X



沖縄の釣り 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0688名無し三平 (ワッチョイ bfff-/zC3)
垢版 |
2021/05/06(木) 13:55:00.42ID:FmkU6PzP0
ぴんとこないな
東京に住んだらよっしゃ釣り堀行こうかってなるけど沖縄だとならないよね
沖縄は海水浴場が近いからレジャープールも潰れるし
って言うか豊島園が潰れたから東京都だからってことでもないか
0690名無し三平 (アウアウカー Sa3b-YmXo)
垢版 |
2021/05/06(木) 15:11:10.67ID:BLJvBbaqa
>>689
イカダならちょくちょくあるぞ
管理釣り場なら中部に欲しいかな
0692名無し三平 (ワッチョイ 8706-GELR)
垢版 |
2021/05/06(木) 19:25:37.92ID:p8brLm5k0
ちっこいのじゃなくてちゃんとキャスティングしたいよな〜
エリアトラベラーズみたいにフィーシュッ!!とかやりたい
0695名無し三平 (ワッチョイ 5f01-6rOc)
垢版 |
2021/05/06(木) 20:40:31.15ID:ar7M5wpA0
まあ贅沢な望みだな
いつかできるといいねぇ、米軍か自衛隊の敷地開放されたら川付きのフィールドが使えるようになるんだろうけど
0696名無し三平 (スフッ Sd8a-JUyA)
垢版 |
2021/05/07(金) 00:19:34.42ID:seXmyfhcd
今日晴れてたな
仕事じゃなきゃ釣りに行きたかったなぁ
なんで休日雨なんや
なんでワシ昨日カッパ着て釣りしてたんや…
0697名無し三平 (ワッチョイ 6afa-kAcN)
垢版 |
2021/05/07(金) 01:33:25.24ID:SeMs4Ry00
>>694
だから冬限定なんだが
0705名無し三平 (オイコラミネオ MM4b-JgGo)
垢版 |
2021/05/14(金) 11:17:22.23ID:2FGlms8pM
偉い!

【本部】沖縄県本部町今帰仁村消防組合消防本部(玉城拓消防長)は4月9日、同消防団室で海上からの救助活動に協力した同町在住で「もとぶつりぐ」に勤務する仲村善光さん(67)と小俣勇気さん(40)に感謝状を贈呈した。


 2人は2月22日、本部町瀬底沖で発生した水難事案で救助を求める人にいち早く気付き、関係機関への通報や連携して海上からの救助活動に貢献した。

 感謝状の贈呈式には、消防職員らも参加、玉城消防長から2人に感謝状が手渡された。

 仲村さんは「海は危険な場所ではない。安全に気を付ければ楽しい場所である」と話した。

 小俣さんは、「これからも水難事故などがあった時は協力したい」と語っていた。

 玉城消防長は「2人の迅速な対応により尊い命が救われた」と感謝した。
0706667 (ワッチョイ 0189-Q8uD)
垢版 |
2021/05/14(金) 21:40:41.09ID:P5nx/DyF0
ところでサヨリのシーズンっていつ?
0707名無し三平 (ワッチョイ 6113-4Dby)
垢版 |
2021/05/15(土) 07:05:06.82ID:K25XYRoz0
8時間でウツボ1匹。
海風にさらされるとまだ寒いね。

ポイ捨て禁止の看板の横にゴミ捨ててあって、もう釣り禁止にしたらいいのにって思った。
チラ裏。
0709707 (ワッチョイ 6113-4Dby)
垢版 |
2021/05/15(土) 11:06:31.95ID:K25XYRoz0
>>708
帰って酒のんで気絶してたw
徹夜するためにカフェイン摂ると疲れが一気にきて体が動くまでに時間がかかる・・・
0710名無し三平 (ブーイモ MM81-JgGo)
垢版 |
2021/05/15(土) 11:39:46.95ID:1C4SBJPFM
強風とかで寒かったりすると自覚してない疲れがあとからくるね
風邪引かんように

日中は天気良くて風もそこそこ
釣日和だけど仕事や、みんな頑張ってくれ
0713名無し三平 (ブーイモ MM81-JgGo)
垢版 |
2021/05/19(水) 15:20:47.57ID:7XOsmCNDM
漁港で女性が足を滑らせ、海面に転落。一緒に釣りをしていた知人男性が女性を助けようと海に飛び込んだが、戻れなくなっていた。
 職場の同僚の平山さんと山城さんは、2人で釣りを楽しんでいたところ、水音で転落に気付いた。山城さんが、その場にいた漁師の瀬良垣さんから漁業道具の棒(約3メートル)を借り、転落した2人を誘導して救助。その間に平山さんが消防へ通報したという

https://news.yahoo.co.jp/articles/72485cf3e733d549cae05684099eb472f64fe97f

いっぺー むちかさん
助けるのに飛び込んだらだめやね
落ち着いて上から助ける方法探さないとな
0714名無し三平 (ワッチョイ 6906-Z09w)
垢版 |
2021/05/19(水) 20:01:38.84ID:q5EMfXLA0
老人夫婦なら上から棒でタコ殴りしたほうが幸せになったかもしれないね
0715名無し三平 (アウアウウー Sa31-mqVI)
垢版 |
2021/05/19(水) 21:14:16.00ID:95bTmOw0a
散々語り尽くされてそうだけど、
オススメのタマンタックル教えてくだせー
0718名無し三平 (オイコラミネオ MM4b-mqVI)
垢版 |
2021/05/20(木) 07:57:40.22ID:dHFf43gUM
››717
やっぱり根があるかないかが問題だよね。
先日pe1号にリーダー10号、ハリス5号で
挑んだら、根擦れなのかあっさり切られたよ。。
0720名無し三平 (オイコラミネオ MM4b-mqVI)
垢版 |
2021/05/20(木) 09:24:07.48ID:dHFf43gUM
リーダー上のpeからブチ切れてました
0722名無し三平 (オイコラミネオ MM4b-mqVI)
垢版 |
2021/05/20(木) 11:39:39.92ID:dHFf43gUM
リーダーは1m位しかとってませんでした。
ちなみに竿の長さは2·7メートルです。
ぶっちゃけ、大きい魚かかるとは思っておらず
なめてましたね。。
0723名無し三平 (オイコラミネオ MM4b-mqVI)
垢版 |
2021/05/20(木) 11:40:48.93ID:dHFf43gUM
文字化けするな。竿の長さ2.7メートルです
0724名無し三平 (テテンテンテン MM17-4N4w)
垢版 |
2021/05/20(木) 12:51:44.97ID:Qo/Uu5oaM
俺はリーフでは10ftのサーフロッド使ってるわ
沖縄はルアーロッド持ってない人が多いのかエギロッドで代用するのが一般的みたいだけど
飛距離の面でも根に潜らせないためにもリーチはあるに越したことはないと思う
0725名無し三平 (アウアウウー Sa31-mqVI)
垢版 |
2021/05/20(木) 19:48:10.61ID:yytdgPYta
アドバイスありがとう。
とりあえず3.30mの竿にpe3ぐらいで再チャレンジしてみる
0726名無し三平 (ワッチョイ a313-YRI5)
垢版 |
2021/05/24(月) 22:16:57.66ID:22/dR2ua0
リーフからルアー釣りするのにはどんな道具揃えればいいの?
いつも打ち込みばっかだけど港とか人増えすぎてどうにもならん・・・
0728名無し三平 (ワッチョイ 8a01-iOzq)
垢版 |
2021/05/24(月) 23:41:43.74ID:8L2CDT6k0
リーフからは潮の満ち引きで帰るタイミング誤ると取り残されたり、沖に流されたりするから単独は慣れてからじゃないと危ない
慣れてても複数人で行くべき
師匠か釣り友達探して教えてもらったほうがいいよ
0733名無し三平 (スププ Sdba-GL3k)
垢版 |
2021/05/25(火) 01:25:23.33ID:72iUCykwd
いや 誰もいないトコでさ、好きな事するのはかまわんけど、おたくら疑似餌共は後からきてフカセ打ち込みしてる横まで来て平気で釣り場荒らすよね?
0741名無し三平 (スフッ Sdb3-udpE)
垢版 |
2021/05/31(月) 22:25:11.27ID:EaM/ISuCd
ソロキャンプも一人で楽しめる釣りも今は人気でてるんじゃね
ステイホームしてるのと変わらん
0746名無し三平 (ワッチョイ 0b24-VdMH)
垢版 |
2021/06/22(火) 00:12:46.75ID:XAIZfjvi0
ケッコー前に北谷メイクマンに入ってるセリアでマイクロジグ買ったよ
0747名無し三平 (ワッチョイ 0b24-VdMH)
垢版 |
2021/06/22(火) 00:13:09.14ID:XAIZfjvi0
エギもあったよ。
0748名無し三平 (ワッチョイ 76ff-2Rat)
垢版 |
2021/06/22(火) 16:14:25.11ID:yhvBg1ko0
沖縄はセリアもキャンドゥも品揃え悪いな
客寄せ的な原価が高い商品は来ないね
0749名無し三平 (ワッチョイ 1a15-6DvW)
垢版 |
2021/06/22(火) 19:32:13.97ID:MGzaWIhE0
セリアはダイソーに比べて品揃えを変えてきたな。
魚釣りの直接的な道具じゃなく、
フックキーパーとかリールカバー、ロッドベルトみたいな痒いところに手が届く備品的なのを揃えてきた。
釣具は地味に何でそんな値段するんだよってぐらい高いので助かるね。
0753名無し三平 (ササクッテロラ Sp23-1pBU)
垢版 |
2021/07/02(金) 04:52:48.45ID:BWxkoO3gp
仕事で初沖縄行くことになりましたが、沖縄って釣具高い?中古少ない?
0754名無し三平 (ブーイモ MMb6-/uSG)
垢版 |
2021/07/02(金) 08:40:59.60ID:RPzRtTtEM
中古は在庫に偏りあり、ウチの周りはショアジギロッド周りが豊富

新品ロッドはだいたいの釣具屋が発注すれば年中7掛けで取り寄せてくれるから安い
ジグ類は通販だと送料無料(沖縄を除く)でブチ切れることになるから足でいろんな店回ることになる
0755名無し三平 (ササクッテロラ Sp23-1pBU)
垢版 |
2021/07/02(金) 12:18:14.92ID:BWxkoO3gp
>>754
どーもありがとうございます。
中古ってタックルベリー以外にもあるのですか?
0756名無し三平 (ブーイモ MMb6-/uSG)
垢版 |
2021/07/02(金) 12:23:38.14ID:RPzRtTtEM
何件かあるよ
地元個人商店でも中古扱ってるところは多い
ただ持ち込む客層も偏るからチュウコの品揃えも偏る
0757名無し三平 (ササクッテロラ Sp23-1pBU)
垢版 |
2021/07/02(金) 12:33:28.79ID:BWxkoO3gp
何度もありがとうございます!!休みに釣具屋巡りします。
0758名無し三平 (ブーイモ MMb6-/uSG)
垢版 |
2021/07/02(金) 12:41:31.51ID:RPzRtTtEM
グーグルとかで探しても出てこない店も結構あるから職場の釣りキチとか釣り場で会った人にいろいろ聞いてみるのが手っ取り早いよ
0759名無し三平 (ササクッテロラ Sp23-1pBU)
垢版 |
2021/07/02(金) 19:38:24.44ID:BWxkoO3gp
個人店が多いのですね。ありがとうございます。
0761名無し三平 (ワッチョイ 06ff-ysWM)
垢版 |
2021/07/03(土) 01:49:11.33ID:f/Ot9cA/0
買い物は釣具に限らず離島県だから仕方ないのはあるねぇ
0762667 (スフッ Sdaa-UqAO)
垢版 |
2021/07/03(土) 21:45:09.30ID:mGbG7xVtd
梅雨も明けたことだし夜釣りにきたが爆風だぜ。
そして何も釣れん。
0769名無し三平 (テテンテンテン MMc6-7prE)
垢版 |
2021/07/05(月) 01:49:37.22ID:CT/hSMD8M
俺のアパートは日当たり悪い上に半地下みたいなとこの部屋だけど
エアコン付けっぱじゃないと家電製品からもカビ生えるよw
0773名無し三平 (アウアウクー MM63-SbZg)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:35:02.36ID:BDCpaPLhM
ええよー。船を出してのルアーってなると大物の釣りを連想するだろうし、人によっては「もったいない」って思うだろうから気にしないでくださいな。
0775名無し三平 (アウアウクー MM63-SbZg)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:47:00.03ID:BDCpaPLhM
まじまじ。60馬力の船外機載せてるレジャーボート。
普段はインリーフでタマンとイシミーバイ狙いで、天気が良ければリーフの外まで行ってアカジン狙い。
0777名無し三平 (ワッチョイ 0389-SbZg)
垢版 |
2021/07/05(月) 21:05:53.95ID:UlfoAITr0
嫁も本土で真鯛を釣ってからはガチハマりしてるから、二週間に一回は釣りに連れてけって言われるぜ。
で、その仕掛けはお父さん持ちですw
諭吉さんが飛んでく飛んでく。
776も船買おうぜw
0779名無し三平 (アウアウエー Sa82-ENU0)
垢版 |
2021/07/06(火) 00:31:53.65ID:sXFIFzY+a
>>777
そんなゆとりねーよ!
買えて折りたたみボートだわw
休日に家族サービスで船乗せるとか憧れる
家族仲良く幸せになれ
釣果あったらここで報告してくれよ
0781名無し三平 (ワッチョイ 0389-SbZg)
垢版 |
2021/07/06(火) 09:00:53.45ID:ZSP1gSBM0
マリーナに置くとしたたか高いから、うみんちゅと仲良くなって準組合員になるのオススメ。
近場の釣り限定だったら9.9馬力の船外機が載るゴムボートもアリ。
那覇一文字くらいまでなら余裕で行けるぜ
0783名無し三平 (ワッチョイ 0389-SbZg)
垢版 |
2021/07/06(火) 18:20:42.10ID:ZSP1gSBM0
年間の出資金のことかな?
これは多分組合で変わると思うんだけど、俺が入ってるとこだと15万の1回こっきり。最初に払えば後はかからないよ。
ただ、準組合員になるには正組合員の推薦が必要だったりするぜ
加えて、水揚げの実績が0だと除名の可能性もある。
0786名無し三平 (ワッチョイ 0389-SbZg)
垢版 |
2021/07/06(火) 18:42:17.42ID:ZSP1gSBM0
言い忘れた。15万のうち半分は組合から抜ける時に返ってくるよ。
係留費は組合によって違うのかな?俺のとこはかからないけど、縄張りがあるから人のとこには留められん。
陸揚げして漁港に置いておくか、浮かべておく場所を確保するかかな。
0787名無し三平 (ワッチョイ 1e16-SbZg)
垢版 |
2021/07/06(火) 20:52:53.40ID:wsWPy/Gw0
海上係留はメンテ大変だし、揚げ降し代金取られても陸上保管が良いわ
船底塗料と亜鉛代だけでもバカにならんし

この辺は、どの程度使うかによると思うんだけど…

糸満フィッシャリーナだと陸上保管で10万弱くらいだけど全然空きが出ないし
三重城とかプレジャーにも開放すれば良いのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況