X



釣りと生活のバランスが一番とれる都市はどこだ part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0310名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 20:48:11.87ID:yNGBxNce
>>309
は?
泊まり掛けで行かなくてもイイだけで良くね?
0311名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 20:49:31.61ID:LFFrs51x
>>307
20kgなんか対馬や五島のオフショアでも中々釣れんよ
なんでそんな嘘つくんや?
鈴木斉ですら最近対馬で釣った22kgが自己レコードとか言ってたぞ
0312名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 20:50:37.39ID:LFFrs51x
>>309
片道3時間程度なら日帰り圏内やん
週2ペースで行っとるわ
0313名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 21:22:54.24ID:+4wIlHw1
>>312
往復6hとか釣りしてる時間短くなるやん。
なんか本末転倒な感じ。
0314名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 21:33:28.81ID:LFFrs51x
>>313
オフショアやから近場でも三時間の所でも釣りしてる時間は変わらんよ
青物やマグロが釣れる時期に釣れる場所に行く
釣れん時期、場所でダラダラやる方が時間の無駄
0315名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 21:38:19.21ID:+CZCtHPK
台風シーズンとか、釣りできる場所行くのに片道3時間かけることあるが
毎週レベルの釣行なら、できればスムーズに走って2時間圏内ってのが理想だわ
0316名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 21:44:31.02ID:hCk1GAOu
そうやな九州の西端にある長崎は
もろに台風通過ルートにあるから
台風直撃して釣りどころでは無いな
0317名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 21:46:17.61ID:hCk1GAOu
>>314
全く同感です
釣れん場所で何時間もする方が意味ないですね
0318名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 21:46:55.13ID:ahyaAZ2X
日曜日でも釣りに行こうと思える環境がうらやましい。

片道2時間以上だと、次の日の仕事のこと考えると日曜日は行く気がしない。

片道30分だったらフットワークが全然軽くなるだろうなあ。
0319名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 21:50:32.79ID:sPJ5xYCI
五島列島
0320名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 21:51:59.16ID:hCk1GAOu
五島大人気、長濱ねると川口春奈のファンが居るな
0321名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 21:55:02.78ID:HrXRQLHO
行ったら行ったで釣り以外の事がやりたくなる
0322名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 22:03:49.10ID:+4wIlHw1
>>314
あなる。
オフショアなら分かる。
キャビンの大きい船だと道中横になれるから楽よね。
車移動でのショアかと早とちりしてしまった。
0323名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 22:04:22.96ID:+CZCtHPK
>>318
片道30分の釣り場は幾らでもあるが、釣れそうな場所は大体人が多いんだよね
そうなると1時間半は最低覚悟して、そこそこまったりできる場所へ行く
以前は同じく仕事考え日曜の遠出は避けてたけど、21時に寝れるよう
逆算して行動するようになってからは、週一それなりに遠出の釣行してますわ
0324名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 22:07:40.93ID:LFFrs51x
>>322
もちろん近場で釣れてる時は近場に行く
0325名無し三平
垢版 |
2020/02/06(木) 09:59:13.20ID:Q3ULvtyS
魚持ち帰って捌いたり道具洗ったりを考えると
日曜はしんどいな。
0326名無し三平
垢版 |
2020/02/06(木) 10:06:12.56ID:hYjUh4mA
>>325
オフショアで青物やマグロだと
タックルは現地で洗うし
魚はエラ腸だけ現地で抜いとけば
当日は帰ってそのまま寝れるよ
0327名無し三平
垢版 |
2020/02/06(木) 10:30:33.56ID:r4y1JVkF
>>312
これやめてくれ、気軽に釣り行きたいんだよ
片道3時間とか旅行レベルだわ
せいぜい30分で釣り行ける場所のがよい
0328名無し三平
垢版 |
2020/02/06(木) 10:52:12.56ID:BwuNZf4U
薩摩キスナビ
九州ショアから凄いな
0329名無し三平
垢版 |
2020/02/06(木) 11:19:54.36ID:QOUdeFlJ
初心者でもこれは夢のよう
0330名無し三平
垢版 |
2020/02/06(木) 15:58:07.42ID:4eIGxz9B
>>327
甘えんなw
地方都市でも市内抜けるだけで30分とか普通に掛かるだろ
0331とん
垢版 |
2020/02/06(木) 16:47:06.74ID:opkgwsHE
一時間で着ける釣り場が八景か茅ヶ崎
二時間で鴨川 勝浦 真鶴
三時間で沼津 伊東
四時間で南伊豆だわ
0332名無し三平
垢版 |
2020/02/06(木) 19:17:00.04ID:B1A/Ixvt
山奥に住んでて何も無いうえに最寄り海まで1時間かかる
ああ悲しい
0333名無し三平
垢版 |
2020/02/06(木) 19:20:18.68ID:09OQgIAF
>>331
伊豆以外は糞ばっかりやな
0334名無し三平
垢版 |
2020/02/06(木) 20:45:59.42ID:2r8pQVa1
九州ってこんな初心者爺でも青物釣れちゃうんか?普通の日常?
0335名無し三平
垢版 |
2020/02/06(木) 21:13:07.46ID:4eIGxz9B
九州だけど、ねーよ!
結局トータルじゃ本州だと思うよ。
0336名無し三平
垢版 |
2020/02/06(木) 21:25:04.98ID:2r8pQVa1
薩摩キスなんちゃら。。。このブログ覗いたらスゲエ釣れてんですけど。。。毎回
0337名無し三平
垢版 |
2020/02/06(木) 21:37:57.29ID:mTSaZfST
九州とか行ってる奴、北海道だって言ってる奴と変わらんな
間違っても九州の奴が地元を九州で一括りになんてせんわ
0339名無し三平
垢版 |
2020/02/07(金) 00:29:53.62ID:B2LQVIiz
京都が、上がってない、(笑)
琵琶湖、日本海、太平洋、伊勢湾近く
渓流釣りも出来、大都会
最強
0340名無し三平
垢版 |
2020/02/07(金) 00:47:21.38ID:XmA8MYJu
京都府ならともかく京都市は住みたくない都市だな。
道混みすぎ。
せめて環状都市高作ればいいのに。
0341名無し三平
垢版 |
2020/02/07(金) 00:56:44.87ID:9aaCcqQP
>>336
自演乙
0342名無し三平
垢版 |
2020/02/07(金) 01:10:35.66ID:oz6MVtvZ
>>256
人吉はそんなに寂れてないよ
鬱になるとしたら街が寂れてるせいじゃなくて本人の問題だろ
0343名無し三平
垢版 |
2020/02/07(金) 01:11:51.96ID:h/tpUJzR
>>337
そりゃ妄想で語ってる奴ばっかやもんしょうがない
それどころかそもそも自活した上で書き込んでるのかすら怪しい奴もちらほらおるし
0344名無し三平
垢版 |
2020/02/07(金) 01:32:46.10ID:pPI4c0rB
>>330
毎回2時間かけて海行ってしかも坊主食らうと死ぬほど凹むねん(´・ω・`)
0345名無し三平
垢版 |
2020/02/07(金) 03:08:51.61ID:XmA8MYJu
>>342
人吉から八代に下る国道つらい。
道幅狭くて路側帯なくて大型車が中央線踏んで走ってる道が制限50とかマジキチ。
信号も休憩ポイントもなくて、
睡眠十分でもボーッとしてくる。

人吉のニシムタ、海無いくせにソルト充実してるなw
0346とん
垢版 |
2020/02/07(金) 08:30:11.92ID:+BE0kh34
人吉とかそういう馴染みのない街がでてくるのがこのスレの魅力
0347名無し三平
垢版 |
2020/02/07(金) 08:36:21.52ID:QNc+ulJd
五島列島と壱岐対馬南西諸島でもうええやん
0348とん
垢版 |
2020/02/07(金) 08:40:20.94ID:+BE0kh34
今朝の地下鉄新宿駅。毎朝の日常
https://i.imgur.com/XzjAwhs.jpg
福岡くらいの人混みがちょうどいいかなぁ
0349名無し三平
垢版 |
2020/02/07(金) 10:42:15.06ID:VlHfiXpC
新型コロナ蔓延アウトブレイク待った無しだな
0350とん
垢版 |
2020/02/07(金) 13:59:37.56ID:+BE0kh34
都内にコロナいたら一気に広がるねー
なんか興奮してきたな
0351名無し三平
垢版 |
2020/02/07(金) 14:13:09.56ID:at8/D73M
>>348
俺は無理だこれ。3日でメンタルやられそう。
地方で車通勤がいいわ。
0352名無し三平
垢版 |
2020/02/07(金) 15:47:32.38ID:PlXjG8GY
おれもクルマ通勤がいいな。
いい女歩いてたらシコれるし。
0353名無し三平
垢版 |
2020/02/07(金) 16:42:40.40ID:Nt6IzFtY
人吉は夜運転してたら必ず鹿が出るんだよ。あそこどれだけ鹿が生息してんの?
0355名無し三平
垢版 |
2020/02/07(金) 19:30:17.85ID:FFebuNuD
俺が札幌というか北海道好きなのは、
最近のスキー場とか行楽地以外
飲食店を中心とした店舗従業員がほとんど日本人なところも大きいな
0356名無し三平
垢版 |
2020/02/07(金) 19:47:32.55ID:c2B8LEsz
平戸やな
0357名無し三平
垢版 |
2020/02/07(金) 19:59:21.12ID:MH0Ba2cA
冬北海道とか釣りどころやないやろ
0358名無し三平
垢版 |
2020/02/07(金) 20:12:54.88ID:V+WNxmqD
野母崎か磯釣りなら五島か男女群島
日本ではこれ以上の磯釣り場はない
0359名無し三平
垢版 |
2020/02/07(金) 21:51:53.16ID:XmA8MYJu
札幌厨は民度連呼してたヤツだったか。
0361名無し三平
垢版 |
2020/02/07(金) 22:18:31.14ID:QcjAV8Rj
甑島 
0363名無し三平
垢版 |
2020/02/07(金) 23:21:30.98ID:Vm5Ho7YX
>>327
じゃあ静岡県浜松市だな。
大地震の津波のリスクを考え標高30m以上の三方原台地に住んで
日本最多の魚種を誇る浜名湖まで30分前後、
日本最大級のイオンタウンまで15分前後。
0364名無し三平
垢版 |
2020/02/08(土) 00:10:39.47ID:TRP4hLCV
唐津か伊万里だな
0365名無し三平
垢版 |
2020/02/08(土) 15:08:54.17ID:GGpZHaRp
歯医者のレベル高い地域ってどこ?
それなりに田舎で
0367名無し三平
垢版 |
2020/02/08(土) 18:24:53.56ID:H4OliERE
人吉って出るたびにドーム思い出しちゃう
0368名無し三平
垢版 |
2020/02/08(土) 19:00:03.43ID:R1l5XVX1
歯医者歯医者やかましいわ総入れ歯しとけ
0370名無し三平
垢版 |
2020/02/09(日) 02:43:23.40ID:3Kgewmow
>>369
マルチすんなネトウヨ
憲法改正すりゃ釣れるならみんなとっくに改正してんだよ
0371名無し三平
垢版 |
2020/02/09(日) 06:15:01.77ID:R27ooUiI
マルチはどうでもいいけど、
こんだけ安定して長くやってる自民党の政権で、
憲法改正意欲のある首相なのに
全然議論すら始まらないのなら、
もう日本で憲法改正なんて出来ないよな。
外圧以外で何も変えられない日本人…
0372名無し三平
垢版 |
2020/02/09(日) 07:34:55.08ID:8WO1vWlC
しょうがない
日本人のほとんどはアイデンティティの形成が上手くいってないから主体性に乏しいんだ
要は「自分が無い」
価値観は何もかも外部依存
0373名無し三平
垢版 |
2020/02/09(日) 10:02:14.73ID:ksxhQaxE
結局どこに移住したい?
九州は怖い
0374名無し三平
垢版 |
2020/02/09(日) 10:34:10.28ID:qcUV0GU2
それこそ自主性アイデンティティの大阪や
0375名無し三平
垢版 |
2020/02/09(日) 13:14:43.93ID:rnZvfylO
大阪弁は威圧的すぎてダメだわ
慣れるもんかねぇ
0376名無し三平
垢版 |
2020/02/09(日) 13:30:24.52ID:6ObNr5wi
大阪はスレタイに合った都市だわな
生活至便 仕事は多い 物価低め 釣りは何でも出来る

船釣り カセ・イカダ 磯 堤防 サーフ 河川 渓流 湖
青物 上物 底物 投げ バス 鮎 鯉鮒 管釣り 

治安がーってのは住んだ事無いヤツの戯れ言
0377名無し三平
垢版 |
2020/02/09(日) 14:47:57.58ID:ksxhQaxE
都会で歯医者のレベルが高いとこはどこだろう
東京と大阪ならどっちが釣りにいい?
0378名無し三平
垢版 |
2020/02/09(日) 16:15:43.35ID:W2K+6Tkk
また出たな歯抜け野郎め歯医者の話はもうええて
0379名無し三平
垢版 |
2020/02/09(日) 16:20:29.77ID:ksxhQaxE
うるせぇ(´・ω・`)
0380名無し三平
垢版 |
2020/02/09(日) 16:20:43.14ID:ksxhQaxE
歯は大事なんだよ(´・ω・`)
0381名無し三平
垢版 |
2020/02/09(日) 21:11:16.94ID:SA4swsyu
大阪にもええ歯医者はようけある!安心しろ歯抜け野郎
0382名無し三平
垢版 |
2020/02/09(日) 21:56:29.35ID:iwcP3Fm+
これが五島列島のポテンシャルだよ
ヒラマサの20キロ、30キロオーバーが連発、入れ食い。
このサイズが磯や堤防に回ってくるのが五島だよ。

https://youtu.be/tOD07alvukU
0383名無し三平
垢版 |
2020/02/09(日) 22:29:56.51ID:Wj+QuXdI
しゃぁぁあオラー!とかイチイチうるさいから観る気なくなって閉じたけど、とりあえずダイワのロゴがダサいよね
0384名無し三平
垢版 |
2020/02/09(日) 22:34:44.77ID:SA4swsyu
ぶっちゃけ五島列島ほど釣れなくても良い
ボウズで惨めな思いさえしなければ毎回何かしら釣れてたまに大物が釣れれば良い
0385名無し三平
垢版 |
2020/02/09(日) 22:42:39.80ID:2n8/dYeU
>>382
オフショアで五島ヒラマサキャスティングに何度か行ってるけど
20kgオーバーは五島でも簡単には釣れんよ
行ったこともない奴が嘘ついたらあかん
0386名無し三平
垢版 |
2020/02/10(月) 00:54:22.18ID:zo6AYGSU
>>385
いや動画で20キロオーバー釣りまくってるっていう動画の説明をしてるだけなのに何言ってんの
0387名無し三平
垢版 |
2020/02/10(月) 01:28:28.97ID:IE0Px+V9
治安やら民度やら言っとるヤツは一生家から出るな。
どこでも大差ないわ。
良い歯医者って一箇所に固まってるわけねーだろ。
どこでも良い歯医者悪い歯医者あるわ。
そのくらいの事も考えられんのか?
ほんと不愉快だわ。
0389名無し三平
垢版 |
2020/02/10(月) 03:20:48.11ID:2LHeRc5L
長崎県佐世保市
我が地元
0390名無し三平
垢版 |
2020/02/10(月) 06:45:12.37ID:dkDjdNhG
そろそろランキングおねがいします
0391名無し三平
垢版 |
2020/02/10(月) 08:56:44.88ID:PL1wfDUb
俺も佐世保に一票
0392名無し三平
垢版 |
2020/02/10(月) 09:00:52.15ID:dkDjdNhG
スレタイが都市なんで人口50万前後以上ぐらいのランキングおねがいします
0393とん
垢版 |
2020/02/10(月) 09:24:00.22ID:s5YzsXqY
50では鹿児島が一位になるけど
それでいいの?
0394とん
垢版 |
2020/02/10(月) 09:24:35.87ID:s5YzsXqY
20前後くらいが一番もりあがるけどもね
0395とん
垢版 |
2020/02/10(月) 11:02:29.03ID:s5YzsXqY
一位 鹿児島市。九州南部の大都会である。徒歩圏でブリが上がる。安酒の回し呑みなど前近代的で特殊な南方文化と波長が合い、専門職など良い仕事に恵まれる人ならば良い。
二位 福岡県糟屋郡志免町。実質福岡市だが市外のため不動産価格が安い。福岡の港から離島もOK。福岡空港のお膝元でもあり、飛行機でどこでもいける。
三位 鳥栖市。福岡都市圏といっても過言ではない距離間であり、鳥栖ジャンクションのお膝元。クルマで九州中1つ飛び。釣りチューバーの多産地であることにも頷ける。
四位 神戸市およびその周辺。クルマで四国、山陰と移動可能、神戸ナンバーは全国区。近場でも竿出せる。大阪まで快速で快適。
五位 長崎市および熊本市。釣りには佐世保のほうがいいが生活は長崎市か。熊本は九州の中枢都市の1つ。人口増で景気も良い。ちょっとピンクな感じもよい。海もいいし川もいい。
0396とん
垢版 |
2020/02/10(月) 11:03:20.85ID:s5YzsXqY
六位 東京都港区から横浜に掛けての東京湾岸エリア。給与が日本一。遊漁船の密集地であり、アクアラインで千葉方面、竹芝からフェリーで伊豆諸島、羽田空港から全国いや世界で釣り可能。
七位 佐世保市。五島や男女群島が日常生活圏。人口規模の割に商店が賑やかなのは軍港があるためか。国の軍事の重要拠点であるため、街が衰退することはない。ただし交通不便な地域で閉鎖性が強い。
八位 大分市から別府市に掛けてのエリア。インバウンド観光中心に観光業の景気がいい。賃金も決して低くはなく明るい県土がある。豊後水道の恵みが陸っぱりも沖釣りも豊かなものにさせている。
九位 米子市およびその周辺。全国大会が開かれるサーフを擁し、中海、宍道湖でシーバス、島根半島で磯釣り、フェリーで聖地・隠岐諸島がある。浜辺にピンクあり。国の北の守りのため街は無くならない。
十位 札幌市。大都市でありなんらかの仕事はある。川に海にと四季折々の魚がいる。梅雨がない。ススキノで一通り楽しんでから鮭釣りに行くなんて夢のような毎日が待っている。
0397名無し三平
垢版 |
2020/02/10(月) 11:04:14.27ID:NKZANRaV
歯医者なんぞクソほどあるから良い所を自分で選ぶしかないだろ
あんだけ軒数あるならいくらでも良い歯医者あるさ
0398名無し三平
垢版 |
2020/02/10(月) 11:39:40.74ID:304syNYM
>>392
中小都市は都市じゃないとでも?
0400名無し三平
垢版 |
2020/02/10(月) 13:38:19.61ID:dkDjdNhG
>>398
50〜が中小都市 で100~都市 200~大都会 20ぐらいは街…
0401とん
垢版 |
2020/02/10(月) 13:45:52.05ID:s5YzsXqY
いま十一位以下作成中でごじいます
0402名無し三平
垢版 |
2020/02/10(月) 13:48:16.84ID:mgNgouWm
>>396
東京がランクインされているあたり地元の情が入ってるな
あと米子市とかの田舎があるのに沖縄がランクインされてないのは流石に無い
0403名無し三平
垢版 |
2020/02/10(月) 14:56:02.51ID:NKZANRaV
>>396
最高です、てことは仕事持っていけるから私は鹿児島がパラダイスなりうると言うことか
0404名無し三平
垢版 |
2020/02/10(月) 15:05:11.07ID:03HSv3Cs
福岡とか東京とかリアリティなさ過ぎ
北海道もか
交通の便とか遊漁船とかご都合主義ばかりだし
0405名無し三平
垢版 |
2020/02/10(月) 15:10:25.44ID:03HSv3Cs
地元で無理しない範囲での釣りを前提としなきゃ結局金と時間のある奴の勝ちってだけの話しで、このスレの趣向とズレちまうよ
0406名無し三平
垢版 |
2020/02/10(月) 15:11:59.48ID:NIjeJt6A
>>405
釣りって金と時間がある奴の勝ちやん
0407名無し三平
垢版 |
2020/02/10(月) 15:15:50.74ID:03HSv3Cs
>>406
うん、それはわかるし否定しないよ!

ただ、なんだか釣りビジョンに洗脳されてるにわかかっこつけ釣り師が妄想マウンティングするくだらねースレになり下げやがるから次々とクソスレ化してマジで腹立つわって思って
0408名無し三平
垢版 |
2020/02/10(月) 15:22:47.85ID:dkDjdNhG
素直にこのランキング良いと思うよ
すごい的確にユーモアまじえて全方位そつがない
能力高い人だと思う。
自分の一押しが漏れて悔しい人もランキングしてみなよ 上手にまとめるの難しいよ?
0409名無し三平
垢版 |
2020/02/10(月) 15:30:18.31ID:p95QHnxT
>>396
ピンク情報が加味されてんのは今までなかったな
歯医者なんどどうでもええけどそっちの情報は重要やね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況