X



20ルビアスを語り尽くせ パート2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0128名無し三平
垢版 |
2020/09/04(金) 22:15:20.42ID:N6G4xMVA
ギアの軸 〜は日本製の頃から。 ハンドル根元をゆすると中身ごとグラグラ動く
0132名無し三平
垢版 |
2020/09/05(土) 12:44:32.22ID:EvQeBKFv
中華製ってピシファンと同じじゃん
0134名無し三平
垢版 |
2020/09/05(土) 15:39:31.98ID:m3V54SGR
Amazonのタイムセールで買ったやつ日本製だった 得した気分だけど初期ロットの売れ残りだったのかと思うと微妙な気がしなくもない、笑
0135名無し三平
垢版 |
2020/09/05(土) 17:54:00.80ID:z4lQ4fHi
>>134
人気無い番手はチェーン店でも薄っすら黄色っぽい白い箱(日本製)でまだ在庫ある
0136名無し三平
垢版 |
2020/09/11(金) 12:37:08.32ID:xMGUDy95
2500XHだけどやっぱりラインローラーのゴムパッキンははずした方がいいね
軽く回るようになった
0137名無し三平
垢版 |
2020/09/11(金) 13:08:46.46ID:OPXSNq3H
塩ガミのしやすさとトレードオフやからな
あと軽く回ることにメリットはないw
適度に回ってれば良いからゴムパッキンが入ってる
0139名無し三平
垢版 |
2020/09/12(土) 05:19:40.07ID:9U/0gNOA
>>136
パッキンはとって正解 
潮をあらうときに邪魔するし百害 
新タイプのゴムパッキンでも膨張して抵抗
する事があるから撤去して
ウェアグリスかシリコングリスで
コーティングしてやるほうが安定して回る 
20釣行に1回グリス塗り直ししてやる
0140名無し三平
垢版 |
2020/09/12(土) 17:41:44.75ID:bfpDwzXX
ラインと同じ量回転したら良いからよく回る必要は無いな
そもそもバラしてメンテするのが少数派だといい加減気付いてくれ
水洗いで何年か使って買い替えのが多いからな
0141名無し三平
垢版 |
2020/09/12(土) 17:56:26.64ID:bchgV7mM
主力落ちしても10年くらいはOH出しながら使うわ
0142名無し三平
垢版 |
2020/09/12(土) 19:09:37.73ID:3LjuQ3Xl
>>140
おまえの話は聞いてないし
レスもしてないぞ
パッキン外した136に言ってるんよ
大丈夫かw
0143名無し三平
垢版 |
2020/09/26(土) 09:21:26.91ID:UK8qFOxS
>>140
水洗いさえしない人の方が多数だと思う
0144名無し三平
垢版 |
2020/09/30(水) 21:34:03.96ID:efbN/1FX
自宅の近所の釣具屋にmade in Japanのルビアスが揃ってるんだけど、全部買っといた方がいいのか?
0145名無し三平
垢版 |
2020/09/30(水) 21:49:19.65ID:fye6/4S/
こっちも田舎だから普通に余ってるよ。
買わなくても良いんじゃ無いかな。
0146名無し三平
垢版 |
2020/10/01(木) 07:49:23.59ID:/n+fF/jJ
>>144
全部買っとけ、一年寝かせてウハウハやぞ!
0147名無し三平
垢版 |
2020/10/04(日) 14:15:30.42ID:wxBYrxJy
ルビアス2500sをエギング用に使用してる人がいたら教えて欲しいんですが、FCとノーマルどっち使ってますか?
0148名無し三平
垢版 |
2020/10/04(日) 14:35:31.11ID:vGzD8L9W
>>147
FCはアジ・メバル用の1000番だから、エギングでは使い物にならないよ
0149名無し三平
垢版 |
2020/10/04(日) 14:39:29.66ID:vGzD8L9W
>>147
ノーマル2500S-DHもドラグが弱いからシャロースプール以外が必須
0150名無し三平
垢版 |
2020/10/04(日) 14:55:08.93ID:htAD2gJU
エギング、07ルビアス改(175g)からFC2500に最近交換
最初軽すぎで支点が定まらずシャクリにくく、6gのリールスタンド付けたら改善した 
ボディ重量はスタンド類で変えられるし、シングルのまま使うなら1.5g程FCのハンドルは軽くて勝手に回りにくく良いと思う
巻き上げ力に不安はないけど耐久性はわからんね

ちなみにボディの重量は手持ちと友人の実測LT2500が125g FCが115gで10g差
実重量はLTはカタログ丁度か少し軽く、FCはカタログより少し重い
0151名無し三平
垢版 |
2020/10/04(日) 16:02:03.23ID:wxBYrxJy
147です。
ありがとうございました。
ということは、最軽量やダブルハンドルにこだわらなければlt3000番台の方が良いでしょうか?
0152名無し三平
垢版 |
2020/10/04(日) 16:10:06.97ID:vGzD8L9W
>>151
無印LT2500でいい
ハイギアは巻きが重いし、それを隠すための55mmハンドルが長すぎてエギングに不向き
0153名無し三平
垢版 |
2020/10/04(日) 17:30:39.88ID:htAD2gJU
よほど長尺のガイド大きいロッドでもない限り、細糸使うエギングでは2500で良いと思う
ハイギアかダブルハンドルかはお好みで
2500と2500Sでは3g程浅溝スプールが軽い。どちらも使ってるがシャクってジっと出るような設定では浅溝の方が調整しやすく気に入ってる
0154名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 17:57:48.21ID:pgX0bPHN
4割引だしJAPだし買っちゃうかな
買っちゃうなこれ
0155名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 15:03:28.88ID:Jyd5v6dL
アジング用にFC2000S買ったけど巻き重いねこれ
バリスティックにすれば良かった
0156名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 15:18:51.72ID:UFaHQpX+
>>155
3週間くらい前になんとなくサブ的に買って
出番がなくようやく昨日糸巻いて今朝使って
全く同じことを思って書きに来たら書いてあったw
ヌルヌルと重いんだよね
まあ自重で買ったからいいんだけど
3000s cxh
0157名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 16:55:07.40ID:q1Ne1Bnu
と、思うじゃん? 10釣行も使うとだいぶ軽くなる
スッカスカってほどまで軽くならならいけど。
0158名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 17:31:57.28ID:Eo9ZQEuP
ケツカバー開けて、後ろからブシューとオイル吹いてグリス飛ばせw
0159名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 17:34:30.40ID:paPVeA3X
>>158
確かローターとかピニオンとか色々外さないとカバー外れないだろ
0160名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 18:41:36.61ID:zCdAQ4hK
巻きが軽くなると途端にシャーシャー
0161名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 18:56:17.49ID:q1Ne1Bnu
シャーシゃーまではいかないまでも、空回しでスーッという擦れ音するわ 買った二台とも。
屋外の実釣では気にならないとはいえ、こんなもんか…といった感じ
0162名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 19:04:21.99ID:4PGXPKwJ
予約して買った初回出荷分は無音で滑らか
色々調整しながら国内で丁寧に組み立てたんだろうな
0163名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 19:48:04.58ID:UFaHQpX+
>>157
それを期待してちょっと使い込むわ
約10釣行でべつに魚は掛けなくてもいいんだよね?
0164名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 19:57:44.79ID:Eo9ZQEuP
釣らない釣りってなんぞや?
0166名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 14:34:41.12ID:XJ8N6z+Z
なんかFCLT2500Sはエギングに使えないような書き込みを散見するけど、発売後すぐに買って使いまくってますが...。
ダイワの2500番手で現状最軽量、これをエギに使わずして何を使うというんだw
0167名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 14:37:38.15ID:vC8GrNC5
使えるけど2500番というにはちょっと語弊がある
LT2500が2500番で FCLT2500は1000番ボディだから LT2500Cみたいなもんだ
0168名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 14:55:43.43ID:IXJj8R5o
>>166
出てすぐエギング使う宣言した人かしら?
そんな無問題なのか
0169名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 14:58:11.86ID:GmSnfWas
>>166
FCはアジ・メバル用だよ、月下美人でも秋エギングはできるが
0170名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 15:53:54.68ID:rGQVqIQs
FCLT2500Sがエギングに向いてるか向いてないかで言うと、使った感じ向いてる気はするけど、
ボディサイズを考えると長期的には不安はあるなーって印象
0171名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 20:43:26.55ID:ecAdFA51
イカぐらいなんでも良いだろ
0172名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 10:54:10.70ID:/s47v2w8
19ストラディックからの買い替えで検討してるけど満足できる?
0174名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 02:43:25.34ID:UXIwR1Lk
>>166
そちらをご使用中キロイカクラスを何杯ほど揚げられたかよければ教えていただけますか?
また、大物を寄せている際不安や頼りなさはありましたか?
0175名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 02:54:06.84ID:ztFA/0Hi
今はアオリのキロオーバーが夢のサイズなのか
絶滅の一端担いで今のアングラーには悪いと思ってるけど
0176名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 07:17:50.55ID:8ObxlWSp
>>174
fclt2000で春に30杯近く上げたけど全く問題ないよ
0177名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 07:49:31.93ID:UXIwR1Lk
>>176
長期的にはともかく、ワンシーズンキロイカ釣ったくらいではびくともしないって事ですね
ありがとうございます
秋イカくらいならFCでも全然大丈夫だと思っているものの、『春イカ』に対しては不安があったので・・
春イカを多数釣った方に限定した意見が知りたかったので助かりました
0178名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 08:06:06.68ID:8ObxlWSp
>>177
北陸だからそんな大っきいのは上げてないけど2830g上げたときも全然余裕でしたよ
不具合もなくこれからのシーズンはメバルに活躍してもらいます
0179名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 08:06:12.30ID:lSwJw2rU
>>177
FCはドラグワッシャ1枚で摩耗が早いよ
0181名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 10:02:22.78ID:jhnUsEMc
セルテ1000出せって騒いでるドマイナー層の為にも作ってやるべき
殆ど口だけだろ16セルテ1000買わなかったくせに
0182名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 10:14:53.62ID:oVldfxiw
ロッドのマルチピース出たら買う
1000番リール出たら買う

は二大買う買う詐欺みたいなとこあるから
0183名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 10:37:00.85ID:tNIiXCTw
ダイワはマグシールドなくせばなー
も買う買う詐欺かなw
0184名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 13:15:40.62ID:U47jQl64
文句言いつつ買ってる奴も多いがな
結局はシマノの巻心地よりもダイワの重いヌメヌメが良いと思ってる人がいるってことだ
ツインパヴァンキと使ったがヴァンキの巻き心地もイマイチだったスースーになったセルテのが最強
0186名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 13:55:08.41ID:ORAKHIs4
気温下がればまだまだ巻は重くなるぞ
0187名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 15:20:18.30ID:wISOjpM/
セルテとルビアスは3台ずつ買ったけど
ウルトラライトショアジギがしたくてツインパも買ってしまった……
さすがにルビアスでは持たんぞい(イグジは手が届かない
0188名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 17:41:31.22ID:lHQEQvTv
2000番のSLPWスプール金色がネットでは品薄なんだが安さ日本一に挑戦してるはずの宮城のSSK釣具だけ売れ残ってて草
0189名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 23:48:34.76ID:xF04YepG
十数年振りのダイワでマグシールド始めただったから軸受けベアリングに注油しちゃった・・・
調べたら注油厳禁って記載が多かったけど、オーバーホール出すしかない?
0191名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 00:07:13.66ID:2Pp0goW6
量にもよるが溢れたマグオイルが錆びみたいになって固まり異音ジャリ感の原因になる
ベイトリールで昔やらかしたけれど分解してパークリで洗い流してグリスベアリング化した
スピニングは分解オススメ出来ないから修理に出す方がいい
0193名無し三平
垢版 |
2020/11/02(月) 15:30:47.04ID:pDmyGQHW
投げる物の違いと使用頻度の問題もあるけど
未だ入魂できない…
0194名無し三平
垢版 |
2020/11/04(水) 15:37:31.59ID:WuRmE56k
一昨日ルビアス買ったんだけどドラグノブの中が五角形の針金ではなく金属の蓋がしてあるだけ、作り変わるもんなの?
0195名無し三平
垢版 |
2020/11/04(水) 15:52:59.99ID:IBYosoe9
分解図で確認して針金がないなら不良
0196名無し三平
垢版 |
2020/11/04(水) 15:53:42.56ID:IBYosoe9
分解図にはあるのに、手元の個体には無かったら。
0197名無し三平
垢版 |
2020/11/04(水) 17:52:28.69ID:LAcm/aBV
五角形の針金ってノブの中ではなく、スプールの中じゃないの?
0199名無し三平
垢版 |
2020/11/04(水) 19:21:01.54ID:eNi/yJgD
中華製はコストダウンでCリング排除したのか、組立品質の低下で入れ忘れたか
0200名無し三平
垢版 |
2020/11/04(水) 21:30:10.93ID:oYUswpit
某youtuberのバリスティックもラインストッパー付いてない不良品だったな
0201名無し三平
垢版 |
2020/11/05(木) 07:56:48.74ID:BBNgjy+V
ああすまんスプールのなかだ
小さいヤツ、後で分解図見てみるわありがとう
0203名無し三平
垢版 |
2020/11/05(木) 12:27:44.64ID:33GuNg0Y
2番のドラグリングは絶対あるはず。
組立時の入れ忘れが可能性大だけど、証明しにくいよね。
0204名無し三平
垢版 |
2020/11/05(木) 12:32:04.50ID:33GuNg0Y
もしかしてスプールカラーリングのこと言ってるなら
2セットドラグ(非FC)の番手には入ってないはず。
0205名無し三平
垢版 |
2020/11/05(木) 12:36:49.54ID:3g5tc/Tx
>>204
それだ、ルビアスは全番手リングなし
こいつ説明下手すぎて伝わらなさすぎ
0207名無し三平
垢版 |
2020/11/11(水) 00:25:58.70ID:e1NKjPWs
fc2000にカスタムスプール2000ssで使ってる人はどんな感じですか?
0208名無し三平
垢版 |
2020/11/11(水) 08:37:50.21ID:6V4zsOsQ
どんな感じもなにも浅溝なだけだろw
こんな質問するってことは中にベアリング内蔵してるの気付かないだろうなー
0210名無し三平
垢版 |
2020/11/15(日) 11:32:55.57ID:x6SzWGo8
ルビアス。昔の奴のほうが
丈夫に感じる
0212名無し三平
垢版 |
2020/11/15(日) 11:42:05.16ID:heKDHrDo
なんでそんな劇画調のレスなんw
0213名無し三平
垢版 |
2020/11/15(日) 12:48:50.54ID:x6SzWGo8
ルビアス。昔の奴のほうが
丈夫に感じる
0214名無し三平
垢版 |
2020/12/11(金) 00:18:57.35ID:13iFDO0I
リールって大昔のヤツのが強いだろうな
軽量化って概念無い時代のリールなら尚更
0215名無し三平
垢版 |
2020/12/12(土) 12:07:21.86ID:1uFqT8Mn
雑に使えて以外にもつのは確かだが、ギヤとかボディの鋳物の質が微妙だから割と簡単に砕けたりするぞ?
(逆に言うとギヤさえ逝かなきゃメンテ次第で何十年も使えるとも言える)
0216名無し三平
垢版 |
2020/12/12(土) 12:34:40.06ID:rKMIc9Is
ボディになんか模様が入ってるが汚れてるようにしか見えないからイヤ
0217名無し三平
垢版 |
2020/12/12(土) 20:10:20.83ID:f95Y1yAL
>>216
ZAION使ってる場所は仕方ない
0218名無し三平
垢版 |
2020/12/12(土) 20:13:44.91ID:8W+RUK7G
へぇ〜ザイオンだからなのか
0219名無し三平
垢版 |
2020/12/12(土) 20:31:08.77ID:f95Y1yAL
ローター部分も、なってるでしょ。同じ模様は無いだろうからオンリーワンだな!
0220名無し三平
垢版 |
2020/12/25(金) 17:48:27.69ID:aig/Bf2O
21ルビアスエアリティ
イグジストのMgボディ流用かな?
0222名無し三平
垢版 |
2020/12/25(金) 20:41:19.51ID:aig/Bf2O
左右のエンジンプレートとか見ると同じ形じゃない?
ハンドルも肉抜きタイプだしスプールを下位機種と互換にしたとても結構高くなりそう
0223名無し三平
垢版 |
2020/12/26(土) 16:30:18.18ID:2xrc1kAj
実売4〜5万くらいになりそう
1000番手少ないからルビアス使いたいが
0225名無し三平
垢版 |
2020/12/26(土) 16:38:09.96
こんなもんだな ルビ エア(LT3000)
イグジ・・・12BB+1 70,000円
ルビ エア ・11BB+1 60,000円
セルテ ・・・10BB+1 49,000円
ルビ ・・・・・・9BB+1 41,400円
バリ ・・・・・・7BB+1 37,800円
0226名無し三平
垢版 |
2020/12/26(土) 17:04:43.87ID:HEyTOPze
情報元うp
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況