X



タコ33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2020/07/07(火) 20:40:47.04ID:zs1QWZMP
img.2ch.net/ico/o_jushimatsu.gif
前スレ
タコ23 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1468854505/
タコ24
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1479261975/
タコ25
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1499122657/
タコ26
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1527311596/
タコ27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1534510713/
タコ28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1540461640/
タコ30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1561087915/
タコ31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1575620979/

タコ29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1544585812/

タコ32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1590402907/
0790名無し三平
垢版 |
2020/08/13(木) 16:24:13.54ID:CrDa7+30
海底にある死体を貪ってたんだろ
よくあることや
0791名無し三平
垢版 |
2020/08/13(木) 16:26:16.95ID:jE7tC6gP
タコの性別なんて一目でわかるやろ。
0792名無し三平
垢版 |
2020/08/13(木) 16:37:14.74ID:6WnRFXt0
タコの性別の見分け方は確か
吸盤が揃ってる→メス
吸盤が不揃い→オス
じゃなかったっけ?
0793名無し三平
垢版 |
2020/08/13(木) 17:25:52.16ID:DL50G3G1
>>785
船宿によっては使用禁止してるとこ多いかな、あれ吹き掛けるとその場所がヌルヌルツルツルになって危ないんだってさ俺も持ってるけど使った感じは効果は気持ち程度じゃないかな
0795名無し三平
垢版 |
2020/08/13(木) 17:51:33.96ID:+JltgUMC
大阪湾は圧倒的にオス多いな、きっちり見てないが吸盤で判断してる
けど9割近くオスじゃないかな
0796名無し三平
垢版 |
2020/08/13(木) 17:53:46.76ID:LMfE8qHH
美少女フィギュアで釣れるのはオス
0797名無し三平
垢版 |
2020/08/13(木) 18:38:46.49ID:BuoEphtQ
ぬるぬる触手レズレイプでも構わんぞ
0798名無し三平
垢版 |
2020/08/13(木) 19:32:12.78ID:cHTMJZVj
>>795
繁殖の競争率高すぎだな。人間に生まれて良かった。
0799名無し三平
垢版 |
2020/08/13(木) 20:10:58.50ID:K+ya2xja
確かにオスの方が釣れやすいよね
警戒心強くて頭の良いメスと、近寄るもの何でも食いつくアホオスの違いだと思っている
0800名無し三平
垢版 |
2020/08/13(木) 20:27:46.68ID:x3bIRlwr
>>798
ほぼ半々のオスメス数なのに繁殖活動できない人間のオスが何か言ってる
0801名無し三平
垢版 |
2020/08/13(木) 20:43:25.47ID:+JltgUMC
ネコの世界はオスは10匹に一匹のハーレム
0804名無し三平
垢版 |
2020/08/15(土) 07:11:00.47ID:/SGqVYgK
>>792
正解
0805名無し三平
垢版 |
2020/08/15(土) 07:57:51.30ID:XhK8MEtp
200g以下の小さいのしか釣れねえ
7月中は一キロ級もバンバン上がったのに
0806名無し三平
垢版 |
2020/08/15(土) 08:32:31.34ID:8Gef/PnB
吸盤の反対側に短いヒラヒラ付いてるのオスらしいな
あのヒラヒラ伝わって精子が移動するらしい
つまりヒラヒラ付いてる足がチンポ
0808名無し三平
垢版 |
2020/08/15(土) 12:20:56.82ID:XYfACr/g
すげーためになる
タコの触手はちんぽ…
そう考えると触手playがよりやらしく思えてくるわ
0809名無し三平
垢版 |
2020/08/15(土) 14:34:39.45ID:ei1aoGG8
しまった
今までキロあると思ってたのが実際計ったら700~800gあたりだった
もう目分量の人の話はまゆつばに思うだろう
0810名無し三平
垢版 |
2020/08/15(土) 15:15:33.79ID:iV2tRaDV
東京湾のエギタコやるのにヤリイカ竿で問題ないでしょうか?
9対1ぐらいの先調子で腰は強いです
0811名無し三平
垢版 |
2020/08/15(土) 16:15:07.92ID:q6Dd4CrK
3000円くらいの安い船タコ竿買った方が問題ないと思います
0812名無し三平
垢版 |
2020/08/15(土) 16:58:05.68ID:ucrDH2Av
>>810
大丈夫です
0813名無し三平
垢版 |
2020/08/15(土) 19:13:35.39ID:za+Gmp9l
>>809
それ、俺の逆パターンだな。800ぐらいと思いきや測ったら1キロ、1.2キロが1.5キロと過小見積もり。目分量はいい加減なものだね。
0814名無し三平
垢版 |
2020/08/15(土) 23:45:15.51ID:QzNx5ALn
ぐぬう・・・今日三時間くらいやったけどかすりもしなかった
やりたいとこに船が泊りまくってたんだよなあ
0815名無し三平
垢版 |
2020/08/16(日) 08:29:39.56ID:ZXmEJwOk
ジジイがボルトカッターで進入禁止のフェンス切って侵入するから防犯カメラつけられた
0816名無し三平
垢版 |
2020/08/16(日) 11:03:46.94ID:Tlun4Wh+
デビルスッテのスイベルすぐ錆ない?
0817名無し三平
垢版 |
2020/08/16(日) 12:35:29.66ID:PbSP9myB
>>816
大丈夫です
0818名無し三平
垢版 |
2020/08/16(日) 12:43:28.39ID:K3BM6R+j
7月からはじめたんだが、8月になってから平均サイズが上がって楽しい
0819名無し三平
垢版 |
2020/08/16(日) 14:19:02.91ID:C6smhQeS
>>818
それは何よりだね。暑さ対策は万全にして頑張ってなぁ。
0820名無し三平
垢版 |
2020/08/16(日) 18:35:52.09ID:0lnniQRT
この暑さのなかで釣りとか凄いな。
体力が羨ましいな。
0821名無し三平
垢版 |
2020/08/16(日) 19:10:08.94ID:kLBZZ2o0
逆に釣れなくなったよ
0822名無し三平
垢版 |
2020/08/16(日) 19:43:07.98ID:JTJ4/atR
タコスフィールドのスピニング品切
アブさん早く作ってくれ
0823名無し三平
垢版 |
2020/08/17(月) 12:58:03.11ID:oQbMcy/c
超硬ステンレス棒を加工して仕掛け作るの楽しい
0824名無し三平
垢版 |
2020/08/17(月) 13:15:15.59ID:zqVxYpen
俺のカチカチの棒も見てくれ
0825名無し三平
垢版 |
2020/08/17(月) 15:00:50.66ID:ByirSPZN
>>824
もう、昼間っから下ネタかい。嫌いではないが。
0826名無し三平
垢版 |
2020/08/17(月) 15:09:56.25ID:BAnFhlnN
>>824
その柔らか短竿をしまえよ
0829名無し三平
垢版 |
2020/08/17(月) 15:50:24.77ID:W6R7zFBm
自作派の人 ステンレス棒で針作るのは何で削ってますか?電ドリでやったらうまく削れないです
0830名無し三平
垢版 |
2020/08/17(月) 17:36:09.10ID:YdT8y5GE
>>829
サンダー
0831名無し三平
垢版 |
2020/08/17(月) 18:26:48.71ID:4YWvdFHR
ドリルで綺麗に削れるわけない。つ両頭グラインダー
0832名無し三平
垢版 |
2020/08/17(月) 19:42:02.63ID:cy6S6qC+
ドリルで針を作ろうとする発想が狂ってるw
グラインダーがなけりゃヤスリで削ればいいのにw
0833名無し三平
垢版 |
2020/08/17(月) 20:02:22.51ID:/D7CZbnL
釣り人なら砥石ぐらい持ってるだろ
それでやれば良い
0834名無し三平
垢版 |
2020/08/17(月) 20:34:13.92ID:yIRQ2T3Q
ドリルにリューターのビットを嵌めてるんでない?
0835名無し三平
垢版 |
2020/08/17(月) 20:50:59.47ID:W6R7zFBm
それ リューターのビット ステンレス用でやってみたんですが時間かかりすぎなうえ鋭くテーパーで尖らすのが出来なかったです 秋から用にテンヤを自作したいのです
0836名無し三平
垢版 |
2020/08/17(月) 21:15:59.06ID:T9tklgam
ダイソーの100円エギでやってるけど、それで困ったことはない
0837名無し三平
垢版 |
2020/08/17(月) 22:25:58.06ID:yZBCHuJ+
>>836
張り付かれたらカンナかアイが抜けるやろ
0838名無し三平
垢版 |
2020/08/17(月) 22:57:09.71ID:oFJQNL7l
デビルパラシュートってどう?
0839名無し三平
垢版 |
2020/08/17(月) 23:28:18.58ID:4YWvdFHR
>>837
ダイソーエギノーマルじゃ貼りついたタコは無理だよね。一度カンナを抜いてタコ用に改造してるけど抜けたことないわ
0840名無し三平
垢版 |
2020/08/18(火) 01:35:02.33ID:wbKQpPFr
>>839
詳しく教えて下さい
0841名無し三平
垢版 |
2020/08/18(火) 02:30:59.72ID:2UFKo4pS
すぐ無くして悲しくなる
0843名無し三平
垢版 |
2020/08/18(火) 06:59:30.14ID:bAOGe/Iw
電ドリにステンレス棒を挿して回す
ヤスリを当てる
普通の発想はこうじゃないのか?
0844名無し三平
垢版 |
2020/08/18(火) 09:56:47.46ID:cPB6jgmo
>>835
椅子に座って、ドリルを回しっぱなしにして股に挟む。
ビットはチンコよろしく上向きな。

で、ステンレス棒を両手使ってクルクル回しながらビットに押し当てる。
0845名無し三平
垢版 |
2020/08/18(火) 12:19:13.00ID:eYLBW+Zj
>>844
チンコはどうするの?
0847名無し三平
垢版 |
2020/08/18(火) 12:36:36.37ID:V3t3lai/
最近つれんわ
やっぱタコジグじゃだめなん?
0848名無し三平
垢版 |
2020/08/18(火) 12:41:31.25ID:2UFKo4pS
だめだねカニテンヤじゃないと
0849名無し三平
垢版 |
2020/08/18(火) 13:50:12.07ID:eYLBW+Zj
>>848
だめと言われたらタコジグで釣りたくなるわ。今夜、元気があれば行ってくる。冷凍庫にストックあるのでオールリリースで。
0850名無し三平
垢版 |
2020/08/18(火) 16:11:46.17ID:JZOV+Ihk
自分のホームの沖堤では5月6月7月は竿下 際で良くあたってたからタコジグでもエギでも良かったけど8月になったら10m前からの敷石全体探らないと釣れんくなったよ 多分だけどエサになるイガイとかが落ちたからじゃないかなと勝手に思ってる
0851名無し三平
垢版 |
2020/08/18(火) 16:16:21.01ID:JZOV+Ihk
もちろん際にもいるけどね 毎週やってるから自分のホームでの事はわかる
0852名無し三平
垢版 |
2020/08/18(火) 17:15:00.36ID:eYLBW+Zj
>>851
俺のホームと同じような感じだね。沖堤ではないけど、一昨年、去年は毎週行ってたわ。なるほど、お盆前ぐらいから足元であまり釣れず、少し沖合を探ったら普通に釣れる理由はそれだったのかも。勉強になりました。
同じところに通い詰めるって良いことだと思うわ。
0853名無し三平
垢版 |
2020/08/18(火) 17:24:49.83ID:ZVLeO4Rw
タコ釣りはエギングロッドじゃ無理ですか?
0854名無し三平
垢版 |
2020/08/18(火) 17:35:06.88ID:pNSDUotN
>>853
なぜ自分で試してみない?
聞かないと行動できんのかゆとり野郎
0855名無し三平
垢版 |
2020/08/18(火) 17:57:35.60ID:UzdXXOq4
エギングロッドでも根掛かりした時に思いっきり曲げられる竿なら使えるよ
そんなのあるのか知らないし折れてもいい竿だというのなら使おう
0856名無し三平
垢版 |
2020/08/18(火) 18:03:09.63ID:ZVLeO4Rw
>>855
ありがとう。安くても専用ロッドのが良さそうですね。
0857名無し三平
垢版 |
2020/08/18(火) 18:14:25.45ID:eYLBW+Zj
>>853
知り合いはエギングロッド折ってしまったよ。
強引にはがすのは別としても、2キロクラスが足を拡げたら結構な抵抗だし、安物で良いから専用がおすすめ。
0858名無し三平
垢版 |
2020/08/18(火) 18:26:16.70ID:ZVLeO4Rw
>>857
ありがとう。やはり折れるケースあるんですね。エギングロッドはやめときます。
0859名無し三平
垢版 |
2020/08/18(火) 19:58:51.36ID:P3sqmfVL
馬鹿みたいに強いバスロッドとかナマズとかライギョやる竿ならある程度のタコはいける
0860名無し三平
垢版 |
2020/08/18(火) 20:25:21.92ID:lki284ht
>>859
ライギョやるような竿ならいけそう。タコごときにはもったいないが。
0861名無し三平
垢版 |
2020/08/18(火) 20:25:30.54ID:0PXgGV/l
300g位の小物でも足広げたときの抵抗凄いからエギングロッドだとmh以上欲しいかも
0862名無し三平
垢版 |
2020/08/18(火) 21:10:11.97ID:F0hzATek
先の折れた磯竿よ
0863名無し三平
垢版 |
2020/08/18(火) 21:55:54.52ID:guEtJsfY
>>860
堤防だと韓国製の2ピース雷魚竿使ってるけど投げるのにもストレス無いし引き剥がすパワーもあるから使い勝手いいよ
0864名無し三平
垢版 |
2020/08/18(火) 22:57:35.04ID:ZIFSPC8z
俺は投げ竿の3.6mを穂先短くして
30号のナイロン使ってる
ヘリに張り付いたら大型だったら
それでも剥がれない
それより蟹かごを2日くらい付けていたら
ひとかごに2匹くらいはいってるよ。
違反になるんやろかね?
0866名無し三平
垢版 |
2020/08/18(火) 23:47:27.72ID:V3t3lai/
カゴあったらハサミで切るようにしてる
0867名無し三平
垢版 |
2020/08/18(火) 23:56:23.70ID:lki284ht
タコジグしばりで1時間やってきた。結果は900グラムとそれより少し小さいのが1匹ずつ、あとは新子が4匹の微妙な釣果。オールリリースの予定だったけど、900グラムだけキープ。
タコエギで探って比較しようと思ったけど、蚊に刺されたところが痒くて心が折れた。
まぁ、安いタコジグだけでも釣りにはなるってことで。
0868名無し三平
垢版 |
2020/08/19(水) 00:38:49.59ID:u4uqN+pW
>>864
ペットをカゴで飼ってたらタコに食われたむしろ被害者や
0869名無し三平
垢版 |
2020/08/19(水) 04:02:02.49ID:e37vKF07
>>867
うらやましい
愛知はもう船以外は終わったっぽい
0870名無し三平
垢版 |
2020/08/19(水) 08:20:31.01ID:9L6Chgvd
水中に残った蟹カゴの悲惨さを知っていればロープで切るなんてことは出来ないだろ
自分はカゴやらないけどお前のほうがクズなのは間違いない
0871名無し三平
垢版 |
2020/08/19(水) 08:36:05.45ID:tzv/ta/Z
>>863
雷魚ロッドか!ええな
タコ用より長いのあるから陸からにピッタリやな
0872名無し三平
垢版 |
2020/08/19(水) 09:20:58.55ID:dmawRiC5
>>870
実際何百個の蟹カゴの悲惨な状況見て来たんですか? 聞いた話やネットで見た事で講釈垂れんなよ オッサン
0873名無し三平
垢版 |
2020/08/19(水) 09:33:15.67ID:9L6Chgvd
いや、タコ釣ってたらクソ重い蟹カゴかかることあるだろ
タモに入らないから移動して臭いアミ破ってその中の生きてるやつ返してやってるけど
そんなネット情報知らんわ
0874名無し三平
垢版 |
2020/08/19(水) 10:14:59.00ID:dUWYskaw
>>873
で年間何百個の蟹カゴ上げるの?
0875名無し三平
垢版 |
2020/08/19(水) 10:23:28.83ID:hZYD1iKa
クソ重いカニかごはわからんけど、普通のカニかごはやってる人いるね。タコ狙いなら釣るほうが早いだろうし、ワタリガニ狙い? かなり邪魔だからやめてほしい。
0876名無し三平
垢版 |
2020/08/19(水) 10:49:30.33ID:XHXmULG+
ずっと沈んでた蟹籠は付着物多数で重くなってるって話だろ。
無残なことになってる蟹籠なんてタコ釣りあるあるやん。

話の通じないゆとりが増えたな
0877名無し三平
垢版 |
2020/08/19(水) 12:02:55.51ID:vZa35h+I
基本籠や網だけなの見かけたら引き上げて放置してるけど俺が不法投棄の責任問われたりするのか?
0878名無し三平
垢版 |
2020/08/19(水) 12:05:22.51ID:hZYD1iKa
>>876
すまん、見たことなかった。こっちじゃあるあるではないわ。使用中のはしばしばあるけどね。
放置はかなり迷惑な話だね。
0880名無し三平
垢版 |
2020/08/19(水) 12:23:50.11ID:hZYD1iKa
あ、放置が迷惑って海中に放置という話です。
使用中のは海に戻すけど、何か入ってるのを見たことないな。
0881名無し三平
垢版 |
2020/08/19(水) 13:44:10.40ID:9L6Chgvd
そんなのも分からなかったのかよ
タコ入ってることもあるしカニ死骸が山ほどおるで
0882名無し三平
垢版 |
2020/08/19(水) 16:18:02.93ID:dNgNx78N
年間何百個?て小学生かよ
0883名無し三平
垢版 |
2020/08/19(水) 17:01:19.01ID:MfPC8+e3
暑さでみんなイライラしてるのかな。
ゆるゆるいこうよ。
0884名無し三平
垢版 |
2020/08/19(水) 21:27:02.36ID:BVJwvWtf
タコ釣りしとる奴は初心者が多いんかなw
バックラよう見るわww
0885名無し三平
垢版 |
2020/08/19(水) 22:54:33.12ID:uPI4nShc
俺バスロッドのXHでやってるよ!
2kgタコも余裕
0886名無し三平
垢版 |
2020/08/19(水) 23:08:54.78ID:aMaDNXKZ
この前こんな斜めにテトラ入ってるとこでタコエギ2個のダウンショット投げてるおっさんいたわ
海底までこのまま斜めでテトラ入ってるから最低でも5m以上投げないと根がかりするのにすぐ手前にちょい投げ
案の定1発根がかりロスト
また別のエギで戻ってきたと思ったらまたすぐ根がかり
今度は無理矢理外そうとして竿折って終了してた
https://i.imgur.com/bO76IXK.jpg
0887名無し三平
垢版 |
2020/08/20(木) 01:20:47.38ID:C8WP/agh
やっぱ岩壁だよ
タコは
テトラとかはルアー自体が挟み込んで救出できないことが多いからな
それにしても海は蚊が多くてかなわんわ
0888名無し三平
垢版 |
2020/08/20(木) 03:56:43.06ID:EYRA6gvQ
>>879
頭落したフグに指を食いちぎられる話の方に食い入ったわ
骨まで逝ってるとかマジで怖いな(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況