X



試行錯誤・ショアジギタックル 83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800名無し三平
垢版 |
2021/03/03(水) 12:48:10.12ID:g2ecBsgr
>>797
21055持ってるけどちょっと柔らかい印象
パワーあるけど中途半端
0801名無し三平
垢版 |
2021/03/03(水) 12:58:13.68ID:cuqRs6P9
>>799
座布団一枚
0802名無し三平
垢版 |
2021/03/03(水) 18:12:59.44ID:Qa6cRGtM
マズメのコンタクトライフジャケット使ってる人いない?
ポケットない系のやつ探してるんだけどこれ安いしよさそうで気になる
0803名無し三平
垢版 |
2021/03/03(水) 18:23:57.00ID:oj5xhCcF
コンタクト安いけどポケット無いとは言ってもだいぶゴツいよ
夏とかすげぇ暑いよ着たこと無いけど
素直に金ケチらず撃投かRBBの新作買ったほうがいいと思う
0804名無し三平
垢版 |
2021/03/03(水) 18:25:21.15ID:kxpBnDfA
コンタクトライフジャケット使ってます
今のところ不満はないです
強いていうなら付属のポーチがとてもダサい上に防水でないです
0805名無し三平
垢版 |
2021/03/03(水) 18:50:28.15ID:OhdKsvDl
かっこはいいけど、
ベルクロがすぐくっつかなくなるし、
縫製も悪くて値段に違わぬ安物なんだよな。
でも、倍の以上の値段の撃投が倍良いかといえば、
全然そんな事はない。
ただ、ポケット全くないのは何かと不便。
0806名無し三平
垢版 |
2021/03/03(水) 18:52:45.43ID:T5ppe5ec
ガネットは首キツイしロックマンは肩ズレるしリバレイは少し重いし

とかどれも何かしら不満は出ると思う
0807名無し三平
垢版 |
2021/03/03(水) 18:55:14.04ID:kxpBnDfA
俺はヒップバック使用で
ジャケット本体のアタッチメントは全く使ってない
その辺使いだすと不満もあるかもね
0808名無し三平
垢版 |
2021/03/03(水) 19:04:35.01ID:Qa6cRGtM
なるほどありがとう
シマノの新しいやつも気になるししばらく待ってみます
0809名無し三平
垢版 |
2021/03/05(金) 10:12:05.99ID:6dPVDaFQ
堤防から40g前後のルアーで離島の為たまに4キロ上の青物も出る場所なんですがライトタックルでオススメのロッドは何でしょうか?
オーバーゼアairが気になってますがどう?
0811名無し三平
垢版 |
2021/03/05(金) 12:19:58.69ID:K6YqGQ3O
>>809
ランナーエクシード 102M
ソニオ
アウトレンジ105
0812名無し三平
垢版 |
2021/03/05(金) 13:08:44.37ID:r1Ms1ioY
おまえらってニワカミーハーって感じだよな
0813名無し三平
垢版 |
2021/03/05(金) 13:57:48.67ID:NlRIrO6t
だって憧れのプラネッツさんに少しでも近づきたいんだもん
0814名無し三平
垢版 |
2021/03/05(金) 18:12:12.97ID:grnwOLbW
>>812
皆そんなもんやろ
磯からヒラマサなんか5kg出りゃ嬉しい
そんなサイズなんてメジャクラロッドにBGで充分イケるのに20万近いタックル買うんだから。
そら皆ミーハーですわ
0815名無し三平
垢版 |
2021/03/05(金) 18:36:45.83ID:91Yon0IG
>>811
アウトレンジで85センチ5キロちょいの痩せ型ブリなら釣ったことあるけど堤防だと結構しんどいよ
0816名無し三平
垢版 |
2021/03/05(金) 20:20:06.64ID:4lLmI5MT
>>815
質問者がライトタックルで聞いてるんだからブリかけたらしんどいのは仕方ないだら
0817名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 08:08:56.42ID:uUCCqrj8
>>815
アウトレンジ105でPE2号にSW4000だけどブリ90もシイラメーターも楽勝だったよ。
0818名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 08:37:03.71ID:aE2b4UiI
ロッドフルベントでヒーヒーいってゴリ巻いて
ヘトヘトになってランディングして疲れて倒れ込んで


「楽勝!」
0819名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 08:49:41.80ID:w6jbzOrX
挙がってるクラスの竿ならヒーヒーもヘトヘトにもならんと思うが
0820名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 09:33:08.03ID:IegJsc9J
アウトレンジ105はMAX60g
走らせて取るロッドで、ベリーまで柔らかいから堤防だと大変だよ
ランナーエクシード102mの方が楽だし、ソニオの方が楽
0821名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 09:41:21.24ID:w6jbzOrX
強い弱いならともかく曲がるのは楽だと思うが
UCだとしんどい
0822名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 09:47:20.84ID:KmbgZTKR
>>818
ノーパワーのお前ならそうなるんだろうな
0823名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 10:07:19.00ID:uUCCqrj8
えびこのTwitter投稿にゴリラハンドが
0824名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 10:20:54.73ID:IegJsc9J
>>821
あまり使った事無い?
曲がって楽に取れるのはソニオ
アウトレンジで90ブリは走らせられないことが多い堤防では単に弱い
0825名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 10:54:29.70ID:r56mHibs
今年から釣り始めるのに騙されてエクスチューンの100H買ったわ
0826名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 10:59:43.71ID:O+HFIIs7
>>824
ソニオを投げたことしかない、持ってないし
俺はUC11でやってる
0828名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 11:18:37.68ID:jvdvvZAj
かけるまではパッツンがいいけどかけてからは曲がる系がいいんだよなぁ
0829名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 11:55:36.67ID:uUCCqrj8
>>825
騙されてないじゃん、エンド以外は良いロッドじゃないか
0830名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 11:57:30.25ID:hwkVIKmI
>>828
魚がデカけりゃ曲がるさ
0832名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 13:00:23.96ID:uUCCqrj8
>>831
お前、多分釣りだろうけど3年前の隠岐は20kgオーバーのバケマサが二回も出たぞ
毎年10kgオーバー出る場所でHはむしろ厳しいぞ。
0833名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 13:08:19.37ID:TUwWBOaU
>>832
コルスナエクス100h使ってるけどブランクス強靭やから並の人ならパワー使い切れんと思うわ

まだまだ余裕ある
0834名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 15:25:21.68ID:NvMTVdvr
UC10Proやっと再販されたから買ってみた
そんな言うほど硬くないね
0835名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 16:23:24.92ID:YTc7ucFr
ライジャケだけどガネットのサイズ小さすぎる
ヤフオクかメルカリ流そうかな
0836名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 16:32:25.38ID:uUCCqrj8
レガート買ってくる!
0837名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 16:46:53.04ID:TYgCgj0+
船からのスーパーライトジギングを昨シーズンやってみて面白かったので、陸からのジギングも始めてみようかと思います。
場所は岡山近辺の瀬戸内海もしくは、鳥取近辺の海岸でサゴシとかヤズレベルを相手に遊べればと思ってますが、竿はコルスナのMクラスを買えば宜しいでしょうか?
リールは船で使ってたステラC5000を流用しようと思ってますが、パワー不足でしょうか?
0840名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 17:22:41.99ID:i0ofMjzS
サゴシやヤズぐらいならコルスナなんか買わなくてもメジャクラのソルパラで十分戦えますよ。
0842名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 17:25:04.89ID:FNW5RUnr
ファーストキャストでも充分だろね
0843名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 17:36:36.84ID:5c1XoiDA
>>841
(。-ω-)プッ
0844名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 17:43:58.00ID:8GNxoeB0
>>838
そんなクソみたいな書き込みは、みんなにとってもキミにとっても無駄でしかないけど
それでも書き込みしないと気が済まない?顔文字を書きたかったのかな?
0845名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 18:14:51.85ID:KPRKIC2V
>>823
初心者2人が能書き垂れる、なんともカオスな笑
0846名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 18:19:17.31ID:kp6XsYOi
ドラグ10kgかけ続けないと釣れない魚ならまだしも、全力でやる必要ない場所なら、ライトタックルでいい。
0848名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 21:10:22.16ID:HTCTMaRn
>>823
ほんとコイツだけは釣ってから能書きたれろと言いたくなる
0849名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 21:13:52.01ID:HTCTMaRn
あ、エビなんとかのほうね
ゴリラハンドは好きだよ
0850名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 21:21:01.30ID:+xeXyjnf
エビは買ってせめて触ってからレビューしろとは思うわ
「ユーチューバー」だからしょうがないとは思うがコメントしたやつを叩くのも含めてダメやと思う
0851名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 21:23:34.65ID:vrdye3VW
ちっこいキハダ釣ってベソかいてるのはどうかと思ったけどお話は上手よね
0852名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 21:47:48.93ID:LWk6qG/+
えびこにガイド頼んだら金取られるのかな?
0853名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 22:08:00.47ID:zvvS8zje
えびこは釣りやってるほうじゃね?使ってないやつは前置きして説明してるし
0854名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 22:17:40.51ID:JhJm9YRO
えびこはわざとらしい引き笑いがイヤwバカにしてるみたいに感じる。
0855名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 22:34:18.70ID:UDQYBabw
底辺YouTuberがsageしてる感w
0856名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 23:12:05.90ID:d64FcUUH
>>853
新製品が発表されると即カタログスペックだけを語るだけの動画出してるじゃん
0857名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 00:05:48.38ID:lBtleuQe
松本SS ゴリハン オーナーばり公式 エイッ♡ ヌマジュン 豪磯 8000ch マッシモ kft モンスターアングラー 

お前らがいつも見てるのこんな感じだろ?
たまにヨネスケやら釣りよかやら見てそう
0858名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 00:33:58.31ID:1Sw4qGVr
>>837
ここ5キロ以下の青物はNGだから(笑)
ライトスレで聞いたら?
0859名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 05:00:26.80ID:gkd5P7iy
>>853
まともなやつ釣り上げた動画なんてほぼねぇぞ?
使ってもねぇ道具の能書き動画ばかりの印象
0860名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 07:14:00.92ID:HVIZVxbO
>>856
だから使ってないやつは使ってないって前置きしてるだろw
読解力もない人間が人様に文句垂れてンじゃねーよww
0861名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 07:14:45.29ID:HVIZVxbO
>>859
ほぼない?でかいの釣ってるやつもあるじゃん
なんだ?回数制限とかあんのか?
0862名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 07:20:50.79ID:TNsiz1s8
えびちゃんは遠征先で大して大きくないヒレナガカンパチにのされてるのは動画で見た事あるぞw
0863名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 07:23:44.32ID:HVIZVxbO
自分で三キロくらいの魚でも余裕がない発言してるからな
0864名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 08:35:06.03ID:gkd5P7iy
逆に釣行回数に制限はないからもっと釣りに行けばいいのになって思うくらい。使ってない道具のレビュー動画ばかり並んでない?
0865名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 08:37:53.01ID:g3d4Wrns
お前らと一緒で釣りより道具が好きなんや
0866名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 08:55:47.05ID:+xt3bdjY
お前ら頭悪いな。
釣行動画は編集に時間かかるし、釣行自体コストが掛かるだろ。おまけにこの釣りは坊主だって当たり前だし。
それならネットで拾った知識で適当に道具紹介してる方が効率良く稼げるだろ。
0867名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 09:07:33.61ID:X2/i0r3w
えびこって男なのかよ!
紛らわしい名前にしてんじゃねーよ
0868名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 09:26:53.58ID:1Sw4qGVr
>>866
あいつ島住みじゃねーの?
コストほぼゼロやん
0869名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 09:51:50.45ID:gkd5P7iy
しかし、こんだけここで宣伝してもらえてよかったな
少なからず動画見るやつは増えただろ
0870名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 10:46:45.46ID:RUdxV86H
>>868
島は期間限定
今は本州に戻ってる
0871名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 10:51:52.94ID:MIBAatTo
ボラをマグロと勘違いするプラネッツ
0872名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 11:46:40.75ID:pHnvM5z+
つーか今釣りに行くと叩かれるじゃん
0873名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 12:12:12.94ID:ubmj9M5z
ここで言及されるまで知らなかったわ
0874名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 12:38:44.79ID:lBtleuQe
>>865
その割には中価格帯ばかり買ってるよな
0875名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 12:53:13.12ID:OnA7Wfmp
おかま?
0876名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 13:07:24.52ID:RUdxV86H
>>874
まさにお前らじゃねーか
0877名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 13:25:19.23ID:mgXIYOH+
>>876
中価格帯を抑えてるのがわかってると思うわ
0878名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 13:54:42.28ID:UQ/ubEyx
九州離島だけど俺も地元の人らもリールとか安物だわw
遠くから来る人ほど圧倒的に高級タックルだな
0879名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 14:08:13.25ID:RUdxV86H
>>878
環境の差だよ
遠いほど憧れも思いも強くなる
0880名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 14:11:03.86ID:sMXfkEJQ
家の婆さんなんか物干し竿に洗濯ロープで釣ってるわ、釣り針は針金を曲げてのオリジナルでメータークラスをタモ網なんか無しで堤防ふぶっこ抜き
0881名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 14:19:18.56ID:d039Y6F8
嘘松
0882名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 14:25:54.54ID:HvCNnFOz
こういうのは嘘松とは言わんのでは
0883名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 14:32:14.92ID:ubmj9M5z
ネタ松だよ
0885名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 15:33:45.22ID:dNMz8TXX
ユーチューバーみたいな雑魚はどうでもええからテスターランキングでも作ってくれや
初心者に教えるのがうまいランキングとか中、上級者向けとかさ
0886名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 15:34:10.08ID:dRF8MrTh
離島とかだと折れた竿先ビニールテープで補修して使ってたりするもんな
0887名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 15:35:19.24ID:UQ/ubEyx
>>879
そうだろうね、あとオーバースペックでの安心感な心理と経験値の差だろう。

>>884
所得は一概には言えんよ
0888名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 15:38:20.77ID:mT3z/rxz
まぁ地元民は実際の経験から学んで、遠征組はYouTubeのモノマネが基本だからしゃーない
0889名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 15:55:47.49ID:o0bCIaqx
道具について考えるのも釣りの楽しみの一つ
釣れるかどうかなら最新タックルなんて必要ない
0890名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 16:59:13.17ID:sMXfkEJQ
物のないような離島だったりするとリールは竿にガムテで縛り付けた糸巻きのボビンだったりするのは日常ちゃめしどきだったりするからね
0891名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 17:12:56.93ID:ajGFLzcl
離島民から一言
今の時代離島でもネットでなんでも買えるんだぞ
釣りなんて何時でも出来るし道具なんて何でもいいって人多いだけ高級なの使ってる人も最近多い
0892名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 17:18:20.65ID:1g5X6kzX
想像上の離島が昭和のイメージで止まったまま話してる奴いるのなw
0893名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 17:39:35.59ID:ZzEiaMe9
ドラグとかロッド固いのって必然的に高くなるから仕方ないでしょ
0895名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 19:47:11.67ID:MIBAatTo
素人から千円徴収して大阪湾を牛耳るステマプラネッツさん
0897名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 20:39:02.84ID:R5ZQxoVC
シマノのモニターの上津原に一票
0898名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 20:39:29.02ID:Crl4dqOt
ステマに1,000円払ったら場所取りしてくれるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況