X



【ヒラメ・マゴチ】サーフショアルアー71【シーバス・青物】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 14:44:44.88
メジャークラフト『次の覇権は俺が握る!』
0003名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 14:48:15.50
シマノ信者攻撃的過ぎて怖いわ
0004名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 14:51:25.97
5ちゃんってシマノ派多いよね
おっさんばっかなんだろうな
0005名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 14:51:59.22
Daiwaめっちゃ叩いてるのって大体SHIMANO信者どもよね
ネガキャンしか出来ない奴らのお里が知れる、、、
0006名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 14:52:47.70
まーたダイワ信者が発狂しだした
0007名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 14:53:53.70
ダイワまじできめえわ
格安リールにすら金ぴかだし

ダイワって格安ほど金色使うんだよ
ソルティガとかになるとガチで質実剛健
まぁそいつらじゃ買えないけど
0008名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 14:55:50.82
ガチで釣り業界のアパレルてダイワのような糞ださや
マズメのような中二病が覇権とってる時点で
ガチでこれから参入しやすい分野だよな
パタゴニアとかノースフェイスやモンベルがガチで参戦してきたら瞬殺されるだろこいつら
0009名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 14:57:30.54
>>7
デザインやカラーの好みなんて個人の主観だし
お前がキモいと思っててもそれが共通認識だと思うなよ?
0010名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 15:05:32.05
シマノ派だけどネクサスとかフローティングベストはマジでダサい
なにあの赤色
アパレル系のデザインはダイワの圧勝や
なぜか勘違いしてD-vecとかやり出したけど
0011名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 15:07:45.20
>>7
金ピカリールってシマノのオハコじゃん
0012名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 15:20:52.25
ブリやワラサメインの時季てリーダー40ポンドPE2号てヤバい?
0013名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 15:24:49.60
2号リーダーの限度が13kg
結束強度が90パーとして11sまで
ブリが8キロとして
海中で猛ダッシュしてそれを竿で綱引きしたら11kg超えそうなんだけど
この辺りのデータてない?
0014名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 15:29:20.36
本当にシマノは用品などのデザインがダサい。そもそもシマノのロゴがダサい。ゼフォーってなんだよ、単車かよ!ちなみにロッドとリールはシマノ持ってる
0015名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 15:31:55.63
ダイワはDがデカい。マズメはドクロマークが中二過ぎる。ちなみダイワのロッド持ってるし、マズメはライジャケ持ってる。メーカーは誰かデザイナーに依頼した方がいいと思う
0016名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 15:57:00.96
DAIWAの場合ゲームベストと道具入れとジャケットとリールのうち3種以上がダイワの場合
キチガイ率ほぼ7割超えてる

いきなり無言で隣に割り込んでくる、妙に舌打ちしてくる、ぺちゃくちゃ仲間と大声で話し魚を逃がす、
勝手に無言でタモ入れしてきてミスって逃がす、投光器を夜明け前にガンガン海に充てて魚を逃がす
等々ダイワのキチガイ目撃した数知れず
0019名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 15:59:58.51
俺心理学やってるけどダイワみたいにDの文字で自己表現きつめでプロっぽいデザインの好むやつて
そもそも根暗で自己表現が苦手な上、自己顕示欲が強いためそういう服を着てプロっぽさをアピールしたがるわけ
普通腕に自信があったり自己否定心が強くなければ目立ちたくないのが普通なのでシマノを選ぶ
だからダイワはガイジ率高い

そもそもシマノが東京で売りたい ダイワは大阪で売りたいと交差現象が生じたからイメージが反転してる
0020名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 16:03:25.80
シマノの方が関西向けじゃないの?
関東の上州屋の体たらく見てるとそうとしか思えない
0021名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 16:04:47.23
そもそも番組のスポンサーからしてそういう遠隔があるんだよ
それにマックスですらシマノをほぼ扱ってない
ダイワメイン
0022名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 16:07:36.72
>>17
これはエイだな
0023名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 16:15:35.06
シマノ信者のダイワ叩きがでるわでるわ、、、、
ダイワに親でも殺されたんかね、、、

俺はシマノのリールもダイワも両方持ってるし、良いものはブランドに限らず取り入れる派

どっちがあーだこーだ言う奴は物事を一局面でしか判断できてない可哀想な人
そう言う奴に限って「結婚は地獄」とか言うのよなぁ
0024名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 16:16:46.21
>>20
品揃えに関してはキャスティング>(超えられない壁)>上州屋だな
0025名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 16:17:48.95
>>17
これはエイやね。

鹿島灘と比べるとみずうみみたいに穏やかな波だな。
0026名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 16:20:58.68
おまいらエイじゃなかったら赤っぱじやぞ
0027名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 16:23:35.55
月下美人とエメラルダスは小学生の時かっこいいと思って使ってた インフィートだけど
ダイワのリールは売れることを第一に考えて作られたもの
長いハンドルに無負荷時抵抗の少ないS字カムにデカ目ギアでお店でクルクルしたときに明らかにシマノよりシルキーな回転を演出してる
シマノのリールは釣ることを第一に考えて作られたもの
感度を優先した短めのハンドルに負荷時に抵抗が一定なクロスギア式オシュレート 魚が動いたときにだけ効いてロッドと合わせてテンションを保ち続ける安定したドラグ ゴロ感の出にくいギア

メンテをやる人はシマノ一択になってるのはいただけないな
0028名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 16:27:31.11
そもそも遠州灘に今の時期大型オオニベいないし
エイしかないだろ

この六畳一間の娘みたいなやつなんなんこいつ
0030名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 16:47:44.29
>>27
メンテやる人には構造簡単なダイワじゃない?
0031名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 16:49:10.31
ブリサイズの青物なんじゃない?Twitter見てたら遠州であげてる人いたよ、サーフから
0032名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 16:54:46.01
>>30
構造は簡単だけどマグシールドとパーツを売ってくれない点で論外
シマノは壊れたパーツだけ注文したら早くて次の日に届くから分解できる人ならパーツ代だけで直せるのよ
0034名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 17:14:04.90
>>33
カスタムパーツとかそういう意味じゃないww
https://www.shimanofishingservice.jp/parts_price.php?scode=03809
シマノはこんな感じでネジやスペーサーも一個単位で注文できる
だからハイギアモデルを買っても気分でパワーギアにしたりギア比も変えられる
マグシールドやモノコックみたいなクソ機構もないから誰でも簡単に開けられる
0035名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 17:16:38.17
>>34
いやカスタムパーツとかじゃなくて普通に部品として売ってるぞ
0036名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 17:28:07.03
サーフで竿汚れるの嫌だから
竿の先の逆側の先に鋭い何かを取り付けて地中にさす道具てないの?
0037名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 17:30:12.72
ダイワは修理対応専用で取寄せられないパーツが多すぎるのが問題
磁性流体を売ってくれない限りは分解すらできない
ダイワ使っててメンテちゃんとやってますって言うやつのリールはだいたいオイル差してマグシールドが流れてる個体ばっか
0038名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 17:36:20.03
>>36
投げ用のやつ買え
0039名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 17:41:43.74
>>37
最近のは普通にやれば流れないようになってるぞ
0040名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 17:45:57.93
別に流れても普通のリールになるだけじゃん
0041名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 17:50:44.98
このダイワ派の無理やりなダイワ擁護
涙出てくるね
0043名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 18:13:06.80
>>41
シマノ信者がダイワのリールガー!とか言うから、そんな事ないよ?ってが答えてるだけなのに
その一連の流れで涙が出るとか脳の病気か?
0046名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 18:34:37.33
>>42
すげえ
0047名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 18:35:00.52
>>36
フィッシングベストの隙間に竿尻を差し込むと通っぽく見えるぞ
0048名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 18:42:00.02
シマノ信者って村田基とか好きそう
0049名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 18:45:02.16
まだ言ってんのか
どんだけ傷付いたの
0050名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 18:51:33.92
サーフに直置きするとリールエンドが一瞬で傷付くよな
0051名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 18:54:45.10
>>44
シマノやダイワと比べないなら普通に良いよ
0052名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 19:14:24.14
>>50
潔癖症かよw
リールエンドなんて置く場所なんだから傷ついて当たり前でしょ。
釣り道具が傷ついて嫌なら部屋に飾っておけ。
0053名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 19:16:17.38
>>52
えぇ…なるべく傷付けないようにするでしょ普通
やっすいリール使ってるなら知らないけど
0054名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 19:18:23.83
傷はともかくリールを砂に直置きとかやらんだろ
砂噛んだら場合によっちゃパーだぜ
0055名無し三平
垢版 |
2020/06/26(金) 19:36:19.72
リールエンドが傷つくのが嫌ならリールエンドエンドをつければいいのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況