アジングロッドスレ 12投目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0855名無し三平 (ワッチョイ abf9-xRJ/ [222.145.103.63])
垢版 |
2020/11/18(水) 19:13:24.95ID:QsP4YUVD0
>>847
場所にもよるけど時間と時期悪いんじゃね?
朝マズメの方がデカイの来るきがする
0856名無し三平 (ワッチョイ 5a24-6KWm [221.93.11.28])
垢版 |
2020/11/18(水) 22:00:50.93ID:Gh96PBvu0
アジ竿でこの時期ヒイカ釣る地域やからなあ。それでもまあヒイカには折れても良いメジャークラフトの安いアジ竿使うが
0859名無し三平 (ワッチョイ 5b24-vG1/ [180.30.107.53])
垢版 |
2020/11/19(木) 05:11:34.29ID:B1gymhyS0
自慢か、事実、俺の感想を書き込んでるだけな
ロッドは硬めが掛けやすいし引きもダイレクト伝わるので楽しい、尺アジとかなら特に
柔い竿で豆アジ釣ってもつまらんし刺身で食うには適してないだろ、引きもフニャフニャで俺は好かん
柔いと食い込みがいいのはあるが、釣ったった感がまるで無い、合わせ入れてリール巻いてから、
あ、釣れてた、ってなるだろ、面白いか?
他の地域を知ってるわけじゃないが、日本は大きいアジはどこでもいるんじゃね?冬場なんか特にね
豆アジ釣るより、尺アジ探してアジングしてたらいつか釣れるだろうし、満足感はあると思うけどな
まあ聞く耳は持たないだろうけどw
0860名無し三平 (ワッチョイ 5b24-vG1/ [180.30.107.53])
垢版 |
2020/11/19(木) 05:35:23.75ID:B1gymhyS0
あえて豆アジを狙ってるわけじゃないんだろうけど、大きいのが釣れてない人は
常夜灯下の見えてる小魚ばっかり軽量ジグ単で狙ってる傾向が強いね、取り敢えず釣りたいみたいな?
表層や中層に大きいアジがいることもあるけど稀だと思う、ボトム付近に居ることが多い
まあわざわざ書くことでもないのは承知だが、これもマウンティング、自慢に聞こえるんかもなw
0861名無し三平 (スプッッ Sd5a-OLm+ [1.75.252.110])
垢版 |
2020/11/19(木) 08:49:08.69ID:YPOgwt/wd
ニートならそれでいいけど、土曜日にしか釣りにいく気がしない会社勤めのお父さんは、取り敢えず何らかの釣果は欲しいだろ。0.6gのjig単で表層からボトムだね。タバコを我慢してガルプを買いましょ
0862名無し三平 (ワッチョイ 8a12-b6az [133.163.14.169])
垢版 |
2020/11/19(木) 08:54:01.11ID:mROqWDaf0
>>860
デカアジは釣り方が違ってくる場合が多いね。
うちは瀬戸内だが、4gのスプリットで激流をボトムドリフトのパターンが多い。
同じポイントでも釣り方を知らない人は流れのない足元でジグ単豆アジみたいなね。
SNS見ていてもデカアジ釣る人はきっちり釣るし、釣り方を知らない人はずっと釣れない。
0870名無し三平 (ワッチョイ 8a12-b6az [133.163.14.169])
垢版 |
2020/11/19(木) 10:51:48.50ID:mROqWDaf0
たいていは二本体制じゃね?3本持ち込む人もまぁまぁ見かけるね
おれは6.8フィートの1本のみ
キャロリグは作って仕掛けシートに巻いておいて、スナップでジグ単と瞬時に切り替えができるようにしてる
0873名無し三平 (ワッチョイ 1a1f-Am47 [123.221.168.101])
垢版 |
2020/11/19(木) 11:24:06.80ID:6BsihFsH0
ソアレci4+ S608ULS持ってるし8gまでOKだからこれでキャロもやってみようかな
でジグ単を宵姫からオススメのエバーグリーンに乗り換えるか、リールを買い増すかだな
そういや、リールのスレってここなの?
0874名無し三平 (ワッチョイ c7e8-DFCq [202.127.89.48])
垢版 |
2020/11/19(木) 11:25:26.45ID:vizr9jxK0
ボートアジングでは尺アジは入れ食いらしいんだけど釣りの質からしてもオカッパリでの
遠投系は面白くないかな。琵琶湖のオカッパリでヘビキャロとか貧乏くさいでしょ。
0876名無し三平 (スププ Sdba-76mh [49.96.15.248])
垢版 |
2020/11/19(木) 12:13:12.93ID:OZSEneC6d
>>873
せっかく良いロッド持っているんだからジグ単、キャロで使う方が良いよ。
0877名無し三平 (スッップ Sdba-xRJ/ [49.98.162.41])
垢版 |
2020/11/19(木) 13:22:09.20ID:xfy1OjUWd
キャロならメバルの長竿でも良さそうだな
日新のベルダンディβ800が8gまでだからキャロ竿にしてみるかな…
0878名無し三平 (ワッチョイ 5b24-vG1/ [180.30.107.53])
垢版 |
2020/11/19(木) 14:46:30.41ID:B1gymhyS0
別に竿は手持ちのジグ単専用のでもいいのよ、柔い5fでも3gくらいは投げれるだろ?
軽量ジグ単そのままでいい、そこにワンタッチシンカーを付けるだけ、2、3、4gあたりを
流れの速さと水深に合わせて選んで付ける、後付けだからリグる必要もないし、
飛距離は出るし、ボトムも手返しよく楽に狙えるし、ラインテンションも取りやすい、
ワームのシルエットも動きも軽量ジグ単だと自然だから魚の食いもいいと思うよ
2g、3gのジグ単で釣れてるならそれでもいい、俺もやるし気分次第
0880名無し三平 (ワッチョイ 5b24-vG1/ [180.30.107.53])
垢版 |
2020/11/19(木) 15:08:54.67ID:B1gymhyS0
追加するならスプリットシンカーだな
ダイワのタングステンかワンタッチをよく使ってる、瀬戸内ならスプリット無しだとキツい
0882名無し三平 (ワッチョイ 5b24-vG1/ [180.30.107.53])
垢版 |
2020/11/19(木) 15:15:36.69ID:B1gymhyS0
>>881
取れる、5センチの子メバルでもアタリわかるよ
0883名無し三平 (ワッチョイ 5b24-vG1/ [180.30.107.53])
垢版 |
2020/11/19(木) 15:19:03.05ID:B1gymhyS0
スプリットはむしろアタリは取りやすいかも、ジグ単よりラインテンション張りやすいからね
軽量すぎるジグヘッドを使うとはタイムラグがあるかもだけど
0884名無し三平 (ワッチョイ 4e74-cxg+ [153.189.240.38])
垢版 |
2020/11/19(木) 15:26:49.50ID:jS+D7GRv0
>>879
使った事もないものをいきなり徳用とかやめとけ。
ダイワの8スナップは俺はキライ。使いにくい。

なんでもかんでも最初に揃えようとすると絶対要らないものが出てくるので
少しずつ必要だと思ったら揃えるのがいい。金が余ってて仕方ないなら先に揃えてもいいが。
0885名無し三平 (ワッチョイ 3e10-X2xk [113.147.57.172])
垢版 |
2020/11/19(木) 15:27:22.03ID:EygcRHoh0
>>879
ソレアTTとは?w
ロッドはシマノなのにジグヘッドやらワーム、スナップはダイワなんだw スナップは一手スナップのがオヌヌメ
0887名無し三平 (ワッチョイ 5b24-vG1/ [180.30.107.53])
垢版 |
2020/11/19(木) 15:51:04.84ID:B1gymhyS0
だな、初心者が細糸の普通のPEはライントラブルを起こすに決まってるw
俺はアーマードがオススメだな、ライントラブルはまず無い
0888名無し三平 (ブーイモ MM7f-C5XX [210.138.208.54])
垢版 |
2020/11/19(木) 15:55:15.29ID:R5w6E9lCM
スプリットの方が当たり取りやすいなんてことはないだろと
魚が引く力=シンカーを動かす力(慣性力、抵抗)+竿に伝わる力になるのだからな
クレーンで重量物引き上げてるところに荷物に小石ぶつけてもなんともならんだろと
0891名無し三平 (ワッチョイ 5b24-vG1/ [180.30.107.53])
垢版 |
2020/11/19(木) 16:09:32.47ID:B1gymhyS0
>>888
試しに2gのスプリットでもやってみ?ジグ単に拘るのがアホらしくなるからw
ラインテンション取れてると仮定するなら、直のジグ単のがアタリがわかりやすいのは認めるけが、
軽すぎるジグヘッドだとさびくなりしないと逆にアタリが取りにくくなるのはあるんじゃないかと
思うけどね、
0893名無し三平 (ワッチョイ 5b24-vG1/ [180.30.107.53])
垢版 |
2020/11/19(木) 16:14:38.42ID:B1gymhyS0
>>892
無い無いw
俺はエギング ロッドでアジングやったりするしな
デカアジとか真鯛とかヒラスズキ掛けたりしたら
気持ちが変わるんじゃね?
0895名無し三平 (ワッチョイ 8a12-b6az [133.163.14.169])
垢版 |
2020/11/19(木) 16:19:34.11ID:mROqWDaf0
遠投系のアジングはアタリを掛けていく繊細さは変わらないが、探る範囲は広く、飛び飛びになるからおおざっぱに感じたりする人もいるのかね?
余計な物がついている分、アタリを取るのは少しテクニカルにはなるが。
0897名無し三平 (ワッチョイ 5b24-vG1/ [180.30.107.53])
垢版 |
2020/11/19(木) 16:25:03.59ID:B1gymhyS0
流れの緩い浅場だとジグ単でいいと思うけどさ、
大したの釣れんだろ?マズメで奇跡的な釣果があるかも知れんけどなw
子メバル釣るのに釣りの質とかどうでもよいだろw
0902名無し三平 (ワッチョイ 5b24-vG1/ [180.30.107.53])
垢版 |
2020/11/19(木) 16:42:34.49ID:B1gymhyS0
正解は無いと思うけど本人が楽しいのが正解なんだろね
でも大きいアジ釣って刺身で食いたいのが正解な人は多いんじゃね?
だったらどうするかだけど、語ると叩かれマウンター扱いを受けるw
0906名無し三平 (ワッチョイ a36d-5hiT [124.142.103.31])
垢版 |
2020/11/19(木) 17:03:31.21ID:Ycd3ksCf0
アジは30センチ超えるとマズいぞ
0907名無し三平 (スフッ Sdba-d7ZL [49.104.25.171])
垢版 |
2020/11/19(木) 17:16:57.19ID:JT3EyZ6pd
それは思う
尺オーバーより25くらいのアジの方が俺も好き
0908名無し三平 (ワッチョイ 5b24-vG1/ [180.30.107.53])
垢版 |
2020/11/19(木) 17:17:52.60ID:B1gymhyS0
>>904
全然わかってないなw
アジングは手軽でテクニカルな釣りだから人気なんだよ、色々詰まってる
いつでも魚と出会えるレスポンスの良さ、ついでに美味しいお刺身も食べられる

魚食いたいだけなら買う方がいいと俺は思うぞw
0910名無し三平 (ワッチョイ 5b24-vG1/ [180.30.107.53])
垢版 |
2020/11/19(木) 17:29:10.98ID:B1gymhyS0
>>909
尺ハンター君?は冬場になるとやる気を出すんだなw
人違いかも知れんけど
0912名無し三平 (ワッチョイ 5b24-vG1/ [180.30.107.53])
垢版 |
2020/11/19(木) 17:35:17.22ID:B1gymhyS0
>>911
なぜ自慢に聞こえるのかがわからんのだけど、ここアジングスレな
大きいの釣りたいなら船なんだろ?だったらそれで良いじゃんw
0916名無し三平 (ワッチョイ 5b24-vG1/ [180.30.107.53])
垢版 |
2020/11/19(木) 17:45:08.93ID:B1gymhyS0
>>913
そいうのが楽しいならそれが正解だよ
しつこくなんなんだよ?
実は陸っぱりから尺アジ釣りたくても釣れないからダダこねてる
ように聞こえるぞ?w船で釣れよw
0917名無し三平 (ワッチョイ 5b24-vG1/ [180.30.107.53])
垢版 |
2020/11/19(木) 17:48:51.84ID:B1gymhyS0
>>915
なんとなくわかるわ、俺も10月中旬からサバと20くらいの豆アジばっかだったからw
最近ようやくまともなのが釣れ始めてきた、西側だけどね
0918名無し三平 (ラクッペペ MMb6-dBFn [133.106.92.165])
垢版 |
2020/11/19(木) 17:55:57.14ID:xYc2RjvXM
>>902
美味しいのが釣れるのが大前提
尺のアオアジ釣れても嬉しく無い
旨そうに見えて焼いたら脂出ないとかも
殺意湧く。なら生で食ったら良かった、とねw
俺は初めて釣った金鯵に感動して
アジングにハマったわ。今年の釣果は悲惨だったが。
0919名無し三平 (アウアウカー Sac3-jlWa [182.251.231.206])
垢版 |
2020/11/19(木) 17:59:29.82ID:Bcl9z7iaa
>>915
大分だけど同じほぼだ
瀬戸内だとやっぱ似てるのかな

スプリットでボトムねちねちやるんだけどすぐ根掛かりしてリグりなおすの辛い
根掛かりを減らすのはなんかどうしてる?
底が砂地のとこでやるとか?
0920名無し三平 (ワッチョイ 5b24-vG1/ [180.30.107.53])
垢版 |
2020/11/19(木) 18:01:22.20ID:B1gymhyS0
>>918
わかるわ、アジの刺身は他とはなんか違う気がするね
身体が欲してるというか喜んでるというか、
0921名無し三平 (ワッチョイ 8a12-b6az [133.163.14.169])
垢版 |
2020/11/19(木) 18:12:02.90ID:mROqWDaf0
>>919
宇和海側はINGブログをよく見ているけど時期は似ているね。
スプリットは4gくらいならリフトしてリールを2回巻いて5秒フォールが基本で長くても7秒くらいしか取らない。
流れる場所でやるから、ステイを長くするとすぐに根掛かるから。
流れがきつくないならMキャロを使ってフォールが長めになるようにすればいいとおもうが、こっちは流れが強いから流されないようにタングステンのスプリットしか使わない。
シャローならシャローフリーク7.5gに1.2gJHをつけてパラシュートモード攻めることもある。
0927名無し三平 (テテンテンテン MMb6-iDbl [133.106.50.23])
垢版 |
2020/11/19(木) 19:29:42.65ID:h/s+JgBFM
ロットってなんだよ
0928名無し三平 (アウアウカー Sac3-jlWa [182.251.231.206])
垢版 |
2020/11/19(木) 19:38:53.93ID:Bcl9z7iaa
>>921
具体的なアクション参考になるありがとう月下美人のTGシンカー愛用してて、最近シャローフリークの可能性に気づいてシャローフリークのパラシュートも始めた

あとポイントなんだけど、流れの早いとこって闇磯とかだと思うんだけど朝マズメでやってたりする?常夜灯なくて真夜中でもグロー系使えば問題なく食ってくる?
0930名無し三平 (アウアウウー Sac7-QP/y [106.128.122.79])
垢版 |
2020/11/19(木) 21:50:58.98ID:BpG81p/Ha
>>922
俺はナイロンでやるわ
0934名無し三平 (スップ Sd5a-4KG8 [1.72.2.151])
垢版 |
2020/11/19(木) 22:27:20.76ID:GlU99Seid
>>921
メイホウのランガンケースよりバーサスのvs388シリーズだなぁ。
メイホウのランガンケース蓋開けて傾けちゃうとぐちゃあってなっちゃうから蓋ついてる方が俺は好き
0938名無し三平 (ワッチョイ 5b24-vG1/ [180.30.107.53])
垢版 |
2020/11/19(木) 23:28:12.37ID:B1gymhyS0
>>937
変わるだろうね、けどここでは似たような柔い竿を推す人の声がデカい
そして例の竿が出てくる流れになる
0940名無し三平 (ワッチョイ 5b24-vG1/ [180.30.107.53])
垢版 |
2020/11/19(木) 23:31:53.36ID:B1gymhyS0
極細ソリッドが繊細で、潮流変化が、操作感が、感度が、などと言ってるけど
釣ってるのは豆アジ子メバル
0941名無し三平 (ワッチョイ 5b24-vG1/ [180.30.107.53])
垢版 |
2020/11/19(木) 23:39:02.62ID:B1gymhyS0
そんな竿で釣りしてる人は常夜灯の真下で一生懸命ピュンピュンやってたけど
釣れる様子は無く、滅多に使わないけど一応持っとこうということで、家に飾ってる
0942名無し三平 (ワッチョイ 5b24-vG1/ [180.30.107.53])
垢版 |
2020/11/19(木) 23:44:39.10ID:B1gymhyS0
そして64から610あたりのバーサタイル系使うアジガーだけが残り
尺アジがどうとか語り出すけど、ここでは叩かれる
0945名無し三平 (ワッチョイ df15-C5XX [114.181.245.191])
垢版 |
2020/11/20(金) 00:21:02.21ID:YT+are2H0
アジングのつもりがタチウオングになってしまった
リーダーに傷ついててスナップから先が飛んでった
食えるサイズならともかく食えないサイズにやられたら腹立つなぁ
で、タチウオだらけだとアジは逃げてるものなの?
0946名無し三平 (ワッチョイ 5b24-vG1/ [180.30.107.53])
垢版 |
2020/11/20(金) 00:51:06.29ID:rwDImMPN0
>>945
逃げるだろうね、アジは釣れないと思う
0948名無し三平 (ワッチョイ 5b24-vG1/ [180.30.107.53])
垢版 |
2020/11/20(金) 01:03:54.98ID:rwDImMPN0
>>947
ワイヤーつけてタチウオ 釣ればいいのに
アジよりタチウオ釣りたいわ
0950名無し三平 (ワッチョイ 5b24-vG1/ [180.30.107.53])
垢版 |
2020/11/20(金) 01:08:55.84ID:rwDImMPN0
>>949
セゴシにちょうどいい、アジより好きかも
0951名無し三平 (ワッチョイ f3bc-Gi+q [182.165.143.172])
垢版 |
2020/11/20(金) 01:34:43.26ID:EBYCp9h40
キャロアジングにおすすめのロッドない?
カゴ釣り爺さんらが遠くでアジ釣ってるの見ると飛ばすアジングも面白そう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況