X



釣りに最適な軽自動車語ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2020/12/21(月) 21:43:15.03ID:bH4yOEnJ
収納とか走りとか
0002名無し三平
垢版 |
2020/12/21(月) 21:52:23.18ID:Od7QdIwn
ジムニーでええやん
ワンピースのらんから不満なんか?
0003名無し三平
垢版 |
2020/12/21(月) 21:54:44.14ID:Oufg+Aq+
敢えて軽に絞るなら箱バン一択
ジムニーはアニソンかかってそうで嫌だ
0005名無し三平
垢版 |
2020/12/21(月) 22:05:33.24ID:Oufg+Aq+
>>4
マジかすまんかった
もう俺の中でジムニーは
・アニソンかかってそう
・二次元で抜いてそう
・貶されたらめっちゃ早口で顔真っ赤にして反論してきそう
・素人童貞
この辺りでカテゴライズされてたわ
それからはジムニーユーザーを偏見の目で見るの止めるわ
0008名無し三平
垢版 |
2020/12/21(月) 22:26:16.84ID:p/DYdtm1
エブリイはトランク狭いからハイゼットだな
0009名無し三平
垢版 |
2020/12/21(月) 22:58:51.34ID:5XMlrtWk
n-van
キハダ用でイグロー150フリードに載せているけどもうすぐ30万キロなんで新調予定
0010名無し三平
垢版 |
2020/12/21(月) 23:43:18.96ID:ChOHUIQm
ジムニーだな
古い方の
0011名無し三平
垢版 |
2020/12/21(月) 23:48:38.81ID:g5hcITH0
ちぬ子とお揃いのでええやん。
0013名無し三平
垢版 |
2020/12/22(火) 03:38:29.71ID:rtzWOkyU
ハスラーとか良さそうだけどどうなの?
0016名無し三平
垢版 |
2020/12/22(火) 10:37:05.28ID:jZOycSm+
>>13
箱バンに抵抗あるならアリ。
旧ハスラーだけど、一人での車中泊は楽勝。
0017名無し三平
垢版 |
2020/12/22(火) 10:43:46.37ID:dlfoAW7b
>>15
この手のは車中泊には快適そうだけど荷物あまり積めないから餌釣りでは不便そう。嵩張る大型クーラーボックスとか、他と隔離したいコマセバケツとか、積み方に自由度が無くて厳しいのでは。

釣りメインなら結局箱バンにベットキット組んだシンプルな構成が使い勝手良いんじゃないかなぁ
0020名無し三平
垢版 |
2020/12/22(火) 23:23:05.02ID:CdqXiBZx
>>15
所有してたから言う。
釣りには全く向いてない。
以上。
0022名無し三平
垢版 |
2020/12/23(水) 02:01:12.60ID:Jc7MMwYz
軽バンのくせにCVTとクルーズコントロールが付いてるNvanが圧倒的に移動が楽
1人なら寝れるし
0023名無し三平
垢版 |
2020/12/23(水) 15:14:31.24ID:+AJ/ecsz
どうしても軽には限界ある
軽でがんばっていた人もだいたい行き着くのはハイエースかデリカ

釣り場が近く車中泊しないなら軽バンで十分だが
0024名無し三平
垢版 |
2020/12/23(水) 15:28:37.92ID:RcMPIA1v
真の釣りキチにとって車は
走るタックルボックスだ
0025名無し三平
垢版 |
2020/12/23(水) 17:25:10.14ID:uj+uPUrE
俺のラ・フェラーリとロールスロイスファントムは釣りに向かないから軽に乗り換えようと思う
0026名無し三平
垢版 |
2020/12/24(木) 07:10:47.90ID:xiAphoaQ
>>13
1人釣行&車中泊しないならベスト。悪路そこそこ強いし、燃費も良し。ただし高速使うならターボ推奨。
0027名無し三平
垢版 |
2020/12/25(金) 09:41:31.77ID:32chvCGR
軽トラ、変な場所に止めても「漁師かな」と偽装できる
0028名無し三平
垢版 |
2020/12/25(金) 15:16:03.82ID:zIkBvPWd
運転席助手席倒さないでも寝れるスペースが必要
天井に竿ぶら下げるにしても運転席の頭の上にこない
必然的にハイゼットやエブリィになる
0029名無し三平
垢版 |
2020/12/25(金) 17:13:47.25ID:RQesWgKn
なんでみんな車中泊前提なんだ
0030名無し三平
垢版 |
2020/12/25(金) 17:21:14.16ID:twKOZ1Tp
サンバーバン4駆のハイルーフだな
0031名無し三平
垢版 |
2020/12/25(金) 19:47:58.58ID:8OIvzGsU
海の近くに引越したほうがはやくないか?
0032名無し三平
垢版 |
2020/12/26(土) 09:28:53.59ID:11KmzHEF
メインでやる釣りのジャンルと良く行く釣り場までの距離、車中泊するのかしないのかが問題
0033名無し三平
垢版 |
2020/12/27(日) 02:28:06.59ID:zuoWAajn
ワイはファミリーカーやぞ
燃費最悪だけど車載量は引けをとらない
0035名無し三平
垢版 |
2020/12/27(日) 15:22:47.16ID:zuoWAajn
>>34
あーすみません
軽ならNvanとかよさそうだけどな
0036名無し三平
垢版 |
2020/12/28(月) 14:45:09.54ID:1wM+1bSm
>>26
ハスラーとかワゴンRは気軽に車中泊する車やろ?
0037名無し三平
垢版 |
2020/12/30(水) 01:01:42.31ID:KxP6didX
どこに釣りに行くかで違うだろ?
渓流釣りならジムニー
但し山の中で1人で寝るのは怖いぞ

海釣りなら1BOX等何でも良い
0038名無し三平
垢版 |
2020/12/30(水) 13:38:12.50ID:RMkHxlc5
サンバー
フルキャブ以外ないわ
0039名無し三平
垢版 |
2020/12/31(木) 00:02:16.31ID:/tFWTfhu
まぁスバル製サンバー四駆あれば最強なのは間違いないな
最終型古いのに高いのが唯一の欠点
0040名無し三平
垢版 |
2020/12/31(木) 00:21:37.28ID:wcpdamQM
三菱自動車、軽のSUVの新車の開発進めてるらしいな
釣りにすごく向いてそう
0044名無し三平
垢版 |
2020/12/31(木) 22:23:26.83ID:Qs/M3QuP
エクリプスクロスみたいな屋根が傾斜してて
リアハッチもやたら傾斜してる車だと
天井にロッドホルダー吊るしても長いの詰めないし
ルーフキャリアもリアハッチに干渉して長いのが置けない。
いわゆるクーペSUVは全く釣りに向いてない、セダンより質が悪い。
まあ、軽でそんなクーペSUV出すとは思えんが。

ジムニーは横開きリアゲートだからルーフキャリアの自由度が高くて釣り向きだな
0045名無し三平
垢版 |
2021/01/01(金) 20:39:55.49ID:xWP76Lf+
マクラーレンGTで釣り行けば洒落てない?
フェラーリローマとどちらが良いかな?
0046名無し三平
垢版 |
2021/01/03(日) 10:38:16.24ID:iDY4iY9u
かっこいいけどデカいのは場所によってはジャマでしかないしそもそも物積めないのはムリでしょ
0047名無し三平
垢版 |
2021/01/03(日) 10:52:42.91ID:smmCPzh3
仕舞寸法120cmのロッドと10lのクーラー積めるスポーツカーでいいのない?ロータスは無理だった。
0049名無し三平
垢版 |
2021/01/08(金) 22:11:12.04ID:MlIL+9tU
仕舞寸法170cmのショアジギロッドを積める軽自動車ある?
ターボ4ATだと嬉しい
0050名無し三平
垢版 |
2021/01/08(金) 22:53:06.87ID:wX2Eq9jy
バモス好きだけど積載どんなだろ
0051名無し三平
垢版 |
2021/01/09(土) 11:35:44.88ID:TilDD1//
軽の規格って高さと幅は良いけど長さが短すぎる
全長をあと30センチ伸ばしてくれたら良いのに
排気量ももう少し増やした方が燃費も良くなりそう
0053名無し三平
垢版 |
2021/01/09(土) 15:27:26.39ID:yKFzqnC0
>>40
デリカの軽仕様みたいな感じなら欲しいな
0054名無し三平
垢版 |
2021/01/09(土) 19:10:30.10ID:qxhUfdz/
軽バンのリフトアップかな
0055名無し三平
垢版 |
2021/01/09(土) 19:13:55.19ID:qxhUfdz/
>>41
今の三菱軽は日産が開発してるんだって
三菱アレルギーなら無理
0056名無し三平
垢版 |
2021/01/13(水) 21:15:33.51ID:MZ/UNqbt
エブリイカスタムやな
0059名無し三平
垢版 |
2021/02/20(土) 12:01:46.29ID:GJyV8aUz
NVANの4wdターボってあんまり中古サイトに無いな
人気だからなのか、選ばないだけなのか
0060名無し三平
垢版 |
2021/02/20(土) 19:37:18.47ID:nSwME+zb
軽の四駆は玉数が少ない
あまり売れてない
0061名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 00:35:47.90ID:kqLraP1X
やっぱり1番はコペンだろうな

オープンカーで釣りとか、テンションあがりまくりだろ
0062名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 18:13:42.44ID:qzGIj0CI
釣りだMTのほうが便利だから

ホンダNバンみたいなのを スズキか三菱が安く作ってくれたらな

アルトハッスルかミニカなんちゃら

みたいな
0064名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 16:44:09.53ID:z7bYYK75
エブリィワゴンにはマニュアルがない
0066名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 19:25:42.05ID:1mEcUi8c
セカンドカーにジムニー推したら超反対されたわ
0067名無し三平
垢版 |
2021/02/24(水) 07:21:02.33ID:EbA3tdpv
>>64
バンあかんか?
MTターボあるで
0068名無し三平
垢版 |
2021/02/24(水) 08:39:04.71ID:bIwa8nh4
後輪駆動はいらん 燃費が悪い。


初代ハスラー中古出てくるかな

MT 5万キロ以下 ディーラー系車検付きで50万円

まあ無理だ
0069名無し三平
垢版 |
2021/02/24(水) 09:20:09.39ID:/ttG2cnX
無理って?
0071名無し三平
垢版 |
2021/02/24(水) 14:23:55.79ID:r4ihL9hF
>>69
50万じゃ足りないって事だろ
MT車5万キロ以下車検1年以上だと100万前後が相場
0072名無し三平
垢版 |
2021/02/24(水) 15:45:22.86ID:/ttG2cnX
ああ、アスペだったわ
そういうのがあったけど無理って事かと思った
0073名無し三平
垢版 |
2021/02/24(水) 18:29:56.26ID:Nx+Scijg
ハスラー中古のMTで走行少ないなんて 逆に高くなりそうだ。
0074名無し三平
垢版 |
2021/03/17(水) 13:30:00.75ID:xWzQxQqv
意外とウェイクの話題出てないんだな
0076名無し三平
垢版 |
2021/03/17(水) 18:08:28.43ID:w1xlmq3R
ウェイクのバン MTがあったなハイゼットFFみたいな
0077名無し三平
垢版 |
2021/03/30(火) 05:46:35.87ID:ZyZr8yRc
ウェイクて重いんだ?
0079名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 05:46:30.57ID:xZKYQCjW
ウェイクユーザーだが車重1トン超えは伊達じゃない!中は広くて快適だけどね🥭
0080名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 09:02:11.85ID:zKmPvdYQ
じゃあNバンかNボックスか
0083名無し三平
垢版 |
2021/10/07(木) 20:44:38.68ID:n9Mnqdkb
アトレーワゴン乗ってたけど運転席の座面が短くて膝裏までシートが当たらなくて辛かった

その点昔のサンバーは良かっね
0084名無し三平
垢版 |
2021/10/09(土) 10:24:20.06ID:j5FBk0bx
アクティーは助手席を前に倒してからもう一段下げると 荷台とツライチ
Nvanより長いフラット面がとれる
0085名無し三平
垢版 |
2021/10/19(火) 22:21:06.14ID:1A0+HX4s
一人で遠征するならN-VAN1択やろな。
ACC付いてるのと付いてないとじゃ雲泥の差。
とにかく積みたいならハイゼットカーゴか。
0087名無し三平
垢版 |
2021/10/24(日) 11:56:39.21ID:+D/gBS6+
キハダ釣り用の大型クーラーボックス2つと190cmのワンピースキハダ竿が2セット入って2人分の着替えやバッテリーなんかの荷物が積めるやつある?
0089名無し三平
垢版 |
2021/10/26(火) 10:14:42.95ID:Y9Wo8hvh
エブリーのオフロード仕様?車高あげたやついいね
0090名無し三平
垢版 |
2021/10/26(火) 11:34:06.65ID:p6ktigoe
室内高欲しいからNバンがいいけど長さならエプリーハイゼットなんだよね
悩ましい
0091名無し三平
垢版 |
2021/11/10(水) 00:06:55.65ID:aqiWlRgM
さすがに1ボックス型の積載性には敵わないのはわかっているが…どうしても海に出るには峠を2,3越えなきゃならん地域なんで…やっぱり走りまで考えるとワゴンRやムーブサイズが気楽。
こんぐらいのサイズに一人でしこたま釣具積んで行くのが…性に合ってる。
上を望んでもキリがない。
0092名無し三平
垢版 |
2021/11/10(水) 07:42:37.43ID:BRb9DC0y
ハイゼットってCVTになるん?
0093名無し三平
垢版 |
2021/11/10(水) 08:17:06.34ID:nQ3fbw2Z
ていうかカーゴの顔をトラックと同じにしてほしいわ
0094名無し三平
垢版 |
2021/11/12(金) 20:14:50.40ID:lNLbad7S
ハイエース買えよ、快適だぞ
0095名無し三平
垢版 |
2021/11/13(土) 06:57:55.36ID:59dksiJV
快適なのはわかるが行く場所が限られてしまう
軽でやっと通れる道とかわりとあるんだよね
0097名無し三平
垢版 |
2021/11/14(日) 17:57:07.98ID:q0PnOgUA
お前ら凄いとこで釣りしてんだな…
今度連れてってくれよ!
0098名無し三平
垢版 |
2021/11/14(日) 18:02:54.63ID:qQbIqPxE
長崎佐賀でやってるけど、海岸線複雑だから軽でしか入れない場所とかいっぱいある
自分は軽しか考えれない
0099名無し三平
垢版 |
2021/11/14(日) 22:35:52.09ID:maEUADwb
長崎佐賀は普通の道も狭いからね
NBOXなんかよく売れてそう
0100名無し三平
垢版 |
2021/11/15(月) 10:22:40.46ID:2j+LcNIN
離島住みだけど
軽規格でも現行のサイズだと釣り場に出るまでの細道で苦労する(アクティー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況