X



アジングロッドスレ 10投目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (オイコラミネオ MM3f-p3OV)
垢版 |
2020/05/29(金) 13:31:41.65ID:37wwmUuDM
前スレ
アジングロッドスレ 9投目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1588289745/


>>980が新規スレ立て時に1行めにコピペ ↓
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0006名無し三平 (ワッチョイ 0124-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 14:58:49.14ID:mYogFBnC0
その内日本国内で収束しても
アフリカでは他人事ではないです
ホームステイしようと言い出しそうだなw
0007名無し三平 (スプッッ Sdf3-Lmla)
垢版 |
2020/05/30(土) 16:42:44.64ID:Bz7hPs/Kd
スレの人はアジングロッドでファーストテーパーとスローテーパーだったらどっちの方がオススメ?(個人的に好み?)
0008名無し三平 (アウアウウー Sac5-y4xq)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:41:50.45ID:6enYvAc9a
俺はスローテーパーだけど、釣り場にもよるんやない?
適当に投げてれば勝手にガッツリ掛かる釣り場なのか、微細なアタリを掛けに行かないと釣れない人もいるだろうし
0013名無し三平 (ワッチョイ f124-VESM)
垢版 |
2020/05/30(土) 22:51:27.48ID:q/tOMbG+0
>>9
筋じゃねぇのぉ?  筋じゃないねぇ。
0018名無し三平 (アウアウウー Sac5-bP2s)
垢版 |
2020/06/01(月) 04:59:23.46ID:crAWj79ya
>>15
ソアレci4+、ソアレエクスが最強だな。釣るだけなら。
0019名無し三平 (ワッチョイ b312-moxv)
垢版 |
2020/06/01(月) 09:05:32.98ID:YxBIcQpQ0
>>18
ソアレエクスからリミテッドに買い替えてULの良さに気づいた。
あたりはLのぱっつんが気持ちいいけど潮の重みを感じるのはULのほうが情報量が多くて楽しさが広がった。
0023名無し三平 (ワッチョイ 5124-GttG)
垢版 |
2020/06/01(月) 12:27:42.34ID:n+EFqK3p0
こっちじゃアジングついでにヒラスズキや真鯛かけてロッドブチ曲げて遊ぶから
高いロッドだと気を使って楽しめないかもな
誰かも言ってたけどPE0.4リーダーフロロ1.2が標準というか安心セッティング
0024名無し三平 (ワッチョイ 5124-GttG)
垢版 |
2020/06/01(月) 13:49:55.51ID:n+EFqK3p0
豆アジング 子メバリングなんてのは、まともに釣る人ならすぐに飽きる
後のことを考えればブランクスが丈夫なロッドを選んでおくことを勧めしとく
0025名無し三平 (スププ Sdb3-p3OV)
垢版 |
2020/06/01(月) 14:10:42.15ID:nKSKhYf0d
>>23
ほぼ同意するけど、地域差もあると思う。
小アジサイズしか釣れないのに強いロッドを使っても楽しくないのは事実。
0026名無し三平 (ワッチョイ 0124-YHRm)
垢版 |
2020/06/01(月) 15:18:53.43ID:pdS1LSJc0
>魔界から注文した20コルトの件で連絡があったんだが…
>メーカーも572は欠品で次の生産は12月なんだって😭
>なので今回は見送りました。すげぇ人気やなぁ😭

誰かがオリムは生産体制が弱いから
世の中に普及する前に品切れになるって指摘してたけど
次は12月ですかそうですか
0027名無し三平 (スププ Sdb3-p3OV)
垢版 |
2020/06/01(月) 15:53:24.97ID:nKSKhYf0d
嫌な予感してたw
夏の豆アジ用に57が欲しかったんだけどなぁ
0030名無し三平 (スッップ Sdb3-oOfV)
垢版 |
2020/06/01(月) 18:50:48.85ID:XCKejg9xd
尺の抜き上げ出来るロッドの中から感度優先で選ぶとしてオススメってある?店舗ではゼスタの69sをすすめられたけど振った感じがいまいちだったのでお願いします。
0032名無し三平 (スププ Sdb3-ZmEc)
垢版 |
2020/06/01(月) 19:02:36.72ID:qhslajcbd
>>26
6月予定が7月に延びましたって連絡あったのに
まさか12月とか言われるのか
0036名無し三平 (ワッチョイ 2139-AV50)
垢版 |
2020/06/01(月) 21:48:06.84ID:XIX2aTQU0
先週店頭に置いてたから買ったけど転売したら儲かるのか?
0037名無し三平 (スププ Sdb3-ZmEc)
垢版 |
2020/06/01(月) 23:17:58.64ID:qhslajcbd
俺もウェイト出てからすぐ予約したんだけどなあ
0039名無し三平 (ワッチョイ a115-ZmEc)
垢版 |
2020/06/01(月) 23:45:32.12ID:VVqt5qKZ0
月下美人は名前がキツイので大丈夫です
0040名無し三平 (ワッチョイ 4971-LwiI)
垢版 |
2020/06/02(火) 00:05:24.90ID:QFm3i90m0
通勤帰りのちょい投げスペシャルとして月下美人モバイル買うたわ。在庫整理なのかお安く買えたえ
0041名無し三平 (ワッチョイ 01da-Lmla)
垢版 |
2020/06/02(火) 08:06:40.22ID:gGCz+QHF0
前スレで目の敵みたいにオリム然りコルトUXを叩いてる人いたけどあの人は結局なんだったんだろうなw

自分も特別オリムピック好きなわけではないけど
0046名無し三平 (スッップ Sdb3-Lmla)
垢版 |
2020/06/02(火) 17:00:51.75ID:3g/Qqq7hd
ハンチング爺の天みたいなロッド買った人は流石にいないか

サークル?とかいうファンクラブ限定のやつ
0048名無し三平 (ワッチョイ 71bc-PkfD)
垢版 |
2020/06/02(火) 17:10:56.47ID:OvUvV0O40
>>47
設計は古い、
EVAグリップ分重いけど、いい竿だよ。
フワフワパターンなら、十分通用するよ。

折れた理由は経年劣化。
シーバスをかけた時にご臨終となってしまった。
0049名無し三平 (ワッチョイ 71bc-PkfD)
垢版 |
2020/06/02(火) 17:24:25.59ID:OvUvV0O40
補足すると、
Ftunedの費用まで出さなくても、十分性能の良いロッドは買える

例えば、ゼスタのブラックスターソリッド511とか
0050名無し三平 (ワッチョイ b312-moxv)
垢版 |
2020/06/02(火) 17:29:33.72ID:odjg8xol0
>>44
グリップエンドが無くなりそうだから華かな。
ソアレリミテッド7376を買ったが、現場でティップ交換してたら落として踏んづけて忘れて帰ってしまったw
真っ暗だといつか起こり得る。
0051名無し三平 (ワッチョイ d96b-GNjF)
垢版 |
2020/06/02(火) 18:59:34.46ID:KpL5hTSg0
テトラワークスのリアクトが気になる
使ってる人いる?
0053名無し三平 (アウアウウー Sa11-ZwBY)
垢版 |
2020/06/03(水) 01:10:58.75ID:lZq4qz+Aa
新ソアレエクスまだ出ないんかな?
0057名無し三平 (アウアウウー Sa11-ZwBY)
垢版 |
2020/06/03(水) 12:46:58.84ID:lZq4qz+Aa
>>56
リミテッド間違い無くいいのはわかるんだけど、もうちょっとだけ短いのが欲しいんだよな。64Lの新しい物か、もし出たらやけど、64ULが欲しい。出来たら、エクスセンスインフィニティと同じブランクスで。
0058名無し三平 (ワッチョイ 1a12-uikQ)
垢版 |
2020/06/03(水) 13:08:04.16ID:l67BAI6I0
>>57
グリップ長があるから、68と言っても実質66くらいだけどね。
ジグ単の取り回しも良い。でも73/76の方が出番が多かったりするw
0060名無し三平 (ワッチョイ 2524-f6iC)
垢版 |
2020/06/03(水) 23:15:17.38ID:SYaUd/6L0
リミテッドって明確にエクスチューンとの差を感じられるんかな?
0062名無し三平 (スップ Sdca-TVzJ)
垢版 |
2020/06/03(水) 23:52:53.07ID:F20cz3CQd
>>60
そもそも汎用ロッドに性能特化なんてあり得ないでしょ
製品毎の違いなんて微々たるものだと思われる
リールのHANAGEコンセプトから情弱騙して品質<広告のスタイルから性能なんか期待する方が馬鹿だろ
どんだけ頭悪いんだよ
シマノの製品は釣具じゃなくて工業製品
さっさと潰れて欲しいわ
0063名無し三平 (スップ Sdca-TVzJ)
垢版 |
2020/06/03(水) 23:58:34.56ID:F20cz3CQd
おいおいシマノさんよ!
オリムのコルトUXやダイワのNEW月下美人に迫るNEWソアレBBアジングさっさと出して下さいよw
あっ、シマノには繊細なロッドなんて出せないかw
質実剛健、高耐久がシマノの売りだからなw
いつまで経ってもライトゲームとは言えないバーサタイルのゴミを量産し続ける糞会社シマノwww
0064名無し三平 (スップ Sdca-TVzJ)
垢版 |
2020/06/04(木) 00:23:21.97ID:srKxKcjhd
リールで合わせを入れただけで折れる金属ローター
素直にダイワからザイオン買ってリール作った方がもっと良いリール作れるんじゃない?
金属使って折れるんじゃ本業の自転車部品も怪しいよねwww
どんだけ素材ケチってるんだよwww
消費者に不利益与えてまで給料欲しいのかよw
やってる事が乞食以下w
最低な奴等だなwwwwww
0066名無し三平 (ワッチョイ 1a12-uikQ)
垢版 |
2020/06/04(木) 08:39:13.49ID:5AsRSGyV0
>>60
調子が違うから厳密な比較は困難だが、粘りの違いは感じる。あと軽さも。
リールシートの加工が違って手に吸い付きやすく滑りにくい、グリップエンドがコンパクトになって取り回しが良くなった。
0067名無し三平 (ワッチョイ c171-XN2m)
垢版 |
2020/06/04(木) 10:08:39.23ID:yx6Lv2Tx0
バス釣りブームの時、まだステラが3000番台しか無い頃試しに買ってみたけど、重いしハンドルが自重で回ってしまうし、イマイチ好きになれなかったな
なによりリールエンドのカップを挟んでる樹脂パーツが不良で、一部欠損状態だからカスタマーに連絡取ると
「そんなんリールの機能に差障り無いわ」みたいな事を婉曲に言われたから「ハイエンドモデルなのに随分とお粗末な製品管理なんだねぇ」って返したら「ウチはその程度のモンしか造れんのですわッッ」だってさww
嘘の様な本当の話、頭にきて修理に出さずに売っ払って以降、シマノ製品は、完成車のチャリンコに付いてる以外は、二度と買ってないな
0068名無し三平 (ラクッペペ MMde-Xmus)
垢版 |
2020/06/04(木) 15:04:44.84ID:0KZ0wybYM
へえ〜関西の会社らしいやりとりで
ほのぼのするやんw
0070名無し三平 (ワッチョイ a1a6-uSPT)
垢版 |
2020/06/04(木) 16:00:34.14ID:WRCJkS+80
思い出話するにも根拠を示さなくてはならないこんな世の中じゃ
0071名無し三平 (アウアウカー Sa05-ZwBY)
垢版 |
2020/06/04(木) 18:36:31.10ID:z2f86eREa
>>63
そのクラスより、ci4+やエクスを早く出して欲しいな。次は64ulや54Lや54ULなんかもあったら嬉しい。
0072名無し三平 (スップ Sdca-TVzJ)
垢版 |
2020/06/04(木) 22:35:24.36ID:srKxKcjhd
>>71
初心者が手を出し難い価格帯で出したいってのはシマノも同意と思います
釣りを始めたばかりの初心者が買いやすい低価格帯で繊細なロッドを作ると「折れた」「不良品だ」などと騒がれ会社の名に傷が付きますからね
ちょっと上のレス(前スレだったかな?)のオリムに親を殺されたような人も現れ難いでしょうし
0073名無し三平 (ワッチョイ c171-XN2m)
垢版 |
2020/06/04(木) 23:04:29.04ID:yx6Lv2Tx0
根拠ww
それを云うなら証拠だねぇ
ま、俺でさえ当時のやり取りを詳細に覚えてんだからシマノの担当者も覚えてんだろさ
俺はチャリも乗るからシマノがどういう企業か知ってるし、村田がどんなに手放しに褒め称えようが絶対に買わない
製品の質はともかく、企業としてまるで信頼を置けないから…というほろ苦い「おもひで」ね
上の月下美人モバイルは俺だけど正直、もっと早くダイワの竿に親しんでおけばと後悔しきりのデキだわさ
0074名無し三平 (ワッチョイ 2524-f6iC)
垢版 |
2020/06/04(木) 23:40:17.91ID:MSKE9+Xn0
当時のやり取りの詳細を覚えてんだから    が正しい日本語だよ  もうちょっと勉強しようね
0075名無し三平 (ワッチョイ 1524-4AZV)
垢版 |
2020/06/05(金) 00:00:56.40ID:abugKA1m0
ラインカッター付きベールは改善されたのか?
あの無塗装のブランクスはどういうつもりだ?
安物買う奴にロッドバランスなんぞ要らんって思ってるだろ?

言いたいことは俺もある、事実ならば叩かれて当然
無条件メーカー愛で甘やかすのは違うよ信者さん
0077名無し三平 (ワッチョイ 1524-4AZV)
垢版 |
2020/06/05(金) 00:08:58.16ID:abugKA1m0
>>76
言い方がキショイな、こいつもクズ
0079名無し三平 (ロソーン FF39-sIEE)
垢版 |
2020/06/05(金) 08:03:50.88ID:8s6eDDhJF
ニュー月下美人の68LSと78MLS迷ってる。
用途はアジングのキャロ、スプリット、メタルジグ、あと川スモールでキャロ、ノーシンカー、ダウンショット用。今までは旧月下美人の74LS使ってたんだけど、今度のラインナップにそれが無いので。
68LSか78MLだったらどっちがいいかな?
0080名無し三平 (ワッチョイ 4dda-mXJe)
垢版 |
2020/06/05(金) 10:39:25.13ID:lrCPqSku0
結局大手メーカーってすぐ折れただのなんだのクレーム入らないようにガッシリとした作りにするんだよな
0081名無し三平 (ワッチョイ d910-Xmus)
垢版 |
2020/06/05(金) 11:36:52.92ID:GuwtoLwF0
そらそうよ、ウエダポキポキなんて
大手だと企画が通らない
0082名無し三平 (スププ Sdea-sQYz)
垢版 |
2020/06/05(金) 12:54:37.25ID:CEpQryGgd
シマノから4ftの出てなかったか?
0084名無し三平 (アウアウウー Sa11-ZwBY)
垢版 |
2020/06/05(金) 15:55:15.69ID:O/uy7nb/a
>>82
Ci4+の48な。感度は抜群だけど、あの味付けなら5フィート台がちょうど良さそう。
0085名無し三平 (スププ Sdea-f6iC)
垢版 |
2020/06/05(金) 17:57:11.77ID:hNsMXwoOd
ダイワもシマノもアジングに関してはアドバイザーがイマイチかな  でも売れてるから結果オーライになる
0088名無し三平 (アウアウウー Sa11-ZwBY)
垢版 |
2020/06/06(土) 11:15:45.14ID:ORk7NVsma
ハンチング爺のせいで釣り場でハンチングがかぶれない。
0094名無し三平 (ワッチョイ ca41-4AZV)
垢版 |
2020/06/07(日) 10:51:43.53ID:QWusKMi30
スローテーパーのアジングロッド少ないよね
ブルカレかリアルフィネスくらいで
0095名無し三平 (ワッチョイ 2524-f6iC)
垢版 |
2020/06/07(日) 14:44:18.53ID:7VZqtCXx0
両方オールチューブラーでクソやな
0096名無し三平 (ワッチョイ ca41-TjpF)
垢版 |
2020/06/07(日) 22:42:01.47ID:QWusKMi30
曲がる竿でアジングしたいのでこうなったら
トラウトロッドでも良いかなと思い始めてます(汗)
パッツンはちょっと飽きてきまして
0097名無し三平 (アウアウウー Sa11-ZwBY)
垢版 |
2020/06/08(月) 00:00:47.13ID:DWLsUBm+a
でも確実に釣ろうと思ったらやっぱりパッツンロッドよな。
0100名無し三平 (スップ Sdea-jGn8)
垢版 |
2020/06/08(月) 14:25:27.27ID:6iU7LJuGd
アジングロッドでスローテーパーってトラウトロッドじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況