X



フライフィッシングを語る 12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ aa24-YQ4O [219.170.114.210])
垢版 |
2020/10/12(月) 18:56:21.49ID:s1Lvd12J0
個人叩きは厳禁
フライフィッシングを語る
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0698名無し三平 (オッペケ Sreb-an/6 [126.208.175.236])
垢版 |
2021/03/03(水) 18:38:06.39ID:ZpP/v2ESr
スローループが放送されるのが
楽しみやな
0699名無し三平 (オッペケ Sreb-an/6 [126.208.175.236])
垢版 |
2021/03/03(水) 18:40:38.50ID:ZpP/v2ESr
トラウトガムはミミズパターンなら
確かに行けそうやな
0700名無し三平 (オッペケ Sreb-an/6 [126.208.175.236])
垢版 |
2021/03/04(木) 00:14:37.43ID:hugVNy/zr
にわか釣り人が居てるだけ
まだましかな
0701名無し三平 (オッペケ Sreb-an/6 [126.208.175.236])
垢版 |
2021/03/04(木) 01:43:04.99ID:hugVNy/zr
面白いかな
0702名無し三平 (オッペケ Sreb-an/6 [126.208.175.236])
垢版 |
2021/03/04(木) 03:09:16.28ID:hugVNy/zr
今更フライが流行るとは
思えないな
0703名無し三平 (ワッチョイ 2b89-RATT [14.8.103.162])
垢版 |
2021/03/04(木) 06:34:50.26ID:ryAtXM340
フロロのティペットのお勧め教えて。
柔らかくて、売っている糸巻きが直径5センチのもの(収納の関係で)がいい。
0706名無し三平 (スプッッ Sd7b-rlcn [110.163.6.30])
垢版 |
2021/03/04(木) 08:15:40.66ID:gJzVIwqyd
ティペットって考えるから選択肢が狭くなる
フロロのハリスなんて幾らでも有るじゃん
何ならPEラインのショックリーダー用でも使えるし

ちなみに、俺の話をさせてもらうと
その名も「フロロハリス」っての使ってる
確か50mで千円もしなかったハズ
次から次に取り替えるから、安いのは有り難い
(糸巻きも5cm位だよ)
0711名無し三平 (オッペケ Sreb-an/6 [126.208.175.236])
垢版 |
2021/03/04(木) 12:51:08.67ID:hugVNy/zr
フロロリーダーやティペットは
そんなに必要かな
ナイロンで十分だと
思うけど
0714名無し三平 (ワッチョイ 0715-Ggir [58.94.236.250])
垢版 |
2021/03/04(木) 17:33:43.65ID:p/364MIi0
>>713
ラインやリーダーの先端からフライまでのティペットが沈んでその部分が凹みそうって事かな?フロロハリスしか使ってないからナイロンと比べれないけど気にしたこと無いよ
0718名無し三平 (ワッチョイ f71f-rlcn [202.169.188.208])
垢版 |
2021/03/04(木) 20:58:44.77ID:oMFNb7PQ0
>>717
渓流なら、いよいよナイロンで良くない?
0720名無し三平 (ワッチョイ ba10-3O38 [59.129.180.145])
垢版 |
2021/03/04(木) 22:09:00.75ID:2GQdnLoU0
ナイロンより強いからフロロはより細く出来る
よって沈むなんて気にならないし
渓流なら沈むより流れるよ
0724名無し三平 (オッペケ Sr0b-hdiO [126.208.175.236])
垢版 |
2021/03/05(金) 01:48:34.44ID:bvUh2veVr
語る程のネタも無くなったかな
0725名無し三平 (オッペケ Sr0b-hdiO [126.208.175.236])
垢版 |
2021/03/05(金) 01:56:21.02ID:bvUh2veVr
>>721
その通りやで
ナイロンよりフロロの方が
同じ号数なら太いと思う
バス用のメインライン見て
そう思ったな
0726名無し三平 (ワッチョイ 9724-+XrI [126.150.7.101])
垢版 |
2021/03/05(金) 02:02:05.57ID:pwy2CgOK0
同じ引っ張り強度ならフロロの方が太い、では?
0727名無し三平 (スプッッ Sd3f-+Wvy [1.75.208.66])
垢版 |
2021/03/05(金) 05:58:51.55ID:/ZYWXjHVd
>>726
同じ太さならナイロンの方が強い

同じ事だろw
0730名無し三平 (アウアウオー Sadf-kkZq [119.104.125.84])
垢版 |
2021/03/05(金) 22:05:52.18ID:Sbkj2AVia
ロッドサイズ7フィート ニンフの#10あたりなら皆さん何メートルくらいキャスト出来ますか?
あくまでも軽く投げる感じで・・・
0732名無し三平 (アウアウオー Sadf-kkZq [119.104.125.84])
垢版 |
2021/03/05(金) 23:34:42.77ID:Sbkj2AVia
↑8番でお願いします
0734名無し三平 (オッペケ Sr0b-hdiO [126.208.175.236])
垢版 |
2021/03/05(金) 23:55:36.99ID:bvUh2veVr
にわかは居なくて良いから
0737名無し三平 (ワッチョイ 9724-Dzu6 [126.147.146.6])
垢版 |
2021/03/07(日) 13:05:41.69ID:5k01XOwd0
8番で♯10サイズのニンフ投げるのに、ロッド7フィートはないわ
せめて8、6fくらい使わんと

>>736 解禁直後の芦ノ湖で、しかもフライで3尾は寂しいな
この時期ならおそらくキャスト技術よりも、フライの出来が悪いんだろう
バランスなど再考してみると良いよ
おれ、3日に行ったけど、午前中の4時間程で定数行ったぞ
フライは、アオミドロ系
0739名無し三平 (アウアウウー Sa9b-FPA1 [106.132.136.50])
垢版 |
2021/03/07(日) 14:45:00.67ID:BghAdxvVa
>>737
ボート?ウェーディング?
俺はウェーディングだったけど昨日は1匹追加の4匹で終了
フライはNスペシャルグレーオリーブ
アオミドロ系はあまり使わないな
芦ノ湖はアオミドロがいいのかな
0740名無し三平 (ワッチョイ 9724-Dzu6 [126.147.146.6])
垢版 |
2021/03/07(日) 15:49:38.05ID:5k01XOwd0
腰悪いんでウェーディングせず手漕ぎボート借りた。
岸からのスプーンが届かない位の位置、桟橋少し沖目にアンカー打っての釣り。
この時期は、放流されたマスはまだ各湾内にたまるから、動くより回遊まち。
泳層は、水深3メートル位の1、5メートル位だった。暖かかったので、上だったのかもしれん。
8番のタイプ2でカウント15位の後、アオミドロ系を引いた。
おそらく、アオミドロ、Nスペシャル、ウーリーマラブー系なんでも良いと思うが、
大事なのはバランス。テールのマラブーがゲイブに巻き付いたり、バランス崩して泳ぐようなら
釣れなくなるから、こまめにチェックする。キャスティングも、この時期はフルラインは必要なく
確実にターンオーバーさせて20ヤードで十分。
0741名無し三平 (ワッチョイ 9f10-JPDE [59.129.180.145])
垢版 |
2021/03/08(月) 09:12:43.28ID:dBCRNJ0m0
芦ノ湖は毎年釣果差あるからな
入れ食いの年もあれば数匹の年もある
20年くらい前は1匹なんて年もあったよ
0742名無し三平 (ワントンキン MM4f-gfXM [61.118.141.5])
垢版 |
2021/03/08(月) 09:44:42.33ID:Qj3qvTT0M
これからフライフィッシングを始めようと思ってる初心者ですが ご教示ください
ロッドとリールを買おうと思っております
ロッドはSAGE リールはLOOPをショップに勧められました。見積もりもらったら17万でした ショップが言うには初心者はラインの重さを感じられるロッドがオススメと言われましたが
そんなに高いもの買ってもいいのかな
と思っております。 北海道で60のニジマスを釣りに遠征に行きたいと言いましたが そんな高い竿買ってもいいですかね
0743名無し三平 (ワッチョイ 9724-Dzu6 [126.147.135.188])
垢版 |
2021/03/08(月) 09:58:14.17ID:Vu/l/ITJ0
ショップの意見は意見として尊重するが、
フライのリールは基本的に、他のリールと違い『ラインを収納しておくもの』的な要素が
強いから、初めはヤフオクやベリーで売っている3〜5千円位ので十分だと思う。
バッキング150メートル出す様なモンスターは、初めは「まず」釣れない。
ロッドも同様に、1万程度のもので十分。
それより、ショップ等が主催するキャスティング講習に行ったほうが良い。釣りに出る前に。
2〜3回行けば形にはなると思う。それでも1〜2万で済むだろう。
初心者はほぼ必ずリストを倒すので、針付けてると自分釣って危険。変なクセをつけない為にも
キャスティング講習はおすすめするよ。釣具のアップグレードなんて、それからで遅く無い。
0746名無し三平 (ワッチョイ 9724-+XrI [126.150.7.101])
垢版 |
2021/03/08(月) 10:57:35.72ID:lnhKSQHh0
>>742
コメ主さんが予算をかなり割けると聞いてのショップの選択なんですかね?ちょっと理解に苦しみます。私も去年久しぶりにフライ復帰しましたが現在フライ用品の選択肢は、トップブランドのハイエンド製品と、先にもある中国製・谷山やティムコ・ダイワなどの入門セット、また黄色のマークの中古品の方価格の二極化が進み、多彩です。743の方の竿とリールで15,000くらいが妥当な感じかと思います。高額商品なりに良いものは良いですし所有欲は満たされますがブランド料を払ってると思った方が良いです。
また主さんが、「やっぱりルアーの方がいいや」となり早々にお辞めになる場合にも負担は軽いし気楽にフライを始められると思います。
フライ人口が昔よりかなり減少したとは言え、こんな商売を続けてるからフライは衰退してくのがよくわかります。ショップさんはお客が長く続けていけるような配慮をして欲しいものです。
0747名無し三平 (アウアウウー Sa9b-FPA1 [106.132.136.50])
垢版 |
2021/03/08(月) 11:01:34.03ID:Ux0gGa10a
>>742
趣味に使えるお金の範囲内ならいいんじゃない?
他にもウェーダーやら何やら買うものはあると思うけど釣行スタイルによるね
ロッドもリールも1個じゃ済まないし何処に金掛けるかってのは人それぞれだからなぁ
0748名無し三平 (オッペケ Sr0b-hdiO [126.208.175.236])
垢版 |
2021/03/08(月) 11:35:27.22ID:FTMWujQDr
ティペットなんて何でも
良いんではないかな
0749名無し三平 (ワンミングク MM7f-gfXM [153.235.2.52])
垢版 |
2021/03/08(月) 11:50:57.49ID:R7aezSEEM
ご意見ありがとうございます
店のオーナーの話では オススメロッドを買わなくてもいいけどAMAZONで打ってるような中国製は絶対に買うな
と言われました それこそラインの重さが伝わらなくて、上達までに遠回りすると言われました。 ウエイダーはるあをやってたので安いものだけど持ってます。 フライタイイングはそのうちやろうと思っております。 もう一度色々調べてから考えます。 ご意見ありがとうございます また膣門すると思いますのでよろしくおねがいします
0750名無し三平 (オッペケ Sr0b-hdiO [126.208.175.236])
垢版 |
2021/03/08(月) 11:51:21.19ID:FTMWujQDr
芦ノ湖もあんまり
釣れないんかな
0753名無し三平 (ワンミングク MM7f-gfXM [153.235.2.52])
垢版 |
2021/03/08(月) 12:07:23.38ID:R7aezSEEM
>>752
やはり北海道でレインボー狙いです。
阿寒で60のレインボーはルアーで釣りました。 でも絶対フライのほうが釣れます。 それでフライを始めると決めました。ショップのオススメは イグナイター6番9f 北海道なら川でも使えるしこっちでも中禅寺湖でも使える、マルチな一本と言われました。 今見たらSAGEのフラッグシップモデル?!
いきなり贅沢すぎますね やっぱ却下します マルチに使えるそこそこの性能のオススメありますか? 予算は5万くらいはかけられそうです。 確かにリールは安いもので十分そうですね
トラブルがなければ何でも良さそう
0754名無し三平 (ワッチョイ ff0d-J7Pc [121.103.223.48])
垢版 |
2021/03/08(月) 12:12:03.75ID:3fvVi5Fi0
有名メーカーの4万くらいのロッド。不可も無く、万人向けのまともなロッドだ。
まあ、頑張れ。湖で大型ドライを6番で投げたいんだろうけど結構な練習が必要だ。
0755名無し三平 (アウアウウー Sa9b-FPA1 [106.132.136.50])
垢版 |
2021/03/08(月) 12:21:39.90ID:Ux0gGa10a
>>753
俺は中禅寺湖、芦ノ湖だけど
イグナイタの前のモデルでメソッドっていうのを6から10まで使ってる
10はとにかく投げたいとき6〜8は長いロッドが振れない時で基本は9を使ってる
ラインはリオが良いかな、kencubeのも使う事あるけどね
イグナイターはいいと思うけど1本だけじゃ心もとない
3本くらい番手違いを揃えられる値段の物にしたらどうだろうか?
0756名無し三平 (ワッチョイ 1705-mZbJ [110.233.243.249])
垢版 |
2021/03/08(月) 12:33:02.02ID:v8c6wVjo0
>>753
自分は自己満でSAGE使ってるけど、知り合いが始めたいって言ったら高級ロッドばかり勧める店には連れて行かないな。
そんな金あったらバリエーション増やしたほうが良い
0758名無し三平 (ワンミングク MM7f-gfXM [153.235.2.52])
垢版 |
2021/03/08(月) 12:43:04.51ID:R7aezSEEM
>>755
なんか イグナイター欲しくなってきた
 ラインはケンキユーブもやめたほうがいいと言っていた Rioを進められた
ケンキユーブは安いメーカーのラインを
OEMで作って、自分のブランドにしてるって 本当なんですかね
0761名無し三平 (ワンミングク MM7f-gfXM [153.235.2.52])
垢版 |
2021/03/08(月) 12:53:31.88ID:R7aezSEEM
>>759
ケンキユーブのロッドは今国内で一番売れてるって言ってました。 
さっきHPを見てましたけど、ちょっと眉唾もんですね。これを使えば魚が釣れるよ的な 実際はどうですか? 使っている方いましたら、レビューいただけませんか。 オススメ的な
質問ばかりで申し訳ありません 後悔したくないもんで
0762名無し三平 (ワッチョイ 9724-Dzu6 [126.147.135.188])
垢版 |
2021/03/08(月) 12:54:30.91ID:Vu/l/ITJ0
ウエダのアフィーレあたりならオクで八千円〜1万前後で、(俺は幸運にも送料込み5千円で落とせた)
出てるから、最初はそれで十分だよ。
繰り返すけど、まずはフライはキャスティングが出来ないと始まらない。水面叩いて魚蹴散らして1日終わり。
0763名無し三平 (ワッチョイ 9724-Dzu6 [126.147.135.188])
垢版 |
2021/03/08(月) 12:58:18.04ID:Vu/l/ITJ0
もう少し詳しくいうと、湖でやるならウエダの7−8番、8、5フィート前後の
使えば汎用性が高く間違いない。間違っても、いきなりダブルハンドルとかには
手を出さず、ひたすらダブルホールの基礎を習得する。で、30ヤードを普通に
投げられる技術を身につければ、どこのフィールド行っても通用する。
0764名無し三平 (ラクッペペ MM8f-BOXS [133.106.82.247])
垢版 |
2021/03/08(月) 13:25:46.31ID:45WlIRcwM
>>761
ケンキューブわいは良い竿とラインだと思うよ高番手は使った事無いけどね
ただし管釣り用で買った#5の初心者キットみたいなのはいまいちだったわ
まぁ値段なりっていえばそうなんだろうけどこの位の値段は中華ロッドでいい気がする
0765名無し三平 (アウアウウー Sa9b-FPA1 [106.132.136.50])
垢版 |
2021/03/08(月) 13:25:58.23ID:Ux0gGa10a
>>761
kencubeがどうかは、使ってみて答え出すしか無いんじゃない?
バットはとにかく硬いロッドだよ
友達は普通に使って魚も獲ってるからダメって事は無い筈
ラインに関してだとkencubeの場合は何グレインとか初心者には聞き慣れない単位を使わないで何番用と言った具合にわかりやすくしてるし、売ってるおっさんとセガレ達はメチャクチャメチャクチャ飛びますとか何とか言いながら使っててわかりやすい
ダブルハンドの場合は初心者があってるかどうかわからないロッドとラインの組み合わせで訳わからない練習するよりもコレを使えって言ってるのはいいと思う
sageだったらリオが純正ライン扱いだしコレもわかりやすい
でも最初はシングルでダブルホールから入った方がいいと思うよ
俺の友人は、俺がやってるのみてダブルハンドから入って全く飛ばせず魚も釣れず苦労してたよ
シングルからやってはどうかと言ってもコレでやるって決めたからって聞かなかったなぁ
0766名無し三平 (ワッチョイ b71f-+Wvy [202.169.188.208])
垢版 |
2021/03/08(月) 13:35:10.01ID:8e+9bGbQ0
アマゾンでマックスキャッチ買ったけど普通に使えたなぁ
ただ指定番手だと違和感有るね
まぁ初心者には丁度良い番手の選択に悩むかもね
0767名無し三平 (ワッチョイ bf6b-xujb [111.168.199.123])
垢版 |
2021/03/08(月) 13:48:05.37ID:cIQiqhTA0
質問主はルアーはそれなりのスキルとタックル持ってるようだが、その経験値なりで自分が他人にルアータックル薦めるのにどうするかを考え、
それでフライのタックル考えたらいんじゃない?
SAGEがいいとか中華が悪いじゃなく。
0770名無し三平 (ワッチョイ ff0d-J7Pc [121.103.223.48])
垢版 |
2021/03/08(月) 15:10:25.98ID:3fvVi5Fi0
ケンキューブは近所に手軽に行けるショップの無い地方に売れるときいた。例えば北海道。
動画ライブやったりつりビで番組作ったり売り込み姿勢が断トツだから
細かいことがよく分からない人をがっちり掴む
ロッドも触らせて貰ったしラインなんかもいくらか持ってるけど、親子と同じような釣りをしないと嵌まらない道具。
0771名無し三平 (ワッチョイ 9724-siur [126.77.243.239])
垢版 |
2021/03/08(月) 18:44:40.15ID:+2kclQkM0
sageにloop合わせるのって向こうではどんな感じなんだろう。
シマノリールにダイワロッドくらい?
0772名無し三平 (オッペケ Sr0b-mZtP [126.166.181.188])
垢版 |
2021/03/08(月) 21:16:02.67ID:beGVmIWdr
自分が初心者に相談されたらレディントンとリオを勧めるなあ
マックスキャッチも買ったことあるけどパーツの精度がいまいちでリールシートにガタがあった
0774名無し三平 (ワッチョイ b710-7vN8 [106.158.165.22])
垢版 |
2021/03/08(月) 22:33:53.72ID:2gr7D7Hw0
俺もイグナイター薦める店はヤバいと思う
ハイエンドが悪いんじゃなく硬過ぎて初心者向きじゃない

フライショップなんてただでさえ少ないのにこんな商売してたらますますフライ人口減ってくわ
0775名無し三平 (スッップ Sdbf-+Wvy [49.98.165.192])
垢版 |
2021/03/09(火) 05:49:04.03ID:6HsJzFUcd
>>772
中華製は当たり外れが激しいんだよ
外れ引くとただのゴミだけど、当たりを引くと一流メーカーと遜色なかったりもする
0777名無し三平 (ワッチョイ 1789-JUhj [14.8.103.162])
垢版 |
2021/03/09(火) 08:15:48.32ID:2uu4hnjW0
北海道のニジマス60狙い予算15万なら、自分ならHardyの古い竹竿とリールにする。
湖なら竹竿でもそんなに疲れないだろうし。

J.J.H No.1 Dry とか L.R.H Dry とか
Houghton, Crown Houghton, Halford, Gold Medal とか
Tournament, Cholmondeley-Pennell, Itchen Hardy-Marston Dryといった中心的なモデルがちょうどいい。
持ち運びを考えると 3 pcs 2 tipsがいい。
リールはPerfect、 St.George の 3 3/4 かSt.Johnの3 7/8。LHWの出物は少ないんで、
左巻きならRHW St.Johnのチェック(三角の部品)を入れ替えて無理に左巻きにしてしまえ。Johnはリングがないからね。
ラインは Corona Superba I.C.I 指定のロッドだと今の#4か#5、I.B.I 指定なら#5 #6
問い合わせへの対応が良いAU VER A SOIL、PHOENIX、Yanoを勧める。
なお同一モデルでも長いと1番手重めが合うのが原則(長さごとの番手指定はあったりなかったり)。
https://splitcaneinfo.com/?page_id=653 に古いアングラーズガイドがある。

Hardyのランディングネット、キープ時に締めるためのプリースト、バッグ、ラインドライヤーなんかもeBayにいろいろある。
100ydsとれるシルクのバッキングはたぶん存在しない。町田糸店の1-1.2mmの細紐30mを繋ぐ、
シルクレベルラインのコーティングを重曹で落として繋ぐ、
普通のバッキングにする、
スポーツカイト用の中から探すということに。

阿寒だったらサマーツイード着て釣りしても暑くない日もあろう。羨ましい。
0779名無し三平 (ワッチョイ 9fce-MOJR [211.3.157.23])
垢版 |
2021/03/09(火) 08:29:13.52ID:TKQfgYnZ0
自分は初心者の友人にはロッドもリールもエコーかレディントンを勧めてるな。長く使う、予備にもなる、と言う意味で、初心者用コンボセットはあまり勧めない。
0780名無し三平 (スッップ Sdbf-+Wvy [49.98.165.192])
垢版 |
2021/03/09(火) 08:58:44.69ID:6HsJzFUcd
>>778
経験者でも読む気が失せる
0781名無し三平 (ワッチョイ 9f8b-/obZ [219.161.110.33])
垢版 |
2021/03/09(火) 09:11:27.51ID:XV9HqThO0
今のsageとかウインストンってまだ生涯保証ついてるのかな?アメリカ出張で買って
どっちも穂先をポキっとやったときに八王子までの送料で修理してくれた 20年以上前のvpsがいまだに現役で使えるし藪沢行くのに気おくれしないで済んでる
0782777 (ワッチョイ 1789-JUhj [14.8.103.162])
垢版 |
2021/03/09(火) 10:40:55.76ID:2uu4hnjW0
ちゃんと原語で書いておいし、
https://splitcaneinfo.com/?page_id=653 も示したんだから、調べる気になればできるはず。
買う前にあーでもないこーでもないするのも釣りの楽しみのうちだし。
0783名無し三平 (ワントンキン MM7f-gfXM [153.148.87.107])
垢版 |
2021/03/09(火) 11:52:06.38ID:imalEGdXM
北海道と云えども60オーバーレインボーは そうそう釣れるもんじゃない
 
よく阿寒川で60オーバー釣ったって
自慢してるめでたいやつがおるが
あんなところ釣れて当然
なのにワイルドだのネイティブだのって
喚いてるアホが多い
0786名無し三平 (JP 0H3f-+Wvy [1.79.86.44])
垢版 |
2021/03/09(火) 17:03:00.33ID:SzlM2m7YH
>>785
ニジマスに関してはそうかもね

ただ、もっと厳密に言っちゃうと
全ての魚は余所から移入してきたワケで
何をもってネイティブと言うか判断は難しいよね
0787名無し三平 (ワッチョイ 9724-Dzu6 [126.147.132.243])
垢版 |
2021/03/09(火) 17:34:43.95ID:0EfzZLQK0
学問的には、ネイティブとは純血種の事。日本には岐阜と北海道にしかいない。
しかし、放流者と交配して稚魚が産まれたら、それはもうネイティブでは無い。
釣りで言えば現実的、実質的に日本にネイティブが望めない以上、自然繁殖ものを野生化個体
もしくは、ワイルド個体というしかないよな。
昔の釣り雑誌、アングリングとかがその辺の定義を曖昧にしたから平気で野生化個体を
ネイティブと読者は勘違いしてしまった。最近だと、放流してしばらく経ったのを臆面もなく
ネイティブとか言ってる人もいるしな。
0788名無し三平 (JP 0H3f-+Wvy [1.79.86.44])
垢版 |
2021/03/09(火) 17:44:44.55ID:SzlM2m7YH
>放流者と交配して稚魚が産まれた
異種姦ですか?

あ、放流物?
0789名無し三平 (JP 0H3f-+Wvy [1.79.86.44])
垢版 |
2021/03/09(火) 17:47:51.19ID:SzlM2m7YH
>>787
しかしその理屈で言えば
放流ニジマスだって交雑してなければネイティブって事になるのか?
0790名無し三平 (ワッチョイ bf6b-xujb [111.168.199.123])
垢版 |
2021/03/09(火) 18:22:42.15ID:lLgskUod0
ならんだろ。
白人がアングロアメリカでネイティブアメリカンと呼ばれないでしょ。

もっとも、そのネイティブアメリカンだってモンゴロイドが移住したらしいんだけどな。
0791名無し三平 (JP 0H3f-+Wvy [1.79.86.44])
垢版 |
2021/03/09(火) 19:40:09.35ID:SzlM2m7YH
>>790
ネイティブとは純血種の事というなら って話してるの解ってる?
0792名無し三平 (JP 0H3f-+Wvy [1.79.86.44])
垢版 |
2021/03/09(火) 19:43:11.83ID:SzlM2m7YH
極論しちゃえば、ネイティブなんて居なくなっちゃうわな
0794名無し三平 (オッペケ Sr0b-Mru4 [126.208.254.222])
垢版 |
2021/03/10(水) 04:00:58.15ID:YqEbBvGYr
今はフライ自体に勢いが無い
と思うな
0795名無し三平 (オッペケ Sr0b-Mru4 [126.208.254.222])
垢版 |
2021/03/10(水) 04:12:06.90ID:YqEbBvGYr
>>781
多分生涯保証は付いてると思う
ハイエンドかそれに近い機種
だけだと思うけど
0796名無し三平 (ワッチョイ 1789-JUhj [14.8.103.162])
垢版 |
2021/03/10(水) 05:50:21.27ID:hIuENXhS0
>787 「学問的」の根拠が知りたい。
0797名無し三平 (スッップ Sdbf-+Wvy [49.98.170.139])
垢版 |
2021/03/10(水) 06:11:40.39ID:PzkV8V19d
>>796
その話まだ引っ張るの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況