X



【100均】ダイソーで買う釣り道具71【百均】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0007名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 22:51:21.12ID:9fPGqcoM
早くタコベイトの再入荷を!
0008名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 10:16:19.86ID:vTiukuXj
適当に作ったオモロックにワームをつけ、去年はオオモンハタをかなり釣った。
根魚ボンボンを自作して河口で、投げたらキス釣れたことがある。
適当にルアー作っても魚は食ってくるが、適当に工作すると猛烈に食いつくお前ら笑える。
釣り場でよく見る、釣りのド素人なのに仕切るお父さんだろうと思う。
遠投用のウキ止めゴムのつけ方違う、天秤のつけ方違う、アイゴ素手で触るとかひどいの多い。
0010名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 11:24:01.34ID:nxLIqVgg
ゴミ工作水道詐欺師は逮捕されろ
0011名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 11:41:17.20ID:vTiukuXj
>>10
水道屋と俺は別人だ。色々混ぜているようだが。
インフルエンザ、新型コロナウィルスに感染して、頭がいかれたか?
0012名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 11:54:24.90ID:f+SSIVuU
>>11
モノ作りの才能も無ければ煽りの才能もないのかこのゴミオヤジは
0014名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 12:23:40.12ID:kJu6sCuM
エイリアンみたいなのをレジンで作って
次のが失敗を元に綺麗に作ってくる人も居れば
ダイソールアーで正月飾りだって堂々と出す人も居る

同じ100均で何かやるにしてもセンスって大切だよなw
0015名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 12:28:25.86ID:gtFBubRa
>>14
いや、あの正月飾りはセンスの塊だったろ
0016名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 13:11:29.93ID:f+SSIVuU
>>15
もう一回あれ見たいw
近年稀に見るゴミで笑ったw
0018名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 13:31:30.50ID:nxLIqVgg
またまたw
ほとぼりが冷めたと思って今頃w

前スレで黙り込んじゃったじゃない
完全にバレバレだったよwww
0019名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 13:40:27.40ID:a5ZzhPif
715 名無し三平 2019/12/30(月) 11:57:20.93 ID:YlkklvWT
http://imepic.jp/20191230/427190
猫よけマットにルアーかけて正月飾りにした。
普段は塗装の乾燥台として使っているが、使用後のルアーにシャワーをかけて乾燥するのにも使えると思う。
0020名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 14:01:13.87ID:idZI405X
ええやんw文句タレのゴミ人間よりゴミおじの方が断然好きやわ
0022名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 14:15:53.25ID:Hx11IeW+
何気に後ろがロッドスタンド
0023名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 14:41:02.24ID:tjrr5n1E
また掘り返してるんか
ジジイは同じ話を繰り返すのが好きだな
ボケてるんだな
0024名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 15:04:38.52ID:cEQLUay3
そっとしといてやれよ
自作の方でもスルーされてるのに
0026名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 17:46:38.67ID:mkQzxFrm
>>21
もっとありがたく笑えよゴミ人間
0027名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 20:40:01.62ID:2uRJdiu5
オモックが出て一気にスレがつまらなくなった
0029名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 23:26:06.63ID:cdvRWsNB
ラバージグのくっついたラバー解す作業と間引きが謎に楽しい
これでズル引きチニングするんじゃ〜
0030名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 23:45:41.33ID:nxLIqVgg
>>29
なるほど
やはりボンボリみたいにしないと
ズル引きチニングには使えないんでしょうか?

とすると結構クロも使える?
0031名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 07:49:05.08ID:RIEgT5MB
ダイソーのタイラバって釣れるのかな?
普通のジグはなんか釣れるけど
タイラバが釣れるって聞かないし
ちょっと高いから試す根性も無いけど
0032名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 11:12:13.24ID:EydsZQN2
ダイソーの釣糸で100mと200mがあるが
どう違う?号数も同じだし
0033名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 11:24:51.18ID:W0Pqq09s
200mは古い商品の売れ残りでしょ
今の商品は100m
0034名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 11:54:49.09ID:EydsZQN2
そうなのかたくさんあったので最近入ってきたにも見えたけど ラインの色が黄色のやつ昔のは蛍光緑と透明じゃなかったのか
0035名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 12:37:31.11ID:teM1P7Dc
>>31
本格的なタイラバはやった事ないから比べようないんだけど、遊びでサビキのおもりの代わりにダイソータイラバつけたら、タイラバ部分にソイとサバ掛かったから釣れない事はないと思う
0036名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 13:09:53.46ID:onpirWQ/
透明道糸3号をルアーのリーダーに使ってるわ
切れたことない
0039名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 17:17:24.23ID:6hLSXjnh
何が余裕なんだか..
金や女が余裕ならオレに回してくれ 邪魔にしねぇから
0043名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 09:55:43.52ID:tyelwQ46
アブリールのマグブレーキに使える直径5mm厚さ3mmのネオジム磁石が使われてるマグネット廃盤になったてほんと?
0044名無し三平
垢版 |
2020/02/08(土) 10:15:10.18ID:sUu86tQR
バケツが水漏れした。
2液エポキシ接着剤、耐水パテ、シコンシーラントが接着剤代わりにならなかった。
UVレジン使ったら、バケツの水漏れの補修できた。
いろいろ試してみるもんだと思った。
0045名無し三平
垢版 |
2020/02/08(土) 11:01:10.28ID:/Ic8b2ZA
どんな補修のしかたしたかわからんけど
UVレジンで直るなら二液のでも
0046名無し三平
垢版 |
2020/02/08(土) 11:09:50.28ID:sUu86tQR
>>45
2液エポキシ接着剤、耐水パテ、シリコンシーラントは、バケツにつけて硬化後こすれば簡単に取れた。
グルーガンで接着すると夏場の暑さで溶け出す恐れがあり使えない。
バケツの底の割れ、隙間の補修に使った。
水漏れ治らなかったら、植木鉢にするところだった。
100円ショップのプランターよりは、バケツのほうが丈夫だから。
0047名無し三平
垢版 |
2020/02/08(土) 11:31:33.87ID:LY7mJrvt
UVレジンの接着剤とかも売り出してるくらいだから、意外と万能だよな。
強度的にはFRPのほうが良さそうだけど臭いしめんどくさい。
0048名無し三平
垢版 |
2020/02/08(土) 11:36:37.30ID:0ISDEIeC
グルーガンって夏場の暑さで溶け出す? 初耳だ!
0049名無し三平
垢版 |
2020/02/08(土) 11:45:53.77ID:hJJe+pnn
温暖化進んでるからしょうがない
頭の中もぽかぽかしてるんやろ
0050名無し三平
垢版 |
2020/02/08(土) 11:58:13.45ID:sUu86tQR
>>48
夏の車のダッシュボード付近の温度をなめてはいけない。
携帯用CDプレイヤーの電源を、シガーライターからとれるように電子回路作ってグルーガンで固定した。
そこが溶けていて見つけたとき本当に驚いた。
夏場に車の中で子供が熱中症で死ぬのを思い出せばわかると思うが。
自分の使い方と他人が一緒とは限らない。
0051名無し三平
垢版 |
2020/02/08(土) 12:06:51.05ID:F5UjZ91K
古い話で恐縮ですが
カセットテープもCDも真夏の車内では溶けて変形しましたw

フロントガラスのフィルターも今は紫外線遮断とか技術革新が活きていますね
0052名無し三平
垢版 |
2020/02/08(土) 20:24:10.95ID:+cVksZnL
割れの接着なら瞬着でいいんじゃねーの?
0053名無し三平
垢版 |
2020/02/08(土) 20:28:42.18ID:u/dZ0xiH
ちょっとヤスってから接着すりゃ付くやろ
0054名無し三平
垢版 |
2020/02/09(日) 01:27:25.59ID:332ATNMr
>>53
普通はするよね?
0057名無し三平
垢版 |
2020/02/09(日) 14:20:12.57ID:tpOGnt/Z
>>50
夏の車内は尋常じゃないからなw
布団のダニ退治には真夏の車内が一番だってテレビで言ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況