X



【大阪湾】泉州・泉南・紀北 Part47【小物釣】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (アウアウエー Sabf-ensk)
垢版 |
2021/01/23(土) 03:57:33.73ID:L7EX0QEea
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

泉州地域は、堺市・岸和田市・泉大津市・貝塚市・
泉佐野市・和泉市・高石市・泉南市・阪南市・忠岡町・熊取町・田尻町・岬町(9市4町)

紀北は、和歌山市・海南市・紀の川市・岩出市・橋本市・九度山町・かつらぎ町・紀美野町・高野町(5市4町)

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
【大阪湾】泉州・泉南・紀北 Part46【小物釣】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1606738628/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0556名無し三平 (アウアウエー Sa8a-WzWa)
垢版 |
2021/03/16(火) 17:04:24.99ID:3C/EpeKua
>>553
ボートでなくて、どうやって行ったんだ?
0557名無し三平 (ワッチョイ 0bbc-DiR7)
垢版 |
2021/03/19(金) 19:17:52.76ID:kJsOA4rF0
今夜の四季の釣りは大阪湾でメバルが絶好釣!

まーたシーマジカルに乗ってアホ共が高砂埋立地大阪ガス沖向きに来やがるのか
0559名無し三平 (スフッ Sd73-s2y9)
垢版 |
2021/03/19(金) 19:50:59.95ID:MYj0al05d
普段来てるやつはどうやって来てんの
カンパリにもよく釣果上がってるけどあれ何なん
0560名無し三平 (ラクッペペ MMeb-DiR7)
垢版 |
2021/03/19(金) 20:43:37.88ID:079Mv5fKM
>>559
大阪ガスの従業員じゃね?
自分の働いてる埋立地が貸し切りお魚天国なら行くに決まってるやん。
0564名無し三平 (ラクッペペ MMeb-DiR7)
垢版 |
2021/03/20(土) 07:50:14.29ID:yK0tTkKrM
>>561
カンパリ高砂でアジ釣果上がりまくってるやん
0565名無し三平 (ワッチョイ b9bd-zgiT)
垢版 |
2021/03/20(土) 10:16:34.70ID:0DPnfgyF0
3月になったらめっちゃ釣れるのかと思ってたけど
水温はまだまだ上がってないから全然釣れないのな
海面に生体反応なさすぎ
0567名無し三平 (アウアウウー Sa5d-/0Y5)
垢版 |
2021/03/21(日) 00:33:56.86ID:+Uf3GGDsa
いつも思うけど>>565みたいな人ってどこで海水温情報仕入れてるんだろ
複数データ当たっても平年並みかやや高めくらいなのに
こないだ南港行ったらイナッコみたいなベイト入り始めてたしちっちゃいバチも泳いでた
0570名無し三平 (ワッチョイ d144-gp5w)
垢版 |
2021/03/21(日) 12:04:36.48ID:S4Fp01Nr0
アメニモマケズ
カゼニモマケズ
サカナモツレズ
タダヒタスラニ
サオヲフル
ソンナジブンヲ
ホメテアゲタイ
0572名無し三平 (ワッチョイ 593f-AwYv)
垢版 |
2021/03/21(日) 18:50:31.07ID:V4MfSiyX0
昨日アジ良型結構釣れたぞ 樽井界隈で
0575名無し三平 (ワッチョイ 39bc-h4am)
垢版 |
2021/03/21(日) 19:45:22.52ID:awRS41jx0
雨止んだしちょっと行ってこようかな
0579名無し三平 (アウアウウー Sa5d-NpA/)
垢版 |
2021/03/21(日) 23:31:33.44ID:+R2HhnPEa
深日港、ゴルフ裏、みさき公園裏、樽井、谷川、小嶋、大川まで変わらんよ、時間帯で回ってきてる
好きな所でやりよしよ
何でか知らんが加太より南はイワシ来てるし全く違うね
0584名無し三平 (ワッチョイ b9bd-zgiT)
垢版 |
2021/03/22(月) 11:02:12.08ID:FxG9fYQ/0
釣れてる人しか釣果報告は上げないだろうけど
泉大津付近は報告多いからそこそこ釣れてるんだろうとは思う
南港で上げてる人はいつもの人ばかりだから相当上手い人しか釣れないんだろうなと感じる
0585名無し三平 (ワンミングク MMd3-EoOz)
垢版 |
2021/03/22(月) 12:46:43.81ID:FQK9glKUM
>>583
釣具屋や有料釣り場の釣果報告は釣れましたってだけで誰もが釣れるわけじゃない
花市場前や砂揚場だってよく釣れる位置は限られた場所だし
0587名無し三平 (ワッチョイ 7bed-KBUa)
垢版 |
2021/03/22(月) 12:54:00.87ID:1M/eBvOe0
マックスの情報で砂上げ場は超満員
土曜日の日の出前から夕方まで釣りしてたけど、車が次から次へ脅威の数
常時満員で500〜1000台ぐらいが帰ったんとちゃうかな…
それと朝に網が入った影響か、恐らく大半の人が坊主で釣れてる人でもアジが数匹程度
聞いた話では平日でも超満員で入る場所がないとの事
0589名無し三平 (ワッチョイ 6989-zgiT)
垢版 |
2021/03/22(月) 13:36:28.50ID:fgmLqhAG0
この時期に子連れで釣りとかどんだけ情弱やねんな
子供が釣り嫌いになるだけや
5月後半までまともに釣れんわ
0590名無し三平 (アウアウウー Sa5d-t724)
垢版 |
2021/03/22(月) 14:03:49.02ID:gjYKtpx6a
そこはもう個人差やろ
釣れんでも竿持たせてブラブラ振らせてるだけでもキャッキャッ子もいてるし
0591名無し三平 (ワッチョイ 6989-zgiT)
垢版 |
2021/03/22(月) 14:31:04.01ID:fgmLqhAG0
それはやらせてみないと分からんけど
釣れん時期に初心者連れてくって時点で
思いやりがない無神経な人間認定やわ俺は
0592名無し三平 (ワッチョイ 2b02-mAuW)
垢版 |
2021/03/22(月) 15:21:21.18ID:VQZVFgTY0
>>590
もうずっと暴風吹いてるし無風の0℃と体感温度変わらんのに
魚の気配もない水溜まりに喜ぶ奴なんかおらんわ
ちょくちょく海釣り公園通ってるけど辛そうにして1時間で撤退してるのが大半やぞ
自分の都合のいい解釈でポジ受けとかお前天然モラハラ気質の糞野郎と自覚しろゴミカス
0598名無し三平 (ワッチョイ 6989-t724)
垢版 |
2021/03/22(月) 18:26:45.60ID:zy47tTqQ0
顔真っ赤にしてる奴の典型的なレスで草生える
0599名無し三平 (ワッチョイ 2b02-bsu6)
垢版 |
2021/03/22(月) 18:49:07.36ID:7WfQVATn0
皆さん言いたいことは分かりますが、他人の価値観や嗜好なんてそれこそ十人十色。真冬は論外として、まだまだ冷えるこの時期に生命反応すら全く期待できないポイントに初心者や子供を連れて行くのを「うーん、ちょっと違うんだよなあ」程度に思うのならまだしも、それを思いやりのない無神経な人間だというのはさすがにちょっと言い過ぎではないでしょうか。
もし私が釣りを好きになってほしいという目的で初心者や子供を連れて行くのなら、秋のベストシーズンに和歌山、それもなるべく南部の安全な磯にしますね。
オキアミを撒けば木っ端グレやイスズミ、サンノジなんかがワッと群がって簡単に釣れるでしょうし、30センチの魚なんて初心者にしてみれば立派な大物、その引きの強さにはまること間違い無しだと思いますが、如何なものでしょうか?
0601名無し三平 (ワッチョイ 2b02-bsu6)
垢版 |
2021/03/22(月) 18:57:03.87ID:7WfQVATn0
>>557
ルアー船は築港より高砂の方が人気あるのでしょうか?
どちらも沖向きはシーバースが突き出てるのでポイント的には条件はいいと思いますが。
0602名無し三平 (ワッチョイ 2b02-bsu6)
垢版 |
2021/03/22(月) 19:01:34.75ID:7WfQVATn0
>>555
コメントありがとうございます。
セル石の地方より角を南に行った所が宇部波止でしたっけ?そのさらに奥がマンジュウ、トウフだったと記憶してますが、そのマンジュウにしてもトウフにしても検索しても何ひとつ情報が見当たらないんですよね。
チヌの夜釣りというと昔はコスリ釣りというジャンルがありましたが、完全に廃れてしまいました。蚊の猛攻にあいませんでしたか?
0605名無し三平 (ワッチョイ 2b02-bsu6)
垢版 |
2021/03/22(月) 19:06:41.73ID:7WfQVATn0
>>539
暖かい日に泉南辺りに連れて行くのならピクニック気分には浸れるでしょうね。
極寒の日に殺風景な埋め立て地という選択はさすがに無いかな。
0606名無し三平 (ワッチョイ b301-9+12)
垢版 |
2021/03/22(月) 19:07:19.74ID:TtQRQXQS0
>>599
初心者や子どもを磯に連れて行くとかアホだろ
子どもに磯竿使わせる気か
安全だとしても釣りしにくい
秋に漁港とか沖堤の足場低い所でサビキさせてノマセでもやるわ
引き楽しませるなら太刀魚釣りに連れて行く
0607名無し三平 (ワッチョイ 2b02-bsu6)
垢版 |
2021/03/22(月) 19:10:27.05ID:7WfQVATn0
>>510
コメントありがとうございます。
ただ、前から疑問に思ってるのですが、高砂テトラへはどうやって入るのですかね?
北の端の赤灯なんかは昔からアコウの巣窟として知る人ぞ知る一級ポイントでしたが。
0609名無し三平 (ワッチョイ 2b02-bsu6)
垢版 |
2021/03/22(月) 19:17:01.03ID:7WfQVATn0
>>606
いえ、ですから安全な磯と書いてますが。
それに秋のベストシーズンなら繊細な磯竿じゃなくても、それこそ延べ竿でもオキアミを撒いたらピラニアのように水面に湧き上がってきますし、サビキより趣きがあって魚の強引も味わえるという点で悪くないチョイスだとは思うんですけどねえ。自然も豊かだし。
もちろん、貴方の言うタチウオや青物狙いは否定する気などさらさらありませんよ。
0610名無し三平 (ワッチョイ 51bc-zgiT)
垢版 |
2021/03/22(月) 21:14:10.11ID:Qw4XXJXF0
>>608
否定派の声がでかいだけや、ワイは無理やりエビ撒き得意をねじ込んでくる文章好きやったで
どうせ文面であんただってバレてるんやし気にすんなや!
0613名無し三平 (ワッチョイ 33cd-AwYv)
垢版 |
2021/03/23(火) 12:21:30.91ID:sGNTJA810
>>609
相変わらず嫌われ者やなー
0617名無し三平 (ワッチョイ 13bd-L41b)
垢版 |
2021/03/23(火) 16:51:27.03ID:PR1VB0O80
>>602
あと良く丸本や丸高利用してましたが
トウフやマンジュウは記憶にありません
新波止、セル石、新日鉄、宇部波止しか記憶にないです
90年代前半
0620名無し三平 (ワッチョイ 593f-arE6)
垢版 |
2021/03/23(火) 22:39:26.39ID:Nyc2kQC/0
>>599 文章の書き方が下手やな。もっと本読めよな。
0631名無し三平 (ワッチョイ 53bd-uW/E)
垢版 |
2021/03/24(水) 14:02:50.86ID:5gvj3mnM0
ジグぶちこんでやれ
0635名無し三平 (アウアウウー Sa5d-ps3W)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:50:08.28ID:fGsHLrcpa
下手すれば大ケガか人死ぬだろうな
例えば一人で飛ばしウキやってて根元もつれたのをほどいてる時にこんなんされてみ

指ちぎれるか丸ごとドボンやろ
0636名無し三平 (ワッチョイ 4924-RsSE)
垢版 |
2021/03/24(水) 16:06:52.42ID:DOJWIgkR0
釣り人への嫌がらせ程度ならともかく貯木場前なんか網洗い場にするために
海底攫って自然破壊してるんじゃなかったっけ
0640名無し三平 (ワッチョイ 6989-KBUa)
垢版 |
2021/03/24(水) 17:48:54.09ID:APQEc58T0
お金払う海釣り公園とかで目の前まで来て網入れられたら腹立つけど砂上げ場とか無料のところで漁船きてもなんもおもわんなー。あのひとらも生活かかってるんやし。こっちは趣味やし
0642名無し三平 (ワッチョイ 0b15-Dsdu)
垢版 |
2021/03/24(水) 17:57:00.73ID:6gnpDdLg0
沖に出ると油代かかるから岸近くで漁したいみたいよ
0653名無し三平 (ラクッペペ MMeb-a9XN)
垢版 |
2021/03/24(水) 21:57:18.33ID:ngNnjt2EM
>>607

太陽エコブロックス 泉北工場さんがまだ釣り人に対して寛容だった頃は内湾を経由して大阪ガス方面まで行けたのですが。

今現在、大阪ガステトラ帯はほぼ陸の孤島と化してます。
0654名無し三平 (ワッチョイ 593f-arE6)
垢版 |
2021/03/24(水) 21:58:44.30ID:sCqa6aws0
貝塚港と砂揚げ場て来年度から完全立ち入り禁止になるらしいな。今のうちに釣りしとかないとなwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況