X



試行錯誤・ショアジギタックル 73

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0914名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 06:55:29.56ID:oR1xxpE0
今年じゃない、去年だった。
0915名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 07:24:00.98ID:5oieOTU4
実際PE5号以上使うような剛竿はどこのメーカーがエエんやろ

アキュラみたいな感じやなくて張り強めのロッドでオススメ教えて
0916名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 07:25:45.54ID:ujNyy8rc
お前ら大好きだよおはよう

本日佐多岬来とるけどブリ一本だけや ヒラマサ釣りたい
0917名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 07:37:41.83ID:gWIAlsLI
>>915
張りが強い剛竿ならたぶん最強がコルスナエクスの98XXH
次点でジェットブル98XXH

UC10PROも張り強いけど。。
0918名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 07:41:14.69ID:ONu9UBcQ
>>917
レイジングブル95sdか106XXやろ
0920名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 08:42:01.58ID:8XSgKROp
>>918
レスの流れに沿って大手メーカーの信頼ある製品をお勧めした
良心を持ち合わせればおすすめ聞いて来てる人に
信仰心が無いと持てない様な小規模メーカーの怪し気な製品おすすめ出来ないでしょ

ダイワのショアスパルタンはどちらかと言うと粘りが強い竿だから外したよ
0921名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 09:07:44.04ID:TzmiR9Ju
ハリが強い竿よりマンビカみたいなひたすら耐えられる竿の方が取れる気がするけどなあ
まあやり取りは人のやり方があるから人それぞれの好みでええけど
最近のハリハリ重視のサオは耐えてて怖い
0922名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 09:14:29.34ID:zKKh5Ruo
天気が荒れ気味やから気を付けてや佐多岬
0923名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 09:26:52.00ID:HgeNESEB
オキナワマンビカって強度重視で低弾性極厚巻きだから性格が分かりやすくてええわ
ガイド大きいし安いし折れにくいしサブで一本持っておきたい
0924名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 10:14:22.74ID:ONu9UBcQ
>>920
普通にそれ訴えられる内容だぞ 電話で連絡しとくね
0925名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 10:20:55.84ID:TzmiR9Ju
>>924
自分が脅迫罪成立してて草 
0928名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 10:28:31.15ID:oA7WXJd+
「電話で連絡しとくね」から感じる頭の悪さ好き
0934名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 11:24:20.40ID:JkyPzX3M
五島とか男女でガチンコでやってる人で
シマノやダイワのロッド使ってるのは殆ど見たことないけどな
0936名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 11:48:46.88ID:7do9uUG4
取り扱いプロショップがツアー組んだりすると参加者の使用ロッドは偏って見える
0937名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 12:02:39.29ID:JQiDwNdU
>>935
主観も何も事実だからな
もしかして行ったことないの?
0938名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 12:13:39.54ID:BHE8MMY1
>>925
電話しとくねでは脅迫罪にはならないよ そこから余計な一言があれば脅迫罪だけど
0940名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 12:23:23.51ID:jnuw3XtH
>>939
キモ 恥ずかしいよお前
0941名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 12:24:11.25ID:b/h6SzmW
こんなん笑うしかないわ
0942名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 12:29:57.23ID:TaskJZ0s
>>940
キモいのはお前とお前を産んだ両親だぞw
0943名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 12:32:02.46ID:lC0/8wm2
逆に波止や地磯、ゴロタ浜等に行くとコルトスナイパーだらけだよな
0944名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 12:35:44.69ID:Ykws2p+9
>>934
男女は知らんが五島近辺の磯は旧型エクスそこそこいたで
0945名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 12:37:52.08ID:EAjMsd3p
何の張り合いしてんだろこの人等…
0946名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 12:40:49.18ID:gfGe0m/t
長崎佐賀だけど若い子達はレイジングブルとアキュラばかりだぞ
0947名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 12:41:03.45ID:WYyuPQuN
こういうスレだろ言わせんな
0948名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 12:57:23.97ID:nkyWj0vY
RBも増えたけどミュートスアキュラはめちゃくちゃ増えたよなぁ
黒ずくめのウェーイ系のニーちゃん達とかほとんどアキュラだわ
YouTubeの影響強いわ
0950名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 12:59:00.45ID:kbb1ZnXP
アキュラが人気出るのは仕方ないよ
チタンガイドであの値段だし、なにより修理が大手ほどじゃないにしろ早い
0952名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 13:07:52.40ID:mSNynTVS
ロックショアはなんで黒ずくめが大半になったんやろなw
0953名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 13:13:53.40ID:ktHHuLdW
ライジャケなんかも黒ばっかり。ライジャケなんだからもっと目立つ色作ってくれればいいのに
0954名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 13:21:31.71ID:TzmiR9Ju
>>938
よく知ってるようですけど今はそういうマジレスはいらんわ
0955名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 13:44:06.03ID:fqfXaLLB
ライジャケは目立つ色にして欲しいよなぁ
0956名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 14:14:52.15ID:N0nTmPfq
どんな道具であれ、目的の魚が釣れれば文句あるまい?

って言っちゃうとこのスレの存在意義がなくなるしな…
0957名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 14:54:01.01ID:8XSgKROp
零細企業の作る竿を良しとする根拠の殆どはスピリチュアル。
殆どの人はそう気付いてるから、いつまでも零細企業なんだろうね
いま支えてるごく僅かな阿保が居なくなったら簡単に潰れる
0958名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 15:11:17.48ID:LGtzGFpL
つーかぶっちゃけロッドなんてなんでもいい
駄目な竿は駄目だけど、大抵のちゃんもしたメーカーのロッドは釣りに支障が出ないから、その中で安けりゃいい

リールは金掛けるけどロッドは最低限でええわ
今のタックルはソルティガに2万ぐらいの廉価ロッド
0959名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 15:16:31.48ID:ySyN+wPt
おれ北部九州の沖磯ホームでロックショア歴は9年、エクスがメイン、サブでランエク使ってる
で、最近エギ竿にメジャクラ買ったけど普通にいいんやな
メジャクラ好きになったわ
0960名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 15:19:07.21ID:uVmQOhMQ
ソルティガ開発に携わっていた
ダイワテスターのFさん
龍飛崎行くのにダイワに使える竿がないと
リップル使ってはったで
0961名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 15:20:38.39ID:PrwAWE66
ショアタンはじまったな
0962名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 15:53:31.35ID:AL2jflBe
ミュートス売ってショアタン買おうかスゲー迷ってるわ

ちなみにロッドイメージの拘りやカッコつけ、チューバーのマネしたい、みたいなのは一切無い
0963名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 15:58:14.48ID:b2ejEczk
ソニオ修理出したらすぐ取り替えで対応だから早かった

在庫切れてるときでも早かった
0964名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 16:17:15.58ID:hB+EFVyf
このスレすげーのいるなー
沖磯よく通ってるけど人のタックルなんかまったく興味ないわ
魚かけてたら何が釣れてるのかなーって見るけどタックルなんぞ見ても面白くないだろ
家で道具みて眺めてにやけてるタイプなのかね?
0965名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 16:22:15.43ID:NKKDKtEk
たまにしか釣り行かない遠征組に多いな
0966名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 16:22:26.22ID:LAu0R8Kj
折れないからずっとアルテサーノレッホス使ってる
何だかんだとみんな浮気し過ぎでしょ
0967名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 16:32:01.53ID:8XWQjba7
>>964
遠征いったらさお確認サレルンタが船長に
0968名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 16:42:43.81ID:hB+EFVyf
オフショアは他の客もいるから迷惑かけないようにタックル確認してくるのは見たことあるけど
タックル確認してくる瀬渡し基地船長みたことないわどこのどいつか教えてくれ
おれも九州住みだからたまに五島とかいくけどそこの船利用したくないわ
0969名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 17:17:24.37ID:oeFmlI3I
ロッドケースに入ってるから同礁しないと他人の竿まで分からん
0970名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 17:19:00.74ID:4oF3NITu
>>968
普通によくあるよ 親切でやってんだよ
0971名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 17:28:29.07ID:wpXCqvhd
弱いタックルで挑む奴がいたら教えてあげるんじゃね?
おにーちゃんこれじゃ苦労するぞって。
0972名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 17:30:01.32ID:kbb1ZnXP
地元の渡船屋HPには10kgの回遊が確認取れたらタックルについて注意書きが記載されてる
0973名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 18:31:23.64ID:PYA3ivfA
>>913
イイ感じのタックルだね
色々ありがとう
今年はデカマサ釣れるといいね
0975名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 06:57:24.50ID:ZjJ/cL1h
シマノ使ったら間違いないのに
零細企業のロッドなんて明らかに割高だからなあ
0977名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 07:28:25.94ID:JIgpYDGM
>>976
理由は?
0979名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 07:55:00.77ID:C5qA1b2V
ダメだから必死にステマしてんだろシマ粕w
0980名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 07:56:23.06ID:DX3XTX9v
シマノ叩きさん色んなスレ荒らし回ってるみたいだけどなんでなの?
0981名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 07:56:58.98ID:4RuHzeye
これがシマノのネット工作部隊です
批判するとすぐにすっ飛んでくるよw
0983名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 09:11:08.68ID:JIgpYDGM
>>981
病院行け
0984名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 10:16:19.03ID:0UqXYARl
>>960
それはしゃーないやろ、先日のザフィッシングでも冬のヒラマサキャストに19センチみたいな中型ペンシル投げざるを得なかったりする。
釣れるわけないだろと…
0985名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 10:45:53.64ID:dero6GHU
>>934
シマノじゃ無理やで不安
隠岐島五島宮ノ浦串本の沖磯で釣りしとるけどな
リールはステラが間違いない
ショアヒラマサやってる


シマノは堤防ロッド
0986名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 10:55:14.61ID:dero6GHU
まータックルは自分に合ったものを使うのが1番ってことやけど
沖磯メインでやる人にとったらタックルなんて不安がない、後悔したくないものを選ぶ
シマノは外れるやろな

毎回沖磯に行けば、割高とかどうでもええし
毎回遠征したらタックル買うぐらい金かかる
0987名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 11:25:07.16ID:AmxjFoJ9
アピアのグランデージXDってどうですか?
YouTubeの8000ch見て気になったんですけど
0988名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 11:46:05.29ID:VJlcW4up
アピアってだけで嫌
0989名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 11:48:40.30ID:b3UFr+Cf
>>987
いい竿やで、プラグ専用
10キロヒラマサも余裕

てか8000chはアピアテスターでもあり、中にはロッドディレクターもおるやろ
瀬渡し船が一緒やから、会うことが多々あるけど
0990名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 11:52:25.76ID:b3UFr+Cf
磯でやるかどうかよ
ヒラマサ10キロオーバー狙うならな
それ以外なら不用品
0991名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 11:55:02.49ID:nTMlmSCN
アピアは嫌だけどXDは良いよ
あの値段ならブルスナ買うよりよっぽど良い
0992名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 11:57:27.21ID:b3UFr+Cf
竿選ぶ前に、自分のメインフィールドがどこか
獲物は何かを考えたが良いよ
タックルから選ぶ奴多いけど
0993名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 12:00:08.77ID:b3UFr+Cf
買うだけ買ってフィールド不適合で売る奴がほんと多い
それをタックルのせいにして
使いづらいとか言い出す始末

メインフィールドが強風が多いならミュートスのRGは力発揮するしな
0994名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 12:03:24.17ID:DduLhvbG
>>985
知ってる地名並べて防衛線はるのカワイイw
0995名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 12:05:13.14ID:2amAGonA
単なる感情論でロッド語っててスマンな
0996名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 12:06:22.51ID:b3UFr+Cf
>>994
瀬渡し船の内装全て言えるけど笑
0997名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 12:10:02.84ID:noZr8UV2
沖磯行くのに零細メーカー持っていく奴がいると聞いて
0998名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 12:11:22.80ID:OEzcmAmj
零細って具体的にどこを指してるの?
0999名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 12:11:30.65ID:b3UFr+Cf
シマノはリールだけあればええ
1000名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 12:17:35.85ID:b3UFr+Cf
そもそもシマノは磯ロッドに力入れてないから笑
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 21時間 10分 25秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況