X



東京・神奈川の管理釣り場【トラウト】 Part.9 【首都圏】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し三平
垢版 |
2021/02/06(土) 17:00:04.22ID:Kk6pD2eJ
釣り人口も釣り禁止場所も多い、釣りが出来る所は魚影が薄い等々
首都圏ならではの事情で管理釣り場を利用する人も多いはず
ルアー・フライ・餌どれでもかまいません

釣り場ごとのルールを守りましょう

※前スレ
東京・神奈川の管理釣り場[トラウト] Part.8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1608374058/
0851名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 13:52:57.80ID:W82B3Un7
>>850
多分だけど
自分が真剣(笑)に通ってる菅釣りを暇潰しだとか言われたからだろうね
小指立てて変なポーズで釣りしてるタイプだから相手にすんなよ
0853名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 14:05:09.59ID:Ux0gGa10
>>851
そうかも知れんが
暇つぶしの奴、レジャーでBBQしながらやる奴、メンター目指してる奴
そういういろんな客を受け入れるのが管釣りじゃね?
0854名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 14:48:14.10ID:xS7bVuIZ
昔、秋川国際で釣った魚を食べた時は美味かったんだけどなぁ
川の魚の方が美味いとかあるんですかね?
0855名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 14:58:08.80ID:co41fSAg
ペレットで養殖してる方が肥えて美味くなりそうなイメージなんだけど、餌撒く頻度にもよるのかな
0856名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 15:16:26.16ID:CDVjLRP8
まあ、関東近郊の渓流もほぼ管釣りだけどな。早戸川と同じ。解禁日に放流場所で釣るのはまさにそれ。
源流でネイティブ追ってる奴は尊敬する。
0857名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 15:36:22.23ID:ud41htsn
持ち帰り民がある程度いないと魚の入れ換えがないからなぁ
たまに持って帰るが塩焼きうまいよ
0858名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 18:16:32.55ID:1Od7pW+K
>>856
解禁日の放流とか行くなら管釣り行ったほうがいいよな
俺はいつも解禁後1ヶ月たってからから渓流に行く
0859名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 18:25:21.27ID:vq+J74LR
>>849
早戸川のならその位持って帰るよ。
人に分けたりもするけど、塩焼き、フライ、天ぷら、薫製、干物、甘露煮とかにしてる
0860名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 21:29:43.98ID:s7pLpKDe
芦ノ湖のレインボーはどうなん?
0861名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 22:15:03.12ID:FtbFFMMx
クリアなとこでやってみたいんですが、オススメありますでしょうか?
0862名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 22:28:50.79ID:wV1ny/us
朝霞ガーデン
0863名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 23:12:30.47ID:gMCdIEXg
>>861
東京なら浅川
神奈川なら足柄
0864名無し三平
垢版 |
2021/03/09(火) 00:16:56.40ID:DthY8Jd/
ブラインドの釣りも面白いけどたまにはクリアな所にも行かないとね
0865名無し三平
垢版 |
2021/03/09(火) 00:22:35.76ID:mzIpsnmW
>>863
浅川激混みで落ち着いてできなかったんだけど足柄は土日の混雑どんなもんですか?早戸並みに混む?
0866名無し三平
垢版 |
2021/03/09(火) 01:20:17.44ID:ATrJeGmZ
ここのところはハイプレッシャーな管釣りが多いからクリアだと難しい
0868名無し三平
垢版 |
2021/03/09(火) 22:16:55.31ID:8ZB/JI0V
>>842
ストレスが臭みなどになると、楽釣チャンネルの人も研究で出ていると言ってた。
その人のフィッシングエリアJでは魚籠キープは薦めてない。
0869魚籠を入れやめたら美味しくなった気がする
垢版 |
2021/03/09(火) 22:25:13.45ID:8ZB/JI0V
>>842
王禅寺の放流する魚は平均以上に美味しいと思う。
ジロー以下は水質は悪いし、プレッシャーもあるので、残存のは少し落ちるかもしれない。
特にペラペラの薄い魚は味がやめたほうが良いと思う。
あとは魚籠はやめて、クーラーボックスですぐ氷〆たり、出来たら脳締め、血抜き出来ればなお良い。



味にも影響するし、血やケガの物質が他の魚が危険を感じて活性が落ちる。
0870名無し三平
垢版 |
2021/03/09(火) 22:29:21.79ID:8ZB/JI0V
>味にも影響するし、血やケガの物質が他の魚が危険を感じて活性が落ちる。

失礼。
これは魚のストレスと警戒物質について。
警戒物質については先日NHKの又吉の番組で、魚がいる水槽に警戒物質をたらすと、
水槽の魚が物陰に隠れたりし、動かなくなるのをやっていたね。
0871名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 05:53:45.70ID:fvQ0Inwq
>>869
生かしたままキープするなら魚籠より
大きいスカリのほうが良いかもね

デカイラバー網のBOXの中で泳いでる状態だから、リリースするもシメルも最後に判断できて影響も少ないと思われ
0872名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 07:01:35.66ID:tumW4eqr
>>871
一度スカリに入れた魚はリリース禁止だぞ
やっぱこっちにするわってスカリにキープしてたヤツを交換するクズ客たまにいるがお前だったか
0873名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 07:40:39.29ID:GmvE+R0s
ビクに入れてキープした魚を、一匹ずつ出して記念撮影してからリリースしてる最低なヤツを見たことあるぞ。
0874名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 08:44:14.82ID:P5w2omCM
なんて最低を競い合うなよ
0875名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 09:25:29.40ID:3kKipiJ9
>>872
イメージしてるスカリが違うんじゃね?モノスゴイ勢いで噛みついてるけど。
0876名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 09:31:23.34ID:3kKipiJ9
>>875
NO4で弾劾されてる公務員アタリだ
ろ?

禁止かどうかは釣り場によって異なるわけだが「勢いよく噛みついてる」かつ「針→棍棒で話デマの域まで膨らませてる」から

>>1
ルールは守りましょう
公務員殿、これはいけない
https://i.imgur.com/y8xw4v7.jpg
0877名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 09:33:41.54ID:3kKipiJ9
>>872

アンカ間違えたぜ
コイツへの返信な


おまえ、NO4で弾劾されてる公務員アタリだろ?

禁止かどうかは釣り場によって異なるわけだがナゼか?迷わず「勢いよく噛みついてる」かつ「針→棍棒で話デマの域まで膨らませてる」から信用毀損罪だな公務員の分際で

>>1

ルールは守りましょう
公務員殿、これはいけない
https://i.imgur.com/y8xw4v7.jpg
0878名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 09:43:11.58ID:66xETsMd
>>877
このフェザーなルアーロッドの公務員君が特別公務員とかいうヤツで県警所属だったら面白いのにな

犯意誘発型のおとり捜査みたいというか?冤罪アタッカー的なゲシュタポ(→A元総理の指示で。)だとかいうオチ。顔写真撮ってないの?
>>1
0879名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 09:53:01.37ID:bwnBgWEz
風が強いな。混んでるとラインメンディングが大変だしどうしよう。
0880名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 10:00:21.26ID:42Y3Jlnl
スプーンで釣る重要順序って

1 レンジを決める
2 リトリーブ速度を決める
3 カラーを決める

で、合ってる?
0881名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 12:13:52.81ID:P5w2omCM
>>875
普通に考えたら、キープした魚を戻すのはNG
0882名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 12:16:52.64ID:P5w2omCM
>>880
0 ルアーを決める
これ大事。
0883名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 12:20:21.85ID:vOTgAAGY
ルアーなんて一番最後
先ずは場所、レンジ、トレースライン、スピード
で、最後にその為のルアー
ルアーから入ると釣りが上達しない
ヒットルアーは?と聞くのも同じ
0884名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 14:17:23.18ID:lIVPXqBL
ヨシユキくん活動再開してたんか
からあげさんオリジナルフェザーで王禅寺通いはしてないのか笑
0885名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 14:49:10.59ID:P5w2omCM
>>883
じゃあ最初からノアボス5.5gでレンジとかスピードとか試せるんか?

まず基準となるルアーありきじゃねーの?
0887名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 15:02:48.13ID:MbY2zd1V
話は変わるがこういうの。
リリースしましたとはとても言えない

http://imgur.com/4V93Wq5.jpg
0888名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 15:10:23.87ID:sRmJIOfO
>>887
魚触ったらこうなるんだけど
俺のリリースは完璧ってみんな思ってるよな
0889名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 15:45:04.52ID:Br48TzD6
>>877
マジかよ最低だなA元総理とその派閥議員

↓↓
中国バリの「国家主権」ガチで目指してた

👹安倍-改憲案👹の巧妙なことよ
個人→"人" に書き換え

国家(法人)を個人以上に引き上げ
→周庭さん👩みたいな 個人👤 をドンドン不当逮捕してしまう💥

改憲後のアッベ一味
「憲法に従いました👹」
http://imgur.com/dtNaLgs.jpg
http://imgur.com/vO4VHWW.jpg
http://imgur.com/ZZVIAq9.jpg
http://imgur.com/k9tB3jk.jpg
>>1
http://imgur.com/jT6kNbD.jpg
http://imgur.com/PhaQxcT.jpg
0892名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 16:06:59.12ID:P5w2omCM
>>886
文盲
0893名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 16:16:06.07ID:36ouos5P
>>877
●犯罪誘発型おとり捜査
●冤罪アタッカー
として行楽先でいきなりケンカに持ち込もうとする県警の警察官がいます


ゲシュタポだろこれ
香港ジャパーーーーーン( ゚皿゚)
>>1
0895名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 16:39:04.03ID:tumW4eqr
>>875
どんなスカリでも再リリースするなっていってんだよボケが
スカリをカウンターにもっていってこれにいれた魚再リリースしていいっすか?って聞いてみろ
0896名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 16:43:46.91ID:tumW4eqr
>>895
なんで同じレスに別人のふりして二度レスしてんの?
自演失敗して顔真っ赤なの再リリースクズくん?
0897名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 17:14:25.95ID:p+PGXabg
国家的犯罪(→主権者国民様に冤罪アタック仕掛けて力付くで黙らせる邪悪なる所業。)暴かれて発狂状態の埼玉県警の警察官おるやん

誰とは言わんけど

>>1
0899名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 19:46:04.52ID:UWUKapwH
酷い自演を見た気がする…
0900名無し三平
垢版 |
2021/03/12(金) 10:27:08.62ID:ku99VeHF
PEにシュッをナイロンに使ってるがめっちゃ調子いい
飛距離伸びるしライントラブル減った
ナイロンにはあんま良くないとの話もあるがどーなの?
0901名無し三平
垢版 |
2021/03/12(金) 11:46:02.29ID:8+6gAsbe
>>900
PEにシュップロ仕様だと撥水性も加味されて、汚れにくくなるし寿命も伸びるよ
0903名無し三平
垢版 |
2021/03/18(木) 22:18:10.11ID:ub3olpjm
雑誌や釣り場に出る写真。しめて死んだ魚ならわかるが、生きているまま素手で掴んで
火傷させながらイエーイっていうの、しなくても済む行為だし、冷静に考えれば虐待だし残酷じゃないか?
0904進撃の巨人で人間が巨人に弄ばれて死ぬ時みたいな。
垢版 |
2021/03/18(木) 22:24:22.81ID:ub3olpjm
前はそういうこと意識せずしてしまっていた経験もあったが、
最近、そういう写真見て魚の顔を見るたび、悲鳴を上げて苦しんでいるなと思う。
そして満面の笑顔の釣り人。進撃の巨人で人間が巨人に弄ばれて死ぬ時みたいな。
0905名無し三平
垢版 |
2021/03/18(木) 22:30:02.73ID:+yNZESmu
自分で思うのは勝手だが周りに強制するなよ。迷惑だ
0906名無し三平
垢版 |
2021/03/18(木) 22:46:34.65ID:rhdTYyyF
釣り堀のお魚でイエーイなんてあるのか
0907名無し三平
垢版 |
2021/03/18(木) 23:25:26.34ID:ub3olpjm
別に強制してないよ。自分も釣りはするから、釣った時の嬉しい気持ちはわかる。
針で釣りあげるのは勿論、空中に出したり、手で持った時に魚にダメージや苦痛があるのは、これは事実。
以前は自分も気付いてなかったし、そこを気付くだけでも魚の扱いは変わるから。
0908名無し三平
垢版 |
2021/03/18(木) 23:34:22.64ID:ub3olpjm
>>906
釣り雑誌のアングリングファンとか、釣り場のページで釣果でありますよ。
雑誌も見た目からか、空中に出しての写真撮影やネット越しでも魚を持って撮影は
リリースしても死ぬ確率が高い事や、持ち帰る場合のみ注意書きをした方が良いと思いますね。
0909名無し三平
垢版 |
2021/03/18(木) 23:37:33.25ID:ub3olpjm
本当は雑誌がお手本にならないと。誤解が広まる。
そこを分かっている雑誌は食糧として食べるもの以外、エラを水につけたり、魚のことを配慮した写真になっているよ。
0910名無し三平
垢版 |
2021/03/18(木) 23:45:22.66ID:ub3olpjm
>>905
迷惑でいうと、魚に出来るだけダメージを与えない釣りや、リリースなどが出来る人の方が、
釣り場や他の釣り人に迷惑は掛からない。 

時々、話題にも出るけどそういう事考えないままだと、
釣った魚を陸に上げ、足で蹴って池に落とすとかそういう輩が増えて、釣り場や他の釣り人の迷惑にもなるから。
0911名無し三平
垢版 |
2021/03/18(木) 23:46:17.53ID:rhdTYyyF
>>908
でもさ釣った魚の扱いなんて釣り堀が指導というよりお願いする事だろ?
お魚かわいそうでもいいけどさ
運営側が注意して回らないなら仕方ないんじゃね?
見廻る従業員雇えないなら魚を消耗品として受け入れて余分に放流するしかないね
0912名無し三平
垢版 |
2021/03/18(木) 23:57:06.16ID:qxUw5x1Y
俺はもって帰る大物は
頼まれたら写真は撮るかな
店も宣伝になるからね

だから写真だけみて状況わからず
虐待のレッテル張るのは迷惑だなと思う
0913名無し三平
垢版 |
2021/03/19(金) 18:43:57.18ID:pmfXD7Vh
一昨日ジョイバレーと今日王禅寺イチロー池行ってきたぜ
有休奮発して行ったのに全然混んでるのな。
今日なんて小学生とか居たしもう春休みなのか?
それにしても王禅寺は釣れるわ
0914名無し三平
垢版 |
2021/03/19(金) 20:55:52.20ID:tYSNvUEE
王禅寺は釣れるし都内近郊から近いからいいんだけど人が多すぎる…

イチローは朝イチ、昼過ぎじゃないと場所取れない
途中でジロー行って戻ってとかは厳しいよね
イチローで朝イチ数釣って昼からジローで型狙いが楽しくて好きだけどさ…
0915名無し三平
垢版 |
2021/03/19(金) 22:40:45.75ID:zDhcEyM9
>>911
釣り場に書いてある所はありますよ。
撮影は水から出さずにとか、場所によっては撮影は持ち帰る魚でと。

それでも他のルールも含め、守らない人は出るので
経営を圧迫して料金が上がったり、放流が減ったり、最悪廃業となる訳だ。
0916名無し三平
垢版 |
2021/03/19(金) 22:47:46.90ID:4J8CGC+U
>>915
料金値上げはいいんじゃない
魚弄ったくらいで廃業する程度の経営なら遠からず廃業するからコレも問題じゃないね
0917名無し三平
垢版 |
2021/03/19(金) 23:01:55.99ID:zDhcEyM9
>>912
別にこれがと特定してないからレッテルとは少し違う。
画像見れば、死んでいるのか、生きたまま手づかみで魚が苦しそうなのかは
釣りや魚を飼育した経験のある人なら何となくわかるはず。
0918名無し三平
垢版 |
2021/03/19(金) 23:07:27.39ID:WL9JxCFl
>>917
殺す直前の、魚になに言ってるんだ?
釣りとかやらない方がいいよ
そんな考えここに書いて押し付けて
魚の写真とる奴は悪だ!というレッテル張る行為してるのも気がついてないし
0919名無し三平
垢版 |
2021/03/19(金) 23:07:27.79ID:zDhcEyM9
>>916
いやいや、いくつか釣り場の方に聞いてごらん。
そんな簡単に言える問題じゃないから。

なんか前も魚の扱いやマナー、ルール違反等で経営が大変という話題の時、
なら辞めればいい。と言っていた人もいたけど。
銀行から借り入れたり、親の代から必死に釣り場を守ってきた人の当事者の気持ち考えてみて。
0920名無し三平
垢版 |
2021/03/19(金) 23:07:47.55ID:T/wc4Mw0
>>917
針を刺して必死に逃げ惑う魚を君は楽しんでるわけだけど
そこんところは君の中でどう思ってるの?
まさか自分の釣った魚はみんな元気なんて思ってないんだろ?
魚飼育した人間ならわかるはず
0921名無し三平
垢版 |
2021/03/19(金) 23:11:30.84ID:WL9JxCFl
>>919
水温急上昇で魚大量に死んだり
天災で流れたり、いくらでもリスクある
経営がキツイ業種なのは知ってるよ
だから写真撮って、大物釣れるよ
皆来てねという宣伝に協力してるんじゃないか
0922名無し三平
垢版 |
2021/03/19(金) 23:13:04.21ID:4J8CGC+U
>>919
儲けようと思って儲からないんだから辞めた方が正解
利益の無い商売ってのは悪だよ
利益が出るからこそ商売が成立して社会に貢献出来るんだ
それが出来ないなら、ぬるい事言う前に事業整理した方がいい
これ以上経営続けたらもっといろんな人に迷惑をかけかねない
0923名無し三平
垢版 |
2021/03/19(金) 23:20:14.21ID:zDhcEyM9
>>918
押し付けてないですよ。気付く人もいるかも知っれないから。
写真も悪とは言っていない。魚にダメージのある撮り方知らずにしている人がいるから。
人に気が付いていないという前に、冷静になって自身が誤解している所に気が付いて下さい。

>雑誌も見た目からか、空中に出しての写真撮影やネット越しでも魚を持って撮影は
リリースしても死ぬ確率が高い事や、持ち帰る場合のみ注意書きをした方が良いと思いますね。
0924名無し三平
垢版 |
2021/03/19(金) 23:20:34.43ID:nOqidIoE
ヴィーガンと一緒で、君がそう思って
一人実践するのは好きにすればいいよ
けど、こんなとこ書いたりして
周りに強制する流れ作るなよ
0925名無し三平
垢版 |
2021/03/19(金) 23:26:52.94ID:4OkADgTy
>>923
食べもしない魚を持って
写真とりまくってる人知ってる
管釣り協会の会長なんだけどね
潮来に行けば運が良ければ会えると思うよ
0926名無し三平
垢版 |
2021/03/19(金) 23:30:43.90ID:zDhcEyM9
写真も否定はしないけど、撮るなら出来るだけ魚にダメージの無い水中で。
陸に必死の抵抗したあと水から出され、呼吸を止められるのは致命的でその場では泳いでもその後死んでいることが多いと
いうのは研究者や論文や釣り場管理人の方も言及してる。

体温が違う人間が素手で触るのは、魚にとり火傷になるというのは魚釣りをある程度、
学んだ人なら基本の知識でしょう?
0927名無し三平
垢版 |
2021/03/19(金) 23:40:27.16ID:4cmyCWc9
>>926
だからなんで、勝手に写真取ったあと
生かそうとしてると思ってるんだ?

持ち帰る大物しか
手で持って写真撮らねーよ

魚に、ダメージとか言う奴は
釣りなんかしてんじゃネーヨ
お家でコーンフレークでも食べてなさい
0928名無し三平
垢版 |
2021/03/19(金) 23:42:16.53ID:Th5YT2a3
>>926
管釣りごときでぎやーぎゃー騒いでウザい
0929名無し三平
垢版 |
2021/03/19(金) 23:44:40.47ID:4cmyCWc9
>>926
説なんかいくらでもいろんなのもあるのよ
一度針加えた魚はそのあとエサ食わず死ぬ、とかね
釣りしてたらそんなことないのわかるだろうけども。

自分の言い分にハクつけたくて
都合のよい説持ってきてるだけだろうが
0930名無し三平
垢版 |
2021/03/19(金) 23:47:51.89ID:Th5YT2a3
>>926
オマエ管釣りの池に放たれた魚が1年後どれだけ生存するのか言ってみろよ。 
0931名無し三平
垢版 |
2021/03/19(金) 23:49:26.20ID:4OkADgTy
プール管釣りなんて春過ぎれば全滅ですよ
0932名無し三平
垢版 |
2021/03/19(金) 23:56:11.78ID:Th5YT2a3
>>926
オマエがこのスレでフルボッコされるより魚は酷い目に遭ってんだから、いっその事オマエは釣り辞めろ 
0933名無し三平
垢版 |
2021/03/20(土) 00:07:33.01ID:HcixPJQu
一定の間隔でこういう偽善者現れるよなぁ
魚のダメージは釣られることによって、与えられるものがほとんどなんだから釣り辞めればいいのにな
あーでも経営がどうのこうのも言ってるから、管釣り行って金払って何もしないでボンヤリ池見てればいいんじゃね?
0934名無し三平
垢版 |
2021/03/20(土) 00:10:55.40ID:9GdesC28
放流量は変わらんのだから死ぬ魚が多くなればその分魚影は薄くなるわな
0935名無し三平
垢版 |
2021/03/20(土) 00:16:56.39ID:BwYWQPbj
個人の思い込みと、実証実験などをし、思い込みの要素を除いた論文や研究を基にした
その道の専門家が言っていることでは後者がより精度が高いよね。
https://www.patagonia.jp/blog/2015/04/the-release-fundamentals-of-fish-and-path-to-responsible-angling/
…ちなみにこれ。魚類の博士が書いている記事。
管釣りの事までは書いていないが魚のダメージとしては共通する。この人は釣り否定派じゃないよ。
むしろ現状、釣りがレジャーとしてあることを認めたうえでの記事だからね。

https://www.patagonia.jp/blog/2015/04/the-release-fundamentals-of-fish-and-path-to-responsible-angling/
0936名無し三平
垢版 |
2021/03/20(土) 00:19:52.39ID:qeAkr3H0
>>934
つれ具合や池の状況、客入りの予想で放流量変えてますよ
明日すぐに!みたいな即効性じゃないけど中期スパンではやってますけども
0937名無し三平
垢版 |
2021/03/20(土) 00:22:38.44ID:qeAkr3H0
>>935
だからそれが、宣伝用に撮る写真の
魚扱いとなんの関係があるんだ
取ったあと喰うやつがほとんどなんだぜ
0938名無し三平
垢版 |
2021/03/20(土) 00:26:12.52ID:BwYWQPbj
リンクが二つ入ってしまった。申し訳ない。

やらない善よりやる偽善
人を偽善と言う人は、そもそも善も偽善さえもやっていない事多いから気をつけて。
0939名無し三平
垢版 |
2021/03/20(土) 00:29:02.93ID:HcixPJQu
明日からバシバシお魚触りますw
0940名無し三平
垢版 |
2021/03/20(土) 00:29:20.65ID:83U4AeM3
>>938
個人の思い込みが書かれてますが
人を偽善という人は、、、
の論文や研究は?

さ、ググって探してみよー

オマエがやってることが決めつけ
そして、押し付け、ウザイヨ
0941名無し三平
垢版 |
2021/03/20(土) 00:43:23.44ID:BwYWQPbj
>>924
書いたのは902で話題がないと書き込合ったから良い機会にと思ったからたからだよ。
別に強制で無い、各自色々考えはある。ただ、そもそも魚のダメージやそれが釣り場の釣果にも影響することも
知らない・気付いていない人もいるから。
0942名無し三平
垢版 |
2021/03/20(土) 00:51:04.08ID:5rjI4lrN
名前だしてオマエの言うことが
聞くべき価値があると認めてもらった
気がついてない初心者相手に直接啓蒙しろよ

釣りバカしない匿名掲示板で
やってもムダだ、気づけ!
0943名無し三平
垢版 |
2021/03/20(土) 01:01:56.81ID:L0o7Xdev
>>941
僕はやってます、だけでいいのに
知らない人も、、とか上から目線にみえて
ウザいんだよ

強制ではないとか言いつつ
魚に、ダメージが!とか論文まで
必死に探して写真=悪 になるようにしてるだろうが

エリアにとって写真は宣伝なんだよ
客にお願いして撮らしてもらってるんだよ
写真ないと大物入れる意味経営的に弱いんだよ
邪魔すんなよ
0944名無し三平
垢版 |
2021/03/20(土) 01:39:12.44ID:BwYWQPbj
>>940
どうぞ歓迎だよ。自分も知らないものあれば知りたいし。
論文や研究の存在を確認してもいないのに人の事を決めつけと決めつけて悪態ついている自分に気付いているかい?
0945名無し三平
垢版 |
2021/03/20(土) 01:41:17.30ID:BwYWQPbj
↑の研究者の記事以外にもあるよ。
探しきれずに、嘘と決めつけられても困るからいくつか、
前回か前々回のこのスレッドに栃木か群馬の機関が実験した釣られリリースされたヤマメが生きているのか実験結果リンクもあるよ。
0946名無し三平
垢版 |
2021/03/20(土) 01:49:54.18ID:C6bpHof/
論文の存在確認してないとか
決めつけるんじゃネーヨ

嘘なんて言ってネーヨ
ウザイって言ってるんだよ

さてこれこら大物釣りに行って
写真バシバシ撮って、殺して食べるぞー
0947名無し三平
垢版 |
2021/03/20(土) 01:52:59.85ID:BwYWQPbj
経営者の方ですか? 本当にそうなら、釣果写真は必要なものだ良いと思いますよ。
ただ、生きた魚を素手で持つのは、魚は素手で触ってもリリースも問題ないと誤解も与えるし、魚自体も苦しくストレスで臭みや味が落ち、
あの釣り場で釣ったけど、臭みあって美味しくない。鱒でなくもっと美味しい海の魚釣ってとなったり、釣っても食べないから
家庭で許可が下りないとなる可能性などデメリットも多いのでは。
0948名無し三平
垢版 |
2021/03/20(土) 01:54:33.32ID:BwYWQPbj
>>946
>オマエがやってることが決めつけ

って言ってない?
0949名無し三平
垢版 |
2021/03/20(土) 01:59:15.39ID:QnodPPY1
オマエの張ったリンクの写真
みんな素手で魚持ってますけど?
しっぽ持つ手乾いてるように見えるのもありますけど?

味が落ちるほど傷んだ魚なんか
持って帰らねーよ
写真にすら撮らねーよ
0950名無し三平
垢版 |
2021/03/20(土) 02:05:12.59ID:BwYWQPbj
>>943
>魚に、ダメージが!とか論文まで
必死に探して写真=悪 になるようにしてるだろうが

撮り方の問題であって写真=悪なんて全く言ってないよね? 
空気中に上げると魚にダメージがあり、死ぬ確率が上がる。これは↑の記事にもあるし釣り場や養魚場の人に聞いてもそう話す事実。
素手で触ればさらにだ。


そこは悪とか関係なく事実。ダメージがあるのは周知の事実でしょ。
事実はそういった行為が必死に悪と思われたくないのはわかるけど。
は悪になるのか。事実でない事が良い事なの?
そして
0951名無し三平
垢版 |
2021/03/20(土) 02:13:35.76ID:Z/G8GzQ/
偽善言う人は、善も偽善もやってないって、決めつけてるよね

善も偽善もやってないことって
悪いことのように書いてるけど
問題ないよね?

論文読んでないって決めつけてるよね


釣果写真の、その後がリリースかキープかなんて、どこで見分けるのよ?
キープの、魚にたいして痛めるからやめろとか書かれて
それ見た初心者が、写真断るようになってるんだよ実際に

こういう奴迷惑だから
ほんと釣りやめて関わらないで
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況