X



公魚・ワカサギ・わかさぎ17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し三平
垢版 |
2020/12/31(木) 22:45:34.96ID:Vd13kkjb
立てたよ
0006名無し三平
垢版 |
2021/01/01(金) 07:55:33.91ID:PLzXaYMV
1乙
黒くなった赤虫あげる
0007名無し三平
垢版 |
2021/01/01(金) 08:21:30.32ID:+00mjyfE
スレ立て感謝
前スレの続きなんだけど
MAXシリーズの根元ガイドが小さいのって
VARIVASのハリス止め仕掛け使えって事かもしれん
0008名無し三平
垢版 |
2021/01/01(金) 10:57:23.20ID:d8mSj70V
関東だとワカサギ福袋ないやん。電動欲しいのよ
0010名無し三平
垢版 |
2021/01/01(金) 11:37:07.01ID:ijckuT1b
電動はシーズンオフの尼がいい
0011名無し三平
垢版 |
2021/01/01(金) 11:50:05.39ID:PwHHoK3B
尼サイバーマンデーの時crt+ブラックが11000*だったで
0012名無し三平
垢版 |
2021/01/01(金) 11:56:35.07ID:d8mSj70V
キャスティングにあったが、全くお得感なし。クリの一番安いやつ、穂先、ライン、その他とかで15000はないよ
0013名無し三平
垢版 |
2021/01/01(金) 13:26:45.48ID:X//tww2m
バス釣りのボート装備、エレキやガーミンのクリアビューなんかをフルに使ってワカサギ狙うのとドーム船ならどっちが釣れると思う?
前者は探索能力凄いけど寒いから戦意喪失しやすい?後者は探索能力ないけど暖かいから戦意喪失につながりにくいかも?
0014名無し三平
垢版 |
2021/01/01(金) 16:12:08.19ID:SKsPvE7l
ウジ虫も一緒に食っとけ
0016名無し三平
垢版 |
2021/01/01(金) 19:45:46.18ID:CDqBF81A
>>13
ボート。1000匹超えはボートが多い印象。私は快適に100匹ぐらい釣れれば良いからドーム一択
0017名無し三平
垢版 |
2021/01/01(金) 20:33:18.58ID:+00mjyfE
そもそもドームとボートで釣果比較しちゃダメでしょ
山中湖みたいな自走式のドーム船ならまだ分からなくも無いが
固定のドームじゃ比較にならんよ
0018名無し三平
垢版 |
2021/01/01(金) 23:13:51.51ID:2qM/XHh5
山中湖なんてあまりにも群れが入らないと2回ぐらいまでは移動してくれるドーム船もあるからね
そういう店を選べばぬくぬくしながらでも寒いおもいするボートとそんなに変わらない釣果は出る
0019名無し三平
垢版 |
2021/01/01(金) 23:48:16.29ID:jYOTawhZ
ボートは床冷えきっついんや
ドームですら寒い
0020名無し三平
垢版 |
2021/01/01(金) 23:53:15.60ID:+00mjyfE
>>19
どちらのドームか知らんが
ドームなんて暑がりの俺にとっては暑すぎて半袖でやってるわ
今シーズンは行ってないがコロナ渦で窓フルオープンなんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況