X



ハゼ釣り その45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2020/08/30(日) 18:57:30.28ID:WnVUG0VW
歴史と伝統のハゼ釣り本流スレ
(こちらが本流。)

前スレ:
ハゼ釣り その44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1573624977/
ハゼ釣り その43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1563923667/
ハゼ釣り その42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1544536299/
ハゼ釣り その41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1539781349/
ハゼ釣り その40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1537265099/
ハゼ釣り その39
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1534252135/
0003名無し三平
垢版 |
2020/08/30(日) 20:39:50.60ID:cbXECzp/
>>1
0004名無し三平
垢版 |
2020/08/30(日) 21:58:16.91ID:ARn/O+FO
ハゼの天ぷら、呼んでくれよ。
0005名無し三平
垢版 |
2020/08/30(日) 22:42:17.89ID:plHmGcRR
ハゼの天ぷらとか三匹も食べたら十分だから
家族ふくめて二十も釣れたらOKなんだよな
0006名無し三平
垢版 |
2020/08/30(日) 22:43:58.94ID:jGoGcvhQ
次は何時に食べに行けばいい?
0007名無し三平
垢版 |
2020/08/30(日) 22:44:25.32ID:gUqJiEPA
ハゼと春菊と茄子でなんぼでもいける
関西で食べた生姜天も美味かった。
0008名無し三平
垢版 |
2020/08/30(日) 23:04:03.71ID:MD3HqVtP
天ぷらはもちろん…ハゼは焼き干しにして「ハゼの骨酒」だよ。
小さくても充分出来るしな。
0009名無し三平
垢版 |
2020/08/30(日) 23:06:19.81ID:lh/eTgtX
>>6
火曜日に行くから開店は水曜日の予定だな
0010名無し三平
垢版 |
2020/08/30(日) 23:21:50.74ID:UDj0UB/l
放水路で金曜午後に3時間くらいで70匹程
ただサイズが小さい
全部唐揚げにして一人で晩飯に食べ切れるレヴェル
0011名無し三平
垢版 |
2020/08/30(日) 23:33:27.46ID:jGoGcvhQ
>>9
じゃあ水曜日の夕方いつもの場所で
0012名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 04:11:55.21ID:0Eofa9Dy
70匹唐揚げ独り占めとか胸焼けするやろ
むりすんやな
0013名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 10:40:31.12ID:6nMV8VLM
船橋では最近毎日の常連組といつも話している。
昨日はハゼクラをやってる30代の人と話した。
型が小さすぎて釣れないだろう?と聞いたら「意外に釣れるんですよ」と
返してきた。最も「最高で30匹ですかね」と言うので返事に窮した。
ごめん、餌で300匹以上釣ります・・・
0014名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 11:48:59.12ID:LSldHag5
極小ハゼをせこせこ300匹も釣ってるとか確かに恥ずかしくて人に言えんな
0015名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 11:50:58.70ID:OcX17UfL
ハゼクラに数でマウントとる方が恥ずかしいわ…
0016名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 13:01:32.12ID:fYBHGb1j
アシストフックつければ大きさなんて関係ないしね
0017名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 14:18:21.18ID:C7we6kKO
ハゼクラで何故釣れるか?

というと?ハゼの縄張り意識
を利用してというのが有るみたいで
ザ・フィッシングで解説してたわ

ある意味友釣りみたいだけど
これに気がついた人は天才だなあ

で、青イソメをエサにくっつけると
更に釣れるという
0018名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 15:20:44.52ID:skduSBO/
本牧元町の小さな川があるのですがあそこで
ハゼは釣れますか?実家に帰る度に気になって
いたので
0021名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 15:44:02.43ID:fxlVvXUa
>>18
今時期なら浅場覗いたら目視でわかるんじゃない?
濁りが強かったり浅場が無いと見えないけど。
0022名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 15:58:00.31ID:Q8sp+zNI
>>17
全く食い気が無いハゼでも目の前でエサが他のハゼに食われそうになると、反射的に口使う時が有るから
そう言う習性利用した釣り方が生まれたんだろうね
0023名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 16:17:30.33ID:skduSBO/
見事に狭い川です
0024名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 17:59:31.28ID:akfVXSfg
エサとルアー両方やるけどハゼを食べたい時はエサ
ルアーは楽しみたい時
ルアーの場合数釣れないからその場でリリースしちゃう
0025名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 18:02:31.04ID:cP7FSWxv
もてあそんでキズものにして捨てるのね
ヒドイー
0027名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 21:33:52.25ID:fYBHGb1j
【臨時閉店のお知らせ】
台風の影響によりハゼ入手が難しくなっております
当面の間閉店とさせていただきます
今後ともご愛顧のほど宜しくお願いいたします
0028名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 21:54:17.23ID:kipuNKw5
赤けりゃなんでもいいんじゃないかと思ってメバリング用の赤いワームとジグヘッドにアシストフック付けて投げてみたらまあまあ釣れたことがあった

楽しいかと言われたらなんとも言えないけど
0030名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 22:51:34.01ID:MGXaKX09
>>14
別に極小ってほど小さくねえよw
大体11cmくらいが多い。この前21cm釣れたけどな。ウロだけど
0031名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 23:01:23.39ID:sWeJtGFw
>>30
この時期で300匹なんて達人じゃねえか
よかったらタックルを教えてください
0032名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 00:45:02.69ID:muo/8vb1
>>18
狭い川だよね、うーん目視ではハゼが居るようには思えないけど。
0033名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 01:24:12.96ID:1+aYM2YL
ハゼ釣り気になってるけどこのクソ暑い中でも釣れる?シーズンはもうちょい後?
0034センターマスク ◆ywzMMdGQLY
垢版 |
2020/09/01(火) 02:06:57.03ID:uwAtMTmz
こんな時期にハゼ釣ろうっちゃあ命懸けぞ
0035名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 07:32:31.50ID:HZqWWfv/
>>34
木陰でビール飲みながらのんびり釣ってるよ
極楽だね
0038名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 08:55:06.16ID:p8a3NAK0
>>29
ワームは基本尻尾食ってくるんで、アタリは出るけどなかなかかからんよ。
かかるとしたらほぼアシストだと思う。
003928
垢版 |
2020/09/01(火) 11:13:36.68ID:4t4p5FD4
基本アシストで活性のいいやつがジグヘッドにスレ掛かりする感じ

餌みたいな釣果ではないし
メインでやるというよりメバリングの帰りや気分転換でやったほうがいいよ
004028
垢版 |
2020/09/01(火) 11:14:58.49ID:4t4p5FD4
適当な小針を尻尾に付けてね
0041名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 11:33:21.98ID:Nn5qZ1R6
了解です
やってみます
0042骨潤 ◆zXq5Froj36
垢版 |
2020/09/01(火) 13:11:30.35ID:uwAtMTmz
>>35
ビールなんか飲んだら死ぬって
もわ〜って湿気でメガネが曇るんぞ
0043センターマスク ◆ywzMMdGQLY
垢版 |
2020/09/01(火) 13:12:18.18ID:uwAtMTmz
間違えた
0044名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 13:51:01.84ID:ZDEtkFAi
数釣りたけりゃ、エサ釣りなんだろうけど…
なんか工夫を凝らした釣り方とかの方が聞きたい
0047名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 15:22:41.93ID:NvwXQzWj
錘0.8-1.5でハリスがフロロの0.6を使った延べ竿釣りの場合、道糸ってどの素材がいい?
比重1のちょっと高いPEの0.3号で考えてるんだけど。
0048名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 15:37:26.43ID:Nn5qZ1R6
>>47
それでいいんじゃん?
アジング用くらいでいいだろ
0049名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 15:38:18.20ID:f1Rtn8aG
やっすいバルクのナイロンで十分だろ。
0050名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 15:47:23.52ID:hmPdcZJF
>>45
昨日仕事の途中でちょっと周辺を通りがかったので
その近隣の運河を見たけど
以前釣りに行ってた頃みたいに底をチョロチョロしてるのが全く見えなかった
釣りしてる人も数人いたけどバケツに一匹
間違いなく数がいなくなってるな
0052名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 16:06:04.85ID:q7RBJldI
妄想やろ気温下がってきたし、やっぱ9月からかな…
0053名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 18:39:40.35ID:mzpPf8aR
>>31
いや全然普通に釣れるから。作業だよ。
ちなみに今日も入れ食いで昨日釣れた深場は音無し。
少し港の方へ下った途中の海老川護岸で入れ食い。
餌が底へ着く前に掛かってる。釣ってたらどんどん人が増えて来て
小場所に7人も竿を出したので止めた。
真剣に釣り続ければ2,300は釣れたでしょうね。
今ムチャクチャいるから誰でも釣れるよ。
0054名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 19:18:18.07ID:emesiJWu
>>47
PEでもフロロでもエステルでも銀鱗でもいい
0055センターマスク ◆ywzMMdGQLY
垢版 |
2020/09/01(火) 19:24:27.50ID:uwAtMTmz
10本針のサビキで釣るっていうのはどうだ
0056センターマスク ◆ywzMMdGQLY
垢版 |
2020/09/01(火) 19:25:59.39ID:uwAtMTmz
>>46
釣れたか
0057名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 19:40:22.38ID:+NRh52Ur
>>13
わざわざ難しい方を選んでるので
なかなかやるなと思ってあげてください
0058名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 19:47:48.28ID:mzpPf8aR
>>57
ちなみにそのひと、超初心者なのです。
釣りの始めが6月でハゼクラから、との事。
普通最初にハゼクラ選ぶ人いないでしょw
0061名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 20:20:56.19ID:GdYMtidM
今日ハゼクラやってる人初めて見たわ
なんていうか修行やなって感じやった
0062名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 20:24:12.26ID:ehmgGbNe
>>60
今から行ってもいいか?
0064名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 20:31:03.75ID:9Dixgjjd
釣ったはしからさばいて天ぷらパーチーしたい…
0065名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 20:38:04.89ID:emesiJWu
因みにハゼ天と一緒に何か天ぷら揚げるとしたら、お前ら何揚げる?
0066名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 20:38:06.51ID:KNKfrldX
>>47
PEが出始めの頃、試しに延べ竿の道糸に使ったが、腰がなくて使いにくかった(PE2号)
すぐに絡まるし、絡まったらほどきにくい
ただメリットもある、とにかく感度が良い、ビンビン伝わる
根がかりしても手繰り寄せれば強引に回収できる(ハリスはロストするけど)

俺のホームグラウンドは江戸川で立ち込みだから、別の環境だったらマッチするかも知れないが
竿を折る可能性のある竿より強い道糸は怖くて使えない
PE0.3号は使ったこと無いので、使ってみたらリポートよろしく
0069名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 21:34:11.54ID:mzpPf8aR
そういえば今日ハゼ釣りに飽きて話していたら、その爺さんの友人とおぼしき人が
デカい網(直径1mくらい)を持って歩いて来た。話してた爺さんが「獲れた?」と聞くと
「おう」とビクを見せてくれた。中にはモクズガニが10匹くらい入ってた。
その橋の下あたりもいそうだな、と言いながら網でさっと掬ったら入ってた。
話を聞くとこの時期はモクズが簡単に捕れるそうだ。手長エビもウジャウジャいるらしい。
どうりで以前中国人が何人も来ていたわけだ。
0070名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 21:51:28.77ID:xZkXvJCI
>>65
ウチの定番は、玉ねぎと人参のかき揚げ、マイタケ、オクラ。
0071名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 21:52:43.04ID:xZkXvJCI
>>67
みょうが未体験、今度やってみる。(刻んで二杯酢は大好き)
0072名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 22:05:48.06ID:X+fMh7JO
北海道でハゼやってる人はおらんかね
なんか勝手が違って
0073名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 22:08:40.40ID:emesiJWu
ミョウガとオクラは初だな、サンクス!
レンコンは冬が美味いしな…
大葉やマイタケ、椎茸も旨そう。
0074名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 22:52:13.42ID:uq5Z7my3
私はピーマン
ナスやシシトウでもいいけどハゼが馴染みすぎて面白くない
あえてピーマンの苦味がいい
0075名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 22:59:23.82ID:UrLD96hf
>>72
札幌に住んでた時は小樽港でハゼ釣ってましたねえ
0076名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 23:03:12.01ID:emesiJWu
>>74
ピーマンか!味変や食感は最高かも!
0077名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 23:31:46.85ID:3+gSBroc
ピーマンのワタや種は髪にいいで
0078名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 23:41:04.26ID:7gwmjXBr
>>65
春菊、マイタケ、大葉、シシトウ、茄子
0080名無し三平
垢版 |
2020/09/02(水) 01:10:40.75ID:sicUZxJQ
【速報】
ピーマンに毛根を死滅させる成分を発見
0081名無し三平
垢版 |
2020/09/02(水) 04:05:37.66ID:2nBLyN3f
船橋港(ららぽじゃない側)で釣りしてると駐禁の注意する警官が直ぐ来る
近隣住民が通報してるのかな
0082名無し三平
垢版 |
2020/09/02(水) 09:13:58.94ID:k6bgl6tV
大岡川支流は今年はどうかな
0083名無し三平
垢版 |
2020/09/02(水) 10:28:11.15ID:qNzghz58
尺ハゼ、それはただの言葉です。
マハゼで尺はいません。
ハゼクチを混同してるだけです。
0084名無し三平
垢版 |
2020/09/02(水) 10:39:07.07ID:dDgaSYBI
居ないと思ったらそこで試合終了ですよ
0085名無し三平
垢版 |
2020/09/02(水) 11:36:17.35ID:MK9BVNC8
>>81
毎日違法駐車があいつぐ場所を警察が見逃すと思うのか?
あと14号からの左折禁止カ所を見張ってるついでもある。
0086名無し三平
垢版 |
2020/09/02(水) 12:23:08.77ID:ruSkBV+r
尺八は好きだがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています