X



シーバス釣れるルアー売れるルアーpart35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 13:27:09.52
わいならネットで実績を漁る
サスケ使っときゃ良いんや
0800名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 13:29:47.08
使いたい奴使えばいい テスターじゃないんなら遊びとして楽しい方向性にいくのが正解

ただ一つ言えるのは1軍とか2軍みたいにカテゴライズしてしまうのは選択肢を自ら狭めてる証拠だから悪手になる

毎日潮別変わるパターンの当たりを見つけるには選択肢は絶対多い方がいいのもある意味正解
0801名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 13:36:49.61
釣れるルアーばかり使うのは当然っちゃ当然やけどな
最近安くて良いルアー見つけたで
エバミノーとかエバシャッドって言うんやけど、わいの一軍ルアー抜きつつある
0802名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 13:37:51.34
>>797
磯と砂浜だけどそれやってたわ
実績の無いルアーや新製品ばかりにして良いと持ったルアーはどんどんケースから外して新しいルアーを持っていくのを5年位やったら明らかに釣果が落ちた
逆に実績があるしケースから外していった良いと思うルアーに変えたら釣れるようになった
餌もいて魚もいると思うんだけどなって時に確実に釣果を出せるようになる感じ
0804名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 13:44:42.55
>>800
遊びだからこそボウズが嫌なんですよ
釣りする時間も限られてるので尚更です
選択肢狭めてるのもわかってるんですが

ボウズの時「アレ使っておけば...」とか「無茶してコレ使ったせいで...」っていう思いを散々味わったせいなのか
1軍使ってボウズだと「コレでボウズなら2軍でもボウズだよね」ってなっちゃいます
0805名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 13:46:08.29
ベストにケース4枚入れてても実際出るのは半ケースか多くて1ケース分位しか使わないからな
0806名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 13:46:50.89
>>804
おまおれ
シーバスはヒットのチャンスが少ないだけに選択は慎重になるわ
0808名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 13:49:45.57
一軍名作ルアー使って反応なかったら居ないんやと納得出来る判断材料になるからスッキリするんや
0809名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 13:52:55.55
年に3〜4回だけブチ当る何を投げてもアホみたいに釣れる状態だと、お試しルアーもへったくれも無いしな
0810名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 13:54:09.79
>>807
1000円以下だし高いシーバスルアー二個買うよか良いな
軽いから飛ばないけど小場所なら問題はない
ヒラ打ちアクションが決め手のルアーだならたまにトゥイッチすればリアクションも狙えてよう釣れるで
0811名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 13:54:33.01
俺も一軍二軍て分てないなぁ
レンジやカラー、サイズによって投げるもの変えるから
0812名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 13:57:22.93
それが合わねえから二軍になるんだろ
0814名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 14:14:55.09
>>805
ホントそれ
プラグルアー70〜80持ってるけど
最近は厳選して2ケース分持っていって気づいたらシャッドしか使ってないっていう
0816名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 14:39:02.05
昔使ってた3DSのMRしか持ってない
これあまり使わないけど釣れるんかな?
0817名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 14:44:30.03
>>814
車から結構歩くところとかウェーディングメインだから着いてからあれがないこれがないってなると取りに行くのがめちゃくちゃめんどくさいからガッツリ持っていくんだけどね

結局ほとんど使うことがなく終わる
最近じゃ始めたいって人にチョロチョロあげちゃってるわ
0818名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 14:56:06.75
>>808
そう
実績のないルアーだと、疑心暗鬼になってしまう
0819名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 15:02:18.09
ベンチ枠ルアーでボウズ
俺が下手だから釣れないんや…飽きた止めるわってなるんだよな
0821名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 15:33:36.06
>>820
休日に釣りしかやることない君とは違うの
0823名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 15:39:49.44
>>804
俺も移動込みで1日投げれるの夜間2、3時間程度だけど行けば必ず何かしら起こせてるよ

それはやっぱりルアーどうこうよりも場所別データを取るのが大きいと思う

1番はその日その時間のベストなポイントを選べるかだから
1ヶ月でも数回はパターン変わるし正解見つけた頃にはまた違う釣りになるからデータ取れば来年はパターン変わった直前から遊べる

遊びでも釣りたいんなら少し方向性変えて理詰めでデータ取るくせつけたら1年後にはボウズはすぐ無くなるよ
0824名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 15:41:30.61
>>820
イマイチなルアーの意外な使い方とかみっけた時とかうれしいよなw
0825820
垢版 |
2020/10/07(水) 15:45:05.86
>>824
そんな訳ねえだろあほか
0827名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 16:23:30.53
>>824
自演までしてご苦労様w
独り身の暇人が羨ましいよw
0830名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 16:40:35.90
>>828
いやそこは否定しろよw
0831名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 16:41:30.64
>>829
自演までしてご苦労様
0832名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 16:53:50.06
>>830
自分が言われてへこんじゃう事を相手に指摘してるんやな
0834名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 17:14:42.61
>>833
失せろゴミ
0835名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 17:46:43.78
死ね
0838名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 18:06:33.99
>>836
黙れ中年じじい
0841名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 18:40:56.33
>>840
0842名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 19:20:23.96
>>841
0843名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 19:24:15.26
この前の頭のおかしいAA基地みたいにアク禁喰らうぞ
0844名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 19:57:40.43
豆知識

REDはアングラーとしてよりラーメン評論家としての方が有名で収入も多い。
0845名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 20:26:27.72
>>843
0846名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 21:02:22.93
アサシンとバーティスってどっちが総合点高いの?
0847名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 21:20:08.74
どっちも二軍落ちしたからどうでもいい
0848名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 21:20:52.16
アサシン思ったより釣れんからサスケの方が良いよ
0849名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 21:21:27.06
アサシンじゃない?
アサシンの実績はたくさん聞くけどバーティスは・・・
あとSSRはウェイトの戻り悪いし。
0850名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 21:28:55.27
サスケは鉄板だな
コモモとコスケも釣れる
アイマは良いもん作るわ
0852名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 21:33:33.89
アサシンもミノーだろあふぉか
0853名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 21:36:31.11
>>851
素で言ってるだろお前
0854名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 21:40:20.98
サスケは何度もボウズを救ってくれた
初心者向けだよ
0859名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 23:36:06.96
ちょっと行ってくるわ
0860名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 23:36:42.84
シーバスだけじゃつまらんよ
ワームで色んなの釣るんだ
0863名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 00:05:58.81
サスケがシンペン並に飛べば神ルアーなのに。
世の中そう上手くは出来てない。
0864名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 00:19:56.58
サスケ信者はVJ信者に通ずるものがあるなw
言ってる事が一緒で草
0865名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 00:54:39.79
>>863
結構飛ぶぞ
マイクロにも対応してる75辺りでも
0866名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 01:00:23.02
おまえらがサスケサスケ言うから欲しくなったやんけ
どのサイズが釣れるんや?やっぱレッパか
0867名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 01:00:36.37
裂波なんか十分飛ぶでしょ
あれが固定重心のジグミノーになっちゃったらサスケの意味がないし
0868名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 01:02:39.90
重心移動抜きにしてもぶっ飛ぶよな
空気抵抗ないからね
0870名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 01:07:21.67
アサシンはサスペンドが良い
強めのアクションがハイレスポンスで得られるから移動距離を抑えたアピールが出来る=ここは居るだろってとこでストップアンドゴーすれば他のルアーより長い時間チャンスを作れる
クランクだと思って使ってるよ
0872名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 01:18:13.51
サスケが飛ぶとか言ってるヤツは正気か?
シンペンとは勝負にならんレベルだろ。
0873名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 01:20:39.44
俺も、ビギナーの頃にサスケが良いって謂われてたから使ってみたけど全然飛ばなくてビビったなw
0874名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 01:23:01.45
こいつら釣り歴2年目くらいかな?
0875名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 01:30:15.48
シンペンにも色々あるやろ
言うほど一括で語れるか?
0877名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 01:37:17.14
サスケが飛ばないならキャストに無駄な力が入ってる
油断してミスると弾道は良くても飛距離が2/3くらいになるからタラシを1.5mくらいとってゆったり投げればいい
0878名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 01:41:46.85
いやアサシン辺りと比較したらサスケが全然飛ばないのは事実だろ
どっちが釣れるかはまた別の話な
0879名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 01:49:44.32
飛ばないとか言ってる奴は下手なだけだろ?w
0880名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 01:50:49.26
まあ10年前のルアーだしな
最新のと比較したら飛ばんわ
0881名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 01:53:13.03
>>879
比較って言葉わかる?
君にはちょっと難しかったかな?
0882名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 01:53:43.99
10年前から今田にトップ入りしてる神ルアーやん
0883名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 01:58:14.11
>>882
しっかり釣れる今や定番ルアーだけど
飛距離はまた別の話だな
0885名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 02:51:09.52
カゲロウこそ飛ばないというか空気抵抗ありすぎて安定しないアサシンはキャストした時に飛んでる感があるだけで大して他と変わらないと思うが
0886名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 02:55:16.20
ハァ? 何言ってんだこいつ
0887名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 03:50:57.34
フリルドスイマーで二匹バラしてモーター
0888名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 07:04:04.31
どんだけダメ釣り場に通ってんだ?
本当に良い釣り場ならアホみたいに飛距離に拘らなくて済むだろ
0890名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 08:14:52.15
>>888
わざと論点をずらしてるのか?
それともただの馬鹿なのか?
0891名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 09:01:15.98
かっ飛ばせれば釣れるわけじゃないけど
かっ飛ばせれば釣れる幅は広がるわな
0892名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 09:20:24.00
>>885
100fはそうでもない。よく飛ぶ。124fはベイトで投げると安定してかなり飛ぶ
0893名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 09:48:48.23
>>891
まあね
スレチなシーバスが食ってくるからな
0894名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 10:28:12.04
ナイトゲームで実績ないデイルアー数投で釣れた時にレンジさえ合えば今の時期何でも釣れるんだなーと確信したわ
0895名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 11:35:22.88
飛距離の話になると必ず、「飛ばさなくても釣れる」っていうバカ現れるな。

仕事できないんだろうなあ。
0896名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 11:41:25.77
スレチなんだけどシーバス生きたままダム湖まで運んでリリースしたら繁殖するのかな?
ブラバスとの生存競争が見てみたい
0897名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 11:43:01.74
>>895
バカは遠くに飛ばしたがるよな
釣れてないしやたら音立てるし
0898名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 11:46:58.59
マウンティング思考は無駄に音をたてる傾向にある
普通に投げりゃ良いのにね
0899名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 12:01:26.09
ロッドヒュンヒュン言わせて20mくらいしか飛んでないの見ると草生えるよなwww
まぁ俺なんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況