X



【外房/内房】千葉の釣りPart76【南房/東京湾】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2020/08/27(木) 14:36:16.59ID:n7oOX7Pf
千葉の釣りなどの話題を扱うスレです。
コピペや煽り・荒らしなどは各自NGで対応のこと。


【外房/内房】千葉の釣りPart64【南房/東京湾】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1571668021/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1573506377/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1575951454/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1579506595/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1582290778/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1585846797/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1588137142/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1590233285/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1592353255/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1594120812/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1595694810/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1597230759/
0373名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 15:35:30.50ID:YIC7DhEd
>>372
千葉県北西部からだと銚子より近い感じがするしなー
0375名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 16:24:21.41ID:ymeVFVId
まあまず間違いなく他殺だろうな
0376名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 17:43:45.54ID:cVO0XWlk
磯もYouTuberのおかげでだいぶ初心者増えたからな当たり前のマナーも守れなきゃそりゃやられちまうよな
0378名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 18:07:19.31ID:IqBCiUVi
高波って事はヒラスズキでもやってたのかな?井上氏の動画でも見たんだろか

ヒラスズキってナギでもマズメを狙うとか漁港とかで夜釣りしてれば普通に釣れるんだけど、そういう動画は誰も見ないんだよね
0379名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 18:15:27.47ID:UnkdbJ2j
誰でも夜いけるわけじゃないし
0380名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 19:24:16.01ID:4uxj3lb6
>>366
すぐ横の立ち入り禁止の場所開いてるから入ってるよ
渡し舟の為に開いてるけどお構いなし
0381名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 19:42:15.47ID:IqBCiUVi
>>379
高波でさらわれるような危険を犯すよりはよっぽど条件緩いと思うんだけどw

死ぬ奴って大体物事の優先順位がおかしいんだよ
0382名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 19:50:26.18ID:Lj7jvBoK
ママ岬でウネリの大波に足を掬われ落下しそうになるも運良く岩の窪みに止められて命拾いしたにも関わらず台風接近で大波が洗う堤防に行こうとするたっちゃん。アイツはバカだった
0383名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 21:27:21.50ID:+aIgZkrM
飯岡漁港から今 帰宅
漁港内でPM4:00〜PM8:00

リリースサイズの穴子3匹(もちろんリリース


つかれた。。。
雨さえ降っていなければ、別なところで釣りが出来るに
0384名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 21:58:47.67ID:R+pqgMHG
ええやんか
0386名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 08:48:14.35ID:+kFT8ntO
渡し舟ってシーバースとかに渡す船とかの事じゃなく?
0387名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 10:20:53.66ID:p7Tc19ow
>>386 釣りスレなんだからそれはないでしょ
磯渡しとか離れ堤防渡しの船とか知ってるでしょ
0388名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 10:57:32.91ID:TPqG//TK
今井じゃ無くて長浦の「こなや丸」じゃ
0389名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 04:09:31.06ID:JQ22VgEh
築港堤防はどうなんですかね?結構釣れますか?
0390名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 08:19:32.00ID:Z8FteqCi
今年の検見川イナダどうですか?
去年は立ち入り禁止の堤防でみんな釣ってたけど
0391名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 09:10:06.70ID:GXTGkM8f
イナダというか回遊魚は全く釣れないわけじゃないがシブい。タチウオも同様。ただしイワシアジサバシーバスワタリガニは釣れてるから釣り自体は楽しめる。

イワシとサバは日中でも結構釣れるけどアジとシーバスはマズメに集中してるからその時間に来れない奴ならキツイ。カニはもちろん夜釣り有利

あともうシーズン終わったけど堤防の内向き(サーフ側)で梅雨〜夏の間マゴチが結構釣れたらしい。その時期は南房に行ってたから気づかなかったけど。
0392名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 10:40:28.42ID:rmAhLJg4
>>391
そっち側ってウインドサーフィンがいて釣れないって勝手に思ってたわ
まあコロナ閉鎖で近所でもなきゃ行けなかったけどさ
0394名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 12:00:15.79ID:h3QXcPYW
イナダなんて釣ってもおもろないだろ
0395名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 12:01:31.76ID:rv8sNjLV
イナダは持って帰る気にならん
0396名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 12:07:57.98ID:yAaSKCVp
サクサクして美味いじゃん
ヅケにも良いし
0397名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 12:12:27.85ID:1ndG53EY
ブリになってから釣れよ
0398名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 12:24:27.60ID:O9jp7gbd
イナダはナメロウにしちゃうな
0399名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 12:28:09.49ID:yAaSKCVp
ブリになったら釣れないじゃん
0400名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 12:29:20.28ID:GXTGkM8f
そういえば数年前に千葉市内でもマゴチ釣れるよって書いたら釣れるわけないだろとか散々叩かれたけど、今じゃ当たり前のターゲットだわな
サワラとかもそうだけど当時叩いてきた奴らは切腹して欲しいわ
0401名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 13:02:39.94ID:Zdz+yFVl
こういう話聞くとアジの隙のなさに感心する
0402名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 13:03:11.53ID:LNYgMyLX
>>400
十年前のことなのによっぽど悔しかったんだな


ちなみに俺もオマエを叩いてた
釣れる釣れるばっかりで証拠上げないからなオマエ
0403名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 13:06:01.19ID:GXTGkM8f
>>402
死ねやゴミカスが。お前は千葉市内でフラットも青物もやるなボケ
0404名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 13:09:02.41ID:NTJdLSNd
証拠あげたら済む話やん
0405名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 13:13:07.40ID:GXTGkM8f
他人の釣った魚をあげるわけにいかねーだろw
別にずっとあそこの通ってるわけじゃなく色んな魚を狙って外房南房色んなとこに行って同じ場所にずっと通うなんて滅多にないし。
0406名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 13:14:07.16ID:rv8sNjLV
数年前は全然釣れなかったってだけじゃね
0407名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 13:16:36.02ID:GXTGkM8f
最初に釣れたのを確認したのは12〜3年前に村田川河口でダチが釣ったマゴチだから多い少ないの違いはあってもいる事は居たと思うよ。

ただここ数年はベイトフィッシュの数が増えたから当時より魚影は濃くなったのはあると思うけど
0408名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 13:19:50.78ID:rv8sNjLV
昔でも養老川とか普通に釣れてたでしょ
0409名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 13:25:13.89ID:V8yTu72e
>>405
房総に来んな埼玉で死ね
江戸前のコチ釣りなんか当たり前だろ
0411名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 13:32:22.14ID:IM/t6AuX
>>410
お前みたいなのは鋸山を超えて来んな埼玉でやれ
0412名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 13:37:58.99ID:GXTGkM8f
まあ好きなだけ叫んでろw
お前が1億回来るなと言っても俺は全く気にせず釣りに行って楽しませてもらうから。せいぜいギャオりながら憤死でもしてろ
0413名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 13:49:23.49ID:WPmvsksb
今日釣り行ってる猛者は居ないのか?
0414名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 14:10:01.41ID:O9jp7gbd
チミ達、今日は熱いなw
0415名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 14:32:03.32ID:yAaSKCVp
雨で暇だからなぁ
0416名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 15:03:13.65ID:rv8sNjLV
雨だけならまだしも風もあるしなー
0417名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 16:00:03.17ID:rmAhLJg4
>>400
マゴチは結構前だけど今井でよく釣れたんだよね
まだ向いの堤防に入れた頃だけど
向こうから狙うとよく釣れた
0419名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 16:36:02.56ID:EXBboRpR
興津西の最奥まで行って外の岩場にぶっ込んどけば簡単に釣れる
0420名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 18:05:47.99ID:RqWLoEd2
俺本当に釣り下手で
下手というか仕掛けもググりながら試行錯誤みたいな感じで
そんな俺でもクロダイやシーバスが釣れる日くるかな
0423名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 18:09:36.16ID:euSMGrRO
最近買いたい雑誌がないよ。昔はSWとかスポーツアンドフィッシングとか喜んで買いに行ったもんだけど。
0424名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 18:09:46.41ID:yAaSKCVp
>>420
安易に人に頼るよりよっぽど良い
回り道もするだろうけど
釣れるまでのヤキモキは今しか味わえない
きっと釣れるようになるから
それまでの貴重な時間を楽しんで下さい
0425名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 18:11:23.01ID:euSMGrRO
昔は全然釣れなくても、ネットにそんなに情報なかったし、何もかも手探りだったよ。
0426名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 18:12:52.08ID:rv8sNjLV
俺もシーバスは1匹目釣るまで長かった
1匹釣ったらあとは釣れるようになる
0427名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 18:29:41.25ID:euSMGrRO
今でも特定のルアーとか釣り方でなかなか釣れなくて、一回釣れたら釣れ始めるとかあるなあ。
0428名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 18:30:48.21ID:NTJdLSNd
今時はブログやTwitterやYouTubeで検索すれば腐るほど情報でてくるしな
雑誌とか古くね
0429名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 18:33:55.17ID:O9jp7gbd
>>420
諦めなければくるよ折れない心が必要だけど
俺なんか黒鯛サイズと呼べるの釣るまで凄い苦労したからね
0430名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 18:35:01.32ID:bZsSeA+g
>>418 南とか外とかの岩場周りを狙えばいい
南の冬場のナマダの干物は地元名物だよ
0431名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 18:37:24.64ID:kBTBQ+vK
>>420
向上心ありそうだから上手くなるやろ。
ダメな奴は自分で考えて行動出来ないし。
0432名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 18:56:08.15ID:h3QXcPYW
昔はノットも雑誌見て覚えたな今では動画で見れて楽になったよな
0433名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 19:37:39.65ID:AMBwn7P2
>>420
続けてればわかるようになるけど、釣るには魚が居るとこに行くことだよ
魚が居れば釣れるんだよ
あなたが釣れないのは魚が居ないからだよ
なので釣りの技術とかを調べるというよりも、苦労してでも魚が居るとこに行くべき
今日しか行けない、ここしか行けない、じゃ、なかなか釣れないんだよね
0434名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 19:48:03.42ID:9nNUMsOk
シーバスは釣れる
チヌは居付きのベイトに合わせないと
釣れないかも
0435名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 20:04:26.24ID:9nYQtIdo
明日は素直にお店で三時間位ルアーとワーム見て過ごすか
0436名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 20:07:22.77ID:euSMGrRO
お店の方、おつかれさまです。大目に見てやってください。
0437名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 20:10:53.86ID:EXBboRpR
対岸側でサワライナダ釣れてんな
0438名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 20:38:01.81ID:yAaSKCVp
>>433
あーわかります
魚がいる、着くところがわかるようになるのも
釣りの上手い下手ですよね
Googleアースだけに頼らずに
足を運んでこそわかる
0439名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 21:20:48.53ID:mwXR8dME
>>435
リールもクルクルさせてもらったり竿も振ったりしたら良いね
0441名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 21:42:52.52ID:yXKbmKwu
風速8mって釣りにならんかな
ライトショアジギング なんだけど
0442名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 21:48:52.17ID:UOH6hLj+
イシモチ唐揚げの中華風甘酢あんかけ
最近のマイブーム。
0445名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 22:28:53.39ID:EXBboRpR
この天気だと風もだがうねりも注意じゃないか?
0446名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 23:02:45.45ID:uTV/yVcn
明日ってかこのあと行って朝マズメしてくるぜ
館山の方
エギングしに俺はしないけど
0447名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 23:31:11.56ID:YwOrL5W/
悩ましい
来週も天気悪そうだしな
0448名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 23:33:40.98ID:rv8sNjLV
風の中エギングとかきっついぞ
ライン流されて着底わからんし
0451名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 00:22:29.98ID:ZAFb9uZe
>>418
宝来島の潮溜まりにウツボいたよ
0452名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 00:56:59.68ID:Gx0GXfHj
ブンブンの店員、愛想悪くないか?
0453名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 02:51:05.72ID:OlyrCPQy
>>389ですが、どうですかね?
0454名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 04:45:07.98ID:9eKdhe8F
あれ、金谷って釣り禁止になったの?
0455名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 08:19:13.58ID:EcJWfalS
爆風でエギングしてるけど全くわからんwwww
帰るか、、、
0456名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 08:21:15.84ID:POiZ3JvX
静岡とか三重って、他県ナンバーの漁港の立ち入り禁止にしてるんだってな
三重は伊勢志摩以外立ち入り禁止、静岡は沼津以外お断り
千葉もそれやるべきだわ
もう立ち入り禁止が増えることはあっても、解除されることはないし必要もない
今まで好き勝手に迷惑行為やってた反動がきただけだ
0457名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 08:33:32.29ID:yGBGuM17
今日は大人しくパチンコ行こ
0458名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 09:01:22.73ID:nh4VbX0N
野田で南房いってもいい?(涙目
0459名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 09:03:14.29ID:YihcCbA9
>>456
県内だけokはヌルいな
同市町村の原付きナンバー以外禁止だろ?
0463名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 09:52:16.60ID:q3YTLjNG
>>458
観光で来るならいいけど釣りはダメだよ
0464名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 09:56:28.38ID:JhJ6mSzU
コロナになってから県内の釣り場って殆ど禁止な感じ?
0465名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 10:09:14.56ID:POiZ3JvX
遊漁船と遊漁施設以外の海岸での釣りは基本禁止でいいと思うわ
一日3000円、一人竿一本、駐車場別で遊漁券買うシステムでいいだろ
各漁協で人員雇用して管理運営すりゃいい
漁業規則でやっていいと思うわ
0466名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 10:12:34.57ID:MMUfu39K
漁港の人間は糞過ぎるから民間の企業で運営して欲しい
0467名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 10:42:30.08ID:LIY+nOQ4
実際締め付けまくったら危険な磯で好き放題やるんだろな
高波にさらわれても救助費用ふっかけてやれ
0468名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 10:50:09.06ID:q3YTLjNG
>>465
湖沼は漁協が入漁券売ってるしな。海でもやればいいのに
0469名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 11:10:58.14ID:sW8+/Ghl
>>446
帰ってきました
ワイは釣れんかったけど横の人が暴風雨の中イナダ連発しとったがな〜
0470名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 11:27:47.35ID:BzuSD9lL
>>469
エギングの人?どこでそんな風強かったの?
0471名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 11:30:48.74ID:7AXDlP/o
台風去ったあとで無風はあり得ない
0472名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 11:34:25.58ID:S1HP1GKb
ライセンス制の導入でワケワカラン連中は締め出してほしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況