X



うなぎ∈(゚◎゚)∋釣り、ウナギ捕り 66本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2020/09/07(月) 13:03:23.62ID:fSqk7Ej8
うなぎ∈(゚◎゚)∋釣り、ウナギ捕りについて大いに語りましょう。
釣り場もスレも荒れる元になるので、あまり具体的すぎるポイントさらしは止めましょう。

※泥抜きに関する話題は荒れる元なので避けてください。
  また、コピペやAA連投をするような輩の相手をするのは自分が同レベルの知能と認めることだとウナ肝に命じましょう。

ウナギスレ専用画像うpろだ
http://mb1.net4u.org/bbs/index.php?usid=unagi

<参考サイト>
うな研
http://www.unaken.info/
私的標本(荒川ウナギ情報)
http://www.hyouhon.com/
ペットボトル釣法[日淡会]
http://tansuigyo.net/a/link36.html
デイリーポータルZ:ウナギ釣り部
http://portal.nifty.com/cs/club/list/unagi/1.htm
yahooブログ検索(ウナギ 釣り)
http://blogs.yahoo.co.jp/SEARCH/index.html?p=%A5%A6%A5%CA%A5%AE%A1%A1%C4%E0%A4%EA
天然うなぎ釣り!
http://shirayaki.web.fc2.com/
天然うなぎの種類
http://www.unasige.com/unagizatugaku-tennen-syurui.html

前スレ
うなぎ∈(゚◎゚)∋釣り、ウナギ捕り 65本目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1597322553/
0105名無し三平
垢版 |
2020/09/14(月) 10:35:45.27ID:kdWCcM13
>>99
シマミミズはその名の通りシマシマ模様だから判ると思うよ。元気がいいい、皮が硬いはドバの特徴だね。
好む環境もかなり違うそうだ。
0106名無し三平
垢版 |
2020/09/14(月) 10:56:07.23ID:9p4Vbr9U
ミミズスレになりました
0107名無し三平
垢版 |
2020/09/14(月) 12:29:04.11ID:g/YzXd4m
>>105
いや、シマミミズの元気さはドバを軽く凌駕するよ
なんだったら暴れるたびに地面から浮いてるし
0108名無し三平
垢版 |
2020/09/14(月) 14:04:56.12ID:n3T830P+
初心者なんやけど
デカいドバミミズもクチから
挿し抜いて使ってるの?
0109名無し三平
垢版 |
2020/09/14(月) 15:00:17.98ID:j/KBMVe5
熊太郎のBigSizeはムラが激しい
太いのが多く入ってた時もあったけど、細いのばかりの時もあった
箱を開けてビニール越しにデカいの入ってるか確認してから購入した方が良い
0110名無し三平
垢版 |
2020/09/14(月) 16:03:17.01ID:xc8ucDB3
>>107
意見別れてるようだし俺ミミズに詳しい人だからちょっと教えてあげるね。
シマとドバどっちが元気?ってそもそも運動能力が比べものにならないよ、ドバはミミズ種の中では最も俊敏で力強いんだ。ウナギと同じように身体をくねらせて素早く動く姿を見たことあるでしょう?
対してシマは伸縮運動で動くんだよ、のっそりとしか動かないよ。跳ねるというかパニックで暴れてる時の動きは似てるけどね、持ってる力の強さはドバとは全く勝負にならないよ。
0111名無し三平
垢版 |
2020/09/14(月) 16:43:39.42ID:NPAlA4Cd
直径2mmくらいの細長いミミズ はシマミミズではないのかな。朝からミミズ 取りに行ったけど半分以上この細長いミミズ なんだけど…
今までは取らなかったけどドバミミズがあまり取れないので仕方なしに取ってきた…
0112名無し三平
垢版 |
2020/09/14(月) 17:51:10.31ID:Qe+Bbm/8
俺は毎年秋が深まってドバが捕れんくなったらちょい太めのシマを房掛けでやること多いよ。コンポストに1000匹くらい飼ってるから50匹くらい見繕って持ってく。

キモは尻尾少し切って体液出してやることね。
0113名無し三平
垢版 |
2020/09/14(月) 19:36:05.81ID:yht1xtrU
>>110
たしかにドバミミズは針に刺す時に抵抗する力が強いとは思う
0114名無し三平
垢版 |
2020/09/14(月) 20:27:49.27ID:TWN8yPOk
>>110
どうしてそんなにミミズに詳しいんですか?ミミズの研究をなさってる方ですか?
0116名無し三平
垢版 |
2020/09/14(月) 21:06:43.26ID:I5NkH73r
>>114
ちなみに熊太郎のスーパー太虫、あれはドバじゃなくてシマ(のデカい個体)ね。
0118名無し三平
垢版 |
2020/09/15(火) 00:29:26.54ID:93/Lbh/l
俺はミミズ千匹を探してたからね
0119名無し三平
垢版 |
2020/09/15(火) 07:42:49.28ID:Bg48Us7S
>>115
何ミミズをおろしてたんですか?
0120名無し三平
垢版 |
2020/09/15(火) 07:44:35.68ID:2RJFdpas
>>115
かなりまずい事に気付いたほうがいい
0121名無し三平
垢版 |
2020/09/15(火) 07:45:24.02ID:V8LWiiY9
マックやディズニーなど大手はシャレにならんよ
0122名無し三平
垢版 |
2020/09/15(火) 07:52:17.34ID:m56h0m41
ドバでもなんだか数種類違うのがいるぽっいね
大きくてくて動き回るけど針に刺すと千切れやすい
落ち葉の真下に多い種と
上記のより大きくはならなく動きもおっとりしてるが固いというかコシがあり
針に刺しても千切れにくい、硬めの湿気た土を好む
ウナギの食付きは両方同じ様に良いけど
釣り餌としては餌持ちの良い固い後者の方が使いやすいけど簡単に多くとれるのは前者かな
0123名無し三平
垢版 |
2020/09/15(火) 07:52:27.34ID:W5ykEb0I
>>115
人生かけたジョークだな
実際終わったと思うけど
0124名無し三平
垢版 |
2020/09/15(火) 08:41:20.52ID:Iv9QoqrY
マックをPCだと言い張れ
無駄だとは思う
0125名無し三平
垢版 |
2020/09/15(火) 08:56:44.40ID:sxay5Zda
読めなくなっちゃったな
0126名無し三平
垢版 |
2020/09/15(火) 10:03:03.52ID:2RJFdpas
誰かマックに教えてあげて!
0127名無し三平
垢版 |
2020/09/15(火) 10:05:50.96ID:3UOds21h
>>126
ここだけで隠蔽しよう
ミミズニキが社会的に抹殺されてしまう
0128名無し三平
垢版 |
2020/09/15(火) 10:21:14.97ID:MFWQmARL
で、結局誰か通報したのかよ?
0129名無し三平
垢版 |
2020/09/15(火) 10:49:25.16ID:iufQP19N
早く通報した方が良いぞ
0130名無し三平
垢版 |
2020/09/15(火) 11:04:35.50ID:3UOds21h
>>128
>>129
止めとけって
通報するメリットないやんけ
庇ってもしょーもないけど通報する方がもっとしょーもない
0132名無し三平
垢版 |
2020/09/15(火) 11:25:34.92ID:JHVdRTyt
もしかしたらマックという釣餌屋なのかもしれないじゃないか
0133名無し三平
垢版 |
2020/09/15(火) 12:18:20.88ID:/iT3ChRl
マック鈴木かもしれない
0135名無し三平
垢版 |
2020/09/15(火) 12:42:51.48ID:MV1EMqvV
ツイッターだったら炎上してるな
0136名無し三平
垢版 |
2020/09/15(火) 13:28:12.71ID:bVuQpAk+
許してやったらどうや?
0138名無し三平
垢版 |
2020/09/15(火) 15:18:16.79ID:X42GewF8
マック赤坂かもしれんがな!(^ω^)
0139名無し三平
垢版 |
2020/09/15(火) 18:34:54.47ID:/2nWJZ6q
ナットオモリ根がかりしなくていいなあ
0140名無し三平
垢版 |
2020/09/15(火) 19:45:26.07ID:Bg48Us7S
ここでナットの話ー
技あり
0141名無し三平
垢版 |
2020/09/15(火) 20:06:02.98ID:ZsTl2MM4
マックはメジロマックイーンやろ!
0142名無し三平
垢版 |
2020/09/16(水) 06:55:40.80ID:EbInfYbQ
モロボシ・ダンが隊長やってた所だろ?
0143名無し三平
垢版 |
2020/09/16(水) 08:55:52.57ID:9fI9/76X
最近釣果報告が無いな。
梅雨時分みたいに沢山釣れないし、ミミズ 採りも大変だから行ってないのかな。
0144名無し三平
垢版 |
2020/09/16(水) 12:16:51.76ID:clhdlzoY
チュウゴクデハ ウナギヨウショクジョウヲ マックト イイマス
マチナガイナイアルヨ
0145名無し三平
垢版 |
2020/09/16(水) 15:39:01.57ID:dBoH5ggd
通報しようとしたら電話のみか
メールじゃないとURLの説明できん
0146名無し三平
垢版 |
2020/09/16(水) 16:28:32.60ID:T0p+qe8M
>>145
普通に説明できるやろ
頭悪いのかな?
0147名無し三平
垢版 |
2020/09/16(水) 23:18:47.92ID:9fI9/76X
またうなぎ釣り66のスレこことは別にたってるけど面倒くさい事やめてね。しょうもない事しぃ。
0149名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 01:03:20.68ID:56E8ZzFT
>>143
瀬戸内海、竹筒でメソx2
釣りでメソx1
お盆頃から蒲焼きサイズ上がらねぇ・・・
9月中の雨の後って梅雨程数は揚がらないけど
それなりに釣れるし大物釣れるハイシーズンなんだけど今年は渋いな
ミミズは相変わらず捕れてるけどね
0150名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 08:27:05.49ID:bzdX7VWx
夕べ行ってきたけど小チヌや餌取りばかりだった。蟹?にハリス切られたのも多かったな。
9月ハイシーズンって書き込みを見て行ってきたけどうなぎ釣りにならないからあきらめるかな。
今年2シーズン目だけど去年もこんな感じだったな。来年から5月〜8月に集中してみようかな。
0151名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 09:49:32.20ID:fnvNuPvF
河口近くの場合鰻って上げ潮下げ潮関係ある?
0152名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 10:14:23.17ID:Okm+xtD/
潮がうごくと魚の活性が上がるみたいよ!頑張ってみれば
0153名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 11:06:35.07ID:xcFsV6ww
瀬戸内海側淡水域だけれど、いきなり釣れなくなった
特にギギ
涼しくなったけれど、特に寒いってことはない
みんなの地域はどう?
0154名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 15:01:27.88ID:zhJg8WIq
昨日行ってきたけどセイゴしか釣れなかったわ
0155名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 15:58:33.54ID:vbHjJs/b
マックにミミズ卸してたニキは大丈夫なの?
生きてたら返事下さい!
0156名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 16:02:26.48ID:vbHjJs/b
ミミズ千匹に一度だけ出会った事あるけど遅濡の自分がゴム三重にしても動くともたないくらいヤバいですw
0158名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 20:58:49.95ID:Aygdigwq
>>153
149だけど同じ瀬戸内海の淡水域もか・・・
自分は汽水域や内湾でやってるけど
お盆以降が渋くなったな
ポツポツとリリースサイズは上がるけど
蒲焼きサイズが釣れないし筒にも入らなくなったな
代わりにハゼがやたら釣れるし筒を占拠するようになった
天ぷらネタになるからいいけどさ。
0159名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 21:14:52.57ID:CLIFGGen
愛知だけど前にここで教えてもらった釣り場、みるみる人が増えてるみたいでゴミが散乱しだした。ゴミ捨ててくのはやめようぜ。野糞までしてあった。
0160名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 21:16:56.39ID:xcFsV6ww
やはりポイント晒すのはよくないな
0161名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 21:22:16.82ID:xcFsV6ww
>>158
どこいったんだろうな
もう海へ下ったんだろうか
0162名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 21:33:01.80ID:QFa+Bddm
>>159
マジかよ
あの辺ウナギ釣りには行った事ないけどGWあたりに筍掘りに行くんだよ(もちろん私有地じゃないよ)
知らずに踏んじゃったらイヤだな
0163名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 21:47:36.59ID:Xv/Zhhtb
うなぎ釣り、捕りに関係なく釣り人気が出るのはいいけど、やはりマナーというか一般常識はあるべきですよね
環境や生き物あっての釣りですから釣り場が荒れれば対象魚も減るし、我々も怪我や事故に巻き込まれかねないですからね
0164名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 22:00:17.97ID:lcgdqsmn
>>159
あそこはトイレどころかコンビニも近くにないしもよおしたらそこでするしかないわな。
0165名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 22:36:41.81ID:xU8eoJs3
>>155
全国の、釣り場がそうであるように
釣り場でゴミ野糞は当たり前じゃん
アケミの貝殻も普通に何処でも散らかってるし
0166名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 22:44:17.14ID:zf2llR2z
穴掘ってやれ。基本だぞ。
0168名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 23:06:31.43ID:bzdX7VWx
自分の行く河原は若い人や出稼ぎの外国人がよくバーベキューしてるな。ゴミは全てほったらかし。地元の人が片付けてるけど次に行くとまたゴミだらけ。でもこの前信州ミミズ って書いた空箱もあった。釣り人も同じか。
0169名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 23:40:27.07ID:hr9E6+IK
貝殻は土に帰るから(百歩譲って)まぁよし
0170名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 23:41:47.83ID:9NvJWb+V
このスレ書き込んでるのなんて20人くらいだろ
ROM専含め100人程度つまりダウト
0171名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 23:43:13.90ID:fF76hUGB
>>163
ゴミが酷いと釣り禁止とか立ち入り禁止にされるのが痛い。
0172名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 23:46:10.42ID:xcFsV6ww
>>170
結構多いと思うぞ
情報収集として検索して、ここもさらっとROMるんだと思う
釣り場が荒れる程度に
俺自身も検索して探しまくるし
0173名無し三平
垢版 |
2020/09/18(金) 01:50:27.17ID:teNLn22J
若いヤツは仲間で情報共有するからなぁ、ここ見るやつは1人でもそこから次々伝搬して広まるんじゃね。
0176名無し三平
垢版 |
2020/09/18(金) 16:15:21.00ID:oUqhO2lr
>>168
youtubeで釣りとかアウトドア上げる方々が啓蒙動画あげてくれないかな、有名所のチャンネルならすぐ効果出るとおもうんよね、とりあえず日本人向けの動画てかあれば良いけどなあ
出稼ぎ労働の人たちはそういう道徳習慣とか違うから勤め先からのレクチャーとかないと理解出来ないでしょう
0177名無し三平
垢版 |
2020/09/18(金) 18:08:51.48ID:KAt7gM3l
そんなことよりナットオモリ使おうぜ
0178名無し三平
垢版 |
2020/09/18(金) 18:42:00.42ID:REdZkRsa
>>177
ナットオモリかなり良いね
ゴムチューブをシーリング剤で埋めて中通し風に使ってる
全部廃材だから引っかかりやすい場所も攻めれる
ダイソールアーで根がかりしやすい所を責める感覚かな
ホイールナットがちょうど良く車屋行って大量に貰ってきたよ
0179名無し三平
垢版 |
2020/09/18(金) 18:49:47.92ID:2h0ioBGW
ナットおもり意外に引っかからないな
ナスオモリとか通しおもりは先端が細いから隙間に入りやすくて根がかりすることもあるからな
0180名無し三平
垢版 |
2020/09/18(金) 19:36:07.20ID:CHXMaR35
釣果報告あんまり無いのに本当にナット重り持ってうなぎ釣りに行ってるのかな。
上の方々って1人3役なのかな。
0181名無し三平
垢版 |
2020/09/18(金) 19:39:36.09ID:2h0ioBGW
報告が義務のスレとは知らなかったわ
0182名無し三平
垢版 |
2020/09/18(金) 20:39:17.47ID:RktlZdNx
>>180
噛み付く相手探してんだろー
キチ○イはほっとこーぜ。
0183名無し三平
垢版 |
2020/09/18(金) 21:00:30.31ID:ZbbNilZX
今週全く釣れなかったけど、今日ようやく釣れました。360グラム。やったぜ!
0186名無し三平
垢版 |
2020/09/18(金) 22:42:27.80ID:XjAgDrHH
イチャモンつけの単発自演またwww
0188名無し三平
垢版 |
2020/09/18(金) 23:29:57.19ID:GL11Fg4Z
次ワッチョイ付けようか
0190名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 00:25:54.58ID:mu4IIH0R
>>185
おい、おまえのことだぞ自演ゴミ野郎ww
0192名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 03:52:01.96ID:DX/+QU3h
マクドにミミズ卸してた人どうなった?
マクドか弁護士から連絡あった?
0193名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 05:45:52.55ID:+nVCslgg
ナット…
ツマンネ…
0194名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 08:03:35.94ID:dja34P6C
>>191
なんで命令なんだよ?オマエもゴミだろ
0195名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 08:06:57.92ID:eRTiKR4a
>>192
どっからマクドが出てきた?
読み直して出直してこい
0196名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 11:27:13.35ID:3fKgxGCY
>>185
ナット発言が出ると発狂して否定にくる奴はスルーできないよ
キ○ガイだから
0197名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 11:42:00.50ID:8HXfy8/i
>>182

久々に見たらまたポンコツが暴れてんのか
おまえは釣りではなく病院に行けよw
0198名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 11:57:11.19ID:IudFQmjl
よくよく見返してみてもナットのことを発狂して否定してるやつなんていないよな。みっともないと書いてるやつはいたが。
0199名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 12:09:28.34ID:ectim7sD
ナッターが肯定されないから暴れてるだけ。
ノーマスクマンと同じ。
0200名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 15:20:45.45ID:VynpF1mr
消えたと思ったら出てくるそれがナッター

スルーが正解だな
0201名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 15:23:17.52ID:C5HKqJ9X
わ助かるわようやく自演動画投稿者いなくなるな
0202名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 16:13:07.91ID:WGetY0n2
自演動画?ってなんかあったか?
0204名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 17:55:58.26ID:rTRVhIuI
河口まで80キロあり海からの遡上は望めない一級河川の支流で穴釣りしても釣れないよね。
毎年ウナギの放流はしてるらしいけど。
youtubeの動画で穴釣りしてる場所って海から数キロ以内の川ばっかりだよね。
0205名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 18:29:04.03ID:QFvPNb4Q
江戸川で竿だしているけど無反応(´・ω・`)


この季節の夜風は気持ちいいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況