X



◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド182◆◇◆
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し三平
垢版 |
2020/09/25(金) 11:59:42.54ID:d8k8561g
※注意

(1)自分で調べてもわからなかった事のみを質問する。
(2)釣りに関する事ならOK(これなんていう魚?おいしい食べ方は?等)
(3)教えてもらい釣行したら結果報告する。
(4)バス厳禁。-------重要!
(5)マジレス限定でお願いします。
(6)恐いベテランさんは御意見無用でお願いします。「テンプレ嫁」「ググれ」だけのレスは止めよう。
(7)回答は不定期です。ご了承ください。
(8) このところ2chで言う所の「釣り師」や煽り・騙りが増加しています。マジレスが欲しい方はトリップ推奨。
(9) 煽り、荒らしは削除依頼対象です。相手をするあなたも荒らしと同罪。改行厨も無視しましょう。
  他人の回答を否定するだけの発言も荒らしと見なします。フォローよろしくお願いします。
(10)スレチな話題は極力避けましょう。スレの消費が速すぎます。はい
次、また聞きな等、合いの手レスも不要。

※ なりすまし防止のトリップは書き込み時、名前欄に「任意の名前#任意の半角英数字」のようにする
例:初心者#abc123(半角英数字は英字数字はバラバラでも良い 要は覚えやすい英数字)

※ 次スレは>>980が立ててください。
※前スレ
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド180◆◇◆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1597273499/
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド181◆◇◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1599571226/
0855名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 10:17:42.04ID:gTiCOAMY
>>840
なるほど刺身にできるような大きいやつはちゃんとエラを切ってしめた方が良いのですねありがとうございます
0856名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 11:08:04.89ID:P/Hw419K
スーパーライトショアジギングでオススメの安いロッド教えて下さい

40代
独身
151センチ
70キロ
経験 サビキ アジング 
0857名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 11:12:10.77ID:rHlc0EMP
穴釣りをオススメします…
0859名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 11:20:32.06ID:rSP2BcFR
ロッドは糸を通してから組み立てる?
それとも組み立ててから糸を通す?
2mのアジングロッドに組み立ててから糸を通すと
穂先ビローンとなって結構怖い
バラの状態で糸を通すとわちゃわちゃになる
0860名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 11:21:55.18ID:Hy+k3hbq
糸通してから組み立てないと大変だろ
0861名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 11:23:51.76ID:Tz8np+w/
タコロッドぐらいの長さなら俺の身長のほうが高いから立てて糸通してる
0862名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 11:28:06.80ID:rSP2BcFR
やはり通してから組み立てなのか…
0863名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 12:19:49.53ID:jivl2aN2
バネでつかむようなフィッシュクリップ?で握力つよくて安いのを教えてください

40代
シングル
164
86
フィッシュクリップ経験 握力弱くて
使い物にならないのはあり
0865名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 12:29:53.09ID:9J9ShSDx
ガルプ ベビーサーディンの汁が蛍光色になってたけどワームの色が落ちただけ?
0866名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 12:59:05.14ID:joQYJ8nY
>>839
うちの会社の同僚の釣りバカさんは
アジは絶対〆ないで翌日まで氷水にぶっ込んどくそうで
俺もそれ聞いてアジはそのようにしてる。
氷は絶対に絶やさないのが条件。
旨味が全身に廻るというのが理由らしい。
不味いと感じた事はないよ。
0867名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 13:05:38.45ID:o4K/iqvj
>>866
それただ氷締めしてるっていうオチじゃないよね?
釣った魚を1日冷たい水の中で生かしておいて疲労回復させてから締めるといいってのはなんかの動画で見たことあるからそういうことかな?
0868名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 13:05:47.87ID:72zrF94X
釣り中のかばんは何使ってますか
ショルダー?ウエスト?リュック?
ショルダーウエスト?
手持ちかばん?
0869名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 13:06:56.84ID:d6ps3Wp9
初心者が始めるのにリール付いてる竿と付いてない竿はどっちが簡単ですか
0871名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 13:14:22.87ID:eFiAP7rr
>>868
ショルダーが主でアジングとか軽量なのはウエスト。
なるべく手は空けるようにしてる。
0872名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 13:21:23.62ID:Syh29ZCY
釣りってショルダー多くてリュック少ないけどショルダーの方が利点が多いのかな
0873名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 13:27:29.70ID:YJuKj7yA
リュックは背中からおろさないと荷物出し入れ出来ない。
0874名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 13:56:18.20ID:hvuYZiqK
ウエストポーチのほうがいいよ
釣り終わったら洗濯機にドン出来る
0875名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 13:59:17.29ID:kHPR2s42
電車(歩き)釣行なのか車釣行なのか
目的地に着いてからも動くのか一箇所にとどまるのか
かばんは目的に合わせて選ばないと全く機能しないよね
0877名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 14:14:31.40ID:Syh29ZCY
>>873
なるほど
>>874
釣り用じゃないウエストポーチを流用してるけど釣り用ウエストポーチ欲しい
>>875
車です
モンベルのカート買おうかと思ったけど逆に荷物少なくしてリュックに背負えたら楽かなと思って
0878名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 14:31:10.41ID:hvuYZiqK
リュックは移動用だから中に必要な釣り用バックを入れておいて、清潔に保てるよう洗えるのがいいよ
0879名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 15:00:44.12ID:rHlc0EMP
腰巻きライジャケ付けてウエストポーチは無理だよね
磯ならフローティングベストのウエストポーチはする
タックルボックス的な物はソフト、ハード
に関わらず持っていくんだから財布と携帯入るくらいのポーチをカラビナでぶら下げてれば邪魔にはならないよ
0880名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 15:24:15.92ID:Syh29ZCY
なるほど!便器になります!
0881名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 15:31:37.11ID:kHPR2s42
唐突にシモのネタをぶっこむその気概www
0882名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 17:10:01.65ID:Syh29ZCY
勉強になります!www
0884名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 19:06:38.21ID:6r7XK5C9
捨ててあったゴミ拾ったらめっちゃ虫沸いて萎えたわ
もうやらねえ
0885名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 19:30:23.63ID:epQY1Rfp
虫が湧く系のゴミは自然分解されるから放置か海にドボンでいいのでは
0886名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 19:44:09.21ID:66xmpSjq
餌もルアーもやりたくて、初めての竿としてルアーウェイト11gまでのバスロッド買ったけど、もう少し重いメタルジグとか投げてみたくなってきた
ショアジョギングロッドとシーバスロッドだったら2本目としてどっちがいいかな?
それとも投げ竿がいいんだろうか
0887名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 19:48:53.63ID:mS84+LBo
>>886
どうせ全部買うことになる気にするな
0888名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 19:54:46.99ID:66xmpSjq
>>887
たしかにそんな気がしてきた
恐ろしい趣味に手を出してしまったのかもしれない
0889名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 19:55:17.95ID:4z2l5tkw
>>885
まじか自然に還るのか
今度からコマセ袋は見捨てて帰りますね
0891名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 20:41:41.81ID:oWdWfIVD
そしてオールラウンドで活躍するダイソーロッドの姿が
0892名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 20:47:22.15ID:q0mytZIx
ダイソーロッドってどの程度の重さまで投げられるんだろ
0893名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 21:15:02.01ID:4z2l5tkw
シャッドテールのワームが一番寄ってくる気がしますね
0894名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 21:18:36.44ID:lqkg3pFZ
>>892
番数書いてないけど大体3号竿くらいらしいね
0895名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 21:53:10.65ID:66xmpSjq
>>890
ジグとか天秤とか仕掛けダイソーの買おうと思ったらダイソーの重いのばっかで
ダイソーによっては竿も売ってるのか……
0897名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 22:10:29.08ID:P/Hw419K
ダイソーでロッドとリールとラインとメタルジグ揃えたらいくらくらいになりますか?
0899名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 22:39:05.33ID:EcJWfalS
今日HC行ってビックリした。
元々百均(Dソー)は入ってるんだけど、離れた場所に釣り具があって、よく見たらDソー商品。

噂の釣竿、仕掛けもそれなりにあった。
欲しかったサビキのウキの号数(釣具屋売切)があるし、5号のナス型オモリが欲しくて買いに行く予定だったけど、4号のナス型があったから買った。
百均凄いね。
0900名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 00:14:08.25ID:4qaAU8sG
>>848
その理屈でいくと180の身長があっても拭えないコンプレックスから逃れるために釣りに逃げている。と聞こえるな
0902名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 01:26:28.77ID:0zdmrf8L
>>895
Yahooで買ったけれど、マルシン漁具のジグ3カラーセットはかなりお得だと思う
0903名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 01:41:29.83ID:54/bY5nX
場所の比較対象として適当なのかもしれんがトイザらスでじわる
0904名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 08:23:22.79ID:0prBIilu
マルシンのタングステン タイラバシンカー溶けた
0906名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 10:12:09.07ID:8b5wNf2n
金魚の形した醤油入れが10個くらいあるんですが、
集魚効果はありますか?
0907名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 10:15:07.70ID:IUSRU/u/
お前を海に蹴落とした方が効果あるぞ
蹴ったろか
0909名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 10:19:18.07ID:smMX1fYZ
初のショアジギングロッド購入予定なのですが、おすすめのロッドありますか?
予算は6千円から5万円です
0910名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 10:27:15.33ID:hM2+9SbW
値幅デカすぎんだろ…
釣具屋行って40g程度投げられる竿でデザイン気に入ったならそれ買えばいいじゃん
0912名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 11:30:58.55ID:FO+Nxk/6
>>909
ヤマガブランクスかテイルウォーク
何g投げるの?
0913名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 11:33:27.08ID:8b5wNf2n
>>912
ブリ釣るなら何gを何回投げたら良いですか?
0914名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 12:46:18.77ID:IdN7dPOF
>>880
釣り板らしくていいw俺達には笑いが必要w
0915名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 12:55:39.27ID:uAJ0ne3r
ルアーまとめて投げたら最強じゃんて思ったら
もう売ってたのね
誰か使ったことありませんか?
0916名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 13:04:06.78ID:8dxF+KK1
アラバマのこと?
それなら昨日届いた
0917名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 13:18:08.67ID:6CJDyUsk
>>902
調べてみたらかなりお手ごろ価格でいい感じ!
買ってみるよ〜ありがとう
0918名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 13:53:50.94ID:596fhoLe
あれで下着ドロも釣れんねんで
0922名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 14:07:50.93ID:FcRCpU3Z
画像右上に男っぽい顔が浮き出てて草
0923名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 14:08:16.28ID:8b5wNf2n
俺も鯉やと思てんけどな
死んだ親父がいうには、池には行ったことないって言うねんな
0924名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 14:11:18.93ID:w8jDP8HM
>>921
ありがとう
家の横の用水路で鯉釣りやってたらしいからそれ用の竿かな
鯉以外には使えない感じですか?
息子が堤防釣りしたいって言ってるんだけど
俺自身がやった事無いからさっぱりわからん
0926名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 15:04:54.48ID:kNrVAsEo
>>913
どんな環境でやってるか知らんがサーフからのブリなら飛距離勝負になるから
最低でも60〜80が勝負になる

コルトスナイパーXR10fのMH買っておけば間違いない
0927名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 15:11:00.84ID:5Zo5e7JV
ヤズってミルクボーイのコントでありそう
0928名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 15:15:25.54ID:FUixlxZL
>>924
サビキ釣りとか、ちょい投げとか使えると思いますよ。

だけどリールのガタや糸の劣化
竿についてるガイドとか(Ω←糸を通すところ)とかの劣化等が考えられるので

できれば竿もリールもそのまま
近くの釣具屋さんに持って行って、診てもらうのが良いと思いますよ。
0930名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 16:00:04.24ID:0zdmrf8L
>>917
ライトなタックルでなら充分だと思うよ
俺は根がかり嫌だったから釣具屋に行って、トレブルフックをダブルに変更した
0931名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 16:33:00.55ID:epgUjhxM
質問願います。
堤防からのノマセ釣りなんですが、夕マズメ以降の陽が暮れた時間帯でも釣れますでしょうか
0936名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 18:18:52.63ID:hQPZ68an
>>934
なんでもその魚は麩とかパンが大好きらしいで
0938名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 19:01:21.17ID:8dxF+KK1
竿の割にリールが小さいような。
石突つきの竿とリールの年代が結構違って見える。
他に道具なった?
0939名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 19:07:30.55ID:n8IeeWEr
鯉のボイリーという釣りをやってみたくなりました。
竿受けはこんなものでどうであようか?
https://i.imgur.com/dClT2In.png

ロッドはバスのベイトロッド5-21gのロッドを持っています。6フィートです。
ベイトリールもあるにで、12ポンドタインを巻けば良いでしょうか?

スピニングは5-14gぐらで6フィート。2500番リールに6ポンドでどうでしょうか?
あと、ボイリーについて書かれた釣りの本がAmazonで販売されてないでしょうか?
他には少しラウトなシーバスロッドがあります。
0940名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 19:19:24.67ID:P4+y65dv
>>939
鯉のボイリーはもっと背が高い竿受けのほうがいいですよ
0942名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 20:40:36.83ID:T0SYWpuo
ショアジギロッドでカゴ釣りやっても無問題?
0943名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 20:44:11.03ID:rJgPKhtE
俺はバスロッドでジグ投げてるよ
0944名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 20:53:14.11ID:+GI7VFvH
>>931
電気ブリとか有るから夜でも釣れるだろうけど
条件限られるだろな
満月でベイト湧く場所把握してるとか
0945名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 21:10:08.26ID:xHxgPCjR
>>942
60g投げれるならオモリは5号くらいでちょい投げ出来そう
0947名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 21:25:06.63ID:TcFt/aT3
>>944
なんかよくなさそうだから、陽が沈んだらタチウオのウキ釣りに変更するか悩んでます。
0948名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 21:38:32.23ID:Es8P1CdL
>>940
何センチぐらいの高さが良いでしょうか?
0949名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 21:49:29.69ID:foSrm+Sg
メルカリでリール見てたら「ダイワ症は発症していません」っていうワードがあったんですけどダイワ症ってなんですか?
0951名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 21:58:58.72ID:R/8Uk34+
メバル釣るくらいのギリギリのライトタックルでシーバスのナナマルアップ上げようと考えてますが
ギリギリのあげられるラインで攻めるならロッドとリールのオススメお願いします
因みにラインはPEの0.6の10ポンド巻こうと思ってます
ロッドの長さは4.5ft〜5.5ftくらいで考えてます
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況