X



★関東の良い船宿、嫌な船宿41★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ ab10-QYaE [124.211.139.92])
垢版 |
2020/07/18(土) 21:49:47.07ID:EYBlEFEC0

行って良かった船宿、嫌な思いをした船宿を書きましょう。

前スレ

★関東の良い船宿、嫌な船宿33★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1568242877/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1572553861/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1575452128/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1579911007/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1584768928/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1587367595/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1589873556/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1593318685/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0751名無し三平 (ワッチョイ 9bc4-lFqk [114.142.184.213])
垢版 |
2020/08/13(木) 22:17:03.27ID:Eyb+XVPX0
>>750
気さくで優しい船長だったね
もう少し親子鷹でやっててほしかったな
0753名無し三平 (ワッチョイ 9bc4-lFqk [114.142.184.213])
垢版 |
2020/08/14(金) 06:49:17.77ID:H1XBuZ510
>>752
大原も川津も御宿も、ルアーも餌も
外房は人柄の穏やかな船長が多いね。
船長や船宿で不愉快な思いってのは今のところは経験ない。

波、うねりで不愉快な思いしたことは
けっこうあるけど…
0764名無し三平 (アウアウカー Sacf-yCzg [182.250.246.5])
垢版 |
2020/08/15(土) 07:38:15.18ID:rK1KQZQha
来週夏休みなんだけど、毎年やってる夏の釣りものほぼ全部不調、困った。
今年好調な夏の釣りものってなんかあります?
0767名無し三平 (ワッチョイ ab24-f102 [126.209.235.20])
垢版 |
2020/08/15(土) 08:30:55.85ID:tmNUK7OK0
鴨下じゃないの?
0770名無し三平 (ワッチョイ 4f10-0sAD [113.150.60.241])
垢版 |
2020/08/15(土) 12:14:09.67ID:XYfACr/g0
>>763
それがさー船長がかなりの曲者で結構客側の好き嫌いも激しいんだよね
かなり厳しいこと言うし横柄な感じなんだけど、午前坊主で午後の最後に釣れたらスッゲー笑顔で「良かったね」って言ってくれたから、俺は悪い印象ないんだけど
ルアーでマゴチ狙うなら選択肢の一つとして濱生丸ってのも知っといて
>759>760
なかなか面白かったよ
ただ今時期は「照りゴチ」って言って、ルアーには厳しい環境みたいなので7月とか9月ごろが良いようです
0775名無し三平 (ラクッペペ MM7f-N3Qc [133.106.68.205])
垢版 |
2020/08/15(土) 14:05:38.08ID:9gLJzENEM
船も上から霧吹きカーテンしたほうがいい
0779名無し三平 (ワッチョイ 9f84-9Syn [157.107.111.8])
垢版 |
2020/08/15(土) 20:07:11.66ID:/DVfrftT0
関西みたいな屋根付きってどうなんだろ?
0780名無し三平 (ワッチョイ fb6d-gzcj [42.145.185.166])
垢版 |
2020/08/15(土) 21:03:22.86ID:SD1tEi6I0
>>779
速度出せないんじゃね?
0781名無し三平 (JP 0H8f-yCzg [210.227.81.172])
垢版 |
2020/08/15(土) 21:06:14.68ID:vUSpVFROH
ワラサも来んなぁー
0783名無し三平 (スプッッ Sdbf-OZpX [1.75.212.199])
垢版 |
2020/08/16(日) 05:27:12.75ID:Ewa7TL06d
東京湾と瀬戸内では風の吹きかたが全然違うよ。
東京湾は意外に風で荒れることが多いから屋根をつけちゃうと面倒なことに。
西日本でも屋根が付いてるの瀬戸内だけでしょ。若狭湾とか紀州方面は付いてないよね。
0785名無し三平 (ワッチョイ 9b2c-1Vvg [114.163.66.4])
垢版 |
2020/08/16(日) 08:48:57.82ID:u8kjaqyk0
ヴェルニー公園は当然釣り禁止
三笠公園も当然釣り禁止
うみかぜ公園の芝生側はマナー悪い釣り師を常連釣り人?が注意してた、トラブルになるとすぐに釣り禁止になるのを知ってるから警戒してる
生活が掛からない釣りなんか優先順位低いから、釣り公園も一年近く再開せず
港は基本的に関係者以外立入禁止
馬堀の遊歩道は当初から釣り禁止
同じ構造になるポイント裏の新しい護岸も当然釣り禁止

磯とか砂浜でやれば良いのに
0786名無し三平 (ワッチョイ 9b2c-1Vvg [114.163.66.4])
垢版 |
2020/08/16(日) 08:50:21.83ID:u8kjaqyk0
>>785
誤爆だすまんな
0788名無し三平 (ラクッペペ MM7f-N3Qc [133.106.69.182])
垢版 |
2020/08/16(日) 09:06:52.58ID:U68YBXEUM
>>785
ヴェルニーになる前は時々トイレ側で
こっそり釣りやってたりしたが、
ヴェルニーと三笠は速攻注意されるのか
警察が来るのか知らんが、まず釣り人見ること無い
0789名無し三平 (ワッチョイ df71-eFWo [101.128.191.176])
垢版 |
2020/08/16(日) 10:18:14.34ID:I30saw8m0
結構みなさんおかっぱりもするのね。
0790名無し三平 (ワッチョイ cb24-PxzN [60.121.184.98])
垢版 |
2020/08/16(日) 11:33:51.52ID:BJnHOnU10
横須賀の東京湾側は三笠公園からヴェルニー公園まで埋立地で、漁業権者との約束で釣りには厳しい対応がある
馬堀海岸がまだ国道16号になる前は、岸壁越えてテトラポッドで自由に釣りができた。
それが色々あったのだが、大津と走水の遊漁船が組んでいる以上は馬堀の海岸線でオカッパリは無理だよ。
ただ遊漁船に乗るかボート借りれば、厳しい規制のおかげで東京湾では一番釣果は上がる
0792名無し三平 (ワッチョイ ab24-lD6/ [126.243.33.135])
垢版 |
2020/08/16(日) 21:39:51.77ID:Txt4MPSs0
カサゴは活かにか活ハゼ付けてハリス40センチ以上付けて10センチ切れば錘とられなくて済むよ
針はむつ15号だとチビも少ない、上針は50センチ以上付けてヤマメ針に鯖皮だとメバルがよく食う
0798名無し三平 (アウアウウー Sa0f-sRP9 [106.128.23.13])
垢版 |
2020/08/17(月) 10:25:13.63ID:TAdzNUB3a
御宿タイヘーの深場五目は何釣ってんだ?釣果も書かないし写真もアラ以外載せないしまさかご禁制魚釣ってるのか
0799名無し三平 (アウアウウー Sa0f-5Dcq [106.133.96.77])
垢版 |
2020/08/17(月) 12:11:04.80ID:mZtzICpga
昨日ビシアジ行ったら日曜だから貸し竿のファミリーとかばかりで、60メートルの底に潮がはやいからみんな80,90もライン出してて釣れても釣れなくてもお祭りダラケ。
そんな状況でも船長は船室から一歩も出てこなくて残念だったなー。特に貸し竿のpeがグチャグチャに絡んだとき勝手に切って良いのか分からずに困った。仕掛けなら問答無用で切るんだけど。
0800名無し三平 (ワッチョイ 9f1d-i+4E [61.204.200.97])
垢版 |
2020/08/17(月) 12:50:23.25ID:X2EydFcs0
>>798
知らないのか?
御宿、勝浦の7、8月はどこも同じだよ。
調べてみな。
0801名無し三平 (スップ Sdbf-h3iM [1.75.8.140])
垢版 |
2020/08/17(月) 12:53:10.24ID:1/K52oZsd
お気軽ファミリー○○や初心者歓迎親子で割引などの企画モノで乗船人数が増えておまつりも増えてというのは、普段から乗ってる釣り人には厄災でしかない。
0802名無し三平 (アウアウエー Sa3f-J8H/ [111.239.150.240])
垢版 |
2020/08/17(月) 16:38:11.22ID:mVERxdoOa
>>799
潮速くて60mはきついな。浅場が釣れないか、あるいは協定で入れない船か。
船室から出られない時はある。顔触れ見ながら、まず浅場で練習だな。
あとはマイクパフォーマンスで。
0805名無し三平 (アウアウウー Sa0f-5Dcq [106.133.96.77])
垢版 |
2020/08/17(月) 17:31:12.19ID:mZtzICpga
確かに細かく操船してたから出てこれなかったかも。

ただアナウンスはサミングしてと底から2メートルしかなかったから、セオリー無視だけど素人が上から棚取れるように底の深さも言って欲しいとは思った。
終始お祭りダラケで、途中65が底なのに75で釣れたとか言ってる人もいてホントにめちゃくちゃだった。
別に棚が取れない人が悪いとは思わないけどね。はじめはみんな慣れないものだし。
0806名無し三平 (ワッチョイ 9f1d-i+4E [61.204.200.97])
垢版 |
2020/08/17(月) 17:47:58.54ID:X2EydFcs0
おまつりしようが何しようが、
根魚を釣るには底を取らないと話にならないので、
糸を出し続けるというのはある意味で正しい。
中深場の場合にはサミングなんて意味ないし。
0807名無し三平 (ワッチョイ 1fbd-PzX+ [163.58.80.50])
垢版 |
2020/08/17(月) 18:08:07.27ID:898gcN8Z0
>>796
ルアー船の船長?
0808名無し三平 (ワッチョイ ef5d-BjFG [175.177.44.62])
垢版 |
2020/08/17(月) 18:12:39.12ID:1PQd7+6x0
>>806
サミング意味が無いとは思っていなかったので衝撃的。良かったらもう少し教えていただけないでしょうか?
0811名無し三平 (ワッチョイ 9b2c-dgwe [114.163.66.4])
垢版 |
2020/08/17(月) 19:07:10.38ID:xhQLDzln0
>>806
キンメとかならそうだろうけどアジの話だからなぁ
深場なんかは順番に投入してオマツリする前提で糸出して釣るけど、そんな釣り他に無いよ
0812名無し三平 (ワッチョイ 9f10-o4rh [59.129.20.5])
垢版 |
2020/08/17(月) 20:44:22.04ID:046SIK5S0
魚港や海釣り公園でサビキでシコイワシ釣って喜ぶ。
アジやサバが釣れなくて船釣りに勇気を出して予約。
LTアジ船に乗りアジ爆釣して感動、ハマる。
少し背伸びしてLT太刀魚でここでも釣果良しで更にハマる。
今はウィリー五目で落ち着きました。
0814名無し三平 (ワッチョイ 6bd6-OZpX [180.31.209.250])
垢版 |
2020/08/17(月) 22:04:19.83ID:81rqSB2S0
自分は前半仕掛け入れなかった事あったよ、変な棚でコマセ撒くもんだからサバが凄くてオマツリ回避出来なかったからね
どうせお子ちゃまは途中で飽きると踏んで後半黙々と数伸ばしたけど
0817名無し三平 (スップ Sdbf-2zCT [1.75.4.130])
垢版 |
2020/08/18(火) 01:15:18.04ID:XPU9qhYmd
アタリ減らない?荒川屋の仕掛け1Mだとアタリ少ない気がする
0818名無し三平 (スップ Sdbf-2zCT [1.75.4.130])
垢版 |
2020/08/18(火) 01:44:35.63ID:XPU9qhYmd
この前タチウオ船で魚が掛かった俺のPEと、掛かってないお隣の仕掛けのナイロンがお祭りしたのよ。爺さん、それ解くのに時間がかかって、魚は逃げるし、PEは高切れしたのか、切られたのかで、重り天秤もロスト。超凹んだ。どうしたら良かったのか。魚かかってるから糸出して貰って二本同時に手繰れば良かったのかもだけど、こっちの糸はかなり出てたから仕方ないのかな。どう思う?
0819名無し三平 (ワッチョイ 1f45-a0Si [115.165.131.147])
垢版 |
2020/08/18(火) 01:56:59.77ID:PYGHOnWo0
本当なら爺さんが自ら自分の仕掛けを切るのが筋なんだろうけど、こっちからは言いにくいもんな
爺さんとか素人って仕掛けを意地でも回収したがるよな
仕掛けなんて消耗品なのに…
0820名無し三平 (スップ Sdbf-2zCT [1.75.4.130])
垢版 |
2020/08/18(火) 02:03:11.71ID:XPU9qhYmd
お祭りはお互い様だけど、自分のPEが風になびいているのが本当に辛かったな。逃げた魚は、ドラゴン級
0821名無し三平 (スップ Sdbf-2zCT [1.75.4.130])
垢版 |
2020/08/18(火) 02:03:35.44ID:XPU9qhYmd
たぶん
0822名無し三平 (ラクッペペ MM7f-K8A9 [133.106.64.136])
垢版 |
2020/08/18(火) 08:35:17.61ID:g3Ss5U8AM
おれはジイサンだけどアジでお祭りしたら自分のハリスさっさと切るけど
絡んだ仕掛けをそのまま相手に託していいものだろうか?
少々罪の意識が有るけど。

丁寧にほどいて渡すならハリス切る意味が無いし。
0825名無し三平 (スップ Sdbf-2zCT [1.75.4.130])
垢版 |
2020/08/18(火) 08:44:23.91ID:XPU9qhYmd
年齢は関係ありませんでしたね。スミマセン
魚が掛かってて、糸の出具合が数十メートルちがう時はどうしたら良いですか?
0827名無し三平 (オッペケ Sr4f-PzX+ [126.208.136.36])
垢版 |
2020/08/18(火) 09:26:30.12ID:NA2K4EWVr
お互いに巻けるとこまで巻いて
魚と仕掛が惜しいなら手繰ればいいんじゃない?
その後ゆっくり解けばいいし
0829名無し三平 (アウアウエー Sa3f-J8H/ [111.239.139.47])
垢版 |
2020/08/18(火) 09:59:35.81ID:WFoSmkUKa
魚優先、道糸(PE)優先。タチウオ、オニカサなんぞ太ハリスだから切ってまた結べばよろし。
一昔前は初心者にビシビシ言って教えてくれる厳しめのベテラン船長がいたんだけどな。B天屋のA船長みたいな。
0830名無し三平 (ワッチョイ fb6d-++7W [42.145.212.221])
垢版 |
2020/08/18(火) 10:33:41.23ID:tDNs7yHr0
こないだ乗った半日LTアジでミヨシ側にもうお迎え間近みたいなじいさんとその息子らしい中年男
じいさんは完全にヨイヨイでタナの取り直しは出来ず、時折シャクリと巻き上げ、アジは息子が取り込むと言った具合
俺はじいさまと祭ること8回、果ては3つ後ろの釣り座の人まで巻き込む有様
仕掛けも浪費しまくりでおかず分だけ釣ったらイヤになって途中で止めてしまったわ
なお、じいさんのミヨシ側に居た息子は「あー、仕掛け切っていいですよー」と言うだけでなーんもしない
最後にでかいホウボウ釣り上げやがったよ・・・・
0832名無し三平 (スップ Sdbf-h3iM [1.75.8.140])
垢版 |
2020/08/18(火) 10:45:11.97ID:92LKjVCUd
ファミリーでも親が釣りわかってる組み合わせならなんとかなるんだけど。
高齢者に多い異様な太PEもなんとかならないかな。浅場のイサキから深場のアカムツまで全部この4号でやってるわみたいな。
0833名無し三平 (オッペケ Sr4f-PzX+ [126.208.136.36])
垢版 |
2020/08/18(火) 10:47:05.13ID:NA2K4EWVr
>>830
釣好きな親父の最後の釣行に付合ってた息子なんじゃないか?
どう言う理由で乗ってたかは分からないけど、面倒見の良い中年じゃねーか
毎会じゃないんだから暖かく見守ってやりたいもんだ
0835名無し三平 (ワッチョイ 6b5c-/T98 [180.198.11.141])
垢版 |
2020/08/18(火) 10:58:41.86ID:TMwQ2Wll0
>>825
別に、数十メートル差があろうと仕掛け同士のお祭りだろうと、お祭り部分を持ち上げてる方が糸を回収し引っ張られた方は糸を出す。

お祭り部分を誰が解くかは主導権を取った人担当。823みたいに早々に自分の仕掛け切って主導権を放棄する人もいれば、ナイロン爺さんみたいに自分の仕掛けを死守しようとする人もいる。
で、あなたはナイロン爺さんが解いてるのをボケーっと見てるだけで主導権を取られてるんだから、もうそこで負けてるのよ。

自分だったら「魚が掛かってて他の人巻き込みそうなので仕掛け切りますね」とか「PE細いんで仕掛け切って外しますね」とか言って問答無用でカットして主導権奪い返す。
仕掛けがとかゴニョゴニョいう人もいるけど、そういう奴には仕掛けあげて「これ、がまかつの一番良い針使ってるから釣れますよ」とか言っとけばすぐに黙る。
0836名無し三平 (アウアウウー Sa0f-5Dcq [106.130.57.174])
垢版 |
2020/08/18(火) 12:09:13.46ID:QyUL1wf4a
この前は走水ビシアジにコールマンのクーラーでおそらく初心者のファミリーが3人で来てたけど、案の定全然釣れてなかった。
アジだから簡単そうだけど、走水アジとか初心者にはなかなか厳しいよね。船も初心者歓迎を謳うならもうちょっとやりようがとは思った。
0837名無し三平 (ワッチョイ 9b2c-dgwe [114.163.66.4])
垢版 |
2020/08/18(火) 12:17:45.46ID:T1eOpEaH0
>>830
ライトアジならそこまで一生懸命やらなくてもいいじゃん
キミだっていつかヨイヨイになるんだしまあ我慢してやんなよ

子供叱るな来た道だ、老人笑うな行く道だ
0838名無し三平 (ワッチョイ 3b2a-UC/7 [112.138.165.18])
垢版 |
2020/08/18(火) 12:28:54.79ID:WP5YvwGN0
キス釣りで0.8号とか使ってた時に2号で何時もトップだった人がいた 
缶ビールの500mlを何時も4〜5本クーラーboxに入れて飲みながらだった
その人から色々教わったなぁ
0839名無し三平 (スップ Sdbf-2zCT [1.75.4.130])
垢版 |
2020/08/18(火) 13:34:16.56ID:XPU9qhYmd
835
これは勉強になりました。ただ、同時に巻けば、一般に仕掛け部分に近い方が、まつったとこに早く辿り着くでしょ。どちらの糸を切るかについて、そこにルールやマナーはないのかと。魚、PE優先との意見の方が正しいと思いたいです。
0840名無し三平 (ワッチョイ fb89-OlBD [106.73.230.2])
垢版 |
2020/08/18(火) 14:24:56.97ID:WdJBMQm20
ムカつく人ベスト3
1.底がとれずに糸出しまくってお祭りする人。
2.船宿指定号数の道糸を使わないでお祭りする人。
3.サバが釣れてもゆっくり巻き上げてお祭りする人。
0841名無し三平 (ワッチョイ 6b5c-/T98 [180.198.11.141])
垢版 |
2020/08/18(火) 14:30:43.13ID:TMwQ2Wll0
>>839
お祭り部分に誰が先に辿り着くかは、巻き上げの速さやお祭りしたタイミング等で一概に決まらないよ。
で、お祭りを切って解くのか、解いて外すのかは、ルールやマナーでは無くて、単なる状況判断。
PE切らないとどうにもならないお祭りだってあるし、解けばすぐに解消するお祭りもある。
誰が判断して実行するかは、ルールやマナーというより意思があるか無いかだよ。
0842名無し三平 (スップ Sdbf-2zCT [1.75.4.130])
垢版 |
2020/08/18(火) 14:44:28.42ID:XPU9qhYmd
なるほど。基本自分の仕掛切るけど、魚が掛かった時と、PEが沢山出てる時は主導権とる様にやってみます。ありがとう
0849名無し三平 (ワッチョイ ab24-lD6/ [126.243.58.11])
垢版 |
2020/08/18(火) 17:14:58.15ID:rbMflLM/0
明日は館山方面に中深場の根魚つり遠征しますが
熱中症との闘いになりそう
一度琵琶湖の小鮎を餌に夜メバルカサゴ試してみたいな
0850名無し三平 (ワッチョイ fb6d-++7W [42.145.212.221])
垢版 |
2020/08/18(火) 17:34:49.93ID:tDNs7yHr0
>>837
休日のライトアジの乗合なんて毎度こんなもんだしな
まぁ自分も親はもういないし最後の親孝行かも知れんと思ったから特にどうこう言う気もなかった
ただ息子が楽しみ過ぎだ、もう少し面倒見てやれよとw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況