X



【ヒラメ・マゴチ】サーフショアルアー66【シーバス・青物】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0545名無し三平
垢版 |
2020/03/13(金) 17:10:41.74ID:TAT+eKBk
カッ飛びが売れてる理由がさっぱり分からん
飛びキングは良いルアーだ
0546名無し三平
垢版 |
2020/03/13(金) 17:21:13.71ID:lvxMgKuQ
カットビ棒の方がデカイ針が使えるから青物には有利かな
それ以外はやはり後発のトビキングの方が優秀だね
0547名無し三平
垢版 |
2020/03/13(金) 17:36:35.62ID:3FYv5Kls
かっ飛び棒は飛行姿勢が不安定なときがあるから
使いにくい。
0548名無し三平
垢版 |
2020/03/13(金) 18:32:04.15ID:LoOknGxg
俺は棒でつれるが
飛びキングが釣れないぞ!
0549名無し三平
垢版 |
2020/03/13(金) 18:41:27.42ID:omteFurT
かっ飛び棒は青物に効く。
早い動きで釣れない時に、表層をとにかくただよわせるようにゆっくり巻く。
カーンと下からひったくるように食ってくる。
0550名無し三平
垢版 |
2020/03/13(金) 18:51:22.07ID:Aab4jOKS
チョンプラは半島に帰れ
0551名無し三平
垢版 |
2020/03/13(金) 18:53:02.00ID:jizOLcgX
麒麟が来るで信長が持ってたのオオニベだろ
東海におるんか?
0553名無し三平
垢版 |
2020/03/13(金) 19:27:04.41ID:lJ2eCFJ2
(スプッッ Sd9a-3Tgy)

右巻き達ってポケットの中で変なボタン押した事も無いのかw
0554名無し三平
垢版 |
2020/03/13(金) 19:51:17.23ID:lr0UugvU
>>551
おるで。
0555名無し三平
垢版 |
2020/03/13(金) 20:36:55.08ID:19ZoHETl
  便器スレ主くんが 言いますた!

名無し三平 (スプッッ Sd9e-mN+H)
まあいいや、50センチでドヤってるなら60超なら良いだろ?www
↑↑↑↑↑

   便器スレ主くんが  言いますた!

↓↓↓↓

0635 名無し三平 (スプッッ Sd9e-mN+H) 2018/10/05 13:02:04
俺は初心者じゃないから、魚のサイズで攻撃するつもりは無い。


こんなアフォが 海に糸垂らしてるのか www
0556名無し三平
垢版 |
2020/03/14(土) 05:44:38.24ID:6UEshH1W
>>512 『 逃げてんじゃねーよ 』 カスニート の常套句。
     カスニート、ゴキブリと同棲中。

        ↓

    【投げ釣り限定】ロッド、リールを語ろうpart60
 
   115 名無し三平 2019/10/13(日) 06:56:13.88 ID:6HXwOXnR
    道路一面ウンコまみれで良かったな
    お前の大好きな世界だったろ  

   150 名無し三平 2019/10/17(木) 21:30:58.24 ID:IlQ267HB
    >149
    同じ事ばっかり流石ガイジは違うなあw
    そんなにウンコ水が好きなのかよw
 
   156 名無し三平 2019/10/18(金) 23:01:57.86 ID:dwE2f3TB
    >155
    また災害が起きてウンコまみれの世界になる事を望んでる
    ウンコパンチガイジ先生は流石ですなあw
 

被災地を揶揄する カスニート に生きている資格はない。
0557名無し三平
垢版 |
2020/03/14(土) 08:58:27.15ID:/9I7RkbX
ウエーダーて3000円くらいのでも1年持ちますか?
だいたい月15時間くらいつります
0558名無し三平
垢版 |
2020/03/14(土) 09:32:11.42ID:ILNKvDZd
サーフでの使用なら、細身で股下長いなら持つ、太め短足は持たない。
直接ピンフォールができる環境でなければ、生地のシワになる部分から
防水弱ってきて浸水してきます。
縫い目のシールテープは安くてもわりとしっかりしています。
0559名無し三平
垢版 |
2020/03/14(土) 12:31:02.25ID:EpoVFhB5
月で15時間程度しかしない初心者なら長靴で十分
0560名無し三平
垢版 |
2020/03/14(土) 12:44:59.97ID:4romFipN
サーフで長靴履いてルアーするなんて恥ずかしい真似できるかよ
0562名無し三平
垢版 |
2020/03/14(土) 13:21:07.50ID:/9I7RkbX
>>558
ありがとうございます
細い方だけど足の裏の幅が広いです
安くても縫い目しっかりしてるなら試しに3000円くらいの買ってみようかな

長靴も考えました。でも今の装備がサンダルに裾巻くって膝ぐらいまで浸かって釣りしてて何か恥ずかしくなってきたのでウエーダーを考えてます
0563名無し三平
垢版 |
2020/03/14(土) 13:23:50.64ID:1CyxNQj1
穴空いたらボンドSUとかシール材とかでテキトーに塞げばいいよ
0564名無し三平
垢版 |
2020/03/14(土) 13:26:01.06ID:qWRHQNe8
もう少し暖かくなればビーサンとビキニパンツでOKだけどな
0565名無し三平
垢版 |
2020/03/14(土) 13:29:05.25ID:qWRHQNe8
穴ふさぐ程度なら子グマさんとかのアップリケで良いから
0566名無し三平
垢版 |
2020/03/14(土) 13:52:51.47ID:PzCc/Rac
穴塞ぐなら俺のビッグマグナムが凄いぜ!
0567名無し三平
垢版 |
2020/03/14(土) 14:04:53.51ID:jjiyVzI8
自慢のニューナンブ見せてみろよ
0568名無し三平
垢版 |
2020/03/14(土) 15:15:26.60ID:ydf0MkD6
>>562
エクセルのヒップウェーダー使ってるけど値段のわりにしっかりしてていいよ
0569名無し三平
垢版 |
2020/03/14(土) 15:51:22.01ID:Li9hnhnX
みんな夏になってもウェーダー履く?
0570名無し三平
垢版 |
2020/03/14(土) 16:02:47.69ID:zkaFbVLM
夏は海パンにクロックスです。
0571名無し三平
垢版 |
2020/03/14(土) 16:10:36.26ID:UaMA6+/0
真冬でも釣りはやめないが真夏だけは釣りしない
0572名無し三平
垢版 |
2020/03/14(土) 16:18:16.96ID:1CyxNQj1
>>569
はく
糞暑い真っ昼間はあんま釣りしないし
0573名無し三平
垢版 |
2020/03/14(土) 16:22:49.53ID:b441U11H
夏は夜明け前からクソ暑いから履かない
短パン、ウォーターシューズだね
0574名無し三平
垢版 |
2020/03/14(土) 17:09:09.67ID:sHvyhzhF
proxの安いウエーダーでも全然大丈夫だよ。
消耗品なので適切なメンテと管理は必須だけどね。水温冷たい時や波高い時は必須でしょ
0575名無し三平
垢版 |
2020/03/14(土) 17:45:35.15ID:EpoVFhB5
ネッサリミテッド買ってしまった
やっぱこれすげーわ
0578名無し三平
垢版 |
2020/03/14(土) 18:35:33.98ID:UaMA6+/0
>>575
m+持ちだが感度が素晴らしすぎて7グラムジグヘッドの着底もちゃんとわかる
ほんといいロッド
0579名無し三平
垢版 |
2020/03/14(土) 19:17:03.39ID:aEP+5zXT
ゴアテックスのウェーダー超安売りしてんだけどどうなんだろ?
すぐだめになる?
0581名無し三平
垢版 |
2020/03/14(土) 19:36:45.76ID:1CyxNQj1
黒い出っ張りがあるのはハマグリっぽいぞ
0582名無し三平
垢版 |
2020/03/14(土) 19:50:58.52ID:qWRHQNe8
>>580
ホンビノス並にデカイけど味は比較にならない程旨いぞハマグリだから
0583名無し三平
垢版 |
2020/03/14(土) 20:53:14.08ID:BQMXJ0vb
俺はリミテッドMH買ったが初釣行で感動したわ
今まで使ってたどのロッドよりも感度がずば抜けて良い
サーフでルアーがどういう状態かわかるとこうもストレスなく釣りに集中できるもんなんだな
高いだけあるわ
3万4万そこらのロッドじゃたどり着けない境地に連れて行ってくれた
0586名無し三平
垢版 |
2020/03/14(土) 22:43:07.36ID:cDCkZLFN
>>583
俺もMH欲しい
m+はアジ釣りにも余裕で使える感度だけど重量ルアーをぶっ飛ばす事に関してはちょいきつい
二本持ちたいね
0587名無し三平
垢版 |
2020/03/15(日) 05:27:09.77ID:dKUIpNWD
 
 便器スレの ポンコツスレ主くん

丸パクリした クソスレで大ハッスル!!!

常識ある人々に 怯えてw


78 名無し三平 (スップ Sd02-Gngw)[] 2020/03/15(日) 04:00:58.89 ID:XbveQ9sJd
タックル持って 魚も釣らずに貝拾ってたら釣れない下手糞と言われても仕方無いねwww

https://i.imgur.com/7M37bVP.jpg
0588名無し三平
垢版 |
2020/03/15(日) 05:29:40.84ID:T2UtPXMj
https://i.imgur.com/3SGnIpP.jpg

 便器スレ主くん!

   伊勢海老釣ったと イキりまくる!

  意味不明な  超付き wwwワロタ
0589名無し三平
垢版 |
2020/03/15(日) 06:05:16.89ID:QKR5K8xt
メタルドライブ38g買ってみたけどこれメタルではないよね
0590名無し三平
垢版 |
2020/03/15(日) 06:12:29.45ID:XbveQ9sJ
物欲しそうな顔してイセエビキャッチャーの写真撮ってる貧乏ササクッテロに爆笑www


588 名無し三平 2020/03/15(日) 05:29:40.84 ID:T2UtPXMj
https://i.imgur.com/3SGnIpP.jpg

 便器スレ主くん!

   伊勢海老釣ったと イキりまくる!

  意味不明な  超付き wwwワロタ
0591名無し三平
垢版 |
2020/03/15(日) 07:59:42.80ID:+zERkzZT
https://i.imgur.com/0Kr80BM.jpg

便器スレ主くんw

メーターオーバー  お!め!で!と!う!w
0592名無し三平
垢版 |
2020/03/15(日) 14:22:37.05ID:IyzI3wvT
どうした!?
頭大丈夫ですか?
0593名無し三平
垢版 |
2020/03/15(日) 18:00:35.41ID:gCBEWMd1
こいつカスニートがどうの言ってる奴か
0594名無し三平
垢版 |
2020/03/15(日) 18:20:18.12ID:mr5NWbIY
>>593
そう
無職で家はボットン便所らしいぞ
0595名無し三平
垢版 |
2020/03/15(日) 18:38:44.02ID:bjpsBsGW
とりあえずさササクッテロってのは魚を釣ってから文句言った方がいいぞ
魚も釣れない癖にこっちに泣きつくなよ
0596名無し三平
垢版 |
2020/03/15(日) 19:16:06.33ID:AJXb6zUU
ウエーダー買いました!
3000円〜5000円くらいで探してたら売りつくしセールでアングラーズデザインとかいうところのウエーダー税込15000円のが8000円になってたので値引きにつられて買いました
0597名無し三平
垢版 |
2020/03/15(日) 19:34:25.63ID:hJuggR1E
オカモト理研のウエーダーがきっと漏れないこぼれないはず!
0599名無し三平
垢版 |
2020/03/15(日) 20:34:59.64ID:6FGKECMU
>>596
ええやんけ
倒産したメーカーだから安売りしたのかね
アングラーズデザインの物は派手じゃなくて好きだったのになー
0600名無し三平
垢版 |
2020/03/15(日) 20:52:27.96ID:F7mnQPKk
安物は砂にずぶずぶハマるからなあ
まあ最低限ウェーダーとして機能してるかなって感じ
やっぱ3万近く出さないと快適にはならんぞ
グリップ力が全然違う
0602名無し三平
垢版 |
2020/03/15(日) 21:12:35.27ID:L1HbsLhP
おれ上州屋の1番安いやつだけど
夏以外はずっと履いてる
もう4年目くらいかな
そろそろ買い替えかもね
0603名無し三平
垢版 |
2020/03/15(日) 21:19:43.81ID:rYG7KSAI
今はゴアテックスのを履いてるし、これからもゴアテックスしか買わない
0604名無し三平
垢版 |
2020/03/15(日) 21:28:03.97ID:XzvFJBVI
長靴はかっこ悪いからスタイリッシュにニーブーツでやってる
0605名無し三平
垢版 |
2020/03/15(日) 21:29:05.76ID:g3k2fcLZ
ニーブーツのどのへんがスタイリッシュなのか…
0607名無し三平
垢版 |
2020/03/15(日) 21:53:05.70ID:bjpsBsGW
ウェーダーは賭けだな
高いの買っても安物買っても駄目になる時は駄目になるから最近は安物一択だわw
0609名無し三平
垢版 |
2020/03/15(日) 22:34:08.12ID:DV6MJP7o
サーフならエクセルのブカブカサイズの長靴タイプの方がいいよ
ブカブカだと湿気こもらないから
フィットサイズだとびしょ濡れになる
一時期ストッキングウェーダーでやってたけど脱ぎ履き大変だし使用後も手入れ面倒だし高いくせに浸水するし
余程ハードに歩き回る人じゃなけりゃサーフだけなら長靴タイプの安物でいいね
0611名無し三平
垢版 |
2020/03/15(日) 22:54:18.23ID:Fg1IIp6l
長靴でやってる人ってほとんど膝上が濡れてる
そんなに前に出たいんなら素直にウェーダー履けばいいのに
0612名無し三平
垢版 |
2020/03/15(日) 23:03:57.61ID:UGlxjyhi
冬でもなけりゃ水着にサンダルが基本だろ
0615名無し三平
垢版 |
2020/03/16(月) 09:18:20.04ID:AiZdXYwN
マンション住まいで釣り後ヴェーダ家に持ち帰ったら嫁に怒られるよ。
0617名無し三平
垢版 |
2020/03/16(月) 09:19:33.63ID:nnIfWRRB
ウェーダーなんか車に入れっぱなしだわ
0618名無し三平
垢版 |
2020/03/16(月) 11:31:17.29ID:glmLHA1b
ムレムレのウェーダーを、ホモが狙っているんだぜ?
0621名無し三平
垢版 |
2020/03/16(月) 13:35:17.94ID:unl0lOfQ
サーフで50前後のシーバスをストリンガーに何匹も通してぶら下げてるの見た。
0622名無し三平
垢版 |
2020/03/16(月) 13:50:25.04ID:vbdxMSFs
そん位のが一番美味しいからな
0624名無し三平
垢版 |
2020/03/16(月) 14:10:59.17ID:fmGL+2CA
かっこ悪いな
0625名無し三平
垢版 |
2020/03/16(月) 14:15:14.84ID:oBsZNzhi
 夏を代表する高級魚のひとつ。マダイやヒラメにも劣らない美味な白身魚。旨いのは成魚のスズキで、大きければ大きいほど脂が乗って味が良い。
0626名無し三平
垢版 |
2020/03/16(月) 15:15:36.41ID:cNpXQjSF
>>625
ランカーシーバス食べたけど
とても食えたものではなかった
0628名無し三平
垢版 |
2020/03/16(月) 15:23:38.32ID:F/SZxryg
河口域がほとんどないようなとこか離島の磯ヒラくらいしか食いたくないわな
いくらビーチでヒラが釣れようが稚魚から4,50cmまで川に入ってるから普通に臭い
焼きしか選択肢ないような魚はダメだわ
アレが臭くなくてヒラメクラスに美味かったら最高なんだけどな
0629名無し三平
垢版 |
2020/03/16(月) 15:25:44.11ID:cNpXQjSF
サーフのヒラフッコ食ったが
激ウマだった
0630名無し三平
垢版 |
2020/03/16(月) 15:28:16.85ID:3O7AMAny
サーフでヒラスズキ釣れたコトないな
釣ってみたい
0631名無し三平
垢版 |
2020/03/16(月) 15:29:11.59ID:aaXcX3lv
洗い?焼き?
0633名無し三平
垢版 |
2020/03/16(月) 15:35:43.64ID:aovrhko7
砂ヒラはそこそこ美味い!
0635名無し三平
垢版 |
2020/03/16(月) 16:18:37.42ID:GiJ//y7b
スズキフライは確かにうまい
0636名無し三平
垢版 |
2020/03/16(月) 16:50:34.32ID:nnIfWRRB
フライにしたら何でも美味くない?
0637名無し三平
垢版 |
2020/03/16(月) 17:16:39.75ID:YRVeUqmu
>>634
関東でも川にヒラスズキ上がってくるんだ
宮崎だと夏に結構川に上がってくるけど、居着いてるわけでもないので
臭いヒラスズキなんて遭遇したことも聞いた事もないわ
0638名無し三平
垢版 |
2020/03/16(月) 17:22:15.58ID:nnIfWRRB
関東の川はうんこまみれだからね仕方ないね
0639名無し三平
垢版 |
2020/03/16(月) 17:28:54.00ID:YFeJx0wk
>>626
産卵後は不味いよ
初夏の5-60程度が一番外れなく旨いね
0640名無し三平
垢版 |
2020/03/16(月) 17:30:44.80ID:I3QmmoYw
洗いは大きいほど美味い。
0641名無し三平
垢版 |
2020/03/16(月) 17:34:35.79ID:HCW4e7bX
黒ずんでない、キラキラのシーバスでも臭うことあるけど、黒いのは居着きじゃなくて単なる日焼け?
0642名無し三平
垢版 |
2020/03/16(月) 18:01:24.79ID:F/SZxryg
>>637
俺も数年前まで雨や増水の関係や満ち引き、季節によってベイトと一緒に川に入るイメージだった

でもヒラスズキの論文がネットにpdfで沢山あるんで読んだらそれが結構古い情報ってのが分かる

関東から九州、完全な離島の調査とか色々あるから見てみたら考えが変わるよ
0643名無し三平
垢版 |
2020/03/16(月) 19:27:29.86ID:YRVeUqmu
>>642
とりあえずすぐ見れる種子島関連の二つを見たけど、どれも水温の高い7〜10月に川で捕獲されてて
暑い時期に川に上がる宮崎でのイメージとまるで同じで目新しい内容は無かったな

関東のやつのURL張ってよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況