X



釣った魚が臭すぎて食えない…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2020/05/25(月) 14:11:07.95ID:c3N3Ziu/
マダイが半端なくくさい
生はもちろん、焼いても煮てもくさい
アラもくさい
とても悲しい
0002名無し三平
垢版 |
2020/05/25(月) 16:59:29.51ID:i9qtE785
ちゃんと血抜きしてるか?
0003名無し三平
垢版 |
2020/05/25(月) 17:08:22.99ID:+fWb38h7
鯛類ってか魚でかくなると濃いのかドロッと臭いよね
0004名無し三平
垢版 |
2020/05/25(月) 19:55:18.62ID:KG2iUC/B
釣りするのをやめればどうですか?
基本貴方は魚嫌いなんですよ!
釣りをしなければ良いと思うよ!貴方に言う事はそれだけです。
0005名無し三平
垢版 |
2020/05/25(月) 19:58:04.71ID:dThVmhbQ
釣った真鯛がくさいと感じたことないんだが、それは真鯛なのか?
どこで釣ったんだろうか
0006名無し三平
垢版 |
2020/05/25(月) 20:08:44.68ID:phUyqOhg
クロダイほどじゃないがマダイもそれなりに悪食だからな。
船で200mぐらい沖に出た辺りで釣れたのでないと
何を食っているのかわからないから怖いよな・・・
0007名無し三平
垢版 |
2020/05/25(月) 20:48:20.74ID:RqznAPc5
メバルもくせえよな?
もう持ち帰らない。
0008名無し三平
垢版 |
2020/05/25(月) 20:48:31.51ID:RqznAPc5
メバルもくせえよな?
もう持ち帰らない。
0010名無し三平
垢版 |
2020/05/25(月) 21:06:35.95ID:9Htbenfq
船釣り中に水面をプカプカ浮いてるネコの死体をつついてる真鯛を見たことあるわ
0011名無し三平
垢版 |
2020/05/25(月) 21:28:05.22ID:hTW0FZAb
>>10
やめて!
0012名無し三平
垢版 |
2020/05/25(月) 22:05:27.17ID:2n+WrsOF
腹出し作業してると、臭いキモいで食う気が無くなる。
調理までやって、家族に提供。
0013名無し三平
垢版 |
2020/05/25(月) 22:51:59.21ID:F5BPH/7M
血抜きしてから、傷つけないように内臓除去。肋骨内側の膜など歯ブラシで徹底除去。肋骨すき取って皮も除去。それを油で揚げて食べても臭いならその魚は無理。
0014名無し三平
垢版 |
2020/05/25(月) 23:06:02.88ID:+fFX1LT3
油使って臭いとかあるの?
天ぷらにすれば何でも食えるんじゃないかと思ってる
0015名無し三平
垢版 |
2020/05/25(月) 23:15:54.48ID:q9luFSjs
淡水魚は基本ドブ臭〜アオコ臭するから
0017名無し三平
垢版 |
2020/05/26(火) 16:43:29.48ID:Qt9j4FPx
>>0
お前らが汚した臭い海だからだろ
食物連鎖で濃縮されてんだな
0019名無し三平
垢版 |
2020/05/27(水) 07:17:36.57ID:dzngfsK+
昔アジに紛れてサッパが釣れたけど、腹あけた瞬間に目に染みるような刺激臭がしてビックリしたことあるよ
生臭いとはまた違うような感じだった
0021名無し三平
垢版 |
2020/05/27(水) 16:23:43.10ID:1TyOF3JV
ギボシムシ補食してるイトヨリ、レンコ、マダイが半端なく臭い
キスにもいるけどカルキ臭がして食べたら腹壊す
去年船でそれらが釣れて酷い目にあったわ
0022名無し三平
垢版 |
2020/05/28(木) 10:29:05.66ID:SsErSxoQ
>>15
工業団地が近くにあるところは薬品の臭いがするぞ
0023名無し三平
垢版 |
2020/05/28(木) 12:32:15.59ID:eZ/v/rt3
>>20
いやいや、そんな匂いしたら食べられないよ怖くて
0025名無し三平
垢版 |
2020/05/29(金) 15:49:36.46ID:SpeBpOUr
浜名湖の魚は全部臭いぞ^^;
シーバスも黒鯛も水が汚いせいかお腹を割った瞬間ドブのような匂いがする
みんな新鮮でうまいと言って食ってるけどね
0027名無し三平
垢版 |
2020/05/30(土) 02:10:55.12ID:VJCkF8RG
自分で釣って美味しく調理して食べてた魚を嫁はめちゃくちゃ臭いって食べなかったことは幾度もある
鼻の利き方や慣れの差がかなりあると思う
納豆だって臭いから食えないって人もいるしな
0028名無し三平
垢版 |
2020/05/31(日) 21:09:38.37ID:jGFprVhv
じゃあ生きてるうちに放してやれよ
0029名無し三平
垢版 |
2020/06/01(月) 15:28:02.85ID:NoV1ULAU
全部酢で締めたら大丈夫
0030名無し三平
垢版 |
2020/06/01(月) 15:33:19.96ID:ERnYumUm
>>29
酢は臭いから嫌いって言われるから厳しい
しめ鯖とか市販品も臭いからって嫌ってるらなぁ
0032名無し三平
垢版 |
2020/06/02(火) 18:39:59.00ID:lC9XdUR6
それでもダメなら首を絞めるしかない
0033名無し三平
垢版 |
2020/06/02(火) 19:44:18.94ID:HeXGGyWJ
>>31
レモン!?レモンでも出来るんだ知らなかった
今度やるわ
さすが!
0034名無し三平
垢版 |
2020/06/02(火) 21:00:07.02ID:ftET9zKD
今まで本気で臭かったのはなぜかヒラメだったな
河口だったからか絞めずにそのまま台所でちぬきもせずに捌いたからか季節が春だったからか一切わからないが生姜まみれにしてようやく食べれたわ
0035名無し三平
垢版 |
2020/06/02(火) 21:26:24.84ID:PxBo1i0+
真水や汽水の近くに居る海水魚は、何故か臭いよね
0036名無し三平
垢版 |
2020/06/02(火) 21:40:33.77ID:8TcU42uB
>>34
活〆しなかったのと血抜きしなかったのが良くなかったんだよきっと
0037名無し三平
垢版 |
2020/06/02(火) 21:52:17.06ID:gdBdLFQn
河口でボラ食ってんのはヒラメでもシーバスでも臭いなぁ
0038名無し三平
垢版 |
2020/06/02(火) 22:27:55.55ID:+ZU2A3kI
カルヒラメだったんじゃね?
0039名無し三平
垢版 |
2020/06/03(水) 08:50:43.64ID:diTPIAk1
臭い時点で俺は喰わない。〆なくても綺麗な場所で釣った魚は臭くならないよ
0040名無し三平
垢版 |
2020/06/03(水) 09:45:39.95ID:P2q+nDmt
食った餌由来なら水質関係無く臭くなる
0041名無し三平
垢版 |
2020/06/03(水) 10:03:25.96ID:tGWEKXuo
>>27
俺も同じこと言われたので
お前のマンのほうが臭いぞ!と返したら
口聞いてくれなくなった(泣)
0042名無し三平
垢版 |
2020/06/03(水) 16:55:28.42ID:PUorll38
>>41
そこまで臭うって、、、風俗嬢じゃないんだから
早めに泌尿器科行かせた方がいいよ
クラミジアか淋菌湧いてそう
0045名無し三平
垢版 |
2020/06/11(木) 17:28:33.26ID:hCD55sSY
そもそも生き物なんて臭いもんなんだよ
0046名無し三平
垢版 |
2020/06/12(金) 18:57:43.77ID:ZHHeMtA4
最終的にはおっぱいだから
0048名無し三平
垢版 |
2020/06/23(火) 01:21:53.48ID:2V+E/ZpV
日本人の場合、
スルメ+チーズ=まん
スルメ=チン
納豆=足
でOK?
0049名無し三平
垢版 |
2020/06/23(火) 01:25:29.62ID:2V+E/ZpV
韓国朝鮮は
スルメ+にんにくでOK?
ラーメン屋でバイトしていた時に、毎日ニンニクたっぷり味噌ラーメン食っていたら
一週間過ぎた頃、全身がニンニク臭くなった経験有り・・、
彼女のマンがゴム臭くておかしいと思ったけど、結果浮気してムードンコ使った匂いだったのは内緒。
お前ら気をつけろ!
0051名無し三平
垢版 |
2020/07/09(木) 08:26:56.73ID:S+tAuWQQ
たまに変な臭いする魚ない?
キスとか小さいヒラメとかに多い
生臭いとか泥臭いとかじゃなくて人工的な臭いっつーか…
ギボシムシってのが源一郎ってのを見たことあるが
0052名無し三平
垢版 |
2020/07/09(木) 08:27:52.14ID:S+tAuWQQ
源一郎ってなんだ…
ギボシムシってのが原因みたいだ
0053名無し三平
垢版 |
2020/07/09(木) 14:16:10.49ID:Rh2VF/Lz
アジでごくまれにおる、どうやって食っても正露丸みたいな味と香りがする
0054名無し三平
垢版 |
2020/07/09(木) 14:23:06.72ID:H4mjmRAm
>>95
カルキ臭いやつやろ

通称カルキスって呼ばれていて困ったことに生息域が増えてきているんだよね
0056名無し三平
垢版 |
2020/07/09(木) 14:32:38.09ID:h+fb8LIp
アジとキスとカワハギでいたわ

まじで吐くかと思った
0057名無し三平
垢版 |
2020/07/09(木) 15:04:38.54ID:S+tAuWQQ
やっぱりいるよな
釣ったときに臭いかげば分かるか?
0059名無し三平
垢版 |
2020/07/09(木) 17:28:22.58ID:Rh2VF/Lz
ギボシムシ説が濃厚やろなぁ
0061名無し三平
垢版 |
2020/09/02(水) 14:38:45.91ID:hL3RKTls
熱中症かなw
0063名無し三平
垢版 |
2020/09/04(金) 14:21:16.40ID:dr45b1iQ
これは臭そうだわ
0064名無し三平
垢版 |
2020/09/04(金) 14:22:27.66ID:0VT8J/ke
>>62
それ食ったの?どうだった?
0065名無し三平
垢版 |
2020/09/04(金) 14:24:32.03ID:v6C/Tfm2
写真から漂う悪臭、よくこんなの写真撮れるな。
0066名無し三平
垢版 |
2020/09/08(火) 22:35:27.24ID:C17RSMQn
http://s.kota2.net/1598846487.jpg
これ田園地帯に流れる小河川の鯉
俺は間違っても食わないよw
農家の人が釣って食べたら体中に蕁麻疹に出て大変な事になったんだとw
0067名無し三平
垢版 |
2020/09/08(火) 22:57:39.92ID:oSgUlzBl
ダツを興味本位で捌いたら骨も身も青いし肉は臭いしで食欲が失せた
青色ってホント人間が食う色じゃないんだと思う
鯉もフナもウグイもボラもまだダツより全然いける
0068名無し三平
垢版 |
2020/09/08(火) 23:59:28.24ID:06YS5Y19
>>66
どんな食べ方をしたんだろうね
まさか生で…
0069名無し三平
垢版 |
2020/09/09(水) 00:07:27.81ID:8+s2SpdL
俺の方が圧倒的に臭いが…どうする?
0070名無し三平
垢版 |
2020/09/09(水) 00:35:30.52ID:mYg54o2+
オス臭いちんちん早く咥えさせてくれよ
0071名無し三平
垢版 |
2020/09/14(月) 16:42:20.39ID:GAVoP+s1
何か ネバネバしてたんだけど。色は赤黒いし。
http://imgur.com/a/POynUob

 
0072名無し三平
垢版 |
2020/09/14(月) 16:50:45.58ID:pmPkExNO
何だその色は!
0073名無し三平
垢版 |
2020/09/15(火) 03:41:47.39ID:93/Lbh/l
料理して
最終的に食って臭い魚は臭いが
捌くまでに臭くて耐えれないやつが多いので信用できん
グレとかアイゴは捌いたら死ぬほど臭い
けど食べたら美味しい
ボラは体表が既に臭い
だから多くの人間がボラは臭いと思ってる
捌いて食えば美味しい
0074名無し三平
垢版 |
2020/09/15(火) 07:27:45.58ID:4h79s2YG
ボラは美味いよな!
0075名無し三平
垢版 |
2020/09/15(火) 09:37:36.48ID:voITNqtt
シーバスやチヌって臭みあるから嫌いです
釣ったときはうれしいけど持ち帰ると悲しい
アジの方が美味しいと言われる
0076名無し三平
垢版 |
2020/09/16(水) 03:41:30.30ID:jLnARlOV
スーパーで買った魚はぜんぜん臭くなくて美味しいのに
東京湾奥で釣ったアジは食えたもんじゃねぇ
0077名無し三平
垢版 |
2020/09/16(水) 10:06:27.95ID:yTpnHhBd
>>71
触ったらヤバいやつやんw
0078名無し三平
垢版 |
2020/09/16(水) 16:32:36.60ID:nyNjnpq3
東京湾湾奥は流入河川からの生活排水による大腸菌類に放射性物質の蓄積
絶対に食べない方がいい
0080名無し三平
垢版 |
2020/09/16(水) 20:00:03.61ID:5E2DKS1P
こんなとこまで放射脳
0081名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 17:48:09.56ID:/5j5J0Np
>>68
農薬に汚染されてるから生食でなくてもヤバいね
0082名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 18:00:50.68ID:xH/pX/fO
>>35
逆に汽水域にいる淡水魚は美味しいんだよ
フナも鯉も臭味が消える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況