X



ロックフィッシュ総合 Part.12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2020/07/10(金) 22:13:38.32ID:qwZTCdvC
ロックフィッシュについて語りましょう。

質問する場合は、使用エリア、フィールド、対象魚など最低限の情報は記載しましょう。

前スレ
ロックフィッシュ総合 Part.9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1570399032/

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1577140848/

ロックフィッシュ総合 Part.11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1585643714/
0750名無し三平
垢版 |
2020/08/30(日) 13:05:09.19ID:sysYrUiE
ガルプ使うくらいなら塩辛とかでよくね?とは思うな
0751名無し三平
垢版 |
2020/08/30(日) 13:15:55.79ID:+HmZCTHz
>>748
そんだけ釣れて有名になったってことや
0752名無し三平
垢版 |
2020/08/30(日) 13:16:52.82ID:+HmZCTHz
>>750
そんなん言うたらサンマの切り身で良いってなるやん
0753名無し三平
垢版 |
2020/08/30(日) 14:35:00.33ID:fcUb+wBI
今の時期はガルプもマックスセントも微妙かな
水温下がってきてからが本番よ
0754名無し三平
垢版 |
2020/08/30(日) 15:56:35.94ID:B8ZRBv1a
パワーイソメは極太じゃないと使いづらい。
カニのやつはどう使えばいいかわからん。
0755名無し三平
垢版 |
2020/08/30(日) 16:01:27.26ID:aP3NMRvu
カニのやつは九ちゃんフィッシングで穴釣りに使ってたな
0756名無し三平
垢版 |
2020/08/30(日) 16:39:04.81ID:YDmn7DZn
>>752
実際サンマの切り身でいいと思うよ。
どこにでも売ってるし。
0757名無し三平
垢版 |
2020/08/30(日) 16:56:32.10ID:5k4vDT3T
夏休み家族連れのボウズが切り身で大爆釣
そらいなくなるで
0758名無し三平
垢版 |
2020/08/30(日) 16:59:19.55ID:5k4vDT3T
パワーシリーズはキッズにはもったいない万能ワーム
リキッド液はエコギアアクアだしな
0761名無し三平
垢版 |
2020/08/30(日) 17:32:52.14ID:5k4vDT3T
>>759
日中じゃフグの餌食じゃろ
月下美人にしとけ
0762名無し三平
垢版 |
2020/08/30(日) 17:37:22.68ID:5k4vDT3T
>>759
ガチでチヌるならガルプのクラビーだな
0765名無し三平
垢版 |
2020/08/30(日) 17:59:16.29ID:PWVDkmSW
>>754
パワーイソメは極太から太で一気に細くなるのがな
0767名無し三平
垢版 |
2020/08/30(日) 19:39:57.64ID:R1quxI2k
デカい黒鯛釣ってみたいわ
キジハタとか沸いてる時のイナダサゴシとかたいして技術がいらん魚しか釣った事がない
0768名無し三平
垢版 |
2020/08/30(日) 19:54:54.34ID:fcUb+wBI
>>764
こいつは目が合うくらいの距離で釣り上げたわ

>>766
嫌なら見なければ笑
0769名無し三平
垢版 |
2020/08/30(日) 19:58:06.36ID:EhTmVHP4
>>768
くせえぞガイジ
0771名無し三平
垢版 |
2020/08/30(日) 22:25:42.46ID:Qc+V8/kp
関東でロックフィッシュの乗り合い船やってるところでオススメってありますか?
そもそもロックフィッシュ専門でやってる船が少なくて、探すのに苦労してまして…
房総〜伊豆までの間で探してます。よろしくお願いします。
0773名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 05:57:00.48ID:IzpPIwo1
関東ってロックは割りと厳しいよな
>>771
いっそ東北まで行くのもありかもね、それか新潟とか
0774名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 09:42:03.92ID:QFz/2u6+
最近ロックフィッシュ始めてロックフィッシュ用のワーム買っってやったけど
明らかにバス用のワームの方が釣果いいんだがロックフィッシュ用のワームって存在価値ある?
0775名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 09:59:07.12ID:SRZI2P52
なんだこのガイジスレ・・
0776名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 10:08:19.08ID:tPL8Byy3
>>774
そのロックフィッシュ用のワームとバス用のワーム具体的に何なの?
0777名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 10:54:45.19ID:QFz/2u6+
>>776
今手元にないからロックフィッシュ用は分からんけど黄色いパッケージの奴で店員に勧められて買ったクロー系とピンテール系とシャッドテール系の3つ

バス用はドライブクロー3インチ

バスは20年以上経験あるから釣り方はバス釣りの要領でリフトアンドフォールやズル引き

リグはテキサスとフリーリグを中心にたまにキャロ

ちなみに1回8〜12時間の10回程度の釣行でバス用は毎回2袋なくなるくらい釣れるけどロックフィッシュ用は全然釣れないw
釣れるからバス用の方が使用時間長いけど明らかに釣果に差が出てる
0778名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 11:06:25.59ID:sNC1G6c7
>>777
それな
輪ゴムでも釣れるんだから気にしすぎると禿げるで
0779名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 11:20:05.46ID:OWv7JTIa
これといったベイトはおらずエビカニがメインになってるところで黄色いパッケージのワームをドライブクローと同じ使い方してるだけでは
0780名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 12:10:45.85ID:52XhHd6q
>>777
ドライブクロー相手はちょっと分が悪いな
おれも使いたいけど、よく破壊されるんでほかのをつかってる
バスワームならスパイニークロー、エスケープリトルツイン、アバカスシャッド、スモーリービーバーもよく釣れる
バスワームが手持ちにたくさんあるからロックフィッシュ用って銘打たれてるのはあんまり買わないんだけど、グラスミノーやミノーMは買い置きしてる
0781名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 12:17:40.45ID:nwzcLmLS
マジかよドライブクロー買ってくる
0782名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 12:24:11.65ID:P5T7fMP5
何用とかに変に囚われるあたりがバスソあるあるだな
もっと柔軟に考えればいいのに

ちなバスソ
0783名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 12:32:37.95ID:u9tsAvN9
ワーム、フックの大きさ以外釣果にあんまり変わらない気がする
何用とか気にする必要ないと思う

ぶっちゃけロッドも全部バス用でも釣果は変わらないと思う

でもハマりだすと専用使うようになるだろうけども
0784名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 12:40:17.84ID:E3LxUfZP
黄色いパッケージってなに?バグアンツ?
そもそもバス20年もやってるなら知らないワームなんてないだろ例え海用だろうと
0785名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 12:47:29.80ID:P5T7fMP5
そもそもロック用って売ってるのってワームの色変えただけのバスワームじゃないか?
0787名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 13:10:11.73ID:GNvJdM2+
バス、ロックフィッシュ、チヌ(チニング)
全部バス釣りと同じ。
0788名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 14:06:46.18ID:oIB6hroT
同じに見えるかどうかはその人次第
0789名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 14:29:55.39ID:QFz/2u6+
>>780
確かにw1個のドライブクローで2匹が限界だしねw
他のワームもだいたい持ってるから試してみるわ!
ありがとう。
0790名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 14:32:12.06ID:QFz/2u6+
>>782
囚われるっていうか同じ種類でも特徴が違っったりリグ適正が違うからリグ別に最適なワームを用意するんだけど海の人達はやんないの?

ちなみにバスソって何?
0791名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 14:36:00.40ID:QFz/2u6+
>>783
大きさは全部3インチだから大差ないはずよ。

初ロックフィッシュ
友達から借りたエギングロッド
2回目のロックフィッシュ
ジグうち用のヘビーロッド
3かい目のロックフィッシュ
ヘボキャロ用の8f11インチのロッド
4回目にはダイワのロックフィッシュ用ロッドの1番高い奴買ってたわw
ちなみに釣果は慣れもあるけどどんどん良くなったよw
0792名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 14:37:01.83ID:QFz/2u6+
>>784
今まで海全くやらなかったから知らんもんは知らんよw
0793名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 14:54:24.14ID:tPL8Byy3
考えてみりゃ俺もバグアンツ以外バスコーナーに置いてあるの使ってるわ、ゲーリーグラブとかスイングインパクトとか
0794名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 14:56:33.41ID:oIB6hroT
>同じ種類でも特徴が違っったりリグ適正が違うからリグ別に最適なワームを用意するんだけど

用意しても使い方と使いどころを分かってないからドライブクローでしか釣れないんだろ
0795名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 15:06:20.48ID:sNC1G6c7
俺はテキサスで塩じめした
イカタンサバタンイソメ投げてるよ
めちゃくちゃ釣れるよ
0796名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 15:12:44.04ID:6aRDF9DZ
>>795
生ホタルイカを冷凍して大遠投して放置が最強
ブッコミ?知らん
0797名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 15:13:14.96ID:E3LxUfZP
リグ適性とかリグ別に最適解をとか言ってる人はバス専用以外のワームも視野に入れてこだわるんだけどな
嘘つくのが下手なんですよ
0798名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 15:17:37.11ID:tS1Z5jiw
バグアンツやロッククローはバスも山盛り釣れるけどな
0799名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 15:22:57.10ID:QFz/2u6+
>>794
ロックフィッシュ初心者だぞ
バスじゃないんだから分からんわw

場所が違ってもドライブクローは釣れるから使ってんだ。

それにまだ他の事試すも何もロックフィッシュ自体大して理解しきれてねーから状況別のリグとかの出しどころが全然分からんw
0801名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 15:24:46.32ID:QFz/2u6+
>>793
スイングインパクトは確かに良かった!
2.5を3gくらいのジグヘッドで使ってみたけど当たりはめっちゃあった。
全然乗らんかったからドライブクローに戻したけどw
0802名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 15:27:19.92ID:QFz/2u6+
>>797
そんな人もいるんだろうけど基本的に俺はバス用ワーム内でしかやってない。

だいたい嘘つくメリットとか匿名掲示板であんのか?
0804名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 15:29:21.40ID:QFz/2u6+
>>786
>>800
バスやってる奴の民度もたいがいだけど海もこんなのおるんだなw
もっと紳士的かと思ってたわ。
0805名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 15:31:17.21ID:djkT9Ohx
ID:QFz/2u6+
バスはもう十分やったのかな?
悪い事は言わん
海はきみが来るような場所では無いんだよ
大人しくドブ沼に帰った方がいい
0807名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 15:32:32.57ID:oIB6hroT
>>799
別に海もバスも使い分けは大差ないぞ
0809名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 15:51:06.65ID:reQvgWTf
どんだけ頑張ってもアタリすらないわ
はよ涼しくならんかのぅ
0811名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 16:01:21.46ID:QFz/2u6+
>>805
お前が頭悪いのはわかったからすっこんでろガイジ
0812名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 16:02:52.99ID:QFz/2u6+
>>808
それはお前の臭いだよ
体臭かお前のすまほかPCか知らんけど風呂入れ
0813名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 16:12:29.19ID:Hf9r5Pru
>>801
テール付近齧られたりするのが多いんだよね
クロー系も爪だけ持ってかれることあるけど
0814名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 16:15:32.12ID:djkT9Ohx
>>811
ガイジってなんだろうと思ったら障害児の事なんだね
悪口でそんな言葉を使ってはダメだよ
ドブ沼に戻ったらよく考えなさい

な、海の釣り人は紳士的だろw
0815名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 16:25:12.16ID:6aRDF9DZ
典型的なバスソでワロタ
0816名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 16:31:44.40ID:0zgi6jjj
このガイジはシーバススレでも暴れてるぞ
0817名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 17:12:51.19ID:37uqzUSj
>>814
ロックフィッシュって具体的に何の魚?
アイナメ、ソイ類にはガルプとか熟成アクアと言われる匂い付きのワームがかなり効く
というか、もうそれ餌だろ?って避ける人もいるくらい
それと、ロックフィッシュ昔からやっている人はバス用のワームをロックに使うとか普通だよ

>バスは20年以上経験あるから釣り方はバス釣りの要領でリフトアンドフォールやズル引き
>リグはテキサスとフリーリグを中心にたまにキャロ

それもろ今のロックフィッシュ(アイナメ)の定番な釣りかたじゃん
バスやってる人はミドストだのシェイクだの
いろんなリグや釣り方の引き出しをもってるイメージだった
そういうのをロックで試した話を聞きたかったよ
良さそうだったら俺もロックに応用したいから
0818名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 17:15:40.59ID:QFz/2u6+
>>814
煽ってくる奴に紳士なんていねーんだよ。
ガイジは大人しくシコってろ
0819名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 17:19:34.14ID:oIB6hroT
とりあえずこいつに存在価値がない
0820名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 17:27:36.94ID:QFz/2u6+
>>817
たぶんスレ番号間違えてるから回答する。
どこに何がいるのかもよく分かってないから何を狙ってるかと聞かれても今は漠然と釣ってる状態w
よく釣れるのはカサゴとキジハタ
一度クエも釣れた。

ロックフィッシュって底べったりなイメージだからミドストは試してない。
シェイクは試したけど釣れんかったわ。
そもそも海って水深あるから普段バス釣りでやってるシェイクでどの程度効果あるのか分からんw
とりあえず動いてる感じが伝わるくらいは分かる程度でやった。
ロックフィッシュが付きそうなピンを理解できれば効くと思うからまたやるつもり。
ダウンショットは試してみたけど友達に小馬鹿にされたから短時間で終了w
もちろん釣れてないw
0821名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 17:29:45.87ID:djkT9Ohx
>>817
長文はまあいいけど私に言われてもw

>>818きみはシコるとき大騒ぎしてるのかな?
静かにしないとママやパパが驚くぞ
0822名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 17:39:24.34ID:QFz/2u6+
>>821
妄想癖かよお前w
0823名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 17:44:11.61ID:ol9MjQQq
>>820
ミドストもシェイクもアンダーショットもどれもこれもアイナメソイでは大昔から使われて枯れた釣法かな
まあ釣れない訳ないよね
0824名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 17:48:53.71ID:37uqzUSj
>>820
カサゴ、キジハタはあまり釣れない地域なんで話し相手にはなれないはすまん
クロソイは釣れる地域?クロソイは夜は浮くよ
バスのフラッシングミドストが効きそうだと、試行錯誤してる時があったけど、
今俺の住んでるとこクロソイあまりよくなくなったから自分なりの答えもまだ出ていない
0825名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 17:50:59.30ID:37uqzUSj
>>821
間違えましたすみません汗
0826名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 19:20:22.28ID:vrVHbOXg
メバリングしてたらいきなりドラグが出まくり!!グイグイ引っ張られて最初はエイかと思ったが
いや魚の引きやなとしばらくファイト。水面に浮かんできたのは何とマダイだった!
多分50はあったと思う。タモ持ってるわけもなく素手でライン持って抜きあげようとしたけど切れた。
周りに人もいないしああするしかなかったんだけど魚に悪いことしたな。。
0827名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 19:51:44.46ID:a8+oGitT
バグアンツの使い方が難しい…

強めにアクションがいいんですかね??
0828名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 19:57:06.24ID:ZSyes+It
普通のリフトアンドフォールで普通に釣れるけどなぁ
0829名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 20:01:19.05ID:Hf9r5Pru
>>826
ドンマイ
まぁどんな釣りでもハンドランディングできないなら最低限タモは持ってた方がいいよ、そういうことになる
嵩張るの嫌なら落としタモとかでもいいから常備しといた方が吉
0830名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 20:41:25.69ID:vrVHbOXg
>>829
落としタモって扱いづらくないか
いつも一人で釣りしてるからファイトしながらタモ入れはきついわ
0831名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 21:24:37.14ID:kTMQVADx
いや普通のタモ持ってけや
今は軽いのいっぱいあるだろ
0832名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 21:30:55.85ID:37uqzUSj
>>823
シェイクやダウンショットが大昔からってのはわかるけど
ミドストも大昔から???
ミドストって10年ちょっと前くらいにバスに使われたばかりの釣法だと思っていたよ
0833名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 21:46:09.76ID:tPL8Byy3
>>830
弱らせりゃイケるさ
そりゃ普通にタモ買って携帯するのが一番だよ
ただタモ持参しないのって要するに嵩張るからとかそういう理由だろうし、最悪これ持ってりゃ何とかなるって話よ

さすがにメバリングで立派な真鯛が来るなんて中々想定できないけどな
0834名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 21:57:10.89ID:BeUUQS98
俺も前にアジング中48のチヌきてフロロ3lbだったしタモなかったから這いつくばってアジ挟むやつで掴んで上げたわ
0835名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 22:06:59.00ID:vrVHbOXg
>>833
まぁな
嵩張るのが嫌で持ってすらなかったけどコンパクトなやつ買ったぜ

それよw
しっかしマダイは良く引くなぁ
楽しませてもらったよ
0836名無し三平
垢版 |
2020/08/31(月) 22:14:52.22ID:ol9MjQQq
>>832
ダウンショットは○○年前から
ミドストは○○年前から
とかとりわけ別々に書く事でもないでしょうしそれで意味は伝わるでしょう
元々ロックのメソッドは大昔のバスブームの時にバスの生息数が少なかった北国(三陸辺り)でバスの代わりにロックを同じように釣ってたのが各地に伝わり発達改良されてきたものですし
0837名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 01:20:09.70ID:92+eX03R
なんでパンクフィッシュはないの?
0839名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 06:48:41.92ID:IVDegI/4
細糸でやってるときに限って真鯛だのヒラメだのバラしたくない魚がかかるのはなんでだろうな
0840名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 07:06:25.16ID:/Q8+ik0K
タナが取りやすいからじゃないの
0841名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 08:35:53.55ID:vp1RAyKZ
細いラインのほうがルアーのアクションが自然だから魚に警戒されにくいんじゃないかな。
0843名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 11:56:20.60ID:7K1SWlAM
>>836
ブラッシングミドストはシェイクやダウンショットのように大昔からみんながやってた釣方と比べると歴史はかなり浅いよ
さらっと嘘をつくのはよくないよ
0844名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 12:04:36.71ID:UfUD8G0h
15年前には普通にやってたな
0845名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 12:27:47.45ID:Ca1gQWdj
>>843
もはや粗探しの難癖でワロタ
836が言うようにだうんしょっとは何年でみどすとは何年とか書かれれば納得すんのかなこういう人
0846名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 14:32:58.96ID:IVDegI/4
バスソに構うだけムダだろ
横文字の名前つけてメソッド()って言わなきゃ生きていけないんだから
0847名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 16:22:38.02ID:7K1SWlAM
あら探しつて…
シェイクスピアとかって本場のアメリカではなん十年もまえからやってたもんじゃないの?
ダウンショットしらんけど
名古屋釣方の派生てきなミドストってほんの十数年前とかのもんでしょ?
20年前にはダウンショットはすでに定番だったけど、ミドストなんて言葉聞いたことなかったよ
0848名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 16:40:27.58ID:5wu75e6K
結局のところバスソは何が言いたいの?
0849名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 16:47:09.27ID:7CHZSTNR
1週間くらい海も荒れたから水温がっつり下がらんかな。
0850名無し三平
垢版 |
2020/09/01(火) 17:25:21.47ID:zHGOgV6c
>>785
比重が違うんじゃねーの
淡水用とソルト用は比重に違いがあると聞くが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況