X



うなぎ∈(゚◎゚)∋釣り、ウナギ捕り 67本目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 23:38:49.50ID:uo52i8kE
うなぎ∈(゚◎゚)∋釣り、ウナギ捕りについて大いに語りましょう。
釣り場もスレも荒れる元になるので、あまり具体的すぎるポイントさらしは止めましょう。

※泥抜きに関する話題は荒れる元なので避けてください。
  また、コピペやAA連投をするような輩の相手をするのは自分が同レベルの知能と認めることだとウナ肝に命じましょう。

ウナギスレ専用画像うpろだ
http://mb1.net4u.org/bbs/index.php?usid=unagi

<参考サイト>
うな研
http://www.unaken.info/
私的標本(荒川ウナギ情報)
http://www.hyouhon.com/
ペットボトル釣法[日淡会]
http://tansuigyo.net/a/link36.html
デイリーポータルZ:ウナギ釣り部
http://portal.nifty.com/cs/club/list/unagi/1.htm
yahooブログ検索(ウナギ 釣り)
http://blogs.yahoo.co.jp/SEARCH/index.html?p=%A5%A6%A5%CA%A5%AE%A1%A1%C4%E0%A4%EA
天然うなぎ釣り!
http://shirayaki.web.fc2.com/
天然うなぎの種類
http://www.unasige.com/unagizatugaku-tennen-syurui.html

前スレ
うなぎ∈(゚◎゚)∋釣り、ウナギ捕り 66本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1599451403/l50
0851名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 12:39:03.94ID:FZMr7yQY
秋ヶ瀬はあの辺の中でも水が綺麗なとこだと思うがそれでも美味しくないのかぁ
0852名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 15:03:47.75ID:+gof9qjn
>>851
荒川のうなぎ50匹は食べてるけど、焼きが甘くて臭みが残ってた時はある。泥抜きはしてもしなくても同じ。  

逆に脂の乗りが悪い個体を焼きすぎて焦がしぎみにしちゃうと美味しくはないと感じるけどそれは調理のせいだし。
0853名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 15:28:10.72ID:o4qcOCL9
つべで泥抜きしたのとしてないの食べ比べてたけど変わらないって
別に内臓食べるわけじゃ無いし変わらんか
0854名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 15:41:50.66ID:FUjPJYRl
荒川なんてものすごくまともだよ。隅田川の浅草の辺りとか葛西辺りの中川とか川自体からほんのりドブ臭がするけど釣れたうなぎ泥抜きなしでも臭くないよ。蒸しを入れればほぼ大丈夫。
0855名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 19:05:07.78ID:onJW6Gpm
家のメダカの産卵確認出来たのでもう何時行っても釣れる
毎年初釣果メモを残しているので信頼出来る
0856名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 19:55:40.88ID:uA3+AtwT
昨日今日の暑さでグイッと水も温んだから大潮の週末に向けて釣果も期待できそうだ。ドバミミズの確保が難題だが。
0857名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 20:05:51.76ID:By8ucAaM
トーマス’s日記って動画を見たけどもう沢山釣ってるねぇ。来週あたり行ってみるか。
0858名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 20:35:45.29ID:/Xg4VbLr
>>842,843
いや、全くそうじゃないと思う。的はずれ。
0859名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 20:54:17.36ID:uOBrh0kc
昼間は暑いほどだけど夜間の気温がなかなか上がりきらないからなー
あと一週間ほど待ちますわ
0860名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 21:24:23.40ID:ltCwW7OW
>>847
> 解決済み

プw

ベストアンサー
ちなみに、うなぎ専用の針よりも
チヌ5号のような懐の広い針が掛かりがよいと考えて使っています。
0861名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 21:33:19.33ID:rIQLfi/w
GWに淀川に行ってくる予定。ミミズはまだ採れないから、久しぶりに青イソメ買うわ。
0862名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 21:49:44.37ID:llmhS0K0
うなぎ針を使ってがんがん飲み込ませて来ます。
0863名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 21:53:10.81ID:IrLgUMqx
>>860
君も解らないことは意固地にならず知恵袋でどしどし質問していい回答もらえるといいね。
0865名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 22:27:21.33ID:ltCwW7OW
御覧の通り、
結局すぐに具体的な反論も出来ねえザマに陥っては
毎度トクイの罵詈雑言を涙目でツブやくだけのザマとw
0866名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 22:38:07.09ID:Pi6bqnec
>>865
そんなことはどうでもいいから早くアカエイや亀が針がかりしないという特許もんのスペシャルな仕掛けの内容を具体的に教えてくれよ。
0867名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 22:38:18.14ID:ltCwW7OW
テメエが必死で言い張るゴタクをバックアップする他者の意見が
この広いネットにすら見つからねえのは
それこそが他ならぬ現実だって事をココらでいい加減理解しろよw
0868名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 22:39:58.84ID:Pi6bqnec
>>867
そんなことはどうでもいいからスペシャルなリグの正体を早よ早よ
0869名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 22:40:25.66ID:llmhS0K0
>>865
それ自分自身を客観視した時のお前
0870名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 22:44:40.76ID:llmhS0K0
>>846
過去ログ遡ってみたら長文クソハゲがやり方書いてるわ
さすが自演してるだけはある
0871名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 22:55:39.97ID:/Xg4VbLr
>>860,865,867
いや、全くそうじゃないと思う。的はずれ。
0872名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 23:05:45.89ID:o4qcOCL9
ミミズ、アオイソメ、イワイソメ、豚レバー、魚の切 り身(秋刀魚、鯖)
釣れる順で順番つけるとしたらどんな感じですか?
0873名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 23:16:16.66ID:ltCwW7OW
>>866
そりゃ、特にこの2種の外道にエサを食わせられないように出来れば
言うまでも無く、心理的にも体力的にも相当ラクだからな。
誰だろうと、クソ暑いさなか、「釣れちゃったヨ〜w」なんて苦笑いのマヌケヅラを
いつまでも晒したくは無いだろ。長くウナギ釣りやってる経験有るなら尚更な。

俺は個人的にはどんな外道だろうとキチンと取り込んで針を外してリリースしたいので
テキトー竿でアカエイや大鯉程度にノされまくった挙句、涙目で糸をそそくさと切るような
クソバカな奴など当然大キライ。でも実際はそんなバカとか関係無く外道は釣れてしまう。
そんなら、そもそもハナから食い付かせなければイイ、と考えるのは当然だろ。

「具体的」に言えば、エイも亀もウナギとは全然違う生物で、故に捕食方法も当然違うわな。
ハゼやナマズは食い付けるが、エイや亀は食い付けない。
さあ、もう大体の概要はお分かりだあね。
0874名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 23:16:25.37ID:0xvUT+Dp
その中だとアオイソメとミミズしか釣れたことない
そのほかに釣れた実績があるのはテナガエビ、オキアミ、ボラの稚魚
河口から7km地点
0875名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 23:26:14.61ID:/Xg4VbLr
>>873
いや、全くそうじゃないと思う。的はずれ。
0876名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 23:37:32.14ID:ltCwW7OW
しかし、なんだかんだと言っても
ウナギってのは、明らかに釣りより
罠で獲る事に適している魚なんだよねー、これが。

もちろん地域によっては、早々川の中など自由に入れなくて
竿出しのみで勝負しなきゃいけないトコも多いだろうけど
実績有る場所の罠仕掛けなんて、大抵が釣りより遥かに迅速かつ確実で
言うまでも無く「そもそも外道カンケーねえ」だもんなあ。
0879名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 00:27:38.10ID:AZo69WTO
長文…
みじめやな…
あわれ…
0880名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 01:15:55.43ID:A0R/uK6J
>>876
いや、全くそうじゃないと思う。的はずれ。
0881名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 07:42:56.01ID:+wo+aBl4
こうやって論破されたら話を逸し、トンズラかますのがいつものパターン。

はいおつかれもう来んな
0882名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 08:01:49.48ID:uUXmMpQ/
うなぎ釣りを始めようと思う 
荒川も多摩川も同じくらいの距離だがどちらが良い?
おすすめのポイントは?
荒川は笹目橋から上流・下流どちらが良い?多摩川は多摩河原橋から上流・下流どちらが良い?

太いミミズを掘り当てる自信がないので上州屋で買う予定
夜何時頃から始めるべき?よく釣れる時間帯は?
0883名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 09:10:12.75ID:X2XwnZYR
>>881
相変わらず直ぐにオウム返しするしか能の無いザマがミジメだな。
なにが「がまかつに問い合わせてみた」だよ、マヌケ。

「雑誌で読んだ」とやらの面白ゴタクといい、
“ソース俺”のゴリ押しなどアホ丸出し過ぎるだろ
0884名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 09:22:40.17ID:AZo69WTO
恥の上塗り…
0885名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 09:25:42.54ID:X2XwnZYR
×「釣り具メーカーのがまかつが言ってる」
〇「話好きの鰻屋の主人が言ってる」

プw
0886名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 09:50:58.70ID:X2XwnZYR
ですよね〜。

  ↓
<質問・疑問に答えるQ&Aサイト OK WAVE>
Q 近くの川でうなぎが釣れているのですが仕掛けがわかりません教えて下さい。

A 質問者が選んだベストアンサー
・私の場合、基本的にブッコミです。
・餌はミミズ
・ウナギ針は、針のアールがキツイので餌付けしにくく、丸セイゴの方が好きです。
0887名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 09:51:04.15ID:L97oH6VF
>>883
そんなことはどうでもいいから特許もんのスペシャル仕掛け具体的に早よ早よ!
0888名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 09:56:29.26ID:L97oH6VF
>>885
そんなことはどうでもいいからエイや亀は食いつけない業界騒然な発明の具体的内容を早よ早よ
0889名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 10:17:33.26ID:X2XwnZYR
物事には順番ってモンが有るんだから
「ボクちゃんがまかつに答えて貰ったんだゾ! だから真実なんだゾ!」とやらを
キチンと第三者にも“事実”だと判断出来るソース出せよ?

現在のところ客観的に判断出来るのは、「がまかつが言っている」じゃなく
ウナギ釣りやってるかすら怪しいような「鰻屋の主人が言ってる」だけの
世界オンリーワン状態のえらく悲惨な有様なんだからよw
0890名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 10:23:48.10ID:L97oH6VF
>>889
そんなことはどうでもいいから早よ早よ
0891名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 10:24:17.16ID:AZo69WTO
長文、開き直ったな…
いつもの事やけど…
ミジメやな…
0892名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 11:38:31.72ID:A0R/uK6J
>>883,885,886,889
いや、全くそうじゃないと思う。的はずれ。
0893名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 11:40:17.74ID:x8bgMUw7
>>889
横からだが。

「雑誌に載ってた」「メーカーに問い合わせた」こういった情報に対して疑義があるなら、

まず疑義を持った側がその内容と理由を明確に証明できる形で示す必要がある。

物事に順番というモンがあるんだから。と言うが順番を間違えてるのはどちらなのか明白である。
0894名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 12:27:23.10ID:wkNkAi6p
>>889
うなぎ釣りやってるかすら怪しいのはオマエなw

少なくともたいして釣ってないことは間違いない。
0895名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 12:43:19.12ID:+wo+aBl4
>>883
呑みに特化←ソースボクちゃん!

これに何言われてもなぁ

しかもガマに問い合わせたの俺ちゃうし
0896名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 14:47:07.74ID:X2XwnZYR
>>893
> 「雑誌に載ってた」「メーカーに問い合わせた」こういった情報に対して疑義があるなら、

プw
現時点において
事実に対して何ら客観性のカケラも無い、
「この僕ちゃんが言ってんだゾ!」丸出しの
思い付きで言い張りのホラ話と何ら変わらないザマを前に
“情報”だの笑わせんじゃねえよ、クソバカw
0897名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 15:07:26.35ID:Xk/rM26A
>>896

つか、おまえもがまかつに同じ問い合わせするのが1番手っ取り早いんじゃねぇか?
0898名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 15:13:18.37ID:X2XwnZYR
>雑誌でがまかつが解説してるのを読んだから間違いない。
>基本的にハリの形状は使う餌によって設計されるんだとか。

針の形状の設計コンセプトというものは
実際は“餌”なんぞでは無く、何より第一に“フッキング”の問題を
最優先かつ重視しているのだと思うのだがw

事例

カワハギ釣りで用いるハリは大きく分けて2つの種類があります。
ひとつはフック系と呼ばれるもの。
もうひとつは吸わせ系と呼ばれるもの。

〇掛かりやすさを重視、フック系
いわゆる「ハゲ針」系列のハリです。
ハリの「フトコロ(軸と先端の幅)」が広く、ハリ先が急角度で内側に向いているため、
カワハギの捕食の特徴である「吸い込んで吐く」際の、吐き出すタイミングで口の内側に残りやすい形状をしています。
基本的にこのハリは太軸のものが多く、
吸わせ系に比べて魚にエサを飲み込ませて掛けるような釣り方には適していません。

〇エサを吸い込ませて掛ける、吸わせ系
いわゆる「丸セイゴ針」系列のハリです。
ハリの「先曲げ(釣り針の一番下、ハリ先下側の曲がった部分)」が細くなるように設計されていて、
ハリが魚の口の中にスルリと入り込みやすい形状をしています。
この類のハリは、フック系のハリに比べて軸が細くて全体的に小さい仕上がりになっており、
エサを吸い込んで捕食するカワハギの特徴を活かして釣ることをメインに作られている形状となっています。
https://tsurinews.jp/7564/
0899名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 15:16:30.09ID:X2XwnZYR
>>897
プw
「同じ」も何も
“問い合わせした”証拠など実際には何らカケラの一つも無い
拍手モノの「ソース俺」状態なんですがw
0900名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 15:25:18.41ID:Xk/rM26A
>>899
そこまで言うのは思考がゴミすぎて相手にならんな。いや解ってはいたがこれ以上は無視するわ。

リアル世界で犯罪とか犯すなよ〜
0901名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 15:41:19.40ID:AZo69WTO
長文、悲惨な事になってきたな…
ホンマもんのアレやないか…
俺ももうよう関わらんわ…
お大事に…Good luck…
0902名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 15:51:32.65ID:X2XwnZYR
相変わらずのソースも出せなきゃ
具体的な反論異論のゴタクのカケラも出せずに
イミフな上から目線のハッタリと
悔し紛れ満載の罵詈雑言だけ一丁前にホザいてトンズラとw

オマエひょっとして、実生活でもそんな思い付きのデマホラを
普段から周囲の方々にチョーシ良く吹いて早々にツッコまれては
アホ丸出しの捨て台詞ホザいて逃げ出すようなザマ繰り返してんじゃねえだろうなw
0903名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 15:52:51.30ID:X2XwnZYR
×「釣り具メーカーのがまかつが言ってる」
〇「釣りなんかやりそうも無い、単に話好きの鰻屋の主人が言ってる」

プw
0904名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 15:57:13.74ID:PSDtphrQ
>>902
そんなことはどうでもいいから早よ早よ!
0905名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 16:07:09.20ID:X2XwnZYR
針の設計思想の大半を占めるのはエサに関しての事じゃなく
実際は「掛かり」についてなんだと思いますがw
0906名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 16:40:05.31ID:yC8QqqbR
>>905
それがどうした?どうでもいい感想はチラシの裏にでも書いて胸ポケにしまっとけよ。
0907名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 20:25:21.45ID:r68I0M4K
長文はまだ暴れてんのか…
今回長くないか?そうとう痛いところにツボったんだな。
0908名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 22:28:05.88ID:X2XwnZYR
“がまかつから回答ありました”

   ↑
スマン、告白するw
実はもうハンパ無いくらい膨大な回数で
日常生活の中で思い出し笑いしてるんだがw
0909名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 23:20:39.18ID:yG0kPgCf
>>882
俺は荒川がホーム。多摩川でも大差ないとは思うけど難易度が少し高いとは聞くね。

うなぎ釣りのハウツーはネットで拾ったほうが詳しく知れると思う。

ただ餌はドバミミズはやはり別格なので、1ヶ月後にはわりと簡単に捕れるようになるからチャレンジしたほうがいいと思う。
0910名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 23:39:07.76ID:A0R/uK6J
>>896,898-899,902-903,905,908
いや、全くそうじゃないと思う。的はずれ。
0912名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 04:57:50.54ID:mGO0IrVc
初めて論破したつもりで大笑いしてたのが逆に論破されると言う惨めな結果に終わったからな。
大暴れしてごまかしているんだろう。憐れですな。
0913名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 07:29:52.52ID:IFBgTi7x
>>909
ありがとう
昨日上州屋行ってきました
ドバミミズの値段にビビり、普通のミミズ買ってしまいました。
5匹で700円超えって高杉・・・
釣れなかったら次こそドバミミズにしてみます

自転車で行くと持ち帰りが大変なので電車で行ける隅田川、浅草あたりを検討中です
0914名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 07:37:17.58ID:JrQyvZGf
ハンパないぐらい膨大な回数で日常生活の中で思い出し笑いしてる奴のキモさよ

己がどれくらいキモいのか露呈している事にも気付けないキモさ

そんなキモい奴が周囲に居たらヤバ過ぎて距離置くわ

幸いにも俺の周りにはおらんけど
0915名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 08:13:35.03ID:KpR3siOr
自分はミミズ の採れない時期は青イソメ500円分買ってるよ。一回分は十分あるからね。
0916名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 08:22:55.97ID:j3tilC2T
青イソメで良いよ
ミミズはコスパ悪すぎ
0917名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 08:25:12.54ID:IFBgTi7x
アオイソメの上位互換のイワイソメだともっと釣れるんだろうか?
ってこちらも量が少ないけど

でも結局、居ればどれでも釣れるんじゃないかと期待してる
0918名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 08:26:01.24ID:IFBgTi7x
ちなみに塩イソメでも釣れますか?
0919名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 08:35:22.23ID:j3tilC2T
結局活性あって餌に気付けば食べるんじゃないかな?
エビ系で釣る地域もあるんだし
0920名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 10:44:43.92ID:qHBdfPzI
河口から15kmくらいの場所、セイゴもよく釣れるからそれも狙っていつも竿4本のうち1本はイソメでやるんだけどそれにはセイゴだけがかかる。3本のドバにはウナギばっか(ナマズも少々)。

例えば7〜8本釣れたウナギも、もし竿4本全てイソメだけでやってたら坊主な可能性もあるわけで、

河口からそこそこ距離があるから自然環境的にゴカイ類はあまりいない(マッチザベイトじゃない)というのはあるけど、ウナギは圧倒的に(ドバ)ミミズが好みだというのは間違いないかなと。
0921名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 12:56:53.29ID:m4nO3J0d
“がまかつから回答ありました”

プw
お仕事は詐欺師サンですか?w
0922名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 13:16:31.55ID:gBOqF7Jd
がまかつ問い合わせ窓口(一般のお客様)

フリーダイヤル 0800-222-5895

土日祝除く9〜17


長文さん、
自分でも問い合わせてみて!
報告宜しく
0923名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 13:30:35.88ID:lyrVAFRJ
>>920
もちろん、ドバミミズ の採れる時期はドバミミズ 一択なんですが採れない時期は青イソメを買って行くという事です。釣り具屋さんでミミズ 買うと高いんで。あくまでも自分の場合なんでご了承ください。
0924名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 13:53:59.46ID:Rms4jDBy
延縄で針100本!これならどれかは釣れるかな?
0925名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 14:06:20.21ID:m4nO3J0d
>>922
>長文さん、
>自分でも問い合わせてみて!

おいおい。
そこはお馴染みトクイの“丁寧語キャラ”の御登場だろ?
せめて、
「私が問い合わせたのは神や仏に誓って事実です。
ここだけの話ですが、私は過去にフィッシング・インストラクターの経歴も有りましてね、
加えて、某釣り具メーカーで開発主任を務めていた過去も有ります。
あと、世間の表社会では決して取り沙汰される事は無い、知る人ぞ知る
世界中からのプロフェッショナルが集う釣り大会“ザ・ワールド・ウナギ・チャンピオンシップ”で
開催時から25年連続勝利者であるのです、どうだまいったか!」といった
“御本人”キャラで書き込みしなよ?

そうすりゃ、ひょっとすると頭の弱い方の誰かが
「ああ、やっぱあの問い合わせは事実だったんだ! 
やっぱ俺らの“凄腕さん”はスゲーよ!マジ天才! ヒャッホーッ!」
ってなるかもしれないだろ?
0926名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 14:08:15.98ID:m4nO3J0d
>自分でも問い合わせてみて!

プw
また思い出し笑いのネタがキタコレw
0927名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 14:13:53.29ID:HLDkPhEG
長文さん
俺も楽しみにしてるよ!
0928名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 14:25:42.49ID:e13rKeqP
>>925
そんなことはどうでもいいから問い合わせ早よ早よ!
0929名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 14:42:58.68ID:Q3qeEk/I
都内で電車釣行でおすすめの場所ありますか?
0930名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 15:04:59.12ID:B/0isT/Z
長文さん
まだかなまだかな〜
楽しみでしょうがないんですけど〜
0931名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 15:17:06.25ID:2xCLScjh
長文キチのお前が連投するほど一番の暇人なんだから問い合わせろよ。
0932名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 15:47:49.79ID:hT4srzen
実は既に問い合わせしたけど同じ答えだったというオチに10万ペリカ賭けてみる。
0933名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 16:43:39.55ID:HLDkPhEG
長文なに逃げてんだよ!早く電話しろよ!カス!
土、日、祝日を除く9時〜17時までなんだろ!
窓口閉まるまでに問い合わせの電話しろよな!
0934名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 18:03:10.58ID:0HpgDsGT
ちょいと電話して聞くだけのことがなぜできない?

まだにしろ済にしろどうせここには書けない不都合なことがあるんだろ?ったくゴミ底辺野郎が。
0935名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 18:37:27.50ID:m4nO3J0d
“がまかつから回答ありました”

プw
0937名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 18:44:39.91ID:vfepxBUs
まぁなんにせよ飲ませ特化とやらはデタラメで、うなぎ針のコンセプトはドバミミズ前提ということで決着しようや。
0938名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 18:44:43.08ID:m4nO3J0d
>窓口閉まるまでに問い合わせの電話しろよな!
>ちょいと電話して聞くだけのことがなぜできない?

プw
電話じゃなくて
メールでのやり取りかの如くの「演出」なんですがw

 ↓
788 名無し三平 sage ▼ 2021/04/20(火) 11:58:46.21 ID:ClI9Tahk
今日担当部署に確認して回答してくれることになってる。

795 名無し三平 sage ▼ 2021/04/20(火) 21:02:31.06 ID:/C8Do6gu
がまかつから回答ありました。
0939名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 19:14:24.83ID:g38Mvp0+
ならメールで確認すりゃええやん
なんか問題あるか?
0940名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 19:23:34.68ID:Jq4SY396
長文
あかん子や〜ん
0941名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 19:36:54.41ID:m4nO3J0d
プw
いくら発狂したところで
ドコまで行っても「ソース俺」というオチに爆笑w


602 名無し三平 sage ▼ 2021/04/17(土) 10:10:51.51 ID:oZqMJize
これはかつて雑誌でがまかつが解説してるのを読んだから間違いない

795 名無し三平 sage ▼ 2021/04/20(火) 21:02:31.06 ID:/C8Do6gu
がまかつから回答ありました
0942名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 19:39:29.04ID:/i2LghGC
>>938

昨日問い合わせたよ、窓口の人はミミズやイソメなど虫系餌を使う(想定で作られた)針だと言っていたが呑み込み云々は判らないそうで今日担当部署に確認して回答してくれることになってる。


これ読むと窓口の人が「〜と言っていた」とあるから明らかにTELで問い合わせたようなんだが?

苦しいねぇ
0943名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 19:47:28.65ID:/i2LghGC
>>941
おまえの虎の子の主張「ソース俺」なのかどうか簡単に確認できる手段(自らも問い合わす)があるのにしないのはなぜよ?そのくせよくもチンケな口撃いつまでも続けられるな。

隣の半島人かよ
0945名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 19:56:27.06ID:xA4icEjP
やっぱりアカン子だったんですね…
0946名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 19:57:44.75ID:E3ELYvNB
天然うなぎの旬
ボラっ子捕り
夏の溶存酸素
自家製ドバファーム
晩秋のうなぎ釣り 
びわ湖漁師
シラスウナギ密漁


これらみんな長文が完全論破されて決着。

常にいちゃもん付けるのは長文からなのにアホすぎる 笑笑
0947名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 20:02:53.15ID:m4nO3J0d
「なんだが? 」程度のオチでドヤ顔のアホが必死過ぎてw
0948名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 20:07:10.87ID:m4nO3J0d
>>946
>これらみんな

プw
さすがヨタ話ホザいたテメエがクチビル震わせて
涙目でトンズラせざるを得ないザマになっただけあって
実に良く覚えているもんだなw

いやー、恨みつらみが滲み出ているカキコ過ぎて怖い怖いw
0949名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 20:07:55.49ID:m4nO3J0d
アホがいくら発狂したところで
ドコまで行っても「ソース俺」というオチに爆笑w


602 名無し三平 sage ▼ 2021/04/17(土) 10:10:51.51 ID:oZqMJize
これはかつて雑誌でがまかつが解説してるのを読んだから間違いない

795 名無し三平 sage ▼ 2021/04/20(火) 21:02:31.06 ID:/C8Do6gu
がまかつから回答ありました
0950名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 20:08:00.21ID:TAAHKwRF
こいついつも発狂してんなw
0951名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 20:13:46.97ID:m4nO3J0d
アホが発狂してトクイの「ソース俺&ホラの言い張り」なんぞで
顔真っ赤にして言い訳したところで
現実世界はそんなアホのゴタクなぞ通用するワケなど無いw

 ↓
一匹針を飲み込んでいたため、針はずしのときにえらが取れて死亡。
今晩のおかずになるでしょう。
針ですが、ウナギ針だと飲み込まれやすいため、
また針掛かりがよく餌の通し差しに向くためケン付の流線12号を使用しております。
https://pootanbabylove.blog.ss-blog.jp/2008-05-07-1
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況