X



釣りと生活のバランスが一番とれる都市はどこだ part5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0922名無し三平
垢版 |
2020/03/06(金) 21:45:01.02ID:RGsdepOs
>>921
楽しそうでええな!俺にも探検したかった水路があったけど
開発で無くなってもうてたんや(´・ω・`)
0923名無し三平
垢版 |
2020/03/06(金) 22:21:37.59ID:6lW/xi4D
>>921

ニュージーランドかアラスカ
0924名無し三平
垢版 |
2020/03/07(土) 00:01:54.36ID:F2VKXkWr
ウケるとでも思ったんだろうか
0925名無し三平
垢版 |
2020/03/07(土) 06:22:24.40ID:pHyqcgBR
921の動画は釣りじゃない
0926名無し三平
垢版 |
2020/03/07(土) 11:25:03.33ID:brsgZAlt
福岡県の飯塚とか意外にいい。
海は無いけど博多湾、関門、行橋方面とどこにでもアクセスできる。
都会とは言えないけど不自由しない程度にはあるし、治安もいい。
0927名無し三平
垢版 |
2020/03/07(土) 13:13:45.11ID:1g+paDEw
熊本の人吉だな。なんでも揃ってる。
0928名無し三平
垢版 |
2020/03/07(土) 14:09:27.25ID:0lxMmZHE
平戸がいいよ。エレナとダイレックスもあるし
0929名無し三平
垢版 |
2020/03/07(土) 15:25:54.16ID:oEX7wIwH
関東と関西どっちが釣りばいいの?
関西は四国とかいけるか
0930名無し三平
垢版 |
2020/03/07(土) 15:40:47.28ID:DAdkc8LK
>>929
圧倒的に関西
0931名無し三平
垢版 |
2020/03/07(土) 16:19:58.97ID:jghvkR7x
>>929
関西はやめとけ、なりきり釣りビジョンばっかりで冗談抜きで気持ち悪いから
0932名無し三平
垢版 |
2020/03/07(土) 16:36:31.61ID:CkbOuP+5
純粋に釣りだけを追求するなら関西一択、鬱陶しい奴等が嫌なら日本海側に来ればいい
とは言えこのスレのバランス重視なら静岡東部かな?
やっぱり釣り以外の生活水準やエンターテイメントなら悔しいが首都圏には勝てんよ
0934名無し三平
垢版 |
2020/03/07(土) 17:00:27.28ID:CkbOuP+5
横浜て意外と話題に出てないな、都会で太平洋で良さげやけど実際どうなん?
0935名無し三平
垢版 |
2020/03/07(土) 17:13:36.52ID:DAdkc8LK
首都圏はオカッパリもオフショアも人多すぎる釣り場少なすぎる
あと、船なんかだと新規の船が殆ど入ってこないから新しい釣りが普及するのが遅すぎる
未だにイカメタルできる船が殆どなかったりするし
0936名無し三平
垢版 |
2020/03/07(土) 17:47:05.13ID:+l9qXmdt
横浜住んでたけど陸っぱりは微妙だよ
ルアーでサバやイナダが少し釣れるしイカもいける
釣り公園があるけど週末は何時も混んでて1メートル位の狭い間隔で真正面しか投げれないしお祭りもする
民度も高くはないのでモメることも多いよ
0937名無し三平
垢版 |
2020/03/07(土) 18:05:07.88ID:UkEQwH8r
>>936
中華街や金沢八景で最寄りのマンションから、船宿直行の生活が良いか(´・ω・`)
0938名無し三平
垢版 |
2020/03/07(土) 18:16:20.36ID:1g+paDEw
関東の船釣りでの釣果は九州のショアからの釣果と等しい
0939名無し三平
垢版 |
2020/03/07(土) 18:34:58.30ID:zpnuEq0Z
>>937
金沢八景なんてほぼ横須賀だろ
だったら横須賀のほうが絶対に住みやすい
0940名無し三平
垢版 |
2020/03/07(土) 18:37:32.49ID:SIVqsK3z
>>936
そこまで人が多いのは田舎者の私には無理だなあ
0941名無し三平
垢版 |
2020/03/07(土) 21:40:04.75ID:Hcq1zK8b
静岡東部の住民だけど沼津市と三島市の間にある長泉町はバランス考えると結構おすすめ

まず優良企業工場が多いため自治体の財政健全で税金安くインフラ充実してる
そのため近年若い人の転入が増えていて人口増加中

三島駅から新幹線通勤通学が可能なので仕事の関係で東京から離れ辛い人も選択肢になる

釣り場は30分圏内に静浦や片浜海岸
60〜90分で西伊豆・東伊豆・清水三保
御前崎や南伊豆あたりも日帰り釣行可能
こんな感じだけどどうだろね
0942名無し募集中。。。
垢版 |
2020/03/08(日) 01:52:11.41ID:ksvz4E/5
金沢八景は良いな
八景島あるし釣り船や多いし
京急に乗ればすぐに横浜川崎東京に行ける
横須賀中央迄行ったら遠くなる
0943名無し三平
垢版 |
2020/03/08(日) 04:55:13.57ID:yiBxU5aS
>>930
>>931
見事に真逆でワロタ、、、

>>932
静岡は田舎暮らしできんよね
0944名無し三平
垢版 |
2020/03/08(日) 09:02:02.99ID:h0UhKVeU
静岡いいと思うよ。釣果はそんなでもないんだけど、玉砂利の海岸とか
低水温の本流がある川とか、釣堀芦ノ湖にも近いし。

ただ新幹線通勤はないw 勤務地:新横浜と品川、東京以外つらいw
首都圏通勤有線ならアクアラインで通う木更津
0945名無し三平
垢版 |
2020/03/08(日) 09:09:16.27ID:Klf8HLb8
大阪だけど静岡は中深海ジギングでたまに遠征する
0946名無し三平
垢版 |
2020/03/08(日) 09:37:16.14ID:PjPM/hIS
木更津は風でアクアライン通行止めになったら悲惨だよ
0947名無し三平
垢版 |
2020/03/08(日) 10:36:54.83ID:yiBxU5aS
釣りだけでなくて落ち着いて暮らせるとこがいいわよね
0948名無し三平
垢版 |
2020/03/08(日) 11:44:36.01ID:XHNOouvZ
名古屋港めっちゃ釣れるらしいね
0949名無し三平
垢版 |
2020/03/08(日) 13:21:35.84ID:mLCVymnr
嘉麻市だな。とにかく平和。
0950
垢版 |
2020/03/08(日) 13:40:41.77ID:e/bxMj1y
稚内市かなぁ
いろんな意味で天国に近い場所
0951名無し三平
垢版 |
2020/03/08(日) 14:25:17.87ID:dbxYu7vJ
>>947
今回のコロナ騒ぎで
つくづく落ちついたところが良いと思ってます
失礼ではありますが、外国人居住者も少なく
犯罪の少ないところがいいです
0952名無し三平
垢版 |
2020/03/08(日) 15:09:37.37ID:yiBxU5aS
農業どこでやるよ>
0953名無し三平
垢版 |
2020/03/08(日) 16:03:02.05ID:QqZlk6XX
関西
冬 アジメバル
春先〜夏 キビレ
夏 タコ
秋以降 ハマチサゴシタチウオ

豊富だよね魚種が
0954名無し三平
垢版 |
2020/03/08(日) 18:43:10.19ID:/DnypkSU
>>950
稚内に限らないけど雪国で冬の釣りは
瀬戸内民の自分には想像できない
0955名無し三平
垢版 |
2020/03/08(日) 19:02:12.93ID:SSINV4F3
てかね、都市じゃなくて田舎住みのがいいんじゃね?
釣り場へのアクセスより都会へのアクセスを考えた方が豊かな生活できそう
0956名無し三平
垢版 |
2020/03/08(日) 21:40:15.47ID:SLnMQrUs
田舎は最初から住んでるならいいけど都会からの移住を考えるならほとんどの地区でよそ者扱いされて住みづらい。

自治会費の納入や祭りなどへの寄付はもちろん会合への出席、年に数回のドブさらいや草刈りなどの行事の参加など
真剣に地域に溶け込む努力ができないのなら田舎暮らしはあきらめた方がいい・・・
0957名無し三平
垢版 |
2020/03/08(日) 22:08:04.57ID:CL3j0ipj
>>956
よそ者扱いされて困ることある?
他人に何も求めないし。
無視してもらって結構。

家族と住むんだったら色々影響あるかもしれないが。
0958名無し三平
垢版 |
2020/03/08(日) 22:53:26.86ID:MZUr2oId
ごみ捨て場を使わせてもらえないとか実害出る。
ハッキリ言って行政の怠慢だよ。
自治会に丸投げしてきたから。
0959名無し三平
垢版 |
2020/03/08(日) 23:15:27.19ID:CL3j0ipj
>>958
そんなのあるのか。
警察に言ってもダメなの?

建前からいうと、ゴミ捨ては行政のサービスだから誰もが受ける権利がある。
自治会費なんか払わなくても関係ない。
0960名無し三平
垢版 |
2020/03/08(日) 23:27:23.55ID:JGup1oXm
>>959
ごみの回収自体は行政サービスだが、ゴミ捨て場は自治体や個人の土地の間借りだったりするからな。
会費払わずに使おうとするのは厚かましいだろ。
分別も町内会で持ち回りだったりするし。
うちはそういうの煩わしいから軽トラに載せて焼却場に持っていってる。
0961名無し三平
垢版 |
2020/03/08(日) 23:28:08.55ID:/DnypkSU
私は自治会役員だけど自治会員からは
「自治会員以外にゴミステーションを使わせるな」
とい意見が出てきます
ネットで検索してみると幾つかの裁判の判例が出てきますが
ことごとく「自治会員以外にも使わせなさい」という判決ですね
0962名無し三平
垢版 |
2020/03/08(日) 23:32:40.17ID:/DnypkSU
田舎と言っても数十万人くらいの地方都市が住みやすいと思う
私は倉敷市だけど住む町としては満足してる
釣りとしては・・・海は小物しかいない バス釣りはまぁまぁかな
0963名無し三平
垢版 |
2020/03/08(日) 23:57:37.44ID:/DnypkSU
>>958
ネットで判例を検索すると
非自治会員にゴミステーションを使わせなかった自治会に対して
今後ゴミステーションを使わせることと1軒あたり20万円の損害賠償を命じた判例もあり
非自治会員にゴミステーションを使わせないのは違法のようです
0965名無し三平
垢版 |
2020/03/09(月) 00:15:41.18ID:lSmj1Obz
ゴミ捨て場が使えるようになったところでご近所の目は厳しいだろうね。
草刈りや溝浚いも員外の家の周りはやらんし。
自然災害時の町内会の支援も期待できない。
田舎は法律や条例以外より義理人情や感情ってものが重視されるから。

なお我が家は親父の代に脱会したので有事の際には全部自分でやらんといかん。
飲食物や消耗品、瓦のストック大事。
長期断水時に会員個人の井戸を使わせてもらえないだろうから井戸も掘りたいところ。
掘削業者の斡旋もしてもらえないだろうから自分で手配しなきゃならん。
そう考えると会費は高くは無かったかも知れんな。今さらだけど。
0967名無し三平
垢版 |
2020/03/09(月) 00:20:50.05ID:aNeXMH8I
しかし金だけならまだしも、飲み会とか行事の参加の頻度がハンパじゃないらしいね。
0968名無し三平
垢版 |
2020/03/09(月) 01:01:49.28ID:pV7ekSwW
引っ越すなら新規開発の住宅地だな
今から新しいコミュニティーができるから、各々同じレベルで揃ってる

先祖代々の古いコミュニティーによそ者の参加は辛いねえ
0969名無し三平
垢版 |
2020/03/09(月) 01:04:43.37ID:HnZ6gvMf
田舎の奴らは異常に干渉してくる。
いまだ昭和。
0970名無し三平
垢版 |
2020/03/09(月) 02:41:53.68ID:OAwq2EvX
一通りの釣りができるのが和歌山と千葉、伊豆もありだけどバスが弱いな、そして台風が多い
海メインなら福岡に住んで週末遠征で佐賀とかに行くのがいいのでは
0972名無し三平
垢版 |
2020/03/09(月) 12:52:06.45ID:GVPZP4rI
定年後なら奄美 種子島
0973名無し三平
垢版 |
2020/03/09(月) 14:24:10.51ID:1hPj31+o
釣りがメインじゃなくて、まず満足に暮らせることを優先したほうが幸せなんじゃないのかしら(´・ω・`)でも田舎がいい
0974名無し三平
垢版 |
2020/03/09(月) 15:25:41.15ID:vhAbKExV
>>972
年金は世界中どこの銀行でも手数料無しで振り込んでくれる。
金額も変わらない
だったらアラスカとかカナダが医療・治安含めて最高だと思う
0975名無し三平
垢版 |
2020/03/09(月) 16:42:19.79ID:pV7ekSwW
カヌー旅する作家の野田知佑さんがそこらへんを旅する時に、まずは熊対策と言う事で銃を入手してた
銃を持って釣りをするのも一興よのお
0976名無し三平
垢版 |
2020/03/09(月) 17:22:50.29ID:sjVhWOOz
盛岡にマンション借りて、北東北のイワナヤマメ海鱒をカバー
本拠は今の那須塩原で栃木群馬南会津&南東北をカバー
秋〜冬は水戸&千葉方面の海に出かける(今年からソルトの釣りを始めた)
新潟や長野富山方面をカバーするのに、越後湯沢の安リゾートマンションを
借りようかな、買うと売れなさそうだし…

絶対3年以内にリタイアするんだ
そうだ、親会社が受注七割減で逝きそうなのもきっと悪い夢なんだ
あははははh
0977名無し三平
垢版 |
2020/03/09(月) 18:53:29.44ID:zLgRac9z
地域の草刈りや祭りなんて緑が多めな都市郊外部だったらどこでもやってるだろ
今までコンクリートジャングルにしか住んだことないんか?
誰の力にも頼らずに生きていけるなんて幻想はとっとと捨てたほうが楽よ(特に老後は)
by神奈川県民
0978名無し三平
垢版 |
2020/03/09(月) 19:09:46.45ID:fAalWU0i
逆にやたらと会合があるから、まあ、まともな人なら打ち解けられると思うよ。
草刈りは誰でもできる簡単な仕事だし、1時間程度だし。
0979名無し三平
垢版 |
2020/03/09(月) 19:25:37.10ID:evZHogkM
うちんとこ半日はやるな
0980名無し三平
垢版 |
2020/03/09(月) 21:50:23.55ID:pV7ekSwW
私のところは役員になったら行事やその準備や会議とかで年に20回×半日くらいは拘束される
普通でも釣りに行く時間がないのに役員の年はさらにタイトスケジュール
遠征は無理ぽい
0981名無し三平
垢版 |
2020/03/09(月) 21:52:15.94ID:FizuKalv
活動は別にいいんだが役員が回ってくるのがすごく嫌なんだよな
そしていつかは会長しなきゃいけないと思うと気が重くなる
総会で就任あいさつや役員会でのうまい仕切りとか絶対できない自信あるわ
0982名無し三平
垢版 |
2020/03/09(月) 23:48:59.48ID:aNeXMH8I
アパートの住民は地域の役割から免除してくれるとこ多いよな。
離島とかのガッツリ田舎だとそんなのもないのかな。
0983名無し三平
垢版 |
2020/03/10(火) 00:19:10.58ID:xl3R/gSm
自治会とかいう無償労働に頼らない社会づくりをすべきだったんだ!
まあ正確に言うと役員は雀の涙ほどの報酬が出る。

あと、死に掛かる最低限の費用は無償にすべき。
葬儀社や宗教法人を利用するなら自費でどうぞだけど。
0984名無し三平
垢版 |
2020/03/10(火) 01:31:30.43ID:bI0Fp86E
>>980
自治会の無い所、ってのが釣りと生活のバランスの要件になりそうな
0985ことん
垢版 |
2020/03/10(火) 08:25:12.70ID:p7zxp4ys
>>976
ずいぶん病んでますねw
お互いいい人生を!
0986名無し三平
垢版 |
2020/03/10(火) 08:35:27.53ID:NNwZ8/rX
実家の父親が死んだ時、自治会の人たちが葬儀会場の受付や駐車場の車の誘導から
僧侶の送迎まで全部やってくれたから俺ら遺族は何もしなくてよかったのは助かった。
そういう時は頼りになるけどね。

消防団に入って夜回りパトロールしなきゃならないから夜釣り行けないじゃん!は困るw
0987名無し三平
垢版 |
2020/03/10(火) 08:45:22.71ID:bm79njhM
これからより日本が貧しくなって地方自治、住民自治にさらなる重きが置かれて来るだろうから、どこの地域でも住民参画は求められて来るよ
アキラメロン
0988名無し三平
垢版 |
2020/03/10(火) 09:15:10.86ID:n+xHcilc
>>986
葬式と火事だけの付き合いを村八分というのでは?
0989名無し三平
垢版 |
2020/03/10(火) 09:51:20.75ID:+xiZAOiO
結局どこ住むか教えてくれ
西か東か
東北って暗そう
0990名無し三平
垢版 |
2020/03/10(火) 10:04:22.25ID:WsTa5+xF
>>974
医療ということは医療費ただとかすごく安いとかいうことですか?
永住権をとるとか条件がつきそうな気がする。
0991名無し三平
垢版 |
2020/03/10(火) 11:10:16.83ID:NNwZ8/rX
>>989
・会社員か自営業か
・独身か家族持ちか
・妻がいる場合共働きか専業主婦か
・子供がいる場合高学歴を目指させるか
・真夏や真冬を含め1年中釣りをしたいか
・毎回坊主でもいいから大物狙いか小物でも数を釣りたいか
・釣り以外に趣味はあるか

これぐらい公表しとかないと的確な回答は出て来ないw
0992名無し三平
垢版 |
2020/03/10(火) 11:47:43.20ID:yqd+S5xn
東北暗そうて・・・
酷い先入観だ
0993名無し三平
垢版 |
2020/03/10(火) 12:17:26.16ID:+xiZAOiO
田舎暮らししたい?

>>992
暗いよ
東北住んでるけど
0995名無し三平
垢版 |
2020/03/10(火) 12:35:03.33ID:IU4TD/EX
>>991
全部、公表したところで的確な回答なんて出てこないよ
0996名無し三平
垢版 |
2020/03/10(火) 14:19:20.09ID:+xiZAOiO
うつ病少ないという観点はどうだろうか
0997名無し三平
垢版 |
2020/03/10(火) 14:26:10.57ID:NNwZ8/rX
>>995
みんな自分の好みを押しつけるだけだもんねw

俺は独身で冬はスキーやスノボをしたいから日本海側なら石川県、
太平洋側なら名古屋か浜松あたりが西の限界だと考えてる^^;
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 17時間 34分 39秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況