdbf-BME6)
垢版 |
2021/02/10(水) 12:09:35.42ID:sop21kXnd
>>33
キチガイが出没する釣り場は絡まれても同レベルに対応出来るバカが行くのでトラブルなんてしょっちゅうだぞ
絶対行かないほうがいいし正当な理由で口論になったとしてもプッツンされたら手持ちの装備品や同行者に被害が出た場合全く補償されないから損しかない
0060名無し三平 (ワッチョイ d724-KHak)
垢版 |
2021/02/10(水) 12:23:08.65ID:n+CC8wh20
今の時期夏と比べて釣り場は人少ないからカメラもない人気もないところでトラブルになるとマジで命に関わるし
気性が荒いと加害者になりかねないので人多すぎる場所でルアー投げたりランタン常灯はマジで避けるべき
座場選ばないカヤックやボートユーザーが年々増えてる理由の1つに場所巡って頭のおかしい奴と関わり合いたくないからってのもあるくらいだし
0061名無し三平 (オッペケ Sr0b-vsPm)
垢版 |
2021/02/10(水) 13:00:47.24ID:n7ClB9xOr
必要以上に海面照らすとかしない限り大丈夫だろ
0062名無し三平 (ササクッテロラ Sp0b-KHak)
垢版 |
2021/02/10(水) 13:47:54.14ID:8OkFzBP3p
マジキチは眩しいとか光が鬱陶しいって理由でも絡んでくるからなぁ
0063名無し三平 (ワッチョイ bf5d-56gX)
垢版 |
2021/02/10(水) 13:48:57.12ID:KYz7BjZ30
個人的には海側から離れた位置で荷物置いてる辺りに置くならいいと思うよ。真っ暗だと通る時に荷物があるのに気づかなかったりするし
釣場によってはうるさい人がいるかもしれないから周りの様子見てから点ける方が無難かもね
0065名無し三平 (ササクッテロレ Sp0b-fBIw)
垢版 |
2021/02/10(水) 15:18:05.96ID:nUiQshjnp
仕事で八丈島に引っ越したので釣りを始めたいと思っているのですが、どのロッドを買えばいいかわかりません。
サビキでアジやルアーで縞鯵やカンパチなどを堤防から釣りたいと思っているのですが、一本で済むようなロッドはありますか??
0068名無し三平 (ワッチョイ d724-jejk)
垢版 |
2021/02/10(水) 18:42:41.86ID:7O2rODwu0
釣具全部売ってくるわ…
0069名無し三平 (ワッチョイ d724-ideg)
垢版 |
2021/02/10(水) 20:16:47.24ID:N3iaUocO0
まだ2、3回しか釣りをしたことない初心者です。道具について質問なんですが、竿などは釣具屋で売ってるセットのやつをとりあえず使ってます。仕掛けはジグヘッドや直リグなどを使って防波堤から釣りをしているのですが、それに付けるワームが沢山ありすぎて何をつければいいのか分かりません。動画など見ても全部釣れるっていうし訳がわかりません。どれをつかえばいいのでしょうか?根魚釣りたいです。長文すみませんでした。
0071名無し三平 (ワッチョイ 1789-mTpx)
垢版 |
2021/02/10(水) 21:00:07.54ID:QJ9AE7kc0
>>69
根魚はマジでなんでもいい
アジング用のワームだろうがバス用ワームだろうがなんでも釣れる
好きなYouTuberのおすすめワームでも使えばいいよ
0074名無し三平 (ドコグロ MMdf-PbJn)
垢版 |
2021/02/10(水) 22:33:43.55ID:ioQ+oyoqM
サバの切り身でクロダイ釣れますか?
0078名無し三平 (ワッチョイ ff92-3zGT)
垢版 |
2021/02/11(木) 02:42:31.07ID:8e/FWkXN0
>>70
俺もそれずっと悩んでたわ。
釣り物にもよるんだろうけど、メインライン(PE)と同じ引っ張り強度(ポンド数)のリーダーを使うのが一応基本みたい
分かりやすいのはメインラインのPEの号数に5を掛けた号数のリーダーを使うというもの
メインラインが0.6号なら2.5〜3号
PE1号ならリーダー5号みたいな感じ

ただ磯みたいに根ずれでラインブレイクの恐れがある場合はもっと太いリーダーを使ったりその辺は臨機応変で
0079名無し三平 (ワッチョイ d794-vaDw)
垢版 |
2021/02/11(木) 05:42:16.20ID:BPPb9Y7X0
餌釣りばかりだから知らんけど、PEってリーダーのほうを弱くしておいて根掛かりしたときにそっちのほうが切れるようにはしないの?
0080名無し三平 (ワッチョイ 7fdf-6JCI)
垢版 |
2021/02/11(木) 06:19:20.21ID:EdBGvYYX0
PEとリーダーの結節で強度が落ちるから同強度のリーダーでもPE高切れはしない
リーダーとルアーをユニノット等の弱い結節にしておくとリーダーが太くてもそこで切れる
全部の結節の強度を追求するとPEが切れやすい
0082名無し三平 (ワッチョイ 9724-95wZ)
垢版 |
2021/02/11(木) 12:20:44.91ID:597NkM/W0
>>78
根ズレでリーダーじゃなくてPEが切られたわ
仕掛け(5000円以上)が持って行かれた・・・
仕掛け一式を付けたままの魚はプライスレスな災難だが
0086名無し三平 (スププ Sdbf-mTpx)
垢版 |
2021/02/11(木) 16:33:59.96ID:RZGA6dJPd
リーダーは道糸より弱くしないと道糸が切れる(主に結束部が)から自分は1段階か2段階弱いリーダー使うよ
あとはドラグ次第
0090名無し三平 (ラクッペペ MM8f-kjPz)
垢版 |
2021/02/11(木) 19:26:33.20ID:IcFnLmv8M
>>87
ピアレでも使ってんの?
0091名無し三平 (ワッチョイ bf6d-uqPE)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:44:37.00ID:So/DFB3m0
超初心者なんですが、ランタンとかで灯りがあるのは
なんでマナー違反なのですか?
0092名無し三平 (ワッチョイ bf6d-uqPE)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:52:00.26ID:So/DFB3m0
つまり知りたいのは理由です
魚が集まっちゃうのか逃げちゃうのか

あと、マナー的に堤防を歩くときに足元を照らすのはありですか?
0095名無し三平 (ササクッテロラ Sp0b-KHak)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:27:58.43ID:dfCkG0odp
>>92
簡単に釣れるアホな魚ほど光はあまり関係ないし群れる魚は集まる
警戒心の強い魚は光には寄ってこないが光に集まるアホな魚を食うために近くに寄ってくるのもいる
シーバスなんかそれでいわゆる明暗ってやつ
クロダイは光に照らされた餌は見切ってくるので釣れない
キレてくるのはクロダイ釣り師
0097名無し三平 (アウアウウー Sa9b-Qlwz)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:43:48.53ID:8Y+ZuY6ja
>>92
魚はどうでもいいけど月明かりや星明かりに目が慣れた頃に広範囲を照らされると正直ウザイ。
先に居たら諦めるけど後から来てランタン置かれたら殺意が湧く。
0098名無し三平 (ワッチョイ f7af-56gX)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:48:30.09ID:PiBG5D8M0
>>96
朝まずめと夕まずめあとは夜の満潮前後2時間くらいが狙い目かな
魚種にもよるけど
0102名無し三平 (スップ Sd32-Zqcq)
垢版 |
2021/02/12(金) 01:10:32.30ID:QlcB0ELxd
>>91
暗い海見てるから振り向いたりしたら眩しく感じる。LEDだと特に。

歩く時に足元は照らさないとダメ。
躓きとかもあるけど釣りしてる人に自分が歩いている事を伝える意味でもね。
0104名無し三平 (ワッチョイ df24-U/uG)
垢版 |
2021/02/12(金) 17:03:37.07ID:7kcI51F90
>>103
北海道だけのものなんでしょうか?自分は北海道です。メジャーじゃないのですね。じゃあ初心者向けではなさそうですね…
0107名無し三平 (ワキゲー MM6a-TPcf)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:02:52.15ID:BcL0cJFDM
ナツメおもりをコンクリートの上からハンマーで叩けば板状になるから 上下にキリで穴開けしてハリスと針結べば ブラジャーのできあがり
0108名無し三平 (ワッチョイ a724-w68O)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:03:08.80ID:X28THllQ0
赤いライトは何故かセーフとか聞いた覚えがある
0109名無し三平 (ワッチョイ 1faf-w68O)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:58:36.90ID:biwUH1Ah0
ロックフィッシュから始めたんでhrf air kj 90mh使ってるんですが
VJ16で55mぐらいの飛距離です
それでロッドが短いから飛ばねえんだよって言われたんですが
そんなもんですか?
飛距離出るならもう少し長いロッドの購入も考えようと思います
0110名無し三平 (ワッチョイ a724-YtLd)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:57:09.05ID:RmSTvK550
釣具屋「お待ちしてます」
0112名無し三平 (ワッチョイ a724-FwnR)
垢版 |
2021/02/12(金) 21:49:30.18ID:c0VV9FKX0
>>104
ルアーとエサ釣りのハイブリッドみたいなやつだから結構釣れる
折角興味を持ったらなら使ってみたらいい
ブラクリみたい
な使い方かリップ付きのジグヘッドみたいな使い方
銀箔の28SVとかホログラム付きならスプーンみたいに使える

>>108
赤色の波長だとあまり見えない動物は結構多いらしい
0113名無し三平 (ワッチョイ 1e6d-sg8N)
垢版 |
2021/02/12(金) 22:29:32.76ID:a+CXltsC0
ランタン灯りの件、教えて頂いてありがとうございました

人によって違いますが、トラブル防止の為、基本NGなんですね
歩くときだけ安全の為に点けます
0117名無し三平 (ワッチョイ 9789-0oz/)
垢版 |
2021/02/13(土) 02:49:07.36ID:12ZHDHTY0
主に瀬戸内で陸っぱりから釣りをしています。

潮流、潮汐、風、季節温度等に関する知識とそれによる魚の生態について知れる本などご存知ないでしょうか?

釣りに関する海の状態についての基礎知識を学びたいと思っています。
0118名無し三平 (ワキゲー MM6a-TPcf)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:04:18.98ID:6ihKxQI9M
>117

誰も釣れないな

やりなおし
0124名無し三平 (ワキゲー MM6a-TPcf)
垢版 |
2021/02/13(土) 12:53:25.34ID:6ihKxQI9M
別にオマイの土地でもないだろ
0125名無し三平 (ワッチョイ 9296-YtLd)
垢版 |
2021/02/13(土) 13:04:38.65ID:n2fb6G2w0
近づいてチラッとでもこっち見てくれたら挨拶しやすいけどね
近づいても全くこっち見ない人はシカト率高いし
0127名無し三平 (ワッチョイ df24-xJEg)
垢版 |
2021/02/13(土) 13:20:53.20ID:lmS8IJIj0
おまいって久しぶりに見たな
0129名無し三平 (ブーイモ MM0e-0KC/)
垢版 |
2021/02/13(土) 13:34:46.74ID:n21WmVyVM
オタク系は挨拶できない人多い
つまりお前らな
0130名無し三平 (ササクッテロラ Spc7-xJEg)
垢版 |
2021/02/13(土) 13:48:43.69ID:wPX0dUnKp
>>129
決めつけ厨ってガイジしかいない
つまりお前な
0131名無し三平 (ワッチョイ 9230-2jKL)
垢版 |
2021/02/13(土) 14:02:39.78ID:KnxBfbtU0
3mくらい空いてるし別に挨拶も要らんだろって思ってるのかもね
人によって○m空いてりゃ気にしないの数値は変わるし
一言隣失礼しますくらい言っときゃ誰も嫌な気持ちにならない
0132名無し三平 (ワッチョイ 1f0b-Xfe6)
垢版 |
2021/02/13(土) 14:21:05.81ID:3EHlOFuO0
>>123
おまえはそうやっていっつもキレてそうだなw
器が小さすぎる
0133名無し三平 (ワッチョイ d62a-2IA0)
垢版 |
2021/02/13(土) 14:25:07.76ID:FHdj/xq80
器がどうこういう問題じゃない。
ジグ投げてたのに隣に無言で登場した餌釣りじじいのせいで釣りを辞めざるを得ない状況になった事がある。
0135名無し三平 (ワッチョイ ef10-0KC/)
垢版 |
2021/02/13(土) 15:13:14.11ID:w6+Pphpx0
そこ邪魔なんだけどって言いたいところだが
無言で隣くる奴とか何やらかすか分からんし不気味すぎる
0136名無し三平 (ササクッテロ Spc7-lrpJ)
垢版 |
2021/02/13(土) 15:35:11.10ID:vB6nNptAp
昔間隔3mの所に入れてもらうのにすみませんって断りの挨拶いれたのに、後からきた家族連れとかが無言でその間に続々と入ってきて50cmくらいの所でサビキやられた事はあるわ
しかもこっちを邪魔そうにジロジロ見てくるし
まぁそういう人達は若者だろうが老人だろうがおるんやろうけど、どうやって生きてきたんか素直に気になるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況