X



茨城県とその周辺の釣り場情報・雑談スレッド Vol51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2020/11/26(木) 02:10:54.27ID:wcMpIcFT
茨城県民うんこちんちん大好きですからね。
みんな頑張って書き込んでね。
みんなバカで暇なんでしょうからね。
0750名無し三平
垢版 |
2021/02/14(日) 11:46:18.70ID:24R6r+zN
>>746
もし津波警報出たとしても、先端ならチャリで25分掛かるし原付でもガダガタで飛ばせないから15分は掛かるしな
0751名無し三平
垢版 |
2021/02/14(日) 12:06:03.62ID:SXAQsZsk
何故逃げる事を考えるのか、、
ボディボード1枚で余裕だよ!
0752名無し三平
垢版 |
2021/02/14(日) 12:21:33.54ID:oQpX8RH1
波崎シリヤケ祭!
0753名無し三平
垢版 |
2021/02/14(日) 12:24:23.30ID:j55OXtQq
ウキだのフローティングミノーだのいっぱいもってんだから余裕だろ
身に付けろ
0754名無し三平
垢版 |
2021/02/14(日) 13:04:41.94ID:8+nfBrij
>>750
原チャリなんて柵越えれる?
0756名無し三平
垢版 |
2021/02/14(日) 13:39:03.69ID:jCOyVh3z
久慈川河口のアンコウのブッコミ遠投の餌はマグロでビンチョウよりクロマグロの切身がいいって
本当ですか?
0757名無し三平
垢版 |
2021/02/14(日) 13:39:04.42ID:jCOyVh3z
久慈川河口のアンコウのブッコミ遠投の餌はマグロでビンチョウよりクロマグロの切身がいいって
本当ですか?
0758名無し三平
垢版 |
2021/02/14(日) 13:52:07.26ID:ylsb6KOa
津波にさらわれる人が多いほど
その後爆釣期待できるんだけどなぁ、、、

魚に餌は必要
0759名無し三平
垢版 |
2021/02/14(日) 14:27:58.00ID:7cR1Iytw
今日の堤防はどこも混雑してるみたいですね
0761名無し三平
垢版 |
2021/02/14(日) 15:06:44.53ID:RmJW6Ze4
>>760
ググってきたわ
確かに軽そうではあるけど荷物積むところないやん、改造するのか
0764名無し三平
垢版 |
2021/02/14(日) 17:48:20.77ID:AcsSu82M
今日も那珂湊は人ゴミ祭り
0765名無し三平
垢版 |
2021/02/14(日) 17:53:55.61ID:ylsb6KOa
那珂湊って穴釣りでなんか釣れるの?
0767名無し三平
垢版 |
2021/02/14(日) 18:28:35.54ID:RmQl5amy
こういう所なら電動キックボード良さそう
0768名無し三平
垢版 |
2021/02/14(日) 18:34:27.03ID:HFVWyQhq
>>765
アイナメ・クジメ・ドンコ・ギンポ・メバルが釣れるよ
半日やっても1〜2匹だけどね

地震が続いている今は行きたくない
0769名無し三平
垢版 |
2021/02/14(日) 18:41:46.81ID:ylsb6KOa
>>768
茨城県でもソコソコ穴に魚いるんだね

回遊魚しか釣れないイメージなんだよね。
0770名無し三平
垢版 |
2021/02/14(日) 20:10:20.87ID:nPf8848Z
またコロナ名目のバリケードができてしまった
コロナが収まっても入れないんだろうなぁ
0772名無し三平
垢版 |
2021/02/16(火) 07:36:36.91ID:pnc9+iNa
大貫橋の下でシーバス上がってますか?

明日の夕方行こうかなって思ってます
0774名無し三平
垢版 |
2021/02/16(火) 11:40:20.64ID:ttLG96Ek
明日から土曜まで爆風だから飛ぶの持ってけよ
0775名無し三平
垢版 |
2021/02/16(火) 18:25:35.05ID:xxri6YoS
サヨリって釣れてるのかな
0776名無し三平
垢版 |
2021/02/17(水) 08:12:49.47ID:d40NfOpB
>>772
大物ねらいだ  ジャッカルのダウズスイマー持っていけ
一発でガボッと来るぞ
0778名無し三平
垢版 |
2021/02/17(水) 09:53:41.50ID:ybMZWkNC
茨城県沿岸にアジって釣れるの?
0779名無し三平
垢版 |
2021/02/17(水) 10:10:25.68ID:AdyKjjTB
>>775
えんぴつなら釣れてるな
>>778
ほんの一瞬だけね
0780名無し三平
垢版 |
2021/02/17(水) 10:24:56.97ID:ybMZWkNC
>>779
じゃあ千葉県行った方が釣れるってこと?
0781名無し三平
垢版 |
2021/02/17(水) 10:31:16.99ID:ZUOA9yTl
勝浦にどうして人が集中するか考えてみ?
釣れっからだよ
0782名無し三平
垢版 |
2021/02/17(水) 10:35:23.35ID:Js95429U
千葉より茨城のが釣れるって早々ないよ
0783名無し三平
垢版 |
2021/02/17(水) 10:38:33.06ID:c323UIoU
鹿島界隈は場所によってはめっちゃ釣れそうなイメージがあるんだが
0784名無し三平
垢版 |
2021/02/17(水) 10:54:27.75ID:d40NfOpB
>>780
勝浦にはタイの浦があんの知ってる?
メーター真鯛、クロダイ、メジナ、アジ、イワシが腐るほど群れてるから行ってみ
https://www.youtube.com/watch?v=EzaeTwq9FCI
0785名無し三平
垢版 |
2021/02/17(水) 11:15:03.08ID:frm9HZoi
>>783
震災前はアジなんてクーラーボックス満杯に釣れたんだよな
所で、未だに外川はコロナ封鎖される?去年の夏は封鎖されてるわジェットスキー大量に湧いてるわでそれ以来行って無いんだが
0786名無し三平
垢版 |
2021/02/17(水) 11:21:25.02ID:jy+0ukqg
外川は解禁遅いだろうな去年の収まってる時期もネットとかで周知しまくってたし
下手すりゃ船宿以外ずっと閉鎖
0787名無し三平
垢版 |
2021/02/17(水) 12:36:50.39ID:XiRcpVko
>>786
マジかよ、今年のキス釣りはダメかも知れんね
0788名無し三平
垢版 |
2021/02/17(水) 17:55:13.35ID:tqSTGvb2
茨城から勝浦ってかなり距離あるな
0789名無し三平
垢版 |
2021/02/17(水) 18:13:47.42ID:sNWpw7Nx
今日の曇りかたがどうも変だ。南西の彼方だけ少し晴れ間が
ある。こっちはどうも気持ち悪い雲の流れ
また揺れるかもな
0790名無し三平
垢版 |
2021/02/19(金) 11:23:39.17ID:7MKTWc0j
エギングはいつも三浦半島行ってるが
茨城でもエギングでイカ釣れる?
別にヤリイカじゃなくてもいいんだが釣果なくね?
0792名無し三平
垢版 |
2021/02/19(金) 15:59:30.73ID:3Je/dlF7
大洗ってフェリー乗り場のところで釣りしてもいいの?
釣竿もって歩いている人みたからやれるの?
0793名無し三平
垢版 |
2021/02/19(金) 16:19:26.27ID:RZqvX8C/
>>792
入り口に守衛いてもべつに普通に誰でも入れるから勘違いした人では?
昔は出来たけど今はダメなはず・・まさかおれが勘違いしてるのか、先端のとこだけはずっと釣りして良かったんだろうか。
0795名無し三平
垢版 |
2021/02/19(金) 17:44:18.15ID:c6vjK+3k
釣竿持ってフェリー乗るんだろ
0796名無し三平
垢版 |
2021/02/19(金) 18:18:57.37ID:3Je/dlF7
えー、いかにも伊勢海老狙いの🦞釣り人がフェリー乗り場の海浜公園辺りを歩いてたよ。

本当は釣りしていいんでしょ?
0797名無し三平
垢版 |
2021/02/19(金) 18:35:27.26ID:BtiOnbyy
関係者以外立ち入り禁止や釣り禁止って書いてなければやればいい
0798名無し三平
垢版 |
2021/02/19(金) 18:42:07.04ID:3Je/dlF7
釣り禁止って書いてるけど、明太パークあたりや
フェリー乗り場そばのアウトレットあたりで
釣り道具フル装備の人達見るんだよね

つまり、釣りしても大丈夫って思えてきた
0799名無し三平
垢版 |
2021/02/19(金) 18:53:45.09ID:1JngKpz3
自分で判断しろよガキじゃねぇんだからさ
0800名無し三平
垢版 |
2021/02/19(金) 18:55:40.58ID:3Je/dlF7
よくわからないから本当のこと知りたいんです
0801名無し三平
垢版 |
2021/02/19(金) 18:55:53.57ID:ZTBQGzwD
那珂川下流メモ、シーバス52cm。10:30。
笹濁り。水温7.5℃。流れ1m/s弱。
ベイト4〜5cmで30〜40匹の群れ確認。
ミノー124mmチャート系、表層ドリフト。

午後は高磯周辺でジカリグ底トントン。初の磯釣り。ノーバイト。

タイドグラグで見ると、今日居た時間の高磯周辺の
潮位は40cmくらいなんだけど、磯がだいぶ露出してた。
あの場所はこういう干潮のときに沖を狙うものなの?
それとももっと水量あるときに高磯から周辺狙うの?
0802名無し三平
垢版 |
2021/02/19(金) 18:58:05.72ID:auds4a9r
釣り禁止って書いてあるんだから禁止だろ
それでもやって捕まるのは覚悟の上だろ
0803名無し三平
垢版 |
2021/02/19(金) 23:26:04.77ID:/xFbYJ6j
釣竿持ってるけど釣りじゃないんだろ
0804名無し三平
垢版 |
2021/02/20(土) 01:32:13.43ID:UTTM8VZW
>>792
近くに釣具屋があるから聞いてみたらいいんじゃないかな
0805名無し三平
垢版 |
2021/02/20(土) 06:23:20.90ID:br5h91bC
南堤で釣りするわ。どこも禁止でつまらん
0806名無し三平
垢版 |
2021/02/20(土) 11:30:53.94ID:3l3uKfpj
>>805
南堤、北堤両方潰されたぞ、冗談抜きで入ったら即警察来るぞ
0807名無し三平
垢版 |
2021/02/20(土) 13:07:53.53ID:aNHcW9mx
そんなデマに乗せられるわけもなく
明日の朝から行きますよ
0808名無し三平
垢版 |
2021/02/20(土) 13:15:50.00ID:AogRQUar
>>806
警察が来ないときは海上保安庁が来る
海上保安庁のHPに取り締まり画像が載っていた
記憶があるよ
0810名無し三平
垢版 |
2021/02/20(土) 17:11:25.24ID:vUO178ls
鹿島は釣り公園あるんだしそこ行けばいいのに
大洗はガルパン豚やクラウドファンディング使って復活させればいい
0811名無し三平
垢版 |
2021/02/20(土) 17:37:26.98ID:aNHcW9mx
>>809
どうせ一時的な取り締まりなんだろ?
熱り冷めたら釣りできるよ
0812名無し三平
垢版 |
2021/02/20(土) 18:56:15.04ID:AogRQUar
>>810
鹿島の釣り公園は安全でお勧めだね
大洗はイシモチが釣れるから復活して欲しいよ

>>811
立入禁止場所に毎日行けば警察や海上保安庁
との出会いが生まれるよw
0813名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 09:38:15.83ID:jidWDks4
県北でナマズや雷魚狙えるところってないですか?
一回釣りしてみたい。
0816名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 11:05:24.93ID:F2M1a7K+
粟原でナマズは釣った事ないけど雷魚ならあるな
0817名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 12:29:27.02ID:2/h12O8Q
久慈川にナマズ居るでしょ
0818名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 12:41:54.22ID:3OGqlSdh
水戸から北田んぼばっかだし川や用水路打ってきゃいるでしょ
0819名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 13:44:56.91ID:F2M1a7K+
水戸駅南の桜川でも釣れるから割とどこでも釣れるんじゃね
0820名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 14:12:32.30ID:k96wgiIg
ナマズと言ったら霞ヶ浦だろ、でも日本でカープフィッシングって全然流行って無いよな
0821名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 14:15:52.98ID:2/h12O8Q
なぜいきなり鯉の話が出てくるの?
0822名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 14:35:34.15ID:3OGqlSdh
水戸から南には田んぼがないような書き方だな
0823名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 14:43:26.48ID:1fodrEMp
鯉なら栃木市の巴波川で入れ食いだぞ
0824名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 15:40:54.66ID:oW6naPny
鯉って食べて旨いの?
ユーチューバが釣って食べてたけど
0825名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 15:55:42.02ID:DQtpZIF6
この間那珂川で軽めのシーバスタックルで巨鯉かけて大変だった。
ドラグの走り方がヤバかった。スタミナもあって全然弱らん。
結局2〜3分やり取りした後、掛けたところよりも遠くでバレた。
0826名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 16:07:46.91ID:LSJmCd2C
鯉は引き味が凄く強いからね
獲物を引き上げるのは難しいと思う
0827名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 16:09:28.06ID:zo4EIs4q
軽めのタックルだとそうなるかもね引きの強さよりも重さで苦労する
0828名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 16:36:31.29ID:jidWDks4
とうほぐ出身だからなのか鯉はよく食べていた。
んまいよ。
なまずはそれより旨いと聞いていたけど
釣れたことなくてな。
0829名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 17:32:44.99ID:A6fftRd7
粟原なつかしい
ガキのころ自転車で通ってたわ
0830名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 17:55:37.07ID:LKU2Sb+/
アメナマなら霞水系で嫌ほど釣れるみたいだけど雷魚はあまり聞かないなー
0831名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 18:43:36.22ID:LSJmCd2C
25年ぐらい前に千波湖でナマズを釣った経験がある
鮒釣り仕掛けで餌は赤ミミズ
釣り上げた時はビックリしたなあ
0832名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 19:20:07.62ID:v0gpeDVn
ザ・フイッシングで霞ヶ浦の鯉釣りの人が年1くらいで出るけど
竿たくさん立て掛けて車に戻ってセンサーなったら竿見に行くだけの
めっちゃ退屈そうな釣だった
おっさんの風貌もつまらなそうな表情してたし
実況でこれ面白いのかの嵐
0833名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 20:14:48.85ID:OqwKSUur
>>832
時期になるとやってる人多いよね
車中泊で金曜夜から日曜夕方まで

楽しいのか?あれ
0834名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 20:16:40.65ID:4rt+Ih62
利根川辺りで青魚狙う奴らは車中泊が普通
0835名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 20:30:35.35ID:M0W3BYt2
アオって何週間も釣れないんでしょ宝くじみたいな感じだって聞いた
0836名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 22:16:12.72ID:2/h12O8Q
釣り自体はつまらないんじゃないの?餌の研究やそれで得られた結果の楽しさ嬉しさありそうだけど。とか思いつつやってる連中の風貌や振る舞いみてると「釣果自慢」の為にやってる様にしか見えないw
0837名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 22:54:08.32ID:zo4EIs4q
ひたすらガチャガチャを回し続けるような釣りだな
0838名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 00:17:48.85ID:puQ350Tc
まさに「一発狙い」
ちょっとカッコいい…
0840名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 20:06:44.70ID:Zvt+a8YQ
ダイワの鯉釣り竿の名前がマッドドラゴンとか歌声が頭から離れない
0841名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 20:24:29.50ID:PPYZqLOx
マッチョドラゴンかな?
0842名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 03:26:25.70ID:ltqEerzd
今目が覚めたw
暗い時間帯は表層をメバル狙う
日が出たら穴釣りでアイナメを狙う
0843名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 09:39:34.26ID:ltqEerzd
結果はドンコとギンポだった
アイナメが釣れなかったけど、食いの渋い那珂湊
で魚が釣れたから良しとしよう
0844名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 12:14:58.02ID:ey5pc/Cl
今の鯉釣りって昔の吸い込みとは違う仕掛けみたいね。
冷暖房完備で待ちの釣りってのも悪くはないでしょ、キャンプ感覚でお土産つき、みたいな。
道具高そうなんでやらないけどシーズン中の涸沼は霞より確率高いように見えた、ルアーの偵察のとき上げてるのたまに見たわ。
0845名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 12:35:06.13ID:r1K85wew
>>844
お土産?
魚体を傷つけずに針を外す専用シートまであるわけだから
当然ありがとうという偽善の言葉とともにリリースでしょ
0846名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 12:37:04.68ID:lkNDXxPR
週末のたびにでっかい鯉持って帰ってこられたら離婚の原因になるわw
0847名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 12:46:41.53ID:QPMEkonI
団子仕掛けの両軸タックル一本で巨鯉仕留めてた人はちょっと格好良かった>夏場の大貫橋
あんなに流れが効いた川でも配合次第では練り餌残るんだね
0848名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 13:57:33.18ID:gYqTF+g4
>>844
もはやインドア
ゲーマーがカップヌードルが出来上がるの待ってるもんだろ
0849名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 13:58:35.41ID:d3r3XCJm
毎週コイコクたべられてうらやましいじゃん
0850名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 14:03:32.13ID:gYqTF+g4
ガキの頃に食わされた鯉こくは拷問だった思い出
今だと美味く感じるんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況