【鯵】アジングを楽しむ part76【ルアー】ワッチョイIP有

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ a212-FZ4g [133.163.14.166])
垢版 |
2020/12/17(木) 08:50:19.55ID:MGeYdREr0
日本中の様々な地域で楽しめるアジング!
所詮は気軽なライトゲーム、小難しいことを言わずに楽しみましょう。


【鯵】アジングを楽しむ part75【ルアー】ワッチョイIP有
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1605051287/


>>980が新規スレ立て時に1行めにコピペ ↓
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


.
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0102名無し三平 (スププ Sda2-8w8B [49.98.92.83])
垢版 |
2020/12/22(火) 22:50:30.90ID:qsTGRg1ad
>>95
遠浅サーフで今でも尺入ってきてるしあんまり頭でっかちに考えすぎずに色々やってみるのがいいと思います
でもそこは今はあんまり良くなさそう…
場所を変えてみては
0104名無し三平 (ワッチョイ 1139-PoSK [182.164.172.65])
垢版 |
2020/12/22(火) 23:33:15.20ID:Mh5G+aZj0
釣れるがもう貰い手がない
大方配ったし、家ももういらないって言われるし、でも釣りたい
釣れたら逃がすの勿体ない
どうすればいいの
0106名無し三平 (スフッ Sda2-t/RG [49.106.216.103])
垢版 |
2020/12/22(火) 23:48:08.41ID:s/PBKO8Gd
もっといい場所やタイミングを探す
自分の知らない面白い釣り方を探す
もっと海を観察する
バーブレスにして触らずリリース
(処理せずに配ってるなら)キレイにして配る
調理して配る
勿体ないと思わないよう自分の価値観を変える
0108名無し三平 (ワッチョイ 6c15-UyqI [114.181.245.191])
垢版 |
2020/12/23(水) 00:05:20.31ID:iZSrd1Ij0
処理してるかどうかは関係ないわな
貰った側は何かお返ししないといけないし
貰うものが欲しけりゃいつでもスーパーで買える鯵
生物だからすぐに食べないといけないし正直迷惑だろ
0109名無し三平 (スププ Sd70-M+zM [49.98.92.83])
垢版 |
2020/12/23(水) 00:08:13.28ID:PSnkInr3d
>>108
自分は柵にしてくれてて「その日に釣れたやつだよー!」とか言われたら刺身にして酒のあてにできるから大喜びするけどw
実際アジは迷惑なのかな?サビキで豆アジ大量に釣れたら配ったりしてたけど…
0111名無し三平 (スフッ Sd70-A2QK [49.106.216.103])
垢版 |
2020/12/23(水) 00:13:36.39ID:kCVVcUrGd
食べさせてあげたい食べて貰いたい、とこっちが思う魚しかあげんよ

配るという表現にならないように考えて持ち帰るし
0114名無し三平 (ワッチョイ c8cf-yhV7 [1.0.120.109])
垢版 |
2020/12/23(水) 00:22:38.82ID:r5OghvIy0
基本自分ちプラス気を使わずにお裾分けできる数以上は釣らんようにしてる
一投目で掛かるような日はキープサイズを設定して調整

結果一匹しか持って帰れなくても酒の肴として成立するのがアジの良いとこで
釣り過ぎなきゃ困ることはないんだよね
0120名無し三平 (スフッ Sd70-A2QK [49.106.216.103])
垢版 |
2020/12/23(水) 10:03:18.55ID:kCVVcUrGd
そういう話じゃないし
0123名無し三平 (スプッッ Sd3e-/dX3 [183.74.192.59])
垢版 |
2020/12/23(水) 12:28:13.94ID:l/0ABmEvd
遠投だとホライゾンコントロールだな
0127名無し三平 (オイコラミネオ MM11-tsIJ [150.66.83.92])
垢版 |
2020/12/23(水) 12:40:49.54ID:znOSMBcoM
おれもテトラの移動も考えて手の空くカバン。
周りはタックルボックスが多いけどね。本家のメイホーが後悔が少ないのでは?
0128名無し三平 (ワッチョイ 3024-yePO [220.25.115.133])
垢版 |
2020/12/23(水) 12:48:28.33ID:8SmCYrct0
メイホーはVS-7055にしてもVW-2055にしても
白色を出して欲しいわ
クーラー兼用で保冷で中に発泡スチロールの箱仕込むこと考えると
いくら夜間メインとは言え夏場に黒ってどうなん?ってなるのよね
0133名無し三平 (ワッチョイ 4c5c-Kyli [157.14.185.188])
垢版 |
2020/12/23(水) 15:15:04.70ID:pqFmkAWP0
ロットホルダはクーラー付属品のを愛用している
バッカンだと持ち歩く道具が少なすぎて軽くて風で飛んじゃいそう
アジング用道具などウェストポーチに収まるだろう?
0144名無し三平 (エムゾネ FF70-/dX3 [49.106.192.90])
垢版 |
2020/12/24(木) 13:17:07.82ID:Z9W7NMEXF
>>142
さすがにこれは…
潮止まってりゃ食い渋いとか釣りやってりゃ誰でもわかると思うんだけど…
0145名無し三平 (スフッ Sd70-A2QK [49.106.216.103])
垢版 |
2020/12/24(木) 13:27:44.95ID:sjB2mWEQd
糸を目視して判断する必要もないけどね
要は細くしてコントロール性を高めたいってことでしょ
0148名無し三平 (ワッチョイ a489-b3Hx [106.73.73.128])
垢版 |
2020/12/24(木) 16:45:53.67ID:5z+i1u9H0
アジング自体ほとんどやったことないけど
サーフアジングに必要なシンカーやら
ジグヘッド買ってきた
絶対釣れないと思うんだけど、シンカーが沈んで、
更にその先のジグヘッドとワームがゆっくり沈んで、
漂わせながら竿立て気味にスローで引いてくる感じ?
0149名無し三平 (スププ Sd14-tsIJ [49.96.17.205])
垢版 |
2020/12/24(木) 16:49:46.24ID:qSN2KWLPd
>>143
3.5号並みのエギだから切れる。
0.6安定だよ
0150名無し三平 (ワッチョイ 2e39-/dX3 [58.191.242.32])
垢版 |
2020/12/24(木) 16:56:03.87ID:u2Ae+BP+0
シンカー使うくらいなら重めのジグヘッドでいいわって結論になったわ
てか滅茶苦茶絡むから使いたくないや
0155名無し三平 (ワッチョイ d910-j3Jg [36.8.65.81])
垢版 |
2020/12/24(木) 18:34:42.07ID:GWx6F1Dn0
>>152
Googleマップでみた感じは60m以上は飛ばしてるっぽいかな
カゴ釣りのおっちゃんよりは飛んでる
俺がいってるポイントはどうやら50m以上は飛ばさないとアタリがないことがわかったのでしっかりフルキャストしてるよ
チョンチョンしたほうがいいか、ゆるーくテンションかけながらドリフトさせたほうがいいかは日によって違う
0156名無し三平 (ワッチョイ d910-j3Jg [36.8.65.81])
垢版 |
2020/12/24(木) 19:29:28.99ID:GWx6F1Dn0
>>154
知り合いにバレるの嫌なんで一部ボカすね
もともとスプリット用に揃えたタックルそのまま使ってる
リール:シマノC2000S
ロッド:アジング用チューブラー7ft後半(キャストウェイト14gまで)
ライン:PE0.4
フロート:シャロフリEXのダイブ(19g)
ジグヘッド:アジスタ0.6gS
これをフルキャストして、中層からボトムをメインに探ってる
着水して糸ふけ回収したら、常にティップにリグの重みを感じながらカウントしてるとフッと重みがなくなったりモゾッて重くなるアタリがわかる
ジグ単みたいにコツってアタリがでることはあんまりないかな上みたいな奴か逆にゴンッ!って持ってかれることはある

他スレに貼った奴だけど先日の釣果の一部↓
https://i.imgur.com/C0eNFfS.jpg
0157名無し三平 (ワッチョイ b6d7-aXfD [122.131.109.116])
垢版 |
2020/12/24(木) 21:43:02.40ID:xhSWsvuP0
>>156
ありがとうございます!
やっぱりそこそこ飛距離いるのとそのためのロッドいるんですね。

今年初めたばかりで8gまでのロッドはあるのですがそれだと足りなさそうですね。バーサタイルロッドとしてシーバスロッド買うか迷ってたのですが、やっぱりアジングだと感度微妙ですよね・・・
0158名無し三平 (ワッチョイ d910-j3Jg [36.8.65.81])
垢版 |
2020/12/24(木) 22:35:43.58ID:GWx6F1Dn0
>>157
シーバスロッドはまず無理だとおもう
上にもかいたように違和感のようなアタリもかけていかないといけないし(というかこのアタリをかけるのが楽しい)、潮流を感じられたほうが
あっここ流れてるな集中しよう、とかここは手前に流れてるから少しリーリング早くしようとかわかってそれが釣果な繋がってると思う

エギングロッドのメタルジグがギリギリじゃないかなぁー
0159名無し三平 (ワッチョイ da12-80jV [133.163.14.167])
垢版 |
2020/12/25(金) 08:47:09.78ID:DEjnA9LF0
ケチつけるわけじゃないんだが、サーフアジングはポイントも限定されるし
回遊が来ているタイミングじゃないと釣れないから運要素が強いことは認識しておいたほうが良いよ
0160名無し三平 (ワッチョイ a489-b3Hx [106.73.73.128])
垢版 |
2020/12/25(金) 09:11:26.55ID:VuKgbl740
>>159
それだよね
テレビであんなホイホイ釣っちゃうから夢見てるけど
ウチの近所がタイミング問わず回遊コースになってるかも怪しいw
まあ寒い中わざわざ出掛けるなら細々したことやるより
思い切り投げて一発があるかゼロかの方が性に合うってだけで
0161名無し三平 (ブーイモ MM1e-UyqI [163.49.202.41])
垢版 |
2020/12/25(金) 10:45:41.36ID:A1LOoG5AM
10.5のシャローフリークでどのくらい行くか探って満を持して遠投用ポチったのに
いまだとテレビのマネと思われるのか
なんか癪だな
癪じゃなく尺になればいいのに
0163名無し三平 (ワッチョイ a489-b3Hx [106.73.73.128])
垢版 |
2020/12/25(金) 11:15:36.44ID:VuKgbl740
>>162
やるよ
昨日テレビでやってたのと同じ小物を買って来たし
今日、夕方からテレビのように月下美人の小さなジグ投げて
暮れてから遠投リグに変えてまんま模倣する予定
デカアジじゃなくてもなんかアタリがあれば通いそうだけど
ポイントを信じてないから折れるの早そう
0164名無し三平 (アウアウカー Sa4a-j3Jg [182.251.236.97])
垢版 |
2020/12/25(金) 11:28:39.77ID:j+EgiWW/a
>>163
おぉ、それは健闘を祈る

仕掛けが長くてパーツが増える分ライントラブル率は格段に上がるから、そこだけ気を付けて
あと心折れそうになったら普通に常夜灯きいてる漁港の外海でやるって手もあるよ
0166名無し三平 (ワッチョイ a489-b3Hx [106.73.73.128])
垢版 |
2020/12/25(金) 11:48:08.90ID:VuKgbl740
>>164
ありがとう
寒くて暗い中、細かい物いじるからトラブル含め大変そう
朝は人が多くてもみんな何も釣ってないような所なんで
誰もいない暗くなってからアジなんか釣れたら楽しいんだけどなあ
0167名無し三平 (ワッチョイ aebc-E8ew [119.228.159.146])
垢版 |
2020/12/25(金) 11:54:47.09ID:jx7+2ZZ90
2.0号から投げられる柔らかめのエギングロッドに20gのジグヘッドとワーム付けて、ラインとリーダー結束したときに、シャローフリークつける代わりに0.3g程度のジグヘッドをつけて、ダウンショットリグにして、サーフですればアジングをしつつフラットフィッシュが狙えるような?
まぁ、ゲーム性がなくなつまらなくなるわけです。
けど、アジが回ってきているかどうかもわからないのでありといえばありですよね?
0168名無し三平 (ワッチョイ 6c15-UyqI [114.181.245.191])
垢版 |
2020/12/25(金) 12:00:48.71ID:Fs+7iv/A0
茨城だから漁港よりヘッドランドの方が多いんだけど
ヒラメやさんやサーファーの居るところで
ウェーディングもしないでライトタックルをちょこちょこ投げるのも気が引ける
0172名無し三平 (ワッチョイ f92c-FCzL [180.12.134.10])
垢版 |
2020/12/25(金) 21:12:21.45ID:ToEFwXcD0
>>169
フカセですやん
0176名無し三平 (ワッチョイ f92c-FCzL [180.12.134.10])
垢版 |
2020/12/25(金) 22:17:10.37ID:ToEFwXcD0
フロートリグやFシステムやらはフカセや飛ばしウキをヒントにしたモノなんだろうね
0177名無し三平 (スププ Sd70-A2QK [49.98.65.99])
垢版 |
2020/12/25(金) 22:39:28.90ID:O37iQHnOd
昔の飛ばし浮きやシャローフリークはカブラの延長、ぶっ飛びロッカーはキザクラらしくフカセの流用

ライトゲームでも水中浮きや全遊動は昔から使ってる人はいるけど、フカセとは求めるバランスが違う
0178名無し三平 (ワッチョイ aee8-BUmT [202.127.89.166])
垢版 |
2020/12/26(土) 01:14:51.75ID:CoNNPkhE0
そのバランスもプランクトンパターンを極めるならばフカセ仕様のバランスに近ずくのでは?
ジグヘッドを姿勢を整える為の0.2gにとどめておいて潮目に延々と漂わせておいて、ジグ単で
足元を狙えば効率が良くなる。ロッドもフカセ用で丁度良さそうだし。
0181名無し三平 (スププ Sd70-A2QK [49.98.65.99])
垢版 |
2020/12/26(土) 03:53:13.35ID:2k8KBF38d
だから遠投して深場の中層までゆっくり沈めて漂わせたいなら使えばいいけど今更なんだよ
0.2gジグヘッドだとそこそこ沈むし、それが沈まない環境でネチネチやる必要性がどれほどあるか

まかフカセの竿でとか言ってるから荒らしなんだろうけど
0182名無し三平 (ワッチョイ f92c-FCzL [180.12.134.10])
垢版 |
2020/12/26(土) 06:02:25.87ID:/R4CBb6H0
もうジグヘッドにエサつけて撒き餌しよう
0187名無し三平 (ワッチョイ 6724-WSHl [180.30.107.53])
垢版 |
2020/12/26(土) 18:36:01.21ID:OxDoogrr0
アジの刺身が一番旨い
0188名無し三平 (ワッチョイ a489-b3Hx [106.73.73.128])
垢版 |
2020/12/26(土) 18:47:14.80ID:6L51cR0z0
>>186
それが…
シンカーの間に挟むシモリ玉を買ったつもりで
買ってなくて遠投ワームは断念。
月下美人の小さなジグ投げたけど当然何の反応もなく
諦めてヒラメングに変えたwそっちもダメだったけど。
今日シモリ玉買ってきたから近々またやってみる。
0190名無し三平 (ドコグロ MM62-yhV7 [119.238.198.49])
垢版 |
2020/12/26(土) 21:32:41.84ID:VgjeavbVM
常夜灯のある漁港のようなお膳立てのされた場所でもなかなかアタリがないと
アジおるんかなと疑心暗鬼になるが
サーフだとその十倍は重そう

アジを見つける前に心折れるわ
0191名無し三平 (スププ Sd70-A2QK [49.98.65.99])
垢版 |
2020/12/26(土) 21:36:24.18ID:2k8KBF38d
いればすぐ釣れるからむしろ気楽まである
0193名無し三平 (ワッチョイ f92c-FCzL [180.12.134.10])
垢版 |
2020/12/26(土) 22:37:45.40ID:/R4CBb6H0
>>189
アジいるのが分かったら頑張れるやん
いわゆる「アジングの基礎」とかやってみて悩んで考えていったら釣れて楽しなるんとちゃう?
がんばぇー
0194名無し三平 (ワッチョイ d910-j3Jg [36.8.65.81])
垢版 |
2020/12/26(土) 22:51:43.88ID:S5uwXkPs0
>>188
現場ついてバッグの中みたら仕掛けがないのってショックだよなぁドンマイ

明日の朝マズメ釣り納めでサーフアジング行く予定だったけど年末年始旅行で釣れても持って帰れないから釣り初めにかけることにしたわ
0195名無し三平 (スププ Sd14-/dX3 [49.96.14.13])
垢版 |
2020/12/27(日) 07:30:05.96ID:N788o/G2d
木曜日雨降って以降ダメダメだわ
0197名無し三平 (ワッチョイ 6c15-UyqI [114.181.245.191])
垢版 |
2020/12/27(日) 12:15:09.22ID:VUbyAwK/0
ちゃんと作れたクインテットノット強いな
アジスタの針曲げて根がかりから戻ってきた
シャローフリークエクスパンダは絡みにくいけど
一旦ヨレが溜まりだすと本線がワイヤに巻きつこうとするね
0198名無し三平 (スップ Sd5e-IK1u [1.75.0.67])
垢版 |
2020/12/28(月) 23:44:20.05ID:SO4QM0tid
周りのサビキ軍団は入れ食いだったけど、強風もあって俺は2匹しか釣れなかった
サビキに比べると針がでかくて食わないような気がする
もしかして20センチ未満のアジには「豆アジ」って書いてある小さい針を使うものです?
0199名無し三平 (ラクッペペ MMb4-+OY0 [133.106.76.79])
垢版 |
2020/12/29(火) 02:51:28.31ID:X+5VIalXM
もしかしなくても回遊サイズが
豆で、それでも釣りたいと思ったら
#13くらいまでは落とす
0200名無し三平 (ワッチョイ 56ce-dp6t [153.143.10.39])
垢版 |
2020/12/29(火) 03:45:36.51ID:YYAjQbzE0
アジングいつかやろうとして何故か小さいジグ2〜3gを集めてしまったんだけど
ジグヘッド+ワームの方が主流なんですか?
トラウトロッドとナイロン4ポンドでやろうとしてます
0201名無し三平 (ワッチョイ 6a10-FCzL [113.147.57.172])
垢版 |
2020/12/29(火) 05:17:26.55ID:Zka+PwpN0
トラウトロッドはともかくナイロン4ポンドは太すぎるから2〜3gのジグぶん投げりゃいいんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況