X



【真鮒】マブナ釣り【ふな・フナ】Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無し三平
垢版 |
2020/03/24(火) 21:06:23.78ID:GsVdNBPB
大 阪 の マ ブ ナ は 絶 滅 し ま し た
0005名無し三平
垢版 |
2020/03/27(金) 11:44:40.92ID:BbfE/Aii
またまた明日、壱岐沖でのタイラバ
がしけで中止と
なったため、雨が降らなければ
ギンブナ釣りに行く予定です。
0006名無し三平
垢版 |
2020/03/27(金) 19:32:55.29ID:cuVnqUgm
ガンバらっしゃい
また太かつば取るるとよかねぇ〜
0007名無し三平
垢版 |
2020/03/28(土) 18:32:22.01ID:kpdH9yIg
>>6
福岡は一日中雨のため、
家で大人しくしてました。
0008名無し三平
垢版 |
2020/03/29(日) 14:35:40.79ID:76KlO0nM
http://imepic.jp/20200329/511880
本日福岡は晴天ですが、風が強いです。
時間がなく、30分だけの釣行でした。
35.5pと36.5p。
0009名無し三平
垢版 |
2020/03/29(日) 14:38:42.46ID:76KlO0nM
↑とりあえず1枚アップしました。
何時も同じような画像ですみません。
関東の方は雪で大変そうですが、
お身体お気をつけください。
0011名無し三平
垢版 |
2020/03/29(日) 18:26:17.04ID:vZiSrnc4
ええなー福岡めちゃ羨ましいわ
土人って言われる県ってやっぱ自然が残ってるんやなあ
0012名無し三平
垢版 |
2020/03/29(日) 20:08:33.32ID:zvHj1W/9
関東の某施設で集団感染あったけど全然田舎のほうでポツンと発生してるのがこわいわ
霞とそう遠くないようなところだし
やはり国際空港近いのが関係あるのか
0013名無し三平
垢版 |
2020/03/29(日) 22:57:58.03ID:p1SYpq6b
>>8
たった30分でまた尺上2匹はすごかねぇ
飯塚のいつものポイント?
いつか行ってみたかです
0014名無し三平
垢版 |
2020/03/30(月) 14:54:34.79ID:+A6lCJbJ
うまのてが更新停止になっちゃった・・・・
0015名無し三平
垢版 |
2020/04/01(水) 08:03:28.04ID:ayxkfW78
>>14
ホントだ。
釣り・鉄道・旅・懐かし自販機と正に神ブログだったのに・・・

うまのてさん長い間お疲れさまでした
0016名無し三平
垢版 |
2020/04/02(木) 07:05:00.22ID:EgvXehZz
>>13
さすがにしばらく釣りは自粛
致します。
0017名無し三平
垢版 |
2020/04/02(木) 08:39:07.85ID:WHDDCd23
土日は外出を自粛するよう、
県知事から御達しが出てます。
0018名無し三平
垢版 |
2020/04/02(木) 08:50:23.77ID:e1nbaWx3
外出の意味をよく考えて釣り自粛したい人は良いんじゃないかな
後ろ指さされない様にするだけじゃ無ければね
0019名無し三平
垢版 |
2020/04/02(木) 08:50:38.25ID:Ejg32Hkx
今日は天気がいいので釣りに行って皆さんに釣況報告しようと思ってましたが不謹慎でした  
ここに深くお詫び申し上げます 
0021名無し三平
垢版 |
2020/04/03(金) 19:44:08.49ID:l5LQmpAz
いいねー
関東?
0023名無し三平
垢版 |
2020/04/03(金) 20:02:27.53ID:rhgohqyD
霞です
0024名無し三平
垢版 |
2020/04/04(土) 09:35:07.49ID:TbHHBiA+
ネタかわからんがホントに引き籠れっての?全く店等行かない生活なんて無理だし、
そう考えたら街に遊びに行くよりホソで釣りしてるやつの方がよっぽどコロナにはましだろw
0025名無し三平
垢版 |
2020/04/04(土) 10:09:33.52ID:JNa2nIt6
昨日はお花見をしながら釣りをしようと桜並木の水路に行った
工事のパワーショベルの音は終日うるさく花見の通行人はひっきり無しに通り大きいわりに引かないヘラが2匹
花が無くても人がいないロケーションの方が釣りにはいい
0026名無し三平
垢版 |
2020/04/04(土) 11:49:55.61ID:WuXwtcNL
>>24
外出自粛ってのは
人混みに行くな、と解釈してる俺は
人気のないホソに来ている。

しかしこの時期のわりには釣れない。
0027名無し三平
垢版 |
2020/04/04(土) 13:15:30.14ID:WnAIGecP
霞ヶ浦
6〜9時
38,31,37,31,35,30,37cmでした。
0029名無し三平
垢版 |
2020/04/05(日) 09:16:04.18ID:cexZ6Wdn
近所にわりと有名な渋滞ポイントがるが夕方みたら普段どうり渋滞してた
でも気持ち短かったかもしれんが
買い物は別にいいらしいからまあしょうがないな
0031名無し三平
垢版 |
2020/04/06(月) 02:24:54.65ID:JbYg97pf
まあ人があんまりいない場所なら、問題ないらしいしな
とくにフナ釣りなんて、有名どころじゃない限り賑わわんだろうし
移動手段にさえ気をつければ大丈夫だろ
0032名無し三平
垢版 |
2020/04/06(月) 20:59:39.52ID:fQYXj+qn
釣り自粛すると言いながら、
我慢できず30分だけ行ってきました。
何時もの尺鮒ポイントではありません
てしたが、
小鮒が6匹と上出来でした。
http://imepic.jp/20200406/717620
0033名無し三平
垢版 |
2020/04/06(月) 21:09:10.26ID:F0ulVnyl
>>32
これまた美しい個体ですねー。日差しも美しい。こちらは訳あって釣りも自粛状態です・・・
0034名無し三平
垢版 |
2020/04/06(月) 21:18:17.24ID:GkKCagL2
釣りなんか自粛しなくていい趣味の最たる例だろ
ホントに引き籠れってのか
精神異常きたすヤツが増えるだろw
大勢の人が集まる密室空間みたいなのが一番まずいんだぞ、クラブとかライブハウスとか
釣りくらいして気分のバランスとってちょうどいいと思うよ
しかもマブナ釣り、多数でワイワイやる感じも全然しないw
0035名無し三平
垢版 |
2020/04/06(月) 22:24:20.67ID:yLFQpWU1
釣り場にどうしても電車やバスでしか行けないならしょうがないと思うが
徒歩、チャリ、バイク、車の単独行なら何ら問題はないよな
魚まで自粛してたらお手上げだけど
0036名無し三平
垢版 |
2020/04/06(月) 22:52:18.52ID:Y5tFD9yn
>魚まで自粛してたらお手上げだけど

これはまじで魚に真価が問われる
というのは実は魚は人間が釣りで楽しんでるの知ってる気がするんだよね
つまりわざと釣れてやってくれてるみたいなのを時々感じたりしてた
今年は自粛なのに何で居るの?っていう鮒がもしかしたらいるかもしれないのではと
0037名無し三平
垢版 |
2020/04/07(火) 00:34:21.15ID:oBOihtzL
一応、釣り自粛要請は感染予防のためだけじゃないからな
レジャー先で事故でも起こされたら、その分、そっちに医者や警察の労力を割かねばならん
病院は今でさえ手一杯なんだから、国家的非常事態の折にはそんなリスクがあるレジャーは極力自粛して
家で大人しくしてろってことだよ
0038名無し三平
垢版 |
2020/04/07(火) 01:24:28.07ID:AqoCKgpV
そんなに釣り座を独り占めしたいのか
釣り人はいつもこれだ
0039名無し三平
垢版 |
2020/04/07(火) 07:17:34.70ID:okVYicbP
社会で決められたルールに従うべき
釣りだからと例外なく不要不急の外出はやめる
特に緊急事態宣言の指定都府県の住民は
0040名無し三平
垢版 |
2020/04/07(火) 08:25:02.78ID:LVVLojyz
とか何とか言って全員行くだろ!(笑)

俺は知ってるぜ!!
0041名無し三平
垢版 |
2020/04/07(火) 12:40:38.95ID:RuVx1ddp
一人での散歩や運動は問題ないとされてるみたいだね
単独のマブナ探り釣りは該当するだろうから良いんじゃないかな
残念ながらヘラ釣りは動かないから難しいかも
0042名無し三平
垢版 |
2020/04/07(火) 13:01:01.45ID:3TXZ+nBd
俺、この前の土曜日に行った。
1人で探り釣りだから問題ないと判断したから。

しかしなんだ…
外出自粛は思っている以上に
ストレスが溜まるようで
たっくさんの人が土手を散歩やら
サイクリングしてたわ。

やっぱり外の空気が吸いたいんだな。
0043名無し三平
垢版 |
2020/04/07(火) 13:08:19.93ID:J+VblhVO
マブナ釣りは平気だよなー(笑)
0044名無し三平
垢版 |
2020/04/07(火) 18:55:43.47ID:B8tOuoLy
オレにとってマブナ釣りは「必要火急」
ガンガン行くぜ
0045名無し三平
垢版 |
2020/04/08(水) 07:55:58.63ID:GZS/jr6/
チャリ移動圏内に釣り場があってラッキー
散歩、ジョギングと変わらないレベル
0046名無し三平
垢版 |
2020/04/08(水) 08:26:08.02ID:K71xynm+
車かバイクでの単独釣行
だから大丈夫ですよね。
0047名無し三平
垢版 |
2020/04/08(水) 09:18:48.73ID:VSvVfK3S
食料の購入は認められてるが当日中は店には寄らず外食も避けて弁当持参とかにすれば・・
0048名無し三平
垢版 |
2020/04/08(水) 09:33:44.29ID:5sX5rNSI
車とバイクで移動は自粛
事故ったら警察と医者に迷惑かけることになる
0049名無し三平
垢版 |
2020/04/08(水) 09:54:04.83ID:O1HedsQ4
スーパーとドラッグストアでの買い物さえ自粛
移ったら国と医者に迷惑かけることになる
0050名無し三平
垢版 |
2020/04/08(水) 10:41:13.53ID:5sX5rNSI
移動の理由が食料ならおk
マスク買いに行列はアウト
0052名無し三平
垢版 |
2020/04/09(木) 08:54:51.72ID:Ky4tFaLz
亀釣ったら糸どのへんから切るの?
かなり上のほうからだと思うけど
噛み付かれたら大変なんだよね
0053名無し三平
垢版 |
2020/04/09(木) 10:01:28.61ID:wasv7LjM
デカめの亀だと恐いよね
陸に上げられるなら甲羅を踏んずけてハリスから切るしかないな
0054名無し三平
垢版 |
2020/04/09(木) 11:29:20.27ID:P1c86Oyk
魚もカメもフォーセップ使っているから大抵外せるけど飲み込まれたら弱らせないうちにチモトに近い所で切る
0056名無し三平
垢版 |
2020/04/11(土) 20:45:03.29ID:CFuFERjo
>>55
いいねえ、小鮒の数釣り。

しばらく経験して無いわ。
 
0058名無し三平
垢版 |
2020/04/16(木) 11:58:38.54ID:y+f1s+3D
この前、近所のホソで口から糸が出てるのが釣れた
中を見たら奥にフナ針5号か6号があって取ってリリースした
切れたんじゃなく切ったっぽかったんだけど、針外し持たずに釣りしてる奴もいるんだな、と思った次第
0059名無し三平
垢版 |
2020/04/16(木) 19:12:11.86ID:ztYBctmg
あれ下手に外さないで放って置いたほうが魚への
ダメージ少ないって話あるけど実際どうなんだろうね
0060名無し三平
垢版 |
2020/04/16(木) 20:53:53.49ID:HRcV01gt
飲んだ針は外さすリリースが正解みたいだね
リンク貼れないけどこれ検索してみるとわかる
「糸切りリリース後のイワナの運命は?」
0062名無し三平
垢版 |
2020/04/16(木) 23:17:22.28ID:dTqGdzy9
フナは刺さった鈎自分で外せるんだよな
まあ例のように刺さったままのケースもあるけど
口にかかってるの釣る事もあるし
むしろ飲んだやつ外せるんだったかな
0063名無し三平
垢版 |
2020/04/17(金) 10:41:53.72ID:KzF0vZaa
去年ホームグラウンドは工事の影響とかで本流から鯉も鮒も上ってこず10年に一度の不漁だった
今年は水をたいして落としてないので早くも上ってきていて鯉がまだ水の少ない細流を行きつ戻りつして乗っこむ気満々だ
5月の田植えシーズンは大釣り間違い無しだが今年は人間の方が無理っぽい
0064名無し三平
垢版 |
2020/04/17(金) 18:43:17.31ID:3Fde9nVk
この時期の緊急事態宣言での外出自粛は大ごとだよな
ホームは家の近くかな
もし歩いて行ける位なら誰も咎めまい
0065名無し三平
垢版 |
2020/04/17(金) 20:35:21.05ID:94/v8zrf
釣り場までバイクで一時間 立ち寄り箇所は自販機か給油所でタッチパネルもビニール手袋付けて操作する気の使いようだが前回はバイクが途中で故障して危なかった 
歩いて行けるハエ釣りにしとくか
0066名無し三平
垢版 |
2020/04/18(土) 08:36:45.46ID:Cgrnpugf
釣り上げた魚の腹から釣り針出てくるらしいけど
本当かどうか
鯉なんかは相当釣り針飲み込んでるはず
それでもあれだけでかく育つていうのはもう遺伝としか
0067名無し三平
垢版 |
2020/04/18(土) 09:10:13.26ID:Cgrnpugf
>>65
少なくとも他県にはいかないほうがいいね
地元のスーパーとかで品川ナンバーとかみると買占めするんじゃねーぞみたいな感覚を覚える
0068名無し三平
垢版 |
2020/04/18(土) 16:08:59.26ID:HXuam7d+
産卵期に入りつつある時期だし、釣り場を休めるという意味でも
わざわざ釣行しなくてもいいんじゃね?
0071名無し三平
垢版 |
2020/04/18(土) 17:03:50.77ID:mj5kbkCY
地域によるのかな
ノッコミ真っ最中、というかもう第二陣がハタき始めてるわ
0072名無し三平
垢版 |
2020/04/18(土) 19:42:09.93ID:Y4ZaUudG
まさに乗っ込みなのは、、、
でも今年は遠慮しなきゃならんのよ
つらいね
0073名無し三平
垢版 |
2020/04/19(日) 00:11:08.04ID:0q+wD+aT
三月に行っておいてよかった…。
0074名無し三平
垢版 |
2020/04/19(日) 11:43:53.07ID:ibk2P6G4
茨城だけどチャリでホソの様子見に行ったら足立ナンバーのBMの人が釣りしてた
全然自粛してねーやw
0075名無し三平
垢版 |
2020/04/19(日) 11:47:16.11ID:EqtrQTwX
釣り人はクズ多いからな
0076名無し三平
垢版 |
2020/04/19(日) 14:19:27.13ID:GfxdXg1c
>>74
気持ちはわかるw


>>75
まあ、そう言いなさんな

俺は東京の人間だが
鮒釣り行きたくとも
東京には乗っ込み狙いの
ポイントがないんだよ
今は自粛してるけど
我慢出来る自信がないw
0077名無し三平
垢版 |
2020/04/19(日) 15:14:21.87ID:ibk2P6G4
普段ならこうは思わないけど、
今に限っては正直、こっち来んな、って思ってる
次見かけたらナンバー晒すかも
0078名無し三平
垢版 |
2020/04/19(日) 18:49:50.87ID:jt5bNsF4
釣りは場所が重要だから
外出自粛とか言ってるときに地元以外のナンバーみたら
帰れよって思うわな
3密もそうだが移動も駄目なんだよ
0079名無し三平
垢版 |
2020/04/19(日) 19:19:56.28ID:4+ErMyjV
神経質だなあ
人混み全然兵器だわ
0080名無し三平
垢版 |
2020/04/19(日) 19:50:19.99ID:jt5bNsF4
違うよ
お前みたいのが迷惑なんだよ
0081名無し三平
垢版 |
2020/04/19(日) 21:21:35.57ID:XvohFiOe
>>80
煽りに釣られてマジレスしてるなよ
正義感振りかざして説教みたいになってるからスレの雰囲気が悪くなってると思わないのか
0083名無し三平
垢版 |
2020/04/20(月) 01:39:56.52ID:FTjhCP05
本当にな。まったりがフナつりなのに。本人もホソの様子見に外出てるじゃん、ってなっちゃうよ。
0084名無し三平
垢版 |
2020/04/20(月) 12:48:34.87ID:F2sb6Vkl
鮒釣りいきたい。
0085名無し三平
垢版 |
2020/04/20(月) 18:09:32.38ID:JCcqzUr7
県境を跨ぐなっていわれてるんだから>>74みたいのはアウトだ
散歩程度で行けるところならかまわんと思う
東京の人はとくに他県に行かないこと
これは千葉の知事も言ってる。来ないでくれと
0086名無し三平
垢版 |
2020/04/20(月) 18:46:50.86ID:nBtgZ6Zq
緊急事態です
県境をまたがないでください
お願いします
0087名無し三平
垢版 |
2020/04/20(月) 19:29:43.82ID:zA7qGZrA
東京の人は来るなって言う人は
東京に来ない人なの?
俺は仕事で毎日東京行ってたから
そんな事言える立場じゃない。

収束して掌返したように
東京に行くでしょ?
0089名無し三平
垢版 |
2020/04/20(月) 23:18:13.90ID:JhouDBkL
霞ヶ浦の話?ならそろそろ終盤だし、もうみんな行かないとおもうよ。
バザーは知らないけど。あっちのほうが活発っぽいw
0091名無し三平
垢版 |
2020/04/22(水) 13:36:25.79ID:mhxrNhuc
みんなジェルアルコール携帯してないのかな?
漏れないし少量で効くから減りにくいし経済的だよ
100均の化粧用空容器に小分けして何本も用意してるわ
0092名無し三平
垢版 |
2020/04/22(水) 16:00:28.56ID:Yiws+hg3
釣りに行けないなら仕掛け作りでもするかと思って和竿で釣ってるヘラのブログ見てたら仕掛けの細いのに驚いた
盛期の野釣りでもミチイト08とか06 ハリス04や03
最初のひとのしで切られそうな細さだが今度試してみようと思う
0093名無し三平
垢版 |
2020/04/22(水) 16:52:36.93ID:OybLfr48
まぁ最終的には仕掛け選択なんて個人の自由だけど、細仕掛け信仰ってあんまいい印象ないな
0094名無し三平
垢版 |
2020/04/22(水) 17:46:41.66ID:v09IoH0d
>>91
品薄だからな
石鹸とペットボトルに水入れて手洗いするだけでも大丈夫だよ
0095名無し三平
垢版 |
2020/04/22(水) 20:42:12.38ID:qDN777C7
>>92
ヘラは真鮒と比べると全然引かないからな。
0096名無し三平
垢版 |
2020/04/22(水) 23:57:26.43ID:0p0ujWXu
べつにかっこつけてるだけで細糸使ってるわけでもないしょ
へらは道糸水中に入れるからなるべく水流の影響受けにくくする為に細くしたり
あと糸が細い方が感度がいいのはタナゴやった事あればわかるはず
一昔前は04が基本だったが今はナイロンでも02が主流
盛期のアホみたいに食ってくる時はわからないかもしれないが、冬の食い小さい時やればわかる
06、04、02と試したが全然違う
へらに関しては小ウキの動きの繊細さが全く変わる
冬は魚の引きも落ちるので道糸08くらいを使う
あと細ければ細い程少し高級な糸で強度がないとキビシイ
0097名無し三平
垢版 |
2020/04/23(木) 06:32:53.88ID:DxzjuiIv
なぜタナゴ釣りをやった事がある前提で話す?
0098名無し三平
垢版 |
2020/04/23(木) 08:06:30.52ID:eGi814pS
揚げ足取りはいいよ
細糸には意味があるって事です
厳寒期は魚のサワリ・アタリも小さくなるから繊細な仕掛けが必要、
鮒に関しては外道の鯉まで含め引く力が弱くなるから細くてもなんとかなる、と
まあこれからの時期は関係ないね
0099名無し三平
垢版 |
2020/04/23(木) 11:18:22.16ID:EmTfPdDR
池で練り餌、立ち浮きスタイルなら細くても平気だよ。ヘラの糸は号数低くても結構つよい。
0100名無し三平
垢版 |
2020/04/23(木) 23:18:59.03ID:Sm46JMuq
ヘラでも真鮒でもPEの道糸使わないのかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況