X



【100均】ダイソーで買う釣り道具77【百均】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2020/10/04(日) 06:45:20.35ID:PfHvg8vV
ダイソーで買う釣り道具について語りましょう

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
【100均】ダイソーで買う釣り道具76【百均】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1599752856/_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0695名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 18:05:15.32ID:XR4nazeJ
1000円ロッドのリールがぶっ壊れたんだけど、これ延竿みたいにロッドの先に糸と針つければハゼ釣くらいは使えるかな?短すぎる?
0696名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 18:18:01.18ID:NruOBEeQ
http://s.kota2.net/1603093094.jpg
ロッドはグラスだから大物から小物まで幅広く使えるなリールもドラグが強いし
けどハンドルとベールアームがすぐダメになるなw
0697名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 18:26:47.86ID:qkMVAk/u
スナップは錆びたことなんてないなあ
0698名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 18:57:45.49ID:PmvRE1zx
針外し用に買ったペンチとか1日ですぐ錆びた
さすがにこれは専用買ったほうがいいな
0699名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 19:07:28.63ID:HB6mpYeg
>>698
自分も使ってるけど錆びても使えるから気にしてない
0700名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 19:50:17.96ID:ZpbOsV/U
>>697
淡水Onlyなんじゃないのか?
0701名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 19:50:23.27ID:ByIr6yir
ダイソーサビキカゴの下の方のアミ出にくくない?ちょっと切って下から出るように改造しようかな?
0702名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 19:55:24.43ID:67tIts8D
スイベル付きスナップ使ってたけどチョイチョイ開くから少し面倒だけどスイベル+スプリットリングにした
0703名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 20:10:15.55ID:RKtgjks4
たまたまメタルバイブ10gあったから買ってみた 初心者でも釣れた
0705名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 20:22:11.20ID:dqZVv9Hj
サビキ浮き、ケミカルライト50mmをてっぺんに付けれるのね。穴あけて全体光った方が好きだけど
0706名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 20:58:49.85ID:tZhepU8h
>>692
え?ダイソーのサビキや工具使うの?
0708名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 21:43:19.09ID:RKtgjks4
>>704
近所の海によくいるセイゴの32cmくらいのが釣れた 初めてでかいの釣れて嬉しかった
0710名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 21:56:23.82ID:ZAryD8/S
>>708
いいなあ。何メートルくらい飛ばせた?
0711名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 22:01:16.73ID:RKtgjks4
>>709
初心者で何買えばいいかわからなくてとりあえず安く試しに何か釣ってみたい自分みたいな人には凄く心強い!
0712名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 22:02:21.98ID:LlEg/KaD
>>675
カゴはパックンチョできるやつじゃないから使い物にならんだろあんなもんw
0713名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 22:03:41.41ID:LlEg/KaD
ダイソー製品のルアー使ってる奴が高級なルアーまで錆びさせててワロタw
0714名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 22:06:25.72ID:f0tex4k5
サビキ針の一番上についてる●の玉って何か意味あるんですか?
0715名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 22:10:13.74ID:RKtgjks4
>>710
まだ飛距離とかよくわからない…感覚的にはええこんな飛ぶの!ってびっくりしたくらいだったかな ごめん()
0716名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 22:18:37.30ID:Yif8/y9T
>>714
シモリ玉は普通は浮き留めけど
ダイソーのは水中でサビキを一直線に立たせるためのじゃないかな
絡み防止って書いてあるし
0717名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 22:22:40.07ID:Yif8/y9T
>>715
ジグの方が飛ぶけど
完全初心者ならバイブの方がいい選択だよ
勝手に動くからね
まあ、俺はシーバス系を釣った事ないけどな
0718名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 22:23:31.15ID:HxcY+WG5
ダイソーにアホほどメタルバイブ全種入荷してたわ
0719名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 22:24:19.89ID:f0tex4k5
>>716
なるほど
カゴに重りついてるからどっちにしても一直線になるのでは
と思ったけど底についた時に絡みそうですね
使用済みの捨てようと思ったけど●だけ使ってみます
0721名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 23:25:19.97ID:Y4iqnAlL
>>698
ステンレス製買わない限りどんなメーカーの買っても錆びる
俺は赤錆→黒錆変換剤使ってる
0722名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 23:32:39.99ID:8f46/eH2
ダイソーのメタルバイブって何種類あるんでしょうか?
0723名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 23:44:40.32ID:VtCVihIY
あのイワシ模様のジグでもヒラメ釣れたよ。今年から始めたんだけど、ダイソーのルアーでしか釣れてない。高いジグは根がかりやら何やらトラブルばかりで無くなったり壊れたり。
0724名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 00:37:19.98ID:NlEPzKxM
>>650
こないだレジ横のカゴ乗せる台で
なんか書かされてる人いたけど万引して誓約書みたいなの書いてるのかなと思ったわ
さすがにバックでやるから違うよな
0725名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 04:25:11.22ID:lAiqO1HK
釣り関連で使っててダイソーで良かったもの
ジグ
サビキ
ヘッドライト
LEDランタン
単四電池
エポキシボンド
紙やすり
ラジオペンチ的なの 錆びるけど
発泡スチロールのクーラーボックス的なの
小さいハサミ
小さいメジャー
カッパ
サルカン 錆びるけど
フィッシュグリップ 100円じゃないけど

パッと思いつくのはこんな感じ
まだあるだろうけど
0726名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 06:44:13.86ID:gK5U8JYw
>>725
水汲みバケツも加えといてくれ

アジングワーム
ジグヘッド
ブラクリ
ライン
蟹用ハサミ
も使ってるな
0727名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 07:09:01.53ID:dd1qUXcl
ラインは下巻きに使ってるわ
0728名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 07:13:25.26ID:DWeozqFJ
>>725
マニキュア・トップコート
熱収縮チューブ
アルミテープ
シリコンキッチンマット(タイラバネクタイ自作)
ハケタイプの瞬間接着剤
ピンオンリール
0729名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 09:20:27.05ID:rFwPiMdq
>>707
いやこいつ地元のスレで毎日陸っぱりの釣りを貧乏人だのカスだのとバカにするレスを連投してんのよ
だから少し嫌みを言ってやったの

嫌な気分にさせてすまんね
0730名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 09:28:40.09ID:TD1jaeaX
ラメ入りマニキュアはルアーのちょっとしたカラーチェンジに便利
0731名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 09:31:27.81ID:YlUfTUzh
サビキ巻いとく用のマネキンヘッド
0732名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 09:34:59.34ID:lNg6wHrj
>>729
スレ荒らすなよw
ダイソー製品は海で使うとすぐ錆びるから、それを指摘すると敏感になってるのにw
結果的に釣具屋の特価品でも使った方がマシだろw
0733名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 09:40:16.02ID:f4phIfBz
>>729
そうだったのか
こちらこそすまんかった
0734名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 10:26:01.51ID:xlo1J2Jy
メタルバイブのダブルフック、秒でサビるなw
0735名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 10:47:22.91ID:vNEuuYV3
帰ってから塩抜きしてるから錆びないけど
0736名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 10:51:50.27ID:fSza5Dvy
メタルジグのメッキフックに比べると全然錆びない印象だ
0737名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 11:05:01.61ID:U52ZdZp4
>>729
本当だ。ID同じw
富山スレのキチガイだ。
あんなにオカッパリをボロカス言ってるのにダイソー使うのか。
ギャップ萎え
0738名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 11:18:51.49ID:NO0mcHq5
https://i.imgur.com/FSX6k4q.jpg
おまえらが好きそうなやつ。
釣りによし、おやつによし。wwwww
0740名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 12:18:59.44ID:tXsDCr3/
>>722
シルバーのみで7g10g14gけど
Amazonに5個1000円ぐらいでカラー違いがあったけど
1000円出すなら別の買った方が良いので
別カラーが欲しければ
ダイソーのホロテープ貼った方がいい
で、マニキュアトップコートを塗る
0741名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 12:37:49.47ID:HX12b3UM
>>718
腐るほどあったけど7gばっかりだった
0744名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 13:57:44.93ID:LPD7cSia
うちの近くは14gだけなかった
0745名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 14:55:47.50ID:DOLhvbta
秋イカむけに2.5号の餌木を強化してくれよ
0748名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 17:22:42.69ID:AF5tvePl
ダイソーのサビキにジグロック付けて投げてるけど釣れる?俺全然アタリすらないよ
0750名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 18:50:13.28ID:Wz/04jvF
スプールにつけるのは、ダイソーのヘアバンドみたいなやつ使えるよ
0751名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 18:58:57.92ID:GK26UTZy
机の足にはかせる靴下みたいなのがスプールのライン止めに良いよ、エッジ部分まで保護できるし可愛い。女子受けも良いよ。嫁にも何でカエルなん?可愛くてキモイなって好評だったよ
0753名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 19:02:54.04ID:3ImSn3YS
>>748
ダイソージグのシルバーカラーで真鯛を釣ったから居ないだけかと
0756名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 20:39:56.72ID:kkm5E73+
普通にジグサビキで釣れてるから
ルアーサイズが合って無いとかじゃね
カマスとか絡まってくるぞ。。。
0757名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 20:40:44.22ID:eio8ZRDe
>>754
カマスはダイソールアーでたくさん釣ったな。
朝一時間で30匹くらい。
0759名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 22:07:35.57ID:suqfeA2r
カマス釣れない地域だからどんなんかわからん
0760名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 22:34:55.75ID:Eehu3sYq
>>759
ダツをギュッてして黄色っぽくしたような魚
0762名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 11:40:34.58ID:e2WebGcW
都内のダイソーで釣具系が充実してる店舗はどこ?
下北沢は扱ってなかった
三鷹はジグだけ売ってた
0763名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 18:38:50.37ID:TdMgh2z5
近所のダイソー3店舗とも釣具ほぼ置かなくなってた
0764名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 18:50:27.51ID:neVNKuoZ
高円寺も和田も釣具は無いな
いったいどこにあるんだよ
0765名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 19:25:12.91ID:cLTqTTNM
神戸でダイソーの釣具コーナー充実してる所って何処?
0767名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 20:29:24.88ID:3Op0kuBj
>>764
清瀬にメタルジグやミノー、太刀魚の仕掛けがいくつかあった
ただ限りなく埼玉に近いけど
0768名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 20:38:39.72ID:LHbVKLpy
ダイソージグにマッキーで色塗ったんだけどすげえマッキー臭くて魚が寄り付かないんじゃないかと心配になってきた
海に入れば大丈夫かな…
0769名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 20:38:56.42ID:sD3gA1qP
もう今って旧メタルジグは廃盤なん
0770名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 20:39:33.00ID:sD3gA1qP
>>768
最初だけだよヘーキヘーキ
魚なんてそんな考えてないって
0771名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 20:48:27.27ID:neVNKuoZ
>>767
清瀬や東久留米ってなんで独立して存在してられるのか不思議
0772名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 20:53:22.28ID:LHbVKLpy
>>770
ガルプとか臭い気にする魚も居るだろうけど大丈夫だ思っておくよ!
0775名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 21:06:48.96ID:mfTz8iQx
高田馬場の新しいダイソー、オープン当初は太刀魚系とケミカルライトだけとかでショボかったけど、最近行ったらサビキセットとかジグとか増えて充実してきてた。
個人的にはこれから袖針を置いてくれると嬉しいんだけどなー
0777名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 21:35:24.22ID:3Op0kuBj
>>771
清瀬には気象衛星センターっていう何かすごい秘密結社がある

それはそうとて、ダイソーメタルジグでシーバス釣れる?
0778名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 21:50:55.21ID:3KJfM1Yy
>>776
ごめん
無い時とある時の差が激しい
ハズレの日に当たるとほぼない
すまんな
0779名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 21:52:06.75ID:AePPhCkx
そういえばオフセットフックをしばらく見ないがラインナップから消えたんかな?
誰がしらないけ?
0780名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 21:52:45.79ID:3KJfM1Yy
>>777
そもそも元々キャスティングのジグで釣るのはかなり厳しいと思われる
ショアジギ動画でシーバスがヒットしてるところなんかほぼ見たことないし
0781名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 21:54:11.10ID:Hj/TMBhK
>>780
そういうものなのか、ありがとう。
スズキ釣る時はアオイソメ持っていくことにするよ
0782名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 21:56:26.40ID:DFZMT+Z8
>>781
メタルジグは難しいけどダイソーのメタルバイブで普通に釣れるで
0783名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 22:07:23.58ID:Hj/TMBhK
>>782
メタルジグは売ってなかったなぁ…。見つけたら絶対買うよありがとう!
0784名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 22:13:24.74ID:LHbVKLpy
新しいメタルジグの方がジグロックに比べてスプリットリングの質がいい気がする
どうせ錆びるだろうが釣行1回は保つかも知れん
0785名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 22:33:01.91ID:0JOnqyDl
>>766
カマスはジグに反応がいい
ジグだとラインも切られないし
0786名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 22:34:22.59ID:0JOnqyDl
>>777
シーバスはジグには食いつかないらしいよ
0787名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 22:44:38.24ID:jlKV2zWe
久しぶりにアジ箱見たから一個確保しといた
0788名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 23:05:31.53ID:Njs5yJHS
>>786
春先ジグロックブルピンにタコベイト緑をフックに付けたのでシーバス釣れたよ
ジグロックが良かったのかダイソータコベイトが良かったのかは分からんけど
0792名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 11:28:54.23ID:VA2qdJpI
オフセットフックは人気商品だしな
0793名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 13:13:27.86ID:C+Flj7fl
メタルバイブのフック、普通によくない?
サゴシ釣りまくってるけど、ガッツリ刺さってるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況