X



【大阪湾】泉州・泉南・紀北 Part47【小物釣】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (アウアウエー Sabf-ensk)
垢版 |
2021/01/23(土) 03:57:33.73ID:L7EX0QEea
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

泉州地域は、堺市・岸和田市・泉大津市・貝塚市・
泉佐野市・和泉市・高石市・泉南市・阪南市・忠岡町・熊取町・田尻町・岬町(9市4町)

紀北は、和歌山市・海南市・紀の川市・岩出市・橋本市・九度山町・かつらぎ町・紀美野町・高野町(5市4町)

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
【大阪湾】泉州・泉南・紀北 Part46【小物釣】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1606738628/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0601名無し三平 (ワッチョイ 2b02-bsu6)
垢版 |
2021/03/22(月) 18:57:03.87ID:7WfQVATn0
>>557
ルアー船は築港より高砂の方が人気あるのでしょうか?
どちらも沖向きはシーバースが突き出てるのでポイント的には条件はいいと思いますが。
0602名無し三平 (ワッチョイ 2b02-bsu6)
垢版 |
2021/03/22(月) 19:01:34.75ID:7WfQVATn0
>>555
コメントありがとうございます。
セル石の地方より角を南に行った所が宇部波止でしたっけ?そのさらに奥がマンジュウ、トウフだったと記憶してますが、そのマンジュウにしてもトウフにしても検索しても何ひとつ情報が見当たらないんですよね。
チヌの夜釣りというと昔はコスリ釣りというジャンルがありましたが、完全に廃れてしまいました。蚊の猛攻にあいませんでしたか?
0605名無し三平 (ワッチョイ 2b02-bsu6)
垢版 |
2021/03/22(月) 19:06:41.73ID:7WfQVATn0
>>539
暖かい日に泉南辺りに連れて行くのならピクニック気分には浸れるでしょうね。
極寒の日に殺風景な埋め立て地という選択はさすがに無いかな。
0606名無し三平 (ワッチョイ b301-9+12)
垢版 |
2021/03/22(月) 19:07:19.74ID:TtQRQXQS0
>>599
初心者や子どもを磯に連れて行くとかアホだろ
子どもに磯竿使わせる気か
安全だとしても釣りしにくい
秋に漁港とか沖堤の足場低い所でサビキさせてノマセでもやるわ
引き楽しませるなら太刀魚釣りに連れて行く
0607名無し三平 (ワッチョイ 2b02-bsu6)
垢版 |
2021/03/22(月) 19:10:27.05ID:7WfQVATn0
>>510
コメントありがとうございます。
ただ、前から疑問に思ってるのですが、高砂テトラへはどうやって入るのですかね?
北の端の赤灯なんかは昔からアコウの巣窟として知る人ぞ知る一級ポイントでしたが。
0609名無し三平 (ワッチョイ 2b02-bsu6)
垢版 |
2021/03/22(月) 19:17:01.03ID:7WfQVATn0
>>606
いえ、ですから安全な磯と書いてますが。
それに秋のベストシーズンなら繊細な磯竿じゃなくても、それこそ延べ竿でもオキアミを撒いたらピラニアのように水面に湧き上がってきますし、サビキより趣きがあって魚の強引も味わえるという点で悪くないチョイスだとは思うんですけどねえ。自然も豊かだし。
もちろん、貴方の言うタチウオや青物狙いは否定する気などさらさらありませんよ。
0610名無し三平 (ワッチョイ 51bc-zgiT)
垢版 |
2021/03/22(月) 21:14:10.11ID:Qw4XXJXF0
>>608
否定派の声がでかいだけや、ワイは無理やりエビ撒き得意をねじ込んでくる文章好きやったで
どうせ文面であんただってバレてるんやし気にすんなや!
0613名無し三平 (ワッチョイ 33cd-AwYv)
垢版 |
2021/03/23(火) 12:21:30.91ID:sGNTJA810
>>609
相変わらず嫌われ者やなー
0617名無し三平 (ワッチョイ 13bd-L41b)
垢版 |
2021/03/23(火) 16:51:27.03ID:PR1VB0O80
>>602
あと良く丸本や丸高利用してましたが
トウフやマンジュウは記憶にありません
新波止、セル石、新日鉄、宇部波止しか記憶にないです
90年代前半
0620名無し三平 (ワッチョイ 593f-arE6)
垢版 |
2021/03/23(火) 22:39:26.39ID:Nyc2kQC/0
>>599 文章の書き方が下手やな。もっと本読めよな。
0631名無し三平 (ワッチョイ 53bd-uW/E)
垢版 |
2021/03/24(水) 14:02:50.86ID:5gvj3mnM0
ジグぶちこんでやれ
0635名無し三平 (アウアウウー Sa5d-ps3W)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:50:08.28ID:fGsHLrcpa
下手すれば大ケガか人死ぬだろうな
例えば一人で飛ばしウキやってて根元もつれたのをほどいてる時にこんなんされてみ

指ちぎれるか丸ごとドボンやろ
0636名無し三平 (ワッチョイ 4924-RsSE)
垢版 |
2021/03/24(水) 16:06:52.42ID:DOJWIgkR0
釣り人への嫌がらせ程度ならともかく貯木場前なんか網洗い場にするために
海底攫って自然破壊してるんじゃなかったっけ
0640名無し三平 (ワッチョイ 6989-KBUa)
垢版 |
2021/03/24(水) 17:48:54.09ID:APQEc58T0
お金払う海釣り公園とかで目の前まで来て網入れられたら腹立つけど砂上げ場とか無料のところで漁船きてもなんもおもわんなー。あのひとらも生活かかってるんやし。こっちは趣味やし
0642名無し三平 (ワッチョイ 0b15-Dsdu)
垢版 |
2021/03/24(水) 17:57:00.73ID:6gnpDdLg0
沖に出ると油代かかるから岸近くで漁したいみたいよ
0653名無し三平 (ラクッペペ MMeb-a9XN)
垢版 |
2021/03/24(水) 21:57:18.33ID:ngNnjt2EM
>>607

太陽エコブロックス 泉北工場さんがまだ釣り人に対して寛容だった頃は内湾を経由して大阪ガス方面まで行けたのですが。

今現在、大阪ガステトラ帯はほぼ陸の孤島と化してます。
0654名無し三平 (ワッチョイ 593f-arE6)
垢版 |
2021/03/24(水) 21:58:44.30ID:sCqa6aws0
貝塚港と砂揚げ場て来年度から完全立ち入り禁止になるらしいな。今のうちに釣りしとかないとなwww
0659名無し三平 (テテンテンテン MMeb-a9XN)
垢版 |
2021/03/25(木) 12:20:48.76ID:yZ7azYNXM
土曜日はゴムボで高砂埋立地上陸や!待っとれよ尺メバル!
尺アジ!
魚庭アコウ!
0664名無し三平 (ワッチョイ 8b2c-zM4y)
垢版 |
2021/03/25(木) 16:43:21.29ID:/v71uL+20
定期的にそんな噂は流れて「アホか?立ち入り禁止なんて出来るかよw」とか思ってたけど神戸方面の現状見てるとこっちもそうならなくは無いような気がしてきた
0669名無し三平 (ワッチョイ 7263-ApAI)
垢版 |
2021/03/26(金) 00:45:25.04ID:cBF2ZYtC0
貝塚と砂上げ場は閉鎖されたらガチで困るわ
両方とも地元岸和田から行きやすいホームやのに!
0670名無し三平 (オッペケ Sr79-UUyU)
垢版 |
2021/03/26(金) 00:54:38.62ID:oaycgEpCr
ここに書き込まれる閉鎖情報はほぼガセ
食コンが閉鎖されたって書き込み今までどんだけあった事か、写真も載せてないのに信じ込んだバカがレスするし
最近で本当に閉鎖されたのは谷川だけ
0671名無し三平 (ワッチョイ 9ebc-p/YB)
垢版 |
2021/03/26(金) 00:56:23.93ID:BDxiWAqX0
>>660
石屋のある湾内
0673名無し三平 (ワッチョイ 693f-P5rS)
垢版 |
2021/03/26(金) 05:12:28.52ID:O10MXACE0
いや、砂上げ場と貝塚の件はマジらしい。役所のHP に書いてる
0675名無し三平 (ワッチョイ d915-1Po7)
垢版 |
2021/03/26(金) 05:27:43.49ID:BHMG2rad0
小松埠頭もほんまに閉鎖されたんか?
0684名無し三平 (ワッチョイ 19bc-2bUe)
垢版 |
2021/03/26(金) 13:13:43.74ID:3C6CmEEZ0
菅ちゃん直々に貝塚港閉鎖するらしいで
ソースは政府高官筋
0690名無し三平 (ワッチョイ f5bc-bb0G)
垢版 |
2021/03/26(金) 19:20:07.26ID:GhLVIAEp0
砂揚場満員でしかも遠投しないといけないとかストレスまみれの釣りになってそうやな
子連れ多いし遠投して放置してる奴クッソ多そう
タチウオ釣りと同じやろ
0691名無し三平 (スフッ Sdb2-54xe)
垢版 |
2021/03/26(金) 19:31:03.59ID:eqDSuMXAd
今日明るいうちから仕事ないのか子連れのバカが多かったな
0693名無し三平 (ワッチョイ 6e02-Qpbf)
垢版 |
2021/03/26(金) 20:18:58.13ID:j8LglQC50
子連れ自体微笑ましくていいんだけど
子供を制動しなくてこれから投げようとしてる竿の後ろで走り回ったり
浮き20mくらい横に流す馬鹿親多くてイラっとするよね
真後ろでお喋りしだす母親もいて1分くらい気づけ凝視ビームとかあって家族連れマジでうざい
0694名無し三平 (ワッチョイ 693f-qdvQ)
垢版 |
2021/03/26(金) 20:50:44.15ID:O10MXACE0
>>691
オマエも同類や
0697名無し三平 (ワッチョイ 7263-ApAI)
垢版 |
2021/03/26(金) 21:08:56.64ID:cBF2ZYtC0
家族連れが皆無のテトラ釣りが一番落ち着く
砂揚げとかなぎさ公園はこれから暖かくなって家族連れの大名行列で釣り場として死ぬ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況