X



【陸/ボート】浜名湖46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0106名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 21:48:24.27ID:k0Dtrnu6
俺の長年丹念に探し当てた探索高難易度の場所は1つも出てないから関係なかったわ
脱初心者くらいが頑張って思い付く場所、という印象だね
本当にいい場所、やり方は隠してるよそいつ
0107名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 21:50:03.56ID:k0Dtrnu6
まぁ探索高難易度を攻める用の道具を揃えるのが辛いわな
年中使うわけでもないものにね
0108名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 21:53:00.33ID:ZgemN15J
この中で良型のアオハタを毎年釣ってるやつが居るか?
居ないよね。
つまりはそういうこと。
0109名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 22:12:55.38ID:mCkKeJ03
>>105
カエルとか爬虫類好きな奴とかロックフィッシュ楽しめると思う
釣り上げると顔エラ張って刺々しくなる所が可愛い
0110名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 22:24:07.13ID:mCkKeJ03
んで、くの字に曲がるw
てかグラブワームまだ全然使えるな
シャッドやピンに押され気味だと思ってたが
冬はフォール後に長めステイが良さげやた
0111名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 23:30:45.50ID:8Gzo+ZGa
今年の小島周辺は良いサイズのメバルがよく釣れるね
0112名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 01:07:11.28ID:KQRPh96M
佐鳴湖どぐせえらあ
ランカーシーバス釣れたやで〜
0113名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 01:19:13.38ID:KQRPh96M
>>106
なんやこいつ随分上からやな
0114名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 13:29:27.87ID:KQRPh96M
>>110
あけぼのに売ってるジャッカルのグッドミールええで
動きがいかにも釣れそうやん
0115名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 20:02:19.95ID:X77EtJWA
関係者かな
0116名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 20:26:10.53ID:nP6Sm3aT
杏林堂帰りのお客様やぞ
安く買うならタックルベリーで十分だけどな
0117名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 08:46:08.91ID:O+0sTcTC
>>114
グッドミール既に所持してる
小型ルアー可愛いくて集める癖あってね

今日は強風ないし濁り求めて奥浜名湖のディシーバス狙ってみよかな
0118名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 11:35:54.54ID:088Bl6DF
夜釣りでカレイが5枚前後安定して釣れる場所ならいいか?
0119名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 14:40:51.37ID:gsK9MKNX
この時期はやはり根魚が人気?
それならオモックとかも面白いですよ。
なぜあんなに釣れるのか理解できませんがほんとよく釣れます。
自作する楽しみもあります。
0120名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 14:44:11.55ID:gsK9MKNX
道具の購入は私は基本的にネットですね。
浜松市で買うならイシ〇ロか東海〇具です。
常連さんがいたら申し訳ないけどその辺の小さいお店は一切利用しません。
理由はメリットが無いから。急に物が必要になることもそうありませんし。
そもそも夜中や早朝にランガンしているとお店も開いていません。
釣ってる場所聞いて常連さんに情報流して自分のブログで報告とかなんか嫌いなんです。
0121名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 14:46:33.62ID:gsK9MKNX
釣り人→釣り人ならいいですが私の流した情報で商売されるの嫌いです。
知らない人がそういうブログ見てこの店に行けば釣りば教えてくれると勘違いされます。
特に初心者はね。でも店は本当のことは言いません。真に受けた初心者はいい思いもできずに釣りの楽しみも知らずドロップアウト。
0122名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 14:50:01.02ID:oUoCCMrb
昨日37cmコブダイ釣れました
情報くれた方、ありがとう
0123名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 15:58:19.05ID:Ju8LLwtg
>>119
オモックって船ってイメージだけど岸壁でもOK?
0124名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 16:00:57.90ID:sqM0i42b
後から強風やばかったわw
まさか嫌気さして帰る事になろうとは、、
ぶっちゃけ家でネットしながらゴロゴロしてんのが一番好きだったりする
0125名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 16:09:23.45ID:tjrr5n1E
明日は釣りに行ってくるわ
0126名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 18:00:32.68ID:TAx9cDO5
この時期新居堤防も満員御礼ですかね?
0127名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 18:08:22.17ID:2NUQmZQp
オモックって初めて知った。
あんな仕掛けで釣れるのか。しかも餌は付けないのね。
0128名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 22:38:05.46ID:9oQeVgSW
さて明日は良いヘチ探して根魚旅行に行こうかな
凸凸凸この形状連なってるのと、コンクリが一見浮いてるように見える底手前辺りに隙間のあるヘチ
ワーム通すとシュッて根魚出るから面白いよ
0129名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 22:40:42.74ID:9oQeVgSW
海中カメラやってる人まじ助かるわ
コンクリの種類が良く分かるから楽しみが増える
0131名無し三平
垢版 |
2020/02/02(日) 14:00:58.89ID:E/CrVFTx
ハゼとかクロダイしかいなさそうな奥にムラソイとタケノコいっぱいでした
場所は言わないが流石にここまで来ると根魚やってないんだろうな
0132名無し三平
垢版 |
2020/02/02(日) 21:31:25.67ID:Msj+QeKM
井嶋さんが波打際攫い漁船アップしとるな
0133名無し三平
垢版 |
2020/02/02(日) 23:34:12.02ID:vDS0EM2g
井島が何か切れとるやん
邪魔してんのおまいらやろ
0134名無し三平
垢版 |
2020/02/02(日) 23:34:12.35ID:vDS0EM2g
井島が何か切れとるやん
邪魔してんのおまいらやろ
0135名無し三平
垢版 |
2020/02/02(日) 23:47:14.61ID:vDS0EM2g
あの船は井島って分かっててやっとるな
爆笑してるに違いないww
0136名無し三平
垢版 |
2020/02/02(日) 23:50:32.71ID:vDS0EM2g
まああれだろ
船乗ってるのはおかっぱりに対してバカにするってか優越感みたいなの感じるんよ
車も似てる部分あるわな
0137名無し三平
垢版 |
2020/02/02(日) 23:54:24.98ID:vDS0EM2g
>>107
こいつみたいなの
0138名無し三平
垢版 |
2020/02/03(月) 01:06:34.45ID:5WF3ODbs
>>136
工事現場見てるの好きそう
0139名無し三平
垢版 |
2020/02/03(月) 02:00:40.58ID:90jqb5BP
虫ヘッドにサバ切り身とか良いね
まずは
0140名無し三平
垢版 |
2020/02/03(月) 02:05:55.17ID:90jqb5BP
根魚が居るかどうか確かめるのに便利
ルアー感覚でツンツンやると滅茶苦茶釣れる
身持ち良くしたいから軽く塩漬けにして身の部分を少し削いでサバ皮短冊みたいにして疑似ルアーにしてみたw
秋刀魚でも良いかな、格安だしお試しあれ
0141名無し三平
垢版 |
2020/02/03(月) 02:13:21.06ID:90jqb5BP
あーでも小女子とか小魚型のがアピールには良いのかな
ルアーばかりだったけど餌も楽しいね
0142名無し三平
垢版 |
2020/02/03(月) 10:18:57.64ID:Y+ZMASho
僕もオモックをあるブログの人から聞いたときは半信半疑でした。
でも目の前でカサゴ釣ってくれたし試しに自作。
未だになぜ釣れるのか不思議ですがカサゴ、メバル、ソイ、エソ、ソゲ、セイゴを釣りました。
0143名無し三平
垢版 |
2020/02/03(月) 10:36:01.93ID:Y+ZMASho
>>122
コブダイおめでとうございます。
もっと大きいのがいますからライン斬られないように気を付けてください。
磯やテトラと違って根に入られる可能性は低いので時間をかければとれるはずです。
コブダイは初めのファイトはすごいけど浮かせてしまえばこちらのもんです。
取り込みはタモよりぎゃふの方が楽かもしれませんよ。
0145名無し三平
垢版 |
2020/02/03(月) 10:39:26.44ID:Y+ZMASho
ユーチューバーさんの動画みました。
相手の船は漁師かな?そうなら文句言う方がおかしいわ
相手は食うためでこっちはお遊び
魚って意外と波打ち際に居るから近距離でやられることはよくある
天竜川の河口とかは投網投げられることもあるよ
0146名無し三平
垢版 |
2020/02/03(月) 10:42:34.26ID:Y+ZMASho
コブダイは舞阪の漁港の西側の波止場にもついてる
一番いい場所は堤防の壁が切れた場所。
上げ潮の時が良いと思います。
ただ、漁港はトラブル多いようだしお勧めはしません。
以前、この場所でコブダイやってて隣の人が余った餌を海に捨てて風に乗って頭から粉をかぶりました。
0147名無し三平
垢版 |
2020/02/03(月) 11:40:46.84ID:0l4dhFhQ
>>145
はぁ?
0148名無し三平
垢版 |
2020/02/03(月) 11:46:00.73ID:m3UkV/4o
>>145
遊漁船をやられてる方みたいです。
仕事が無いから釣り人の目の前で網引いてるんでしょうか? 
いずれにせよ評判が悪くなって益々仕事無くなると思いますよ。
0149名無し三平
垢版 |
2020/02/03(月) 12:05:43.03ID:2UHQBCRD
>>148
波打際って座礁して転覆しそうで怖い
そんな危機管理出来てない遊漁船とか怖くて乗れんわ
0150名無し三平
垢版 |
2020/02/03(月) 12:42:35.90ID:Y+ZMASho
>>148
遊漁船だったんですね。
今回思ったのはわざわざ動画に乗せるのもどうかと思うし遊漁船であんな近場を走るのもどうかと思う
所詮遊びだから今日は終了ってかえっつえくるだけでいいんじゃない?っておもいました。
こういうのってどこかで話が大きくなって最終的に悪口になって帰ってくるからわざわざ動画に乗せるのは自分で自分の首絞めてるように思いました。
あくまでも個人的意見だけどね。
理由はどうあれ僕がユーチューバーなら敵作るような動画は載せないかな。
0151名無し三平
垢版 |
2020/02/03(月) 12:46:14.66ID:Y+ZMASho
そんなことよりオモックに関してですがフックにサビキのバケつけるとさらによく釣れるようになりますよ。
浜名湖でオモック投げてる人は教えてくれたブログの人以外見たことがないので情報あったら教えてください。
使うと結構面白いですよ。
今年の秋は天竜川河口のイシモチをオモックで釣りたいと思います。
0153名無し三平
垢版 |
2020/02/03(月) 22:59:21.62ID:V/Mgx1ze
やっぱPE食い込みわりいな
バイト連発で逃してやる気失せたわ
サイズ小さいのも当たってるんだろうけど、やっぱ確実に仕留めるならナイロンだわな
硬めのバスロッドにPEだったんだが相性悪すぎた
ナイロン12もありゃスズキさんも仕留められるやろ
0154名無し三平
垢版 |
2020/02/03(月) 23:06:03.81ID:V/Mgx1ze
おまいら全員PEなんか?
昔はみんなナイロン大好きだったろ
PEは感度が良いとか飛距離出るとか強度うんちゃら分かるが
ナイロンかなり優秀じゃない(´・ω・`)
今までPE使ってたけど何度ショートバイト逃したか数えきれん
0155名無し三平
垢版 |
2020/02/03(月) 23:08:35.26ID:V/Mgx1ze
豆知識
ナイロンはたるんでてもアタリ分かるんやで(´・ω・`)
0156名無し三平
垢版 |
2020/02/03(月) 23:21:53.62ID:V/Mgx1ze
良いナイロン教えろや(´・ω・`)
俺が買い占めたるわ
この糞寒い中で貴重なアタリを逃してもうて少しムカついとる
PEじゃ吸い込めないんじゃボケって魚に教えられたわ
0157名無し三平
垢版 |
2020/02/03(月) 23:29:38.72ID:yTVSiFc0
25年前のバスブームからずっとナイロンの通し
シーバスでもこれで何も困らん
0158名無し三平
垢版 |
2020/02/03(月) 23:44:36.63ID:zvkTDdEo
そのナイロンライン詳しく(´・ω・`)
いやマジでむかついた
さっき仕留め損ねたゴゴゴッてアタリはかなりデカかったわ悔しい
0159名無し三平
垢版 |
2020/02/03(月) 23:56:17.92ID:yTVSiFc0
普通にサンラインのバススペシャルだけど
0160名無し三平
垢版 |
2020/02/03(月) 23:56:29.81ID:i7jMi2MO
ナイロンの感度についてはその通りだけど、ナイロンだからショートバイト掛けれるって訳じゃない
というかゴゴゴッてアタリはショートバイトじゃなくね
0161名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 00:04:59.24ID:k1A4EJ/Q
ワイは安価なラパラの緑の08や(´・ω・`)捨ててくる
しょ
0162名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 00:04:59.47ID:k1A4EJ/Q
ワイは安価なラパラの緑の08や(´・ω・`)捨ててくる
しょ
0163名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 00:06:38.92ID:k1A4EJ/Q
ショートバイトをあまり理解しとらんかも知れぬ
尻尾を食い付いてる感じかの(´・ω・`)
伸びあるナイロンならぱっくり食い込めると判断してな
0164名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 00:09:36.66ID:k1A4EJ/Q
ゴゴゴをフッキング出来なかったのは俺のミスでもあるね(´・ω・`)
何故あの時合わせが遅れたのか手の感覚と鼻水だけが語る
0165名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 00:11:45.92ID:k1A4EJ/Q
これナイロンだったら結果違ってた気がしてのう(´・ω・`)言い訳おつ
自動的にゴゴゴから掛かってくれるのがナイロン様だから
0167名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 00:31:09.19ID:k1A4EJ/Q
>>166
なんやネタにマジレスかいな(´・ω・`)
釣り好きな真面目なお兄さんやで
0168名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 00:32:44.42ID:Id4wZej0
ナイロンの飛距離ってどんなもんや?
0169名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 00:39:05.11ID:k1A4EJ/Q
そこはグラムとライン太さと竿で大体決まるやろな(´・ω・`)
まあまあ8ポンド使って10グラムの抵抗ないルアー投げたとして
十分な飛距離出るやで
0170名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 00:44:12.82ID:Id4wZej0
ピャンピャン飛ばしたいからやっぱPEでええわ
0171名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 00:45:27.37ID:k1A4EJ/Q
しかしナイロンに転向すると強度がなあ(´・ω・`)うーむ
まあそこは太くするしかないわな
0172名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 00:48:05.08ID:k1A4EJ/Q
ピョンピョン音するのはプロっぽくてカッコいいわな(´・ω・`)
ナイロンでシーバスとか初心者ぽいやん
でもばらしてばかりもダサいしなあ悩み所
0173名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 00:53:14.24ID:Id4wZej0
魚釣れたやつが大正義やで
0174名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 01:14:38.75ID:k1A4EJ/Q
PEが悪いんじゃなくてワイの扱い方が悪いんやろね(´・ω・`)
ナイロン使ってた頃に比べてバラシ率急上昇しちゃってる
ビヨンビヨンに伸縮してナイロンは助けてくれてたわ
0175名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 01:21:28.35ID:iBhC6jv/
ドラグゆるくするとか送り込むとか対策もあるんとちゃう?
0176名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 01:32:27.45ID:k1A4EJ/Q
そんな手があるんか(´・ω・`)うーむ
とりあえず今度ナイロン買ってくる
根がかりとかナイロン特有の劣化し易さを考慮して少し太め12ポンド辺りが良さげかな
ナイロンは紫外線に弱かったり水吸って弱くなるし
0177名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 01:34:37.33ID:k1A4EJ/Q
硬いロッドでも気持ち程度に小さな魚も食い込み良くしたいんよね(´・ω・`)万能的な
0178名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 06:54:50.44ID:SE6Cup4F
渓流ではナイロンが優秀だな。
PEも使ってたけど、切れるわバックラ偶に起こすわバレるわであんまり良くなかった。
最近ではGT‐RのHMだったかを使ってる。
渓流はGT‐Rピンク。
0179名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 08:40:07.50ID:/zYhi5pv
ショートバイトをフッキングに持ち込みたいならラインも大事だろうけど吸い込みよくする方がよくないですか?
なんのルアー投げているのかわかりませんがアシストフックいれたり。
私はそういう時、ハードルアーならあえてシングルフックに変えます。これだけでも吸い込みよくなるけどティンセルを最後尾の針に巻くだけでかなり良くなります。
0180名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 13:29:30.73ID:ZIv//mdY
このスレがキチガイに目をつけられるとは、珍しいな
0181名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 14:51:10.32ID:fN3h4/vC
>>179
エコギアのバルト使ってる(´・ω・`)
ちなカラーはスモークシルバー
冷静に考えたら静ヘッド七グラムのシングルヘッドだったから掛かり悪かったんやろね
アシストフックを尻尾付近に付けとくわサンクス!
0182名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 14:54:17.36ID:fN3h4/vC
>>180
ほれ安価付けてやったぞ喜べ構ってちゃん(´・ω・`)
アシストはやっぱ必要やなー下手こいたああぁ
小島にシーバス釣りに行くから文句あるなら来いやw
0183名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 15:43:11.36ID:fN3h4/vC
アシストフックを自作してみるかね(´・ω・`)
静ヘッドのアイの部分に太めのラインを結んでフック付けて完成
表層用はノーシンカーオフセットで攻めるんやけど、アシストにトリプルフックを装着した神リグ使ってる
0184名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 15:47:40.51ID:fN3h4/vC
まずウキゴムをトリプルフックのアイに装着(´・ω・`)
んでオフセットの針先にぶっ刺す
したらお好みのワームをセッティング
超お手軽リグの完成やで!
重心もトリプルフックで安定するし真下からのバイトも逃さずキャッチ
なかなか良いやろ(´・ω・`)
0185名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 15:58:42.62ID:fN3h4/vC
元々は底引き用のリグだったんだが(´・ω・`)
応用からのナスシンカーがトリプルフックに変わっただけなのは内緒な
しかしノーシンカーだとPEがやっぱ良いなあ
0186名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 16:33:41.17ID:fN3h4/vC
あ、そうか(´・ω・`)
ジグヘッドのアシストでもウキゴム装着したデカいフック使ったら楽やん
コスパも良いし
0187名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 19:42:29.43ID:PP/KTIUK
病院池よ!釣り場には来るなw
0188名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 20:10:19.99ID:PP/KTIUK
こいつ愛知のスレで連投荒らししてる奴だろ。
0189名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 20:11:48.75ID:fzrH58fW
決めつけおつ(´・ω・`)
つり
0190名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 21:56:48.45ID:fzrH58fW
>>184
このリグ使って色々と良い思いした事あるから真似したらハッピーになれるよ(´・ω・`)
先にトリプルフック通してウキゴム刺しても良いかな
トリプルがフリーになって良い感じかも
0191名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 00:05:14.71ID:aL2EosSO
荒らしには見えないけど
釣り好きなのは良く分かったw
0192名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 03:08:33.10ID:TbWbnt0d
釣りスレに対する異常な執着心w
まじ釣り場より病院行ってほしいw
0193名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 03:31:28.41ID:aL2EosSO
>>192
ちょっと変わってるけどなかなか賢いと思うよw
0194名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 08:22:38.79ID:yryaeR6x
>>191
どのスレでもスレチ荒らしが現れると構うやつが出てくるけど

馬鹿か自演だけだよね

自演、って悲しいよね
0196名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 12:27:15.03ID:NEFskMuZ
愛基地外失せろや
0197名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 12:48:06.67ID:HbllnAMr
昨日あった初心者の人
ルアーやったことないから小さいセイゴ釣りたいと言ったらしい。でっかいジョイントルアーとか9.5cmミノーとかデカいのばかり買わされてたちょっと可哀相だったな。
どこの釣具屋が聞かなかったがわざとだと思うわ
0198名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 14:31:44.04ID:dE4zH2BI
>>190
そのリグ使ってシーバス釣りに行ったら爆釣でした!!
ありがとうございますww
天才じゃないですか!
0199名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 15:24:55.64ID:N8M84NUJ
>>145
あんたが居ないとスレチ荒らしが現れるから追い払ってくれ
0200名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 17:14:20.23ID:dE4zH2BI
>>199
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)( `・ω・´)ノ ヨロシクー
0201名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 17:29:18.01ID:dE4zH2BI
>>197
95_なら普通やろ(´・ω・`)
ビッグベイトを釣って貰いたくて気遣ってくれたんやで
0202名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 18:24:13.07ID:dE4zH2BI
>>192
マジ正直お前のコメント見てふざけんなって思ったよ(´・ω・`)
釣り人の些細な楽しみを奪うのか?って
ルアーをぶん投げてやりたくなったよ
0204名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 21:11:37.71ID:dE4zH2BI
ブリ大根食べたい
アキラさんにお裾分けして頂きたい(´・ω・`)
0205名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 22:50:14.57ID:dE4zH2BI
まだ寒いね(´・ω・`)
湾内にもキスが沢山釣れる4月の春頃までシーバス待つかな
投げりゃガンガンアタリ来るから楽しみ
シャッド系ルアーただ巻きで余裕だし
夏になりゃマゴチちゃんも釣れだすから暖かくなるまで我慢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況