X



【鯛ラバ】色々で狙う真鯛29匹目【インチク】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2020/04/11(土) 20:56:10.30ID:dz1SFDiu
このスレッドは、鯛ラバ・インチク・ジギング・一つテンヤなどの様々な釣法でショア・オフショアを問わず真鯛を狙う人達のスレッドです。

次スレは>>980が立てて下さい。


前スレ
【鯛ラバ】色々で狙う真鯛28匹目【インチク】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1579428740/
0799名無し三平
垢版 |
2020/06/16(火) 16:48:59.14ID:NT7CoCtB
併走も感じられんとは不感症にも程があるな
水深50mだとず40mくらいずっとついてきて海面から残り10mで喰わせる時もある
経験がないとこんな事しか書けないのかと悲しくなるわ
0800名無し三平
垢版 |
2020/06/16(火) 17:00:06.96ID:Mpa/9auH
それが言うとおり並走なのか、突っついたり咥えたりしてるけどフッキングしないだけなのかあるいは他の状態なのかとか見て確かめた訳でもなかろ?
それをもっともらしく決めつけてるから面白いなと思うだけで
0801名無し三平
垢版 |
2020/06/16(火) 17:02:46.04ID:28I0IzcX
つまり魚が釣れる前にはそういう変化が常に出ていて、多くの場合感じ取れるってこと?
0803名無し三平
垢版 |
2020/06/16(火) 17:27:06.34ID:ZpTThKtE
断言口調の書き込みは胡散臭さ倍増するな
0804名無し三平
垢版 |
2020/06/16(火) 17:55:02.07ID:NT7CoCtB
>>800
遊漁乗ってるの?
マイボートの船長ならよほどのヘタクソ船長じゃない限り見えてるよ
0805名無し三平
垢版 |
2020/06/16(火) 18:04:16.79ID:ZpTThKtE
毎度思うが魚探画像とかで後付の屁理屈じゃなくて実況してみればいいのに
0806名無し三平
垢版 |
2020/06/16(火) 18:55:16.57ID:MSFh3JTU
俺の船の同船者はみんな実況聞いてるよ
ていうか同船者があたる前に予言してるw
0807名無し三平
垢版 |
2020/06/16(火) 18:56:42.28ID:d+eRtZdR
フォールの前アタリってわかるもんなの?シマノが馬鹿げたリール出すために一生懸命メディア露出してたけど、釣ってたやつがポンコツ過ぎて全然当たり取れてなかったよ。

逆にテンヤだと9割方フォール中に当たり出るけど、前アタリなんてもんじゃなくて、完全に当たりだもんな。
0808名無し三平
垢版 |
2020/06/16(火) 19:06:09.99ID:gnzeDSGJ
魚探で魚がついてきたか見れるってことは船立ててるんかな
0809名無し三平
垢版 |
2020/06/16(火) 19:49:38.06ID:37MLsm4K
>>800
魚とフックの正確な位置関係なんてわかるわけないだろw
残念な頭してるな

前アタリを察した後、反転するアタリが出るまでどうするか判断するんだよ
言ってることわかる?
0810名無し三平
垢版 |
2020/06/16(火) 19:55:40.10ID:ZpTThKtE
魚探で仕掛けや魚の軌道が映るのはわかるけど、前アタリ云々だと魚探じゃなくて水中カメラが必要だな
別人にカメラモニターさせて釣り人の実況との答え合わせしたいな
0811名無し三平
垢版 |
2020/06/16(火) 20:01:48.28ID:gnzeDSGJ
レスを重ねるたび怪しくなってきた
0812名無し三平
垢版 |
2020/06/16(火) 20:02:48.30ID:MSFh3JTU
>>808
スパンカーなくてもシーアンカーで対応できる
0813名無し三平
垢版 |
2020/06/16(火) 20:11:26.45ID:uWMHAlIS
>>799
水深50mで40mも追ってきたら真鯛は水圧の変化で浮き袋が膨らんで浮いてしまう
上で食った真鯛は上で回遊してた真鯛だぞ
0814名無し三平
垢版 |
2020/06/16(火) 20:16:16.98ID:+qH/Xtjn
フォールでのあたりなんてもう針かネクタイ咥えてるから合わせてフッキングするかどうかだけだろ
0815名無し三平
垢版 |
2020/06/16(火) 20:18:17.29ID:MSFh3JTU
>>809
何度説明しても必死で反論してくるからやめようよ
せっかくヘタクソに教えてやってるのにいい加減イヤになるわw
0816名無し三平
垢版 |
2020/06/16(火) 20:30:00.21ID:gnzeDSGJ
シンカーの揺れが分かるなら他の状態はもっと明確に分かるだろうから、魚の状態と主体的な対応を一覧にして教えて欲しい

あと追尾してる時って魚探だと二重線とかになるの?
0817名無し三平
垢版 |
2020/06/16(火) 21:27:53.67ID:L4cKU0R6
>>809
分かるわけないことを見てきたかのように断言するお前が残念なんだと思うが
0818名無し三平
垢版 |
2020/06/16(火) 22:17:34.52ID:+qH/Xtjn
まあお前らみたいな下手同士いくら議論しても変わらんよw
0819名無し三平
垢版 |
2020/06/16(火) 22:21:30.82ID:37MLsm4K
>>815
言葉遊びは俺も限界だわ
チンパンジーに算数じゃなく数学教えるようなもんだろコレww

イージーな海域で適当に巻いてりゃ釣れるのだけ羨ましい
0820名無し三平
垢版 |
2020/06/16(火) 22:49:53.49ID:pzRBOh9E
なんか追って来てるかもって違和感を感じることはあるけどどういった状態なのかまではわからんな
実際に違和感があるときは当たりに繋がる事が多い
竿は1万ちょいのだけどね
0821名無し三平
垢版 |
2020/06/16(火) 22:55:31.85ID:+qH/Xtjn
ヘタクソは口だけ強いからなぁ
0822名無し三平
垢版 |
2020/06/16(火) 22:58:38.19ID:Q8vw0zP+
>>820
その程度の感覚やんな
最近流行りのソリッドよりお使いのそれの方が感度は良い可能性あるけど
0823名無し三平
垢版 |
2020/06/16(火) 23:29:16.26ID:6LUQjYbq
タイラバロッドでイージーな海域数回通えば言ってる意味分かるよ
0824名無し三平
垢版 |
2020/06/16(火) 23:47:41.14ID:EV8rRH2Y
イージーな海域ってどこよ
お前らそんな遠征してるの
0825名無し三平
垢版 |
2020/06/16(火) 23:55:52.51ID:Q8vw0zP+
瀬戸内だけど数には不自由しねえな、もう一日何枚より1時間に何枚釣れるかで考えてる
0826名無し三平
垢版 |
2020/06/16(火) 23:56:14.16ID:n9N48ZTZ
お前らええ格好してるけど
初めてタイラバやる釣りガールとかが
レンタルタックルでベテラン差し置いて平気で竿頭になったりするのがタイラバやぞ
ルアーフィッシングの中では、そんな大袈裟なもんでもないやろ
0827名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 00:42:03.19ID:l3GCeutD
>>826
それは流石にテレビとネットの見過ぎwwwwwwww
0828名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 00:57:35.08ID:7jK5szFD
いやタイラバは普通にそれある
0829名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 02:28:38.03ID:Khd/b/OZ
船頭8割釣り人2割
昔からよく言うけど結局はポイントや流し方
0830名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 08:44:31.24ID:jzxBpOTy
>>819
いや、見てもないことを決め付けるお前がチンパン以下
追尾することがあるのは魚探見てりゃ分かるが、どうなってるか断定できるとかエスパーかよ
0831名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 09:30:36.33ID:ZrCRlFvj
妄想君は水深50mで下から40mも一気についてきて食ったとかあり得ないデタラメ言っちゃうからなぁ
0832名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 10:12:32.03ID:2vflGGdM
だからヘタクソ同士いくらレスバしても意味ないからやめとけってwwwwwwwwwwwwwwww
0833名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 10:18:28.45ID:ncg8JueO
騙されたと思って実売5万ちょいの掛け調子のロッド使ってみれば分かる
0834名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 10:26:42.71ID:B1BBg9q0
で五万円の竿でレンタルの女の子に負けるんやろ?
タイラバはそういう釣り
0835名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 10:40:26.96ID:haG13v44
>>831
俺の船に乗せて釣れるの全部予言してやるw
0836名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 10:55:55.98ID:LTA9mE4p
ほんで付いてきてたら魚探にはどう映るんですか?
0837名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 12:28:38.82ID:Wbelm9f2
だからwwwwもうお前らやめとけってwwwwwwww 
ヘタクソが妄想で語ってるの見てるの見苦しいからwwww
0838名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 12:36:05.22ID:6y6XYL5b
合わせもやり取りもしないつまらん釣りなのに、能書き言うやつもいるんだな。
0839名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 13:12:52.35ID:Khd/b/OZ
普通の人がアタリとして捉えてる変化を、前アタリだ違和感だ言ってるだけの気もしてきた
0842名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 13:22:44.64ID:EkheW3Oj
>>841
これおざなりにしてるの多いのよな
高級な道具使って悦にいってるタイプに多い
感度なんて最新の道具より使い込んだ道具の方が上なの知らないのよ
0843名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 13:23:10.63ID:LTA9mE4p
レベル低くてスマンけどそういう違和感や感触って「トトト…」って叩くアタリが出る前に毎回出るもんなの?
0844名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 13:38:37.35ID:Hro+7t8M
>>843
毎回は出ない
いきなりガツンと掛かるのもいる
低水温期は鯛の活性が低い(早く動けない)ので前アタリが出やすい
0845名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 13:46:33.83ID:PckZ6Zju
まだやってんのかよwww
前アタリの捉え方すらそれぞれだから永遠に平行線だぞ

そんなことよりネクタイのカラー重要性が5%とか書いてる記事あったけど
それはないよな?
クソブロガー認定したけど
0846名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 14:53:50.27ID:Nu0FTbdH
激渋な時以外はネクタイのカラーやトレーラーも全く関係ないです
グローとケイムラが関係するだけで色なんて魚から見えてないし
巻き速度なんかも人間の勝手な想像です
巻いてりゃ釣れます
0847名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 14:57:21.43ID:LTA9mE4p
じゃあ弱いアタリやミスバイト、食わずに反転されたりも前アタリと纏めてそうね
0848名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 14:59:10.66ID:LTA9mE4p
反応やどう見えてるかはともかく魚に色を見分ける能力はあるよ
0849名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 15:20:43.38ID:PckZ6Zju
>>846
さすがに新しいなそれ
じゃあどんな要素で釣れる人と釣れない人が出てくるんだ??
0851名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 15:59:07.31ID:zKozJLnn
>>833
掛けロッド探してるんでおすすめ教えて。
実売5万ちょいのロッドって
紅牙EX、炎月リミテッド、桜幻
しか知らないからおすすめ教えてください。
0852名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 16:49:57.56ID:Nu0FTbdH
>>849
タイラバなら基本赤オレンジが釣れるっていうから大体の人は赤やオレンジ使うだろ
それで釣れたらその色が当たりカラーだと思って次からその色使うだろ
渋い時はシルエット小さめにしたり派手なカラーや逆に控えめにしたりする人も多い

それで結果が出たらそのせいだと結びつけてるだけで状況によって色変えるといいみたいなのはメーカーの提案通りにら釣ってる奴が多いからカラーがどうとか言われてるだけ
0853名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 17:06:42.08ID:ptkpCyUT
真鯛は青物みたいに丸飲みする訳じゃない
何回も噛みついて食べる
美味くいけば一回目の噛みつきでフッキンゲするけど
フッキンゲしなければ何回も噛みついてくる時がある
その空振りを前アタリとか言ってるだけだろ
0854名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 17:09:52.36ID:W743QwCP
着底直後からチェイスしてくるから
途中バイトがあると20回以上巻くこともあるな
0855名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 17:56:46.14ID:Hce1QbEf
炎月のMH使ってるけど硬いんかな?竿はもっと柔らかい方がいいんか?
0856名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 18:14:44.29ID:ZWeBH1us
>>853
あんた餌木が揺れるの感じたことある?
0857名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 18:35:18.23ID:BQMBHanu
>>856
小宇宙とかフォースなら感じた事あるよ
0859名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 19:34:55.84ID:9nupN02U
>>857
そうか、一生フォースとともに不感症でいてくれw
0860名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 19:37:34.35ID:TraUF7Z0
エギが揺れるときはイカどうしてんの
0861名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 19:48:30.92ID:n2/ljj0v
フォール中の些細な当たりが分かるのは高級ロッドじゃないの?
SMTとか
0862名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 19:59:45.25ID:DkMRQLHs
>>852
お前の理屈だと
色んなネクタイ必要になるけど大丈夫か??
0863名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 20:17:12.47ID:0E1MsSMD
プロ野球選手が調子が良いときは
球が遅く見えるとか言うやつ?
釣り中極限に集中してるとそういうトランス状態に
入ったことがあるわ
10年以上釣りやってるが2回くらいある
0864名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 21:11:22.93ID:BQMBHanu
合わせない釣りに何をシビアな事言ってんの?
0866名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 22:07:59.08ID:Nu0FTbdH
>>862
アスペ
0867名無し三平
垢版 |
2020/06/17(水) 23:35:45.91ID:UkD1nno5
鯛ラバ、面白そう。ポマエらの熱いカキコ見てオモタ
0868名無し三平
垢版 |
2020/06/18(木) 13:38:57.03ID:EeFh+qy4
>>860
見りゃわかるだろ
偏光も持ってないのかw
0869名無し三平
垢版 |
2020/06/18(木) 13:47:33.92ID:opSYDudC
妄想でない観察結果ならイカがどういう反応をした時にエギが揺れる感触が出るのか書けばいい
0870名無し三平
垢版 |
2020/06/18(木) 14:33:18.59ID:tPeoypsX
ここいつからエギングスレになっの?
0871名無し三平
垢版 |
2020/06/18(木) 15:41:22.63ID:xQPsEVZx
>>869
自分で試してこいよ
親イカだからよく揺れるぞ
0872名無し三平
垢版 |
2020/06/18(木) 17:22:53.13ID:opSYDudC
書けないんですね、わかりました
0874名無し三平
垢版 |
2020/06/18(木) 18:30:40.94ID:VDHsjaC+
以下エギングスレ
0875名無し三平
垢版 |
2020/06/18(木) 22:38:34.74ID:UdNqY3Tk
オシコンCTのフォールレバーって無印のオシコンに移植することってできる?
0876名無し三平
垢版 |
2020/06/18(木) 22:40:23.30ID:+tmBgQli
>>875
オシアジガーはいけるから
オシコンもいけるんじゃね?
知らんけど
0877名無し三平
垢版 |
2020/06/19(金) 01:43:28.50ID:pTFV6CrQ
シマノに聞いた方が早くて確実だろうね、パーツの相互性とかわりと親切に教えてくれるよ
0878名無し三平
垢版 |
2020/06/20(土) 22:46:42.18ID:a9HgTzno
オシコンctって2台いるかな?
0879名無し三平
垢版 |
2020/06/20(土) 23:01:44.27ID:x+n9CXia
カウンターの必要性を感じるのは
イカメタルとタチウオジギング位やな
タイラバってボトム取るからカウンターいらんやん
0880名無し三平
垢版 |
2020/06/20(土) 23:08:41.00ID:sRRoQoGG
必要なやつは使え、いらんやつは使うな
2台の意味がわからんが船に持ち込むリールは同じ物のほうが違和感なくていい
0881名無し三平
垢版 |
2020/06/21(日) 09:35:28.84ID:XgHnuawU
ドテラならカウンターいるだろ
0882名無し三平
垢版 |
2020/06/21(日) 10:29:34.62ID:UG2+xIzi
なくてもできる
てかカウンター欲しい人は使えばいいだけなのに必要か否かを言い争う理由がわからん
0883名無し三平
垢版 |
2020/06/21(日) 13:37:33.45ID:WsminEr1
>>881
何故ドテラならいるの?
0884名無し三平
垢版 |
2020/06/21(日) 13:52:04.55ID:0yTCDFqx
糸の色順覚えらんないからにきまってるじゃん。
0885名無し三平
垢版 |
2020/06/21(日) 13:54:38.39ID:K8zAggSi
着底も怪しくなってくる水深と風ならライン長を把握しやすそうね
0886名無し三平
垢版 |
2020/06/21(日) 21:24:02.25ID:ihNZbpCg
おまえらctあったらヒットした水深、引き上げまで何メートルとかすぐにわかるだろーが。頭悪すぎ
0887名無し三平
垢版 |
2020/06/21(日) 22:04:02.95ID:0yTCDFqx
糸の色で数えられない人には絶対に必要ですよ。CTなかったら他人の迷惑にもなるので、必須です。カウンターの数字だけは忘れないように(笑)
0888名無し三平
垢版 |
2020/06/21(日) 22:08:22.76ID:ihNZbpCg
つまらん所にステータスを感じてるみたいだな
0889名無し三平
垢版 |
2020/06/21(日) 23:14:39.74ID:SRMnOI39
40センチ越えてきた奴の暴力的な引きがたまらんわ
0891名無し三平
垢版 |
2020/06/22(月) 06:34:35.96ID:6nHtqt1f
オレは鯖の方が暴力的だと思うな
0892名無し三平
垢版 |
2020/06/22(月) 11:26:28.19ID:0Ch9Mb7a
シイラはかなり暴力的だったぞ
0893名無し三平
垢版 |
2020/06/22(月) 12:23:08.28ID:CA/8jW7J
鯛は上品な引きだと思うけどね
0894名無し三平
垢版 |
2020/06/22(月) 15:01:10.85ID:YKR7XZvN
わざわざカウンター無しでやるとか修行僧?
新しいものを受け入れられない人いるよね
0895名無し三平
垢版 |
2020/06/22(月) 15:03:12.25ID:X/7+Eu7W
確かに鯖は下品で暴力的
0896名無し三平
垢版 |
2020/06/22(月) 15:03:32.16ID:15jt9Y+v
カウンター新しいかね?
0897名無し三平
垢版 |
2020/06/22(月) 15:08:10.46ID:Wslj1sYV
底取る釣りだと
カウンターはなくても支障はない
タイラバの場合は船長のアナウンスもボトム基準だし
水深80m 底から10m位まで感度入ってるよ
みたいに
0898名無し三平
垢版 |
2020/06/22(月) 15:12:22.10ID:g+ZzcMzn
探検丸やら魚探あるならカウンターいらんな
中層のサスペンドしてる奴シビアに釣る訳でもないし
0899名無し三平
垢版 |
2020/06/22(月) 15:29:40.94ID:YKR7XZvN
無いよりあったほうが便利にこしたことないのになんでわざわざ無しがいいと思う訳…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況