X



【初心者でも】エギングPart106【上級者でも】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無し三平 (ワッチョイ f371-6VY6 [220.100.28.252])
垢版 |
2020/10/09(金) 11:05:53.26ID:Z1dQzK/B0
エギングは軽さこそ正義という人にはステラ、ツインパよりバンフォードのほうが良いリールなんだろ?

タダで貰えるとして、その3台が並んでたらバンフォを手に取るってことだよな?

…う〜ん、よく分からん
0852名無し三平 (スフッ Sd5a-Lkia [49.104.65.23])
垢版 |
2020/10/09(金) 11:14:47.49ID:/UKcrlAHd
ただはまた話が違うだろ笑
3個のリールが並んでいてエギングに出掛けるのにどのリールを手にするか、でしょ
0855名無し三平 (エムゾネ FF5a-I+TL [49.106.188.248])
垢版 |
2020/10/09(金) 11:41:05.23ID:KYoEBX7+F
やっぱエギングにおいて竿とリールのバランスってそんなに大事なの?
0856名無し三平 (ワッチョイ 2e56-fSna [153.176.150.138])
垢版 |
2020/10/09(金) 11:42:34.04ID:+jdxoEC+0
ヴァンキはエメラルダスやセフィアだとバランス悪くて先重り感じるけどカラマレッティならものすごくいいよ
データの自重とか参考にならないなぁと思うくらい軽く感じる
0859名無し三平 (スッップ Sd5a-E7DE [49.98.138.5])
垢版 |
2020/10/09(金) 12:07:19.27ID:mXkQKQoyd
>>858
富山は見事に逸れて週末は快適に釣りできそうだわ
0862名無し三平 (スププ Sd5a-azGm [49.98.48.85])
垢版 |
2020/10/09(金) 12:13:06.71ID:GaTTKC3jd
だからどうしたw
2大メーカーともにバランス重視でスペック上だけの軽さは追求していないことの反論にはならんな。
0863名無し三平 (スププ Sd5a-azGm [49.98.48.85])
垢版 |
2020/10/09(金) 12:13:39.33ID:GaTTKC3jd
シマノダイワよりおれが正解と言いたいのかw
0864名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 12:14:15.72
>>855
軽量2000番をセットすると嘘のように快適になる 軽さこそ正義
0866名無し三平 (スププ Sd5a-azGm [49.98.48.85])
垢版 |
2020/10/09(金) 12:17:29.72ID:GaTTKC3jd
スペックヲタじゃなく、自分の感覚、昨夜の釣っている人、メーカーの方を信頼するわw
0867名無し三平 (スップ Sdfa-3rwy [1.75.9.199])
垢版 |
2020/10/09(金) 12:18:53.31ID:29m08Iz5d
ステラ以外妥協
0868名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 12:19:11.80
>>866
信頼とか理屈じゃないんだよ、2000番付けてシャクってみな
0869名無し三平 (ササクッテロル Speb-SIKU [126.233.167.106])
垢版 |
2020/10/09(金) 12:20:49.74ID:48SGI2yXp
チンパおじの釣果すごすぎw
今回は相手が強すぎてなしおが対抗できるはずもない
おかげでカリスタと20チンパ欲しくなったw
おじがまだ居れば春イカにサスペンドラインを使う理由とロングロッドにハイギアリールの組み合わせの理由も聞きたい
0872名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 12:25:35.99
俺は昔から言ってるじゃん、究極の快適な操作性はリールレス
0873名無し三平 (スププ Sd5a-azGm [49.98.48.85])
垢版 |
2020/10/09(金) 12:25:50.94ID:GaTTKC3jd
2000番って言っている時点で新子しか釣っていないんだろうな
ロッドにしてもカチカチのほうが新子狙うにはジャークさせやすいし
0875名無し三平 (スププ Sd5a-azGm [49.98.48.85])
垢版 |
2020/10/09(金) 12:28:25.45ID:GaTTKC3jd
新子だけならそうだね
0879名無し三平 (スププ Sd5a-azGm [49.98.48.85])
垢版 |
2020/10/09(金) 12:33:00.99ID:GaTTKC3jd
釣れない人に言われてもなぁw
0881名無し三平 (スププ Sd5a-azGm [49.98.48.85])
垢版 |
2020/10/09(金) 12:36:43.22ID:GaTTKC3jd
釣れない人の反対のことすれば釣れるw
0884名無し三平 (スッップ Sd5a-pf5I [49.98.159.74])
垢版 |
2020/10/09(金) 12:42:06.82ID:bwQBCA0Sd
カタログスペックに固執し過ぎるのも可哀想だなって思ってしまう
旧CI4+なんてスペック上では最軽量だがしなやかさもへったくれも無いからな
0886名無し三平 (スププ Sd5a-azGm [49.98.48.85])
垢版 |
2020/10/09(金) 12:43:48.31ID:GaTTKC3jd
昨夜の釣ってる君のレスを熟読すればわかるかもよ?
0887名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 12:44:54.56
オートマチック ドラグ何とかと一緒で、メーカーに騙されすぎ
0888名無し三平 (スププ Sd5a-azGm [49.98.48.85])
垢版 |
2020/10/09(金) 12:46:25.75ID:GaTTKC3jd
なしおと自分の感覚、釣ってる君、2大メーカー、どっちを信じるのかなぁw
0890名無し三平 (スププ Sd5a-azGm [49.98.48.85])
垢版 |
2020/10/09(金) 12:48:56.54ID:GaTTKC3jd
よく読めw
自分を信じてあなたは当然信じていない。
昼休みの暇つぶしでからかっているだけだ。
0892名無し三平 (ワッチョイ c74c-SIKU [112.68.16.66])
垢版 |
2020/10/09(金) 13:00:39.66ID:wOKb36px0
>>869
春にサスペンドラインを使う理由についてですが、エギの沈下が綺麗になるように、荒れやすい春の波風にラインが煽られてエギに違和感を与えないように、ボトムでおこる僅かなあたりを拾いやすいようにが主な理由です。春はボトム付近にイカが居ることが多く、警戒心も強くなっていますのでフォールで違和感を与えないように特に気を使います。
8.6以上のロングロッド、その中でも先ペナ硬バットを使う理由は、私のメインフィールドが山陰の堤防、テトラ、地磯なのですが外洋に面した日本海はどこも足場が高くロングロッドの方が単純にエギングがしやすいこと、先ペナによるバラシの軽減とエギの飛距離(特に小型エギ)の向上、スラックジャークとショートジャークを多用するためラインスラックの調整のし易さとエギの動きが大味にならないようにすることが理由です。
竿については個人のフィールドやしゃくり方に向き不向きが大きく左右されますので、極論を言えば自分が使いやすい長さや調子を選べばそれで良いと思います。
ハイギアの理由は、回収速度の向上、しゃくった際の潮の流れの変化を感じる感度の向上、あとはロングロッドを好んで使用しますのでノーマルギアでは巻き上げ長が足りないことが理由です。

尚、上記はあくまで私のエギングのスタイルとメインフィールドに合ったものであり、人や釣り方や場所が変わればそれが必ずしも正解にはなりえませんので、あくまで参考としてお考え下さい。
0893名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 13:01:06.60
何度も言うが、今のロッドに軽量2000番リールセットしてシャックって体感すれば良い 軽さこそ正義を
0901名無し三平 (ワッチョイ fb24-I+TL [126.84.122.191])
垢版 |
2020/10/09(金) 18:14:37.64ID:dhbh3xZB0
>>900
ロッドのこと詳しい人なんですね!是非詳しく教えてください!どうぞ!!
0904名無し三平 (ワッチョイ 2e74-E7DE [153.185.172.177])
垢版 |
2020/10/09(金) 18:39:11.94ID:nm0PVovR0
自分はセフィci4+のタックルで充分幸せ
ラインの巻き方とか細かいことは気にしたことない

釣りに行けるだけで幸せ感じてる
0905名無し三平 (ワッチョイ 6ae8-N689 [101.1.214.213])
垢版 |
2020/10/09(金) 18:47:51.35ID:AQkzzYjz0
エギングロッドやリールなんて1万円〜2万円台で良いよ。安すぎは論外だけど
自分の好きな場所に通いまくって釣れる時間帯、釣れる潮を肌で感じたほうが良い
4万以上する道具なんてエギングには要らない
0911名無し三平 (スッップ Sd5a-I+TL [49.98.155.213])
垢版 |
2020/10/09(金) 19:07:17.62ID:j6qo1MPGd
お金があればいい竿、いいリール買うでしょ
お金がなくて買わないって言えなくて他の理由を探してるだけだからそっとしておいてあげて

リールは完全に価格帯による差は有るとしてもエギングロッドってショアジギロッドほど価格差によって明確に変わるってのはわからんなぁ
インターラインしか使わないせいもあるかもしれないけど
0912名無し三平 (ワッチョイ 6ae8-N689 [101.1.214.213])
垢版 |
2020/10/09(金) 19:14:35.71ID:AQkzzYjz0
>>911
金かけるのは自己満足なのでどうでもいいよ
高いのが良い竿、リールって単純な考えは直したほうがいいよ
その理由であればさぞかし食事や車、お家も良い物買ってんだろうね
0914名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 19:18:14.33
次スレも立った事だし やりますか?
0916名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 19:20:09.56
>>892
その全てを包容するとして、チンパの必要性が全く見えて来ないな
0922名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 19:23:33.29
抜いてあげるよ、どうぞ あと78レス
0923名無し三平 (ワッチョイ 6ae8-N689 [101.1.214.213])
垢版 |
2020/10/09(金) 19:23:52.89ID:AQkzzYjz0
フカセのように安価な道具、金かける道具ほど竿やリールに明確な差が分かんないレベルの低いヤツばっかりだなwww
実際にエクスチューンを持ってるけど、セフィアBBと何も変わんねーよ
どっちも釣れるし、それじゃ高いの要らないやん
0927名無し三平 (スッップ Sd5a-I+TL [49.98.155.213])
垢版 |
2020/10/09(金) 19:26:25.66ID:j6qo1MPGd
>>912
HAHAHAHAHA
高い竿やリール使ったことないんだろ?
一回使ってみるといいよ。車と一緒でグレード落とせなくなるから
逆に4年使えば1年あたり1万円だし…とか言い訳して買うようになるから
0929名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 19:28:06.29
>>923
どっちも釣れるなら、高額な方でも良くないか?
タックルなんて安いんだし
0934名無し三平 (スッップ Sd5a-I+TL [49.98.155.213])
垢版 |
2020/10/09(金) 19:32:42.58ID:j6qo1MPGd
>>930
絶対に何書き込んでも納得しないよなぁ
車はミライースかフィットかカローラあたりしか認めないんだろ?
クラウンとかハイエースとかWRXとか趣味のお高い車買うやつはみんな見栄の塊ってことでワロタ
0938名無し三平 (ワッチョイ 93a6-NY7j [124.159.149.71])
垢版 |
2020/10/09(金) 19:37:21.45ID:ALNybCGG0
ナブラ湧いてるな
0941名無し三平 (スフッ Sd5a-FpTv [49.106.210.221])
垢版 |
2020/10/09(金) 19:47:03.56ID:GKYBrTr2d
金持ってない人間がエギングやってんじゃねぇよ
0942名無し三平 (ワッチョイ 6ae8-N689 [101.1.214.213])
垢版 |
2020/10/09(金) 19:47:44.73ID:AQkzzYjz0
>>934
ちげーよ
金持ってると言いながら釣具には高価=良い道具思想があんのに、乗ってる車はミライースかフィットかカローラ当たりの金額じゃねーんだろうなという意味
まさかね
0944名無し三平 (ワッチョイ c74c-SIKU [112.68.16.66])
垢版 |
2020/10/09(金) 19:51:57.36ID:wOKb36px0
まあまあそう熱くならずに。
価格に見合う性能はあるのか?
どの程度までの性能が実釣において必要なのか?
それはエギングに限らず全ての釣種に言える答えの無い永遠の課題です。
確かに魚からみて高価なタックルだから釣られに行こうなんてことはまずありませんし安い道具でも釣果はでます。
ですが、釣りは娯楽です。
趣味にお金を使うことはごく自然なことです。
自分の好きな道具を使うとそれだけで釣りをしていて楽しい方もいれば、所有欲を満たしてくれることに喜びを感じる方もいるのです。
趣味の時間に花を添えてくれるという意味では十分に、高価なタックルを使う価値はあると思いますよ。
ちなみに、釣具が高価なら家や車も豪華なんだろうなんてバカげた話はやめましょう。
毎朝パチンコ屋に並んで月に何万もお金を溶かしている方の家や車が高価だとは限らないでしょう?毎週、夜のお店に通い月に何万もお金を使う方の家や車が高価だとは限らないでしょう?
お金の使い道は人それぞれでそれに見合う満足感を得られればそれで良いと思いますよ。
0946名無し三平 (ブーイモ MMef-Fl4Y [210.138.179.64])
垢版 |
2020/10/09(金) 19:54:31.33ID:Yn0iwcQ9M
服でも車でも些細な快適さや見た目に金払う人はいるわけで、高い竿を買う人はそれが釣具だっただけでしょ
買うもの全てが目的を成すのに必要十分な質の人とかそうそういない
0947名無し三平 (ワッチョイ 8f24-br9c [114.152.231.151])
垢版 |
2020/10/09(金) 19:57:15.57ID:m8NMhwyw0
>>903
それを詐欺という
0948名無し三平 (ワッチョイ 8f24-br9c [114.152.231.151])
垢版 |
2020/10/09(金) 20:03:47.00ID:m8NMhwyw0
高い道具が欲しいんじゃないよ
軽いのが欲しいだけ、勿論丈夫なのが当たり前
0949名無し三平 (ワッチョイ 6ae8-N689 [101.1.214.213])
垢版 |
2020/10/09(金) 20:04:26.40ID:AQkzzYjz0
まぁ人それぞれの価値観だな
それを押し付けてすまなかった
2,3年ぶりに訪れてその時にバンキッシュを自慢する割にはコイカしか釣ってない阿呆がいたことを思い出して腹が立った
みんなすまぬ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況