X



北海道 海釣り★12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2021/02/06(土) 15:13:33.93ID:zKfNmPJD
ウグイしか釣れねえ!
カモメとカラスにウグイを提供するために釣り始めたんじゃねえ!

仲良く使おうぜぃ!
ゴミ持って帰れよ〜!!
ルールとマナーを守って楽しく釣りしましょう(^0^)/

前スレ
北海道 海釣り★11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1605781799/


過去スレ
北海道 海釣り
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1436003743/

北海道 海釣り★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1481068255/

北海道 海釣り★3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1502111379/

北海道 海釣り★4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1523341756/

北海道 海釣り★5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1536386078/

北海道 海釣り★6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1554526762/

北海道 海釣り★7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1566824187/

北海道 海釣り★8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1582717330/

北海道 海釣り★9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1594333981/

北海道 海釣り★10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1600382856/
0232名無し三平
垢版 |
2021/02/19(金) 11:49:23.19ID:3U0BCZc8
サーフは知らんけどどっかの磯行けばいいんじゃね?
知らんけど
0233名無し三平
垢版 |
2021/02/19(金) 12:14:05.15ID:wgmE7Kuu
花畔ニシン釣れなかったぞ
樽川も誰も釣れてない
0236名無し三平
垢版 |
2021/02/19(金) 18:21:10.14ID:xSLF36wQ
野暮用で留萌行くんだけど
いまってなんか釣れてる?
0237名無し三平
垢版 |
2021/02/19(金) 21:13:42.05ID:MadTqFTD
>>213
この情報見た人が居たのか俺を含め花畔埠頭に群来来たのか?って釣り人が集まってたぞ苦笑
群来は来てなかったから盛大に俺は釣られたわ
0239名無し三平
垢版 |
2021/02/19(金) 23:18:31.01ID:xV7SA17R
ガセネタ流すのやめた方がよくない?頭悪すぎだろ
0240名無し三平
垢版 |
2021/02/20(土) 06:00:23.76ID:efXy7QKF
話の流れでも無く誰も聞いてもいないのに、いきなり「〜で〜が爆釣!」って言うやつは大体ガセ。
0241名無し三平
垢版 |
2021/02/20(土) 06:55:46.03ID:8aMdt42W
でもこのスレ見てる人が結構居たのには驚き
全員が見てた訳ではないと思うけど
0242名無し三平
垢版 |
2021/02/20(土) 07:18:45.81ID:7tFksqpK
そのレス見てSNSで石狩界隈の状況みても誰も取り上げてなかったから疑ってたよ
0243名無し三平
垢版 |
2021/02/20(土) 07:45:16.78ID:P713PLcP
今苫小牧でちょい投げやってるんだけど爆笑だわ!
0244名無し三平
垢版 |
2021/02/20(土) 08:29:20.68ID:0uDy6ASk
暇だからこのスレで誰が最初にサクラ上げるか競争しようぜ
釣ったら画像上げてね
0245名無し三平
垢版 |
2021/02/20(土) 09:21:05.22ID:mhBa/+k3
>>244
2021サクラ大戦ってやつだね(*´-`)
0247名無し三平
垢版 |
2021/02/20(土) 10:42:33.84ID:O28wDNMy
花畔埠頭は爆釣と撃沈の日ムラがあるんだよ
どこのポイントでもそうだと思うけど
俺が行ったときはプチ爆だった
0249名無し三平
垢版 |
2021/02/20(土) 10:52:35.93ID:LwYeHJuG
まずは行ってみないと。
積丹半島や留萌まで行ってから、順次偵察しながら帰宅するのが定番だろうな。
釣れないところで粘るのってシンドイ。
0250名無し三平
垢版 |
2021/02/20(土) 14:07:19.67ID:XTavagmj
花畔じゃなくて樽川に来てるな
0251名無し三平
垢版 |
2021/02/20(土) 14:15:26.49ID:WO4ABjFT
まあでも花畔と樽川はお向かい同士なんだから普通に回遊しているんだろうな
入り込んだ時の破壊力は花畔の方がでかそう
0252名無し三平
垢版 |
2021/02/20(土) 17:39:44.05ID:PWByZTwG
サビキでチカやりたいんだけど、
スピード餌つけ器にアミ姫でイケる?
冷凍アミブロックじゃないとダメ?
0254名無し三平
垢版 |
2021/02/20(土) 18:56:08.50ID:+JwoIBXn
2021サクラ大戦、自分も参加したい

でも
・スマホは水没させたことがあり、車に置いていく 
 → まあ元々、どんなにデカくても魚の写真撮ったりサイズ計ったりしない

・コンディション良ければリリースするようになった
 →  自分じゃストックに限界有り
   メス鮭以外、周りにサクラ貰ってくれる人もいなくなった
   ヒラメすらデカ過ぎて貰っても困ると言われる 鮭もデカいんだが・・・

マスって言うだけで要らないって人多いもんで
自分の周りは行者ニンニクと鮭・イクラしか人気ないです
0255名無し三平
垢版 |
2021/02/20(土) 19:03:35.89ID:WWE2ajzn
淡水も含めて色んなジャンルの釣りするとリールの数も増えて番手も各種揃ってくんだけど
最も汎用と言われる2500を持ってない
気になって少ない釣り友達に聞いてみたりしたけどそんな奴他にも複数居て、皆さんどうですか?
それを知ってどうって事無いんだけど程度の良い中古なんて2500は探しやすいのにってどこで使おうってなると湖かロックフィッシュ、手持ちの2000や3000で代用できるなと感じるのは北海道特有なんですかね。
0256名無し三平
垢版 |
2021/02/20(土) 19:46:16.59ID:yVpzvY3c
ダイワの2500持ってるけど淡水、ソルト全部イケるわ
海はサクラやロックとかに、淡水は本流や湖に使ってる
だけどそれぞれ専用機も別に持ってるのも確かだね
0257名無し三平
垢版 |
2021/02/20(土) 20:10:25.17ID:EGoPLnSm
川2000
湖2500
サクラ3000
サケ4000

サケ以外なら2500あればこと足りるけど専用機としたくなるから細分化されるよね
0258名無し三平
垢版 |
2021/02/20(土) 20:50:41.96ID:noGsAk6Z
サクラは飛距離欲しい場面多いから4000だな
サケも同じか、混んでたら太さ欲しいからスプール替えて1.5号
ロック、川、湖は共用で2500、場合によってスプール交換
0259名無し三平
垢版 |
2021/02/20(土) 23:27:28.95ID:QZkkM34Z
>>256
>>257
やっぱそうなりますよね。
2500はサブとかですか?

>>258
2000と2500のスプールに互換あれば嬉しいんですよね
0260名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 00:38:54.82ID:2WJgYepl
みんな考えてるよねぇ
俺なんて初心者だし安物で種類も少ない
去年初めて鮭がかかって、まったく巻けなくて、リールの大きさの大切さを実感したよ
結局逃げられたんだけどさ
0261名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 01:03:53.95ID:nTMM4YHO
>>259
始めたてに2500でサクラ釣ってハマったから専用機用意
今はサブ兼ロックや本流用って感じですかね
0262名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 07:12:30.99ID:8Zc0uYDX
サケ釣りといえばあの太すぎるPEラインは何なんだろうな
3号とか4号とかヒラマサでも釣るのかよ
0263名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 07:16:42.23ID:Rve9WGst
>>260
自分も初心者でリールどころか延べ竿しか持ってないんだけど、去年は毎釣行ごとにサケは釣れて持ち帰る分以外は逃してる。
斜里に住んでる特権かもしれんけど、、、
0264名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 07:45:05.72ID:APWW/aY5
>>260

> 俺なんて初心者だし安物で種類も少ない
> 去年初めて鮭がかかって、まったく巻けなくて、リールの大きさの大切さを実感したよ
> 結局逃げられたんだけどさ


私も初心者です。
昨年初めて秋鮭のメスを一匹釣りました。
7回バラして8回目で釣れました。
結局4日もかかりました。

中古の800円の竿と300円のリールです。 エサ代のほうが高かったです。

釣り上げたときの興奮はすごかったです。アドレナリン全開です。
0265名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 07:48:24.50ID:Qte5QNbT
>>262
そりゃ細いラインで楽しめる釣り場ならいいけど
密集する釣り場ではゴリ巻きしないとならないし
おまつりしても細いと解けない
自分もしばらく太いPEに疑問あったが
どうしても鮭が釣りたく古平とか鉄火場行くと
こりゃ仕方ないなと思った
いっそのこと混雑した場所では、
ウキルアーでも太いナイロンの方が釣りやすいのかもしれない
0266名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 08:06:12.06ID:8Zc0uYDX
>>265
ゴリ巻きだけなら1.5号でも十分だけどおまつり対策か
いっそのことリーダーに有刺鉄線風にしたワイヤーでもつけてやるか
0267名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 08:13:49.45ID:2WJgYepl
>>263
>>264
いいなぁ
鮭釣りたい食べたい
0268名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 08:28:42.82ID:Qte5QNbT
>>266
自分は去年、港内で使う対ヒラメ用キャロライナリグの
ウィードを切り裂くワイヤーでリーダー作ったけど、
釣り仲間に「殺されるぞ!」って言われましたわ
自分だけ助かる作戦になるし
まつるのは、他の人のメインライン部が多いから
諦めました
0269名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 08:40:51.34ID:2WJgYepl
てか延竿で鮭ってつれるの……?
0270名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 10:17:35.78ID:23gu1Q0R
明日の朝サクラ狙ってくるわ
寒い予報だけど
0271名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 10:53:23.55ID:sq+JSwpU
鮭とかマスは釣り以外のストレス酷いからやらないな。
クロスにキャストしてきてお祭り&ジグロストとかキレられて当たり前なのに逆ギレ爺はマジで最悪。
0272名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 11:11:25.15ID:Qte5QNbT
>>269
鮭が多い港では、垂らし釣りっていうのがある
>>270
自分も明日行く予定
>>271
ストレスも多いけど、60cm超える魚をオカッパリから
気軽に釣れるのも鮭・マス釣り以外無いですし・・・
0273名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 11:11:35.70ID:CxQAh3aW
>>266
後は口にかからないでスレでかかる事も多いから、それを強引に寄せたりするなら
太いの使った方がなにかと面倒臭くないとかもありそう。

細いの使って取りたがる人いるけど、切れたら魚にも仕掛け残るし
別に太いのを使ってる人を悪いとは思わないけどなぁ。
0274名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 11:47:02.36ID:lXdvPlHq
>>271
俺も何度もクロスキャストしてお祭りさせてきたジジイにまたかよ見たいな顔されたことあったわ
しかも毎回おれが解いてたし

ただ、面白かったのはそのジジイの仕掛でPE2号直結ジグパラショートで前後に段差フック、これでサクラマスをゴリ巻きで釣ってた
0275名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 12:03:26.73ID:VGgJlTP6
おまつり対策で糸を太くしてるんですね。なるほど…
リールは8000番台とかの方が良いですかね?

PE3号って耐荷重20kgあるから4000番台のリールでドラグフルロックして使ったら
11kg以上の負荷がかかった時に糸切れるより先にリールぶっ壊れますよね?
0276名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 12:48:55.87ID:Qte5QNbT
>>275
ウキルアーなら
4000・5000番で充分でしょ
自分の鮭用リールは
ダイワ レグザ5000にたしかPE3号・1.5号
     フリームス4000に2号
あと巻いてるPEの号数忘れたが
サブに ダイワレガリス 4000・5000で
たしか1.5号〜2号(フリームスとスプール共用)
サクラ用リールと違い、上記全てドラグフルロックだけど
リールが壊れるって感じはないですよ
強いて言えばフリームス以下はリールフットが弱い気がする位かな
サクラ・ヒラメ用はシマノ2台体制だけど、鮭はダイワの安い軽量シリーズで
頑張ってます
0277名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 13:50:58.90ID:2WJgYepl
>>272
えぇそうなんだ……
いいなぁそんなに鮭いるなんて
0278名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 14:33:33.81ID:pNLUtqc8
太いPE使うのは勝手だけど、ロッドにもリールにもオーバースペックだからな
そのせいかどうかはわからんけど、2年前にウトロ方面のゴロタ場で90cmオーバーのサケ掛かってロッド折られてたのいたわ
0279名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 16:27:38.49ID:KY44yVxe
ロッドのスペックが低すぎただけだろ
0280名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 16:46:35.13ID:oiIDXPP4
そう50gのジグをフルキャストできそうもない
ロッドでやってる奴もいる
0281名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 17:44:17.46ID:TaKImm/p
鮭釣りにロッドとか
どこのかっぺさんですかwwwww
0282名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 18:03:38.58ID:WV9uUZAy
>>271
金髪に染めて赤いジャージ着てからから向こうが謝るようになったよ
オススメ

それはそうと
花畔にニシン来てるよ
まだネットに出回っていないようで俺とおっさんとファミリー三組で無限爆釣中
0285名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 19:34:55.38ID:yavWLDYN
>>284
去年、抜海漁港で死んだ爺さんもそれ。
0286名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 20:04:09.60ID:INS1wNt9
サケ釣りって意外と奥深いんだけど
輩が多すぎて敬遠されるよね

個人的にはカラフトがルアーゲームとして成り立ってるから好き
0287名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 22:52:56.92ID:QL8JjHER
>>286
カラフトと同じライトスプーンで普通に釣れるから、あまり混まない釣り場知ってるならおすすめ
0288名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 23:44:15.67ID:pR8sHOJq
>>282
花畔、除雪入ってるのかな?
0289名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 08:59:27.22ID:E87e91qi
釣り中に海に転落し男性死亡

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20210222/7000030969.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

22日未明、後志の泊村の海岸で釣りをしていた男性が、海に転落して死亡しました。

警察によりますと、22日午前3時前、泊村兜千畳敷の岩場で釣りをしていた男性から
「人が海に落ちた」と警察に通報がありました。
警察と消防などが付近を捜索した結果、およそ3時間半後、男性が海に浮かんでいるのを、
捜索に加わっていた漁船が発見し、救助して港に運びましたが、死亡が確認されました。

警察や海上保安庁によりますと、男性は知人と4人で岩場に釣りをしに来ていて誤って転落し、
当初は知人が用意したロープにつかまっていましたが、その後、沖に流され、行方が分からなくなったということです。

また、ライフジャケットは着けていなかったということです。

警察は、知人らの話から、亡くなったのは札幌市北区に住む60代の男性とみて
身元の確認を進めるとともに、転落した状況についても詳しく調べています。

02/22 08:33





ライフジャケットを着けましょう。
0290名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 09:17:50.80ID:LKCUraG6
言い方悪いけど、細菌よく人死ぬね
0291名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 09:34:36.92ID:+6XWN/lA
磯でライフジャケット無しとか…
0292名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 10:41:59.20ID:H8/Y3/DJ
まあこの時期ならライジャケつけても死ぬ可能性高いけどね
0293名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 11:16:25.93ID:I3zI87i/
午前3時って
0294名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 11:50:40.91ID:oXKWTndC
こいつのせいで立禁になるんじゃね
0295名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 12:25:42.36ID:3NrNNi+H
命と引き換えのホッケwwww

美味かったか?

あ、食えなかったのかw
0296名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 12:42:40.58ID:LxpIGtEN
寄る年波には勝てない
ホッケなら漁港からでいいじゃんと思っちゃうけどなぁ
真っ暗な磯なんて時期関係なく怖いのに
0297名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 12:44:11.32ID:5mWtf7fK
登山で遭難して脂肪
スキー場をコースアウトしたバックカントリーで立木にぶつかって脂肪

年に数件あるけど山への立ち入り禁止にはならない
釣り場だけなぜ脂肪事故で立ち入り禁止になるのか
素朴な疑問
0298名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 12:49:36.68ID:4oYUxeFw
私有地と公有地とかいろいろな状況で変わってくるやろ
0299名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 12:50:53.26ID:ZnhOppNz
釣りに行くとテンション上がって危険なことをしているという認識が無くなるのか、自分も思い返すと危ないことしてたなと思うことある

二日酔いで後悔しても酒をやめられないのと一緒
0300名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 12:54:56.92ID:cRb6LpJc
高齢初心者が一番危ない。
0301名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 13:54:07.79ID:a2jqv6L+
テトラの上に乗ろうとジャンプを繰り返してたけど
足がおぼつかなくなってきたのを実感したから
もうテトラの上に乗らないと決めた40代っす
0302名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 16:27:13.65ID:I/tQDUZS
>>297
なんで人が死んじゃうような危険な所が野放しなの?
管理してる役所や自治体さん責任取ってください
裁判するんで賠償金ごってりよろしくな

な、立ち入り禁止にしたくなるだろ
0303名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 17:11:35.00ID:mMw1kJLr
確かに歳を取ると危険なものが更に危険になる
運動不足&老化で衰える
0304名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 17:59:01.92ID:x+GNqGes
小樽って凄い釣りのポイントあるんですね。もう小樽に住みたい。石狩なら車で15分もかからないけど石狩ホント何も釣れない。
0305名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 18:00:13.98ID:GhgV4aV8
>>299
わかる!
釣りに来るとついテトラに片足立ちになって目を瞑ったりしちゃうもんなw

風を感じたいっていうか。。。
0306名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 18:03:05.53ID:9ZsvH+14
一般的には船以外はライジャケっていうかほぼフローティングベストだよね
ベルトタイプの膨張式も併用した方がいいんだろうか
0307名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 18:03:17.35ID:+6XWN/lA
>>304
今の時期なら小樽も石狩も変わんないだろ
0308名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 18:03:59.24ID:+6XWN/lA
>>306
磯だと膨張式は穴開く可能性あるからフローティングの方がいいよ
0309名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 19:26:57.93ID:2270s0Y0
兜千畳敷
今日、昼頃通過したが、かなり混んでた
あの人達は死人がでたのを知ってて釣りしてるのかな?
俺は無理だな
0311名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 19:40:09.02ID:gzdLXLeQ
>>295
屍に鞭打つような言動はやめろ
胸くそ悪い
0312名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 20:09:41.98ID:ceAIUAJL
話は変わるけど、余市(余市川の近くじゃないほう)でホッケ盛況だったよ
たまにデカニシンもかかって楽しかった
0313名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 21:37:56.49ID:ksJB5ua7
土曜の祝津も楽しかったよなー
群来でニシン入れ食いだったし。
今は外海でホッケ釣れてるよ
0314名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 23:10:08.95ID:hsaWC83S
>>311
たしかに言い方は悪いね。
ただ高齢、夜中3時、ライジャケ無し、これ以上の自業自得は無いくらいのバカとしか言いようがない。
ほんと高齢者の釣りマナーとか老害自己中の行動言動にはウンザリする。

ご冥福をお祈りいたします
0315名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 00:17:42.82ID:+FZ2jCQH
3時にいそに立つとか普通だろ
0316名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 00:20:12.74ID:ZsHxVslV
人の少ない時間に、するべき自衛してないことを問題視してるんやろ(人がいても自衛は必要だけどさ)
0317名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 00:24:59.96ID:+FZ2jCQH
釣りするのに人が居るいない気にしてられるか、しかも複数人がいるのに。
サクラマスシーズン人がたくさん来てから磯降りてみろよ
0318名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 00:35:49.96ID:8lxcOxAj
>>315
60過ぎて夜中にライジャケ無しで磯に立つのが普通ならお前が常識ないだけだ
0319名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 00:58:01.52ID:tEeXLxNW
なんかぁ
むかしぃ
バイクにぃ電飾つけてあそんでてぇ
そんでみんなやってるからぁ
車とかもあるしぃ
船でやってみたらぁ
イカあつまってきたんすよねぇ
0320名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 01:10:38.22ID:ZsHxVslV
>>317
「釣りするのに人がいるとか〜」って一体なんの話?
0321名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 02:22:30.44ID:auRP41+G
年寄りは人様に迷惑をかけないように過ごしましょう。
0322名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 02:31:23.04ID:wvhJfv9a
>>318
ライジャケは甘えだよw
あんなん泳げない奴がやる浮輪だからな
0323名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 04:41:21.76ID:8dg+yCsU
冬に海に落ちたら数分で死にそうだが
0324名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 05:43:07.82ID:dFTKdbK6
素朴な疑問だが
この事故は、60過ぎでなければ、夜中でなければ、ライジャケ着てれば、助かったケースなのか?
ロープ掴んでたのに沖に流されたってことは、低体温で逝ったんじゃないの?
0326名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 06:53:27.80ID:+FZ2jCQH
ライジャケ馬鹿が又暴れてるのか?
いつからライジャケが常識になったんだ?
0327名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 07:25:18.07ID:5UsWUmf9
>>324
昼間で若い人なら、助かるというか落ちなかったかもしれませんねー
0328名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 07:32:04.91ID:UwdPUcXG
69歳になって真っ暗な磯で徹夜して5℃の海水に転落したらと思うと絶望だね。


自分がその年齢になったら釣りをやめてるだろうな。想像できない。
0329名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 08:03:20.64ID:5UsWUmf9
>>328
マナー、ルール、常識を守って、楽しくできるなら続けましょうよ!
歳とってもできる数少ない趣味ですから(^^♪
0330名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 09:06:02.36ID:I7qZJuoD
落ちていちいち救助要請とか出すから迷惑がかかる
登山もそうだけど事故ったら終わりと諦めて遊べ
0331名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 10:07:42.55ID:VINuDiaG
>>324
夜中じゃなきゃ落ちなかったんじゃね
0332名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 11:23:20.18ID:wvhJfv9a
>>328
わかる!年相応の運動すべきだと思うわ!
うちの75の爺さんは最近スノボでグラトリ卒業してフリーランメインにするって言ってたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況