X



【チヌ・グレ】 フカセ釣り その59 【磯上物】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2020/01/19(日) 03:18:41.41ID:0nwhV+LC
ここはチヌ、グレをフカセ釣りで狙う人の為のスレです。
マダイもありで!
餌取り(荒らし)はスルーでお願いします!

※スレ進行に伴った議論もおk

※リールの右巻き左巻き、竿をどっちで持つのかは個人の自由よ。好きにして。

前スレ
【チヌ・グレ】 フカセ釣り その49【磯上物】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1542711254/
【チヌ・グレ】 フカセ釣り その50章 【磯上物】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1544968524/
【チヌ・グレ】 フカセ釣り その51章 【磯上物】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1548159551/
【チヌ・グレ】 フカセ釣り その52章 【磯上物】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1551272506/
【チヌ・グレ】 フカセ釣り その53章 【磯上物】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1554862012/
【チヌ・グレ】 フカセ釣り その54 【磯上物】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1560234439/
【チヌ・グレ】 フカセ釣り その55 【磯上物】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1566252100/
-【チヌ・グレ】 フカセ釣り その56 【磯上物】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1570321528/

【チヌ・グレ】 フカセ釣り その57 【磯上物】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1573877298/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【チヌ・グレ】 フカセ釣り その58 【磯上物】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1577249505/
0461名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 18:06:21.75ID:AIA8/uUQ
こんな面倒い釣りが流行る訳がないな
マジでやで、仕掛け作るのが面倒いから
新規取り込むのも難しいし
ルアーマンは餌釣りは抵抗あると思うからまず無理
0462名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 19:26:50.77ID:eMDjBrdm
>>451
だな、要はカゴ釣りやればいいんだよ重いコマセ10キロとかバカだよね。そんな釣り20年近くやってたんだから本当バカだよ。大会でもカゴ釣り禁止なのが証拠だよね
0463名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 19:30:59.92ID:oFITQ2zd
エギンガーやシーバサーの友達にフカセおもろいで〜ってすすめても、俺はそんなガチじゃないからって断られるもんな
0465名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 19:43:55.37ID:g2m1o1+0
>>458
自営って規模が小さいから一般的に仕事量が安定しない
仕事がある時はあるが無い時は無い
だから家族が居て自営やってる人って仕事が出来る時は無理してやってたりするんで
ある意味ブラック企業よりブラックな環境でやってる人が多いと思うけど
何の自営やってるの?
0466名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 19:49:48.30ID:iRou/zgd
>>465
飲食だけど働くのは一日6時間ぐらいよ
仕入れとかの時間入れたらもうちょいあるけどほぼ安定して人並みちょいぐらいは
嫁さんは公務員だから無敵に近い
0467名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 20:00:13.12ID:g2m1o1+0
>>466
隙間時間でどうとでもなるって飲食だったら好き勝手休めんのちゃうか?
自分が仕入れ行ってるんだろ?
0468名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 20:03:33.73ID:g2m1o1+0
奥さん土日祝祭日休みで
飲食は土日祝祭日出勤になって入れ替わりになりそうだけど
0469名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 21:02:16.51ID:+xi7l5IY
>>467
朝仕入れしてあとは夕方からだから隙間時間でどうとでもなる
日曜定休だから入れ替わりにはならんよ
なんなら予約少なくて体調悪かったら従業員に任せて休む事もある
税金馬鹿らしいし月に手取りは50以上要らんのよ
少ない月で30あればいい
みんなもっと欲を出して稼ごうとするから体壊したり品質落ちたり苦情が出たりするんよ
スレ違いになるからこの話題は引っ張らないけど本質は釣りに行く時間を削って稼ぐよりは釣りする時間を作る方に尽力するよって話
0470名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 21:18:36.46ID:eMDjBrdm
>>469
スレチだけど参考になるよ、子供が小さい時は特に
0471あほ
垢版 |
2020/02/11(火) 21:31:18.80ID:ZjW9PtUx
>>469
苦労も努力も当然してるだろうけど
勤め人からみると時間を自分で決めて使えるというのはいいね
奥さんが固い仕事というのも重要ポイントだね
0472名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 21:47:59.00ID:jOlYtDLU
作り話に熱くなるなって
0473名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 22:22:51.58ID:yXgIya5z
根掛かり浮きロストが怖いから高い浮き使いたくないんだがどうしたらいいんかな
浮き取りパラソルとかいう糞の役にも立たない商品はなしな
大海原で波風があるなか浮きのある場所にあんなちっこいパラソルを通すのは至難の技だし
仮に奇跡的に通せても隙間から抜けるしあの糞商品全く使い物にならない
0474名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 22:31:30.41ID:of5RpHuN
400~500円のバラ売りのウキで解決ですよ
0475名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 22:41:16.54ID:qY2QaMLm
安ウキ使う場合は号数より多少軽いシンカーを通して様子見

あとウキを振った時に中からゴミみたいなの入ってそうなカラカラ音がしたらアタリウキ
メーカーサイドが浮力調整をしてくれてる証拠
0476名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 22:54:18.92ID:EgxKTbJ+
>>469
もしかして以前レシピ上げてくれてた人かな。
0477名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 23:08:42.81ID:3TQ1vNaK
まあワゴンので充分だったりするわ。
同じ号数でも安いだけにバラツキがあるからロストするごとに浮力調査せないかんのだけが難点。
0478名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 23:38:00.69ID:of5RpHuN
売る時点で表示ぴったりのウキだったとしても現場の潮次第で微調整するしね
しぶ〜軽く沈める事が多いから見やすさ重視だわ
0479名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 00:13:45.33ID:YD93NbrF
握り手だけついてる玉枠をフリスビーのように投げたらパラソルより飛ぶし 口がデカイから楽勝で入る
0480名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 07:05:12.97ID:2RWEVAOC
おはよ・・・
今日は曇りです・・・
来週まで天気は悪いですね・・・
0481名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 07:48:16.88ID:W8OtYgBa
俺のチヌ釣りは年無しか年有りか
その二択でいちいちサイズなんか測ってない
明らかに55位有るなぁと思えるサイズ以外は全部一緒ってなってきた。
もちろん40以下は小型って扱い
0482名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 07:48:17.29ID:W8OtYgBa
俺のチヌ釣りは年無しか年有りか
その二択でいちいちサイズなんか測ってない
明らかに55位有るなぁと思えるサイズ以外は全部一緒ってなってきた。
もちろん40以下は小型って扱い
0483名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 07:56:45.66ID:5dTRxlNQ
大事な事は2回言いますね、、、
0484名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 08:06:49.05ID:W8OtYgBa
後これは経験談になるが1釣行で1ポイント動かすに年無しを2匹以上釣った事は殆ど無い
年無しは年間平均2匹で最高記録が58cm55cm以上は年間100匹以上を20年釣っての結果
0485名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 08:08:16.87ID:W8OtYgBa
55cm以上は4匹
0486あほ
垢版 |
2020/02/12(水) 09:49:05.80ID:js89s3Rk
タマの枝五メートルでギリ届かず
水面から寄せ波使って、そのタイミングでひょいっと魚持ち上げてネットインさせてたが
これって意味あるんだろうか
0487名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 09:52:22.87ID:Or6hE+CM
引っこ抜けないんだから意味はあるだろ
0488あほ
垢版 |
2020/02/12(水) 10:05:26.73ID:js89s3Rk
そうですね竿への負担を穂先のみとしている点で
意味はありますねありがとうございました
0489名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 12:39:40.41ID:RxAvRUNm
テトラはホントに磯より怖い。
爆釣ポイントだろうがテトラには近づかない。ルアーや穴釣りでも嫌なのに、フカセで撒き餌満タンのバッカン持ち込んで移動なんて…
0490名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 17:59:59.03ID:ivXK3TWK
>>472
かなり怪しいけどな
薄利多売の飲食業で従業員まで居て
簡単に収入を倍に出来るが時間を作る為にやらないとか
そもそも書き込んでる時間帯は営業時間中じゃないかっていう
なぜオーナーが仕事中に5chの釣り板見てるのかって言う、、
0491とん
垢版 |
2020/02/12(水) 18:15:14.26ID:2eG9o7DB
ぃまはやりのタピオカ屋さんか  ちよい
特殊な飲食業なんじやないですかね
0492名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 18:53:26.99ID:DGZGGxLd
まぁ祝日だしな
そんな事よりスレチだ
0493とん
垢版 |
2020/02/12(水) 19:10:42.56ID:2eG9o7DB
がまのゴアテックスか安かったからかつちやった
0494名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 22:06:57.17ID:Ns3ppMxd
テトラは怖いけど撒き餌乞食とかラインクロスしてくる馬鹿がいなくて快適
0495名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 22:28:48.46ID:pa4KgEEy
>>494さん
いてますね・・・
人の撒き餌に便乗してくる年寄りが・・・
0496名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 23:15:25.54ID:5dTRxlNQ
隣釣ってる友達の方にコマセ撒いて餌取をそっちに引き付けてから自分の本命ポイントで釣る釣法が基本や
0497名無し三平
垢版 |
2020/02/13(木) 06:22:27.27ID:N6Z1Fnbl
おはよ・・・
今日はいい天気です・・・
外が生ぬるく気持ちの悪い朝です・・・
0498名無し三平
垢版 |
2020/02/13(木) 20:23:00.26ID:dkAQZ8lh
いま魚釣りの生放送で3軍ルアーによるシーバス釣りみたいなのをやっているけど
こういう3軍の仕掛けだけで魚釣りをするっていう発想もおもしろいよね
今度フカセ釣りに行くときは3軍のウキだけをいっぱい持っていってそれだけで頑張って楽しんでみよう
0500名無し三平
垢版 |
2020/02/13(木) 21:07:44.46ID:2Bi89jD7
日曜雨やなー!先週は風強っかったし!釣りいけんやんけー
0501名無し三平
垢版 |
2020/02/13(木) 21:48:33.37ID:DUWRq1vU
>>498
それいいね、何かしら縛りがあると楽しくなると思うんだ。
けっこう前に離島で釣りしてたとき立ちション中に餌流されてさ、ルアーもないから弁当の唐揚げ餌にして足元探ったらちっさいソイが釣れて、バラしてみたら胃袋がなかなか丈夫、それをルアー代わりにして40位のアイナメ釣れてたの思い出した。
たいした釣果ではなかったけど、すんごく楽しかったのよ。
流石に餌を持っていかないのは制限大きすぎるけど、いつもの道具持っていかないだけで新しい工夫に目覚めるかもね。
0502とん
垢版 |
2020/02/13(木) 22:08:59.36ID:lciVA3B9
>>496
それ、某たまかつフィールドテスターにやられたw 
まぁでもそういう妨害コマセ撒かれた後も計算して、仕掛け流し方工夫したりしたら40来たけどね
その節は本当に勉強になりました
0503名無し三平
垢版 |
2020/02/13(木) 22:19:58.62ID:2Bi89jD7
波止チヌフカセ竿でアルデナ0〜0,6号黒冴0〜0,6号どっちがオススメでしょう?がま以外の竿は考えてませんw
0504名無し三平
垢版 |
2020/02/13(木) 22:23:27.52ID:yYBl0Hc+
いくらテスターでもガマのような格下ブランドの使用を強要され続けたら心も病んで嫌がらせコマセとかしちゃうんだろうな
0505名無し三平
垢版 |
2020/02/13(木) 22:33:01.12ID:2Bi89jD7
がまかつハイブランドやーん!磯竿といえばガマ磯やーん
0506名無し三平
垢版 |
2020/02/13(木) 23:55:33.40ID:moycWZRG
>>503
波止チヌなら黒冴0号かな
アルデナは結構硬い
0508とん
垢版 |
2020/02/14(金) 01:29:46.68ID:7D3qf7n8
釣りは人の欲がでるよね
人と釣りすると 多かれ少なかれ
その人の賎しさ(卑しさ?)を感じることがあるね
0509名無し三平
垢版 |
2020/02/14(金) 02:05:00.51ID:HpSN00BV
狩猟本能を刺激する遊びだからな
少なからず自分の中に何かしらの基準を決めて競うのは仕方ない
0510名無し三平
垢版 |
2020/02/14(金) 05:46:16.59ID:eIbbaFBY
がまなんて竿だけ、上にゴア買ったとあるがあ~ぁ地雷可哀相にと思ってしまった
0511名無し三平
垢版 |
2020/02/14(金) 06:38:53.90ID:3JH83/ri
おはよ・・・
今日は曇りから雨です・・・
月曜が休み予定ですが風が強い予報です・・・
0512とん
垢版 |
2020/02/14(金) 08:11:58.75ID:7D3qf7n8
気温高杉ですよねー
昨日19℃ 今日17℃ あたしんとこは
0513名無し三平
垢版 |
2020/02/14(金) 09:55:03.56ID:1elrbBNX
仕事と違って、趣味では必ずと言って良いほど本性が出ると思う
他人の家の植木を引っこ抜いて持ち去るとか
0514名無し三平
垢版 |
2020/02/14(金) 10:50:14.29ID:qLEts8Z6
本性というか人として最低だけど
タバコのポイ捨てから集魚剤の袋や仕掛けや弁当とかのゴミを平気で釣り場に放置したり岩の隙間にペットボトルや空き缶差し込むヤツ
潮溜まりに外道とかを入れて放置するヤツ
フグをそこらに放置するヤツ
これらが気分最悪になる
外道放置は若い人にも多いけど岩の隙間に空き缶差し込まない年寄り見たら「えらい!」と思ってしまうぐらい当たり前行為になってるよな
0515名無し三平
垢版 |
2020/02/14(金) 11:41:03.83ID:7jg5B++0
捨てても自然分解される袋や容器を主流にするしか解決はないだろうね
ポイ捨ては無くならないし、防ごうと思ってる人も強風でごみが飛ばされることあるから
0516名無し三平
垢版 |
2020/02/14(金) 11:47:54.62ID:Efp3uIbt
風を考慮しないのは言い訳にすぎないでしょ
オキアミの袋や集魚材の袋を風に持っていかれないように対策するのと準備をするのもマナーというか常識
全てにおいて風を考慮してない釣り人は一からマナー覚えなおした方が良いと思うよ
撒き餌作ってる時に袋飛ばされてる人見ると情けなくなるからホント気を付けて欲しい
0517名無し三平
垢版 |
2020/02/14(金) 12:18:07.46ID:suKDZMJF
堤防で後から来たジジイがオキアミやら集魚剤のゴミを俺の釣り座近くの窪んだ所に捨てていった時はかなりイラッとしたな
地域によるかもしれんが、釣りしながらタバコ吸ってるやつの9割9分はそのままポイ捨てだわ
0518名無し三平
垢版 |
2020/02/14(金) 12:42:46.67ID:wAgY1GRA
>>503
人に「どっちがいい?」かと聞くレベルなら黒冴の06か1号を勧めるなぁ。
0はかなり柔らかい。40以外でも結構曲がる。
決してソコソコの良型でも上がらないんじゃないけどね。
まぁ、とにかく曲げたいってならともかく使い勝手なら06か1だろう。
アルデナ06は買うつもりだったけどフィッシングショーで新製品のブラックトリガーと並べたらすげぇ安っぽかったからブラックトリガーにする事にした。
0519とん
垢版 |
2020/02/14(金) 19:09:50.91ID:JEysc/5D
最近のがまはどうもネーミングがねぇ‥
黒冴はカッコいいかんじだがな
0520名無し三平
垢版 |
2020/02/14(金) 19:31:56.82ID:uAgmaIqy
マナーの話はそれはそれとして
毎年何人かフカセ釣りの初心者はおって、そいつらは風でゴミやら仕掛けやら飛ばされよるんよ俺も経験あるし、落としたことある経験ゼロのやつなんておらんだろ
だからそもそも袋や容器が自然に帰る素材で作るとかの方が根本的な解決だし、もしマルキューがそんな袋に変えたら応援するな俺は
って話
0521名無し三平
垢版 |
2020/02/14(金) 19:58:40.92ID:3yXxZV7c
満員の船室にロッドケース持ち込む基地外は死ね
0522名無し三平
垢版 |
2020/02/14(金) 20:07:58.60ID:PGZGcKUF
>>520
生分解性素材が浸透しつつあるのって精々ワームくらいだからねぇ
https://www.kukulu.co.jp/product/greenpla
袋はどうなんだろうと思って調べてみたら、コストやらなんやらで大量生産メイン運用は現実的じゃないっぽいな
海で分解されるのかも怪しい
そして仮にどこぞの大手が全商品のパッケージングに生分解性素材を使用したとしても、その他多くの安価な製品が売れるようになるだけで(法規制でもしない限り)一般に浸透することはないだろうね

個人的には科学やら化学やらの技術で解決するのは無理だと思ってるし、釣り人口が減ったり趣味として手が出しにくくなる等のデメリットはあるにせよ免許制にして欲しいと心から願ってるよ

ちなみにサバゲー等で使われるBB弾にも生分解性の物があって「ワームがいけるならプラグもいけるんじゃね?」と一瞬思ったが、使用中はもちろん丁寧にメンテナンスしてもどんどん自壊していくルアーなんて誰も買わないよね笑
0523名無し三平
垢版 |
2020/02/14(金) 20:43:10.91ID:S/YJQOgL
海沿いの家のおばはんは家庭ゴミを海に投げ捨てるー。漁師も海にゴミ捨てるー。釣り人の捨てるゴミや大した問題でも無いー
0524名無し三平
垢版 |
2020/02/14(金) 20:52:02.10ID:ze8d3Njt
自然に帰る素材を作ったら海に捨てるのがデフォルトになるぞ
風船飛ばしでよく問題になってるけど自然に帰るからええか!と捨てると分解される前に問題が起こる
漁師がどうこうなんて言うのもまた問題が別でマナー悪いやつのせいで気分が悪いしマナーも悪いしそのせいで釣り場も減って行く
その内に土に還るからとか言われて犬のフンを放置されるのと同じよ
0525名無し三平
垢版 |
2020/02/14(金) 21:02:03.64ID:hto7Nx4Y
馬鹿正直にゴミ持って帰るの面倒だもんな
それにマナーオタクがヒステリー起こしても
勝手に一人で怒ってろとしか思わんし
0526名無し三平
垢版 |
2020/02/14(金) 21:19:38.33ID:pY36nNA2
パッケージを紙素材に変えたキットカットは偉いと思うわ

撒き餌も刺し餌も紙は無理だしなー
現実的で良い案ないかねー?
0527名無し三平
垢版 |
2020/02/14(金) 21:33:09.89ID:OUCgVOne
紙でいいやん
牛乳パックは紙だよ
0528名無し三平
垢版 |
2020/02/14(金) 21:52:44.76ID:X7wBirfg
フリーズドライ?卵スープとかのお湯(水)で簡単に戻せるやつにするとか。
持ち運びも楽になりそうだから少しなら値上げしてもよいかな。
0529名無し三平
垢版 |
2020/02/14(金) 22:09:18.19ID:T8Xf5y0Z
パッケージ無し手渡しでいいじゃん
どうせバッカンに入れるんだし
0530名無し三平
垢版 |
2020/02/14(金) 22:10:48.83ID:iFKRppAM
釣具屋に自販機をおいてスマホから撒き餌の予約をする。
2Dコードをかざせばお好みの配合とオキアミがミキサーにかけられて
バッカンに落ちてくるというのはどうだろう。
これで解凍予約の手間も混ぜる手間も省けるわけだ。
0531名無し三平
垢版 |
2020/02/14(金) 22:14:06.85ID:3ybpcM5G
>>524
同意。
自然分解されるまで時間がかかりすぎる
その前に海も釣り場もゴミだらけになって新たな問題になる
生分解性のBB弾だって3年ぐらいかかってやっと手で割れる程度だからね
0532名無し三平
垢版 |
2020/02/14(金) 22:15:17.80ID:ze8d3Njt
>>526
捨てにくくするのが現実的
沖磯は難しいけどいつも行く地磯は一回ゴミを片っ端から拾ってやった
他にゴミがあるとポイ捨てしやすいけどゴミが全く無いと案外捨てにくい
更に毎回拾ってると真似して拾ってくれる人まで出てきてポイ捨てする常連はいなくなったよ
0534名無し三平
垢版 |
2020/02/14(金) 22:26:44.00ID:iFKRppAM
>>533
よくわからん、自分が作っても機会が作っても同じ撒き餌にしかならんと思うが?
0535名無し三平
垢版 |
2020/02/14(金) 22:38:32.04ID:7KRro6MI
>>530
複数の解凍予約が入った時、機械が各自の解凍餌を判別して排出する?
複数の配合餌を大量に機械にセットしておく?
設備に無茶苦茶金掛かりそう

冷凍餌と配合餌を入れたら、崩して混ぜてくれる機械は昔からあるけど、利用者が少ないせいか殆ど普及してないね
0536名無し三平
垢版 |
2020/02/14(金) 23:08:08.31ID:iFKRppAM
>>535
判別というかスマホアプリが表示する2Dコードにすべての情報が書き込まれているから機械はそれを読み取ってその通りに配合する。
複数の配合餌はマルキューがセットしてオキアミは釣具屋がセットする。
と思ったけど無理だな、考えたらフカセ関連の物を買う時に他の人が買っているのを見たことがない。
オキアミも配合餌も買うのは俺だけだ。利用者が少なければ減価償却費が利益を上回るから自販機は無理だな(笑)
0537名無し三平
垢版 |
2020/02/14(金) 23:13:22.99ID:uAgmaIqy
ノンアルを仕事中に飲まんのと一緒で、自然に帰る素材のゴミだけど、持って帰りましょうねってマナーも同時に推進していく感じが俺は理想かな
でも今若い人はポイ捨てする人少ないし、徐々に良くなるとは思う
おっさんはね、ある意味しゃあない
昔はゴミはきちんと地面に埋めましょうってのが正しいマナーとされてたこともあったくらいだからポイ捨てに対して意識が低い
0538名無し三平
垢版 |
2020/02/14(金) 23:56:08.75ID:3ybpcM5G
>>534
同じじゃないでしょ
オキアミの潰し加減とか自分の釣りに合った沈下速度にしたい
0539名無し三平
垢版 |
2020/02/15(土) 06:52:50.43ID:mj76ay8/
おはよ・・・
今日は晴れのち曇りです・・・
釣りがしたいですね・・・
0540名無し三平
垢版 |
2020/02/15(土) 12:52:14.72ID:wmBGwFiw
明日の雨なくなんねーかなー
釣り行きたいわ 冬の雨はちとツラい
0541名無し三平
垢版 |
2020/02/15(土) 14:50:01.02ID:G0L9U3ZW
そうなんよ…ただでさえ厳しい状況の冬はなるべく今日みたいな陽気のときに行きたい(今日も仕事
0542名無し三平
垢版 |
2020/02/15(土) 15:59:12.39ID:vySKHzV7
北海道に転勤になってフカセ出来なくて辛い
0543名無し三平
垢版 |
2020/02/15(土) 16:17:53.26ID:GGMlvSd8
北海道、俺なら渓流釣りに専念するな
ヒグマがちょっと怖いけど
0544名無し三平
垢版 |
2020/02/15(土) 16:30:35.93ID:IRXM21Xz
猟師も始めるしかないな。
0545名無し三平
垢版 |
2020/02/15(土) 16:34:11.42ID:KwU+pNCY
釣具屋は面倒くさそうだけど、お酒の量り売りみたいにオキアミや集魚材の量り売りがあったらいいなってよく思う
0547名無し三平
垢版 |
2020/02/15(土) 18:30:12.44ID:hw9/lNdO
>>542
ホッケとソイ が、あるじゃないか
なんならコマイもフカセでやってみたら?
0548名無し三平
垢版 |
2020/02/15(土) 18:35:16.93ID:ZqF0BJaT
半分に分けて使えるパックのサシエを割って売ってるのは見た
0549名無し三平
垢版 |
2020/02/15(土) 18:52:28.78ID:KwU+pNCY
>>546
ゴミがでない事と3時間くらいの短時間釣行に便利、あとMPは一袋だと多くていつも半分で使ってるから
0550名無し三平
垢版 |
2020/02/15(土) 19:03:08.60ID:EBccX6Us
雑誌の企画かなんかでチヌの北限を探して函館までは結果を出したからその先をあなたが!
0551名無し三平
垢版 |
2020/02/16(日) 00:11:49.13ID:4r4EyCA4
オキアミは3kgと1.5kg スライスなら2kgのも売ってるんだから十分でしょ
半分しか使わん撒き餌はジプロックに入れてるわ
0553名無し三平
垢版 |
2020/02/16(日) 06:43:19.07ID:OISXbdNU
おはよ・・・
今日は雨です・・・
今日も仕事です・・・
0554とん
垢版 |
2020/02/16(日) 12:32:03.80ID:KplLNLiC
雨のひ仕事ならよかったじゃないか
0555名無し三平
垢版 |
2020/02/16(日) 19:04:15.84ID:By18hhm0
>>554さん
明日休みなんで仕事でも雨はよかったのですが・・・
明日は爆風です・・・
0557名無し三平
垢版 |
2020/02/17(月) 01:13:23.07ID:zOJtLcvJ
気温は暖かいし水温も高い。
なのに足元にチョロチョロと数匹のフグらしきものが居るだけ。
本命グレ、まったく出ず。
付けエサ、残りまくり。
(金)な!
翌日、35〜44cmまで28枚。それ以下も入れたら、多分45〜50枚近くの釣果。
(土)な!
そして(日)、悪天候により中止。
(土)に、三日分の釣果に恵まれた今回の南伊豆釣行。
35cm以上をお土産としてクーラーは満タン。
船長には小ぶりながら伊勢海老を2匹とバカデカいアワビみたいなトコブシを20個ほど貰い、一人気ままな遠征が、これ程楽しかった釣行も過去に記憶が無い。
明日も有給を取ってあるから、ゆっくり道具を洗ったりメンテナンスしたり家族に料理を振る舞ったり、最高の休暇になりそうだ。
0559名無し三平
垢版 |
2020/02/17(月) 02:46:00.45ID:CtN1B8PD
土曜日
入れ食い
おめでとう
0560名無し三平
垢版 |
2020/02/17(月) 06:49:16.96ID:tOKOOz49
おはよ・・・
今日は曇です・・・
今日は休みですが風が強く釣りには行けません・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況