X



【大阪湾】泉州・泉南・紀北 Part45【小物釣】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ 0f2c-FWoI)
垢版 |
2020/09/21(月) 14:27:19.84ID:4xbStQZu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

泉州地域は、大阪府南西部に位置し、堺市、岸和田市、泉大津市、貝塚市、
泉佐野市、和泉市、高石市、泉南市、阪南市、忠岡町、熊取町、田尻町、岬町の13市町(9市4町)

紀北は、和歌山市・海南市・紀の川市・岩出市・橋本市・九度山町・かつらぎ町・紀美野町・高野町(5市4町)

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
【大阪湾】泉州・泉南・紀北 Part44【小物釣】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1596904293/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0306名無し三平 (ワッチョイ d3bd-r+a8)
垢版 |
2020/09/30(水) 19:47:44.68ID:FT4e3x3i0
>>305
渡船のが面倒だよ
でも渡船のが儲かる
0307名無し三平 (ワッチョイ e315-5lSu)
垢版 |
2020/09/30(水) 21:00:03.63ID:5ncyjOCd0
今は漁師より遊漁船とか渡船の方が圧倒的に儲かってるけど、どっちにしろ漁業権が取られへんよ。
漁業権なんかほぼほぼ世襲やから新規参入は不可能に近い。
0308名無し三平 (ワッチョイ d3bd-r+a8)
垢版 |
2020/09/30(水) 21:13:59.50ID:FT4e3x3i0
>>307
遊漁の開業は金さえあれば簡単だよ
客がつくかどうかは別として
0309名無し三平 (ワッチョイ e315-5lSu)
垢版 |
2020/09/30(水) 21:22:57.43ID:5ncyjOCd0
>>308
遊漁船には直接漁業権は必要ないけど、漁協組合に入らな漁港に係留すらでけへん。
組合に入るにはコネやら売上げやら簡単ではないよ。
遊漁船買ったとしても係留場所の問題は大きい。
0312名無し三平 (ワッチョイ 6fed-vwNF)
垢版 |
2020/09/30(水) 21:48:19.88ID:vJPBs25a0
加太の駐車場代って夜中に行っても取られる?
googleの口コミ見てると、徴収する人の口が悪いらしくだるい
0314名無し三平 (ワッチョイ d3bd-r+a8)
垢版 |
2020/09/30(水) 21:51:39.21ID:FT4e3x3i0
>>309
漁港である必要はないよ
プレジャー用のマリーナでやってる遊漁船もある
0315名無し三平 (ワッチョイ e315-5lSu)
垢版 |
2020/09/30(水) 22:00:14.89ID:5ncyjOCd0
>>314
マリーナでやってる遊漁船は漁港使われへんから仕方なくのとこ多いけどな。かなり係留費かかるし。
遊漁船やってるのはほぼほぼ漁師やで。
0316名無し三平 (ワッチョイ d3bd-r+a8)
垢版 |
2020/09/30(水) 22:05:44.13ID:FT4e3x3i0
>>315
いやルアー船なんか脱サラばっかりだけど
漁港でやってる人も多いし
0319名無し三平 (スププ Sd1f-5lSu)
垢版 |
2020/09/30(水) 22:57:18.39ID:eWM4Wv2Vd
>>316
まぁ地域差あるんかな
うちの近辺やったら組合員ばっかりやわ
0320名無し三平 (ワッチョイ d3bd-r+a8)
垢版 |
2020/09/30(水) 23:14:59.84ID:FT4e3x3i0
ルアー船は趣味で船買う
そのまま趣味が高じて遊漁開業が割と多い
0321名無し三平 (ワッチョイ e33f-78lF)
垢版 |
2020/09/30(水) 23:50:46.47ID:QxKYsOx80
>>301 死ね!クソ虫!
0323名無し三平 (オイコラミネオ MMff-eWWb)
垢版 |
2020/10/01(木) 01:48:12.10ID:urEC7EtNM
秋イカシーズンで久々に行ったら新日本工機裏工事?で入れんかった。
深日港から行こうとしたがテトラポットつながってないわ。
0324名無し三平 (スププ Sd1f-5lSu)
垢版 |
2020/10/01(木) 05:00:09.45ID:qA57c1HGd
人工島渋すぎ
静まりかえってるわ
0327名無し三平 (ラクッペペ MM7f-ie8J)
垢版 |
2020/10/01(木) 07:54:29.35ID:crz9yDquM
>>301
おっちゃん詳しいな!
週末にゴムボ出して高砂沖向き赤灯台に上陸してみるわ!
0328名無し三平 (ワッチョイ ff78-dhsL)
垢版 |
2020/10/01(木) 08:02:34.11ID:gHtN3+530
>>326
これ以上人来てほしくないんじゃない?

まあこれ以上来たところで入る場所ないけど
平日でも入る場所なんて全くなかったし
0329名無し三平 (スフッ Sd1f-8YkJ)
垢版 |
2020/10/01(木) 08:13:09.60ID:5QDu+uVud
人工島釣れてるけどねえ。隣のおっちゃん、タチウオそんなどうすんのって感じだった
0330名無し三平 (スププ Sd1f-PlRO)
垢版 |
2020/10/01(木) 08:13:55.39ID:BALf93+yd
そろそろ人工島行こうと思うけど平日朝マヅメなら空いてる?
0332名無し三平 (アウアウウー Sa27-vwNF)
垢版 |
2020/10/01(木) 08:44:28.58ID:p+EBS9oga
>>330
テトラなら余裕で空いてるけど太刀魚釣れへんで
青物は今日回ってなかったわ、9割の人が坊主ちゃうか
昨日は良かったみたいだけど
0333名無し三平 (スププ Sd1f-PlRO)
垢版 |
2020/10/01(木) 08:51:56.82ID:BALf93+yd
>>332
サンキュー
連れが初心者だから空いてるなら行ってみる
坊主なら餌買ってサビキでもするわ
0336名無し三平 (ワッチョイ d315-iYNh)
垢版 |
2020/10/01(木) 09:08:30.50ID:pUU3hCPq0
人工島の沖向きテトラはだいたい2Km弱だな
0341名無し三平 (オッペケ Sr47-BuO7)
垢版 |
2020/10/01(木) 11:40:50.13ID:FF99h0K0r
週2.3回いってるけど平日朝マズメで500mも歩いたことない
ちなみに先週の釣果かなり良かった
今週頭はちょっと悪くなった
今週末は風向きにもよるけど良くなると思ってる
0343名無し三平 (ラクッペペ MM7f-ie8J)
垢版 |
2020/10/01(木) 12:45:49.78ID:crz9yDquM
そういやマーブルビーチでマルコス見たで、黄色いfjクルーザー止まってたからもしや思たらやっぱりやった
0344名無し三平 (ワッチョイ 4389-tG2C)
垢版 |
2020/10/01(木) 14:17:47.90ID:G34ep3w20
人工島とかあんなばっちくて臭くてババ混みのとこでよく釣りするな
俺が初心者だったらあんなとこ連れてかれたら二度と釣りしなくなるレベル
0346名無し三平 (スププ Sd1f-5lSu)
垢版 |
2020/10/01(木) 14:58:25.88ID:5PDZ2OYfd
雨ふってたから人工島入れたけど、タチウオ全く揚がってなかったぞ
プールな
ちなみに漁師が沖にズラーーっと網入れてたorz
0349名無し三平 (ワッチョイ e33f-2L0R)
垢版 |
2020/10/01(木) 21:43:56.14ID:r4cVroyV0
早朝にメジロやハマチ、夜半には太刀魚、貝塚人工島はやっぱり魚影濃いな!
0351名無し三平 (ワッチョイ bf44-BuO7)
垢版 |
2020/10/01(木) 22:02:32.37ID:9oesWEX10
今貝塚人工島めちゃくちゃ釣れてるの事実
平日の朝マズメは入るスペース普通にあるよ
人集まってほしくないか知らんけど土日なったら人入る隙間なくなるくらい人集まるし別にええやんか
0352名無し三平 (ワッチョイ 8f71-lLcx)
垢版 |
2020/10/01(木) 22:20:35.30ID:wJpjmoHC0
今貝塚空いてるよ
場所取ってうき流しつつ仮眠が正解
タチウオ来たら上げりゃよし
マヅメになったら青物やね
0354名無し三平 (ワッチョイ 23bc-ie8J)
垢版 |
2020/10/01(木) 23:31:45.38ID:u3TKt32/0
>>353
人少ない某沖向き行けばええやん
0358名無し三平 (スププ Sd1f-5lSu)
垢版 |
2020/10/02(金) 00:05:22.61ID:KYK3SJmid
>>355
人工島の間隔4mも無いぞw
特にルアーマンとかは2m間隔とかでやっとるm
0359名無し三平 (ワッチョイ ff78-dhsL)
垢版 |
2020/10/02(金) 01:59:11.44ID:YJ2sFatL0
>>358
平日早朝なら4mはあったな
なるほど、意見が食い違うのはそこの感覚の違いかあ

とりあえず釣れてることは間違いないから人多くても気にならんなら
今行った方がいい
0360名無し三平 (スププ Sd1f-5lSu)
垢版 |
2020/10/02(金) 02:04:45.31ID:KYK3SJmid
>>359
俺もだいたい平日早朝いくけど、4mあいてたら入るわw
0361名無し三平 (ワッチョイ 23bc-ie8J)
垢版 |
2020/10/02(金) 02:10:30.41ID:x/Bz3yxM0
>>356
あるにはあるけど関係者しかアクセスできないから意味ない
0362名無し三平 (アウアウウー Sa27-vwNF)
垢版 |
2020/10/02(金) 02:10:31.09ID:GXas4KoFa
実際貝塚行った所で青物釣れんけどな
今週の水曜と先週は調子良かった
泉佐野一文字もここ数日は青物の釣果無い
0363名無し三平 (スププ Sd1f-5lSu)
垢版 |
2020/10/02(金) 05:21:45.60ID:KYK3SJmid
青物は釣れてるぞ
ソースは俺
周りでもええサイズのハマチ釣ってる
昨日な
0365名無し三平 (オッペケ Sr47-BuO7)
垢版 |
2020/10/02(金) 07:50:46.02ID:WURY6F6tr
今の貝塚で釣れてないって言ってるやつはどの状況だと釣れてるになるんだ?w
テトラ全員入れ食い状態とか夢みたいなことあるはずないし、5人に一人でも十分だろw
今通ってて釣れてないやつは初心者で知らんか下手くそなだけ
0368名無し三平 (ワッチョイ e315-5lSu)
垢版 |
2020/10/02(金) 08:32:11.98ID:gyScW14c0
>>364近距離にルアーマン5人並んでて3人が計6本あげたわ
サイズはハマチからメジロな
エソ・サバはアホほど釣れる
0370名無し三平 (ワッチョイ e315-5lSu)
垢版 |
2020/10/02(金) 08:36:49.19ID:gyScW14c0
>>369
今朝のベランダ壊滅やったな
昨日のベランダはよう釣れてたけど
明日は釣れるパターンやな
テトラは見えへんから分からんw
0372名無し三平 (オッペケ Sr47-BuO7)
垢版 |
2020/10/02(金) 08:58:24.26ID:WURY6F6tr
貝塚の釣果隠したところで結局は駐車場も人も溢れるの変わらんぞ
土日の人減らそうと釣れてない平日ですら人入れないくらいいっぱいとか嘘ついても無駄やぞ
0374名無し三平 (ワッチョイ ff78-dhsL)
垢版 |
2020/10/02(金) 09:17:50.17ID:YJ2sFatL0
>>372
いや、人一杯てのは捏造でもなんでもなく単に感覚の違いだった
上のやり取りみて判断してくれ

ちなみに釣れてるのは間違いない
0375名無し三平 (ワッチョイ cfbd-PlRO)
垢版 |
2020/10/02(金) 09:25:21.24ID:+1KEcIP90
慣れてくると4m幅で何m遠投するん
恐ろしくて入れねえよ
0376名無し三平 (ワッチョイ d315-iYNh)
垢版 |
2020/10/02(金) 09:39:23.45ID:nxIZcFhl0
ブリとかメジロ掛かって走られたらどうするん、仕掛け上げてくれるような
人間ほとんどいないよ
0377名無し三平 (アウアウウー Sa27-r+a8)
垢版 |
2020/10/02(金) 09:43:12.79ID:Qo4At00da
>>376
走られないようなタックルとラインシステム使えばええやん
0378名無し三平 (オッペケ Sr47-BuO7)
垢版 |
2020/10/02(金) 10:26:36.43ID:1Vnmc7NDr
>>374
2m間隔も盛ってるけどなw
2mって隣同士腕伸ばしあったら届く距離だぞ?w
まぁ、どっちにしろ釣れてるから混んでる、以上w
0379名無し三平 (スププ Sd1f-t5b8)
垢版 |
2020/10/02(金) 11:23:53.11ID:IoHEVk2ld
青物のために場所取りしようとしてもタチウオの人らが既に占拠してると思うけどどうやって場所取りするん
0381名無し三平 (アウアウカー Sa87-lLcx)
垢版 |
2020/10/02(金) 11:49:14.12ID:jBGtoJZla
>>379
夕方に行ってまるでズボ釣りしてるかのように数本の竿に仕掛けつけて海に垂らす
さすがにその竿を退かしてまで入る奴はいないからそれで5〜6m間隔を確保
それに加えて竿並んでる前じゃなく横に荷物を広げる
海に向かって荷物と竿が順に並んでる配置ね
そうすると荷物きわきわには人は来にくいからそこで竿立てとクーラーとでっかいバッグでも並べりゃ2mくらいプラスできる
これで1人で8m確保よ
あとはファミリーのやり口でテント張る方法もある
これだと寝て待てるというメリットもある
0385名無し三平 (ガラプー KK07-fdhy)
垢版 |
2020/10/02(金) 12:38:33.77ID:IMAWtLXwK
>>381
よく見る光景だわ。
ただ、物は考えようで、そいつは左右それぞれ4m間隔を確保してくれているから、
そいつの隣に入れば、自分も少なくとも片側は4m+αの間隔を得てキャストできるぞ。
あとは自分のキャストのタイミングをそいつとずらせば、、少々そいつの4m領海にルアーが入り込んでも文句は言われないだろ。
0390名無し三平 (ワッチョイ d315-iYNh)
垢版 |
2020/10/02(金) 13:22:02.37ID:nxIZcFhl0
タチウオは2m感覚でもなんとかいけるが青物は掛かったらお祭り地獄だろな
0391名無し三平 (オイコラミネオ MM87-NKQA)
垢版 |
2020/10/02(金) 13:28:21.58ID:1X9PjrXsM
今日マックスでアミエビ買ったけど白魚みたいな小魚がいっぱい混じってたわ。
多少なら構わんがちょっと残念な気持ちになったわ。
0394名無し三平 (ワッチョイ 23c9-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 15:03:21.15ID:kV+ysUqR0
和歌山とか淡路島とか他は船釣りばかり釣果報告出しても誰も食い付かんわ
今年は相当ひどい状況じゃね?
0395名無し三平 (アウアウカー Sa87-lLcx)
垢版 |
2020/10/02(金) 15:06:25.03ID:jBGtoJZla
>>389
この時期はヤンキーファミリーが2家族とかでかたまってやってきてテント張って何本も竿出すかするから15mくらい占拠してるの見るよ
汐見みたいな車横付けスポットだともっとになる
0396名無し三平 (アウアウクー MM47-nnRP)
垢版 |
2020/10/02(金) 15:33:16.09ID:k0dGSDNQM
4~5m間隔で釣りとか普通にいらんわ
青物かかった時どうすんねんどんだけゴリ巻きでも隣の奴が投げてたら巻き込むやろ
おまけに隣の奴らがどの程度の腕かわからんし
投げる時に置いてる竿引っ掛けられたり自分に引っ掛けれたりするかもしれん
ゴミとかに引っ掛けて寄せてくる時にアホみたいにゴリ巻きして外れたルアーがこっちに飛んでくるかもとか不安要素しかないわ
0398名無し三平 (ワッチョイ 23c9-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 15:36:03.41ID:kV+ysUqR0
パーソナルスペースとしては最低でも左右7mずつくらいないと窮屈で他に移動したくなる
サビキなら構わんけど投げる系は狭いとやってられん アジングもやれんだろ
0399名無し三平 (アウアウクー MM47-nnRP)
垢版 |
2020/10/02(金) 15:44:04.75ID:k0dGSDNQM
アジングなら出来なくもないけどそれでも4mはいらんわ
足元サビキならまだ密集してた方が釣れるってメリットもあるから我慢できるが…
友人とかなら分かるけど赤の他人になんでそんな寄られなあかんねん思う
0403名無し三平 (オッペケ Sr47-2+Dn)
垢版 |
2020/10/02(金) 16:49:22.86ID:0XEnec1Rr
ショアジギンガーは頭おかしいやつ多いからな、
隣と絶妙な距離取ってこれなら距離保ちつつ誰も入って来れないと安堵してたら
その間に入ってくる、朝マズメのショアジギンガーは必死すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況