>>535
アクティブでライトな釣りが多くなりましたね。PEの功績でしょうか。使用オモリは以前の半分〜1/3くらいの重さになったかな?

>>520
>>523
タチウオもフグも、ごく一部の船宿しか釣り物にしてなかったんじゃないかな?
湾フグは横浜あたりに数軒だけ、外房も大原だけだった。タチウオは釣り物になったのは、ここ20年くらい?
もっとも情報も少なかったですが。

>>539
イワシメバル、まだやってますか。
活き餌の釣りは少なかったので、憧れてましたが、今は活き餌のヒラメなど当たり前ですものね。
そういえばヒラメ釣りも前は死に餌でやってましたよね。