先週、円良田湖行ったら大減水…(´Д`;)ハァハァ

事務所の人は−1.5mって話だけど、
梅林桟橋の、梨の木桟橋寄りに座って15尺で底ついたわ( ̄◇ ̄;)

3mは減水してるとおもわれ。

今年の1月に常管桟橋の本湖から2本目の真ん中(通常は24尺)が17尺でピッタリだったんで他の桟橋も心配してたんだよネ。

桟橋は旅館前桟橋の背面が昨年の台風で壊れちゃったボート置き場の代わりに使用されてる(湖に向く前向きは釣り可能)

他の桟橋は台風前と同様に使えます。

ただ人為で注水はできんから、
梅雨で雨降らんかったら長竿は無理かな〜。

農業用水としても利用されてるから、
これからの田植えで更に減水する事を考えるとかなりキビシいわな(T^T)(T^T)(T^T)

ただ魚は元気で引きの強い良型が釣れたんで
〜12尺くらいで攻めれば楽しいけどネ。
https://i.imgur.com/Y8aaHRP.jpg
https://i.imgur.com/mQNNHN8.jpg