X



試行錯誤・ショアジギタックル 73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0062名無し三平
垢版 |
2020/01/05(日) 19:05:12.88ID:EIrQ528w
ショアという意味を検索してからレスしよう
学生なら勉強しなおしてください
0064名無し三平
垢版 |
2020/01/05(日) 20:55:03.03ID:IZr1sjSv
ルアーの針にリーダーやらPEがからまるわけよ。
めちゃくちゃストレス
0065名無し三平
垢版 |
2020/01/05(日) 21:18:34.01ID:nq8fZumA
>>64
張りのあるフロロリーダーを使う
リーダーは1ヒロ
傷んだりクセが付いたら切って縛りなおす

これで解決
0066名無し三平
垢版 |
2020/01/05(日) 23:01:40.73ID:xLKvDuH1
グランデージ93買おうかなぁ
0067名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 02:33:14.51ID:qt1xuXO4
後ろにタラシのスペースがない崖の下とかでどうやって投げたら飛びますか?キャスト時岩にかけてもうルアー10個くらい壊してます。
0068名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 03:59:51.31ID:BI1EufF2
普通チェレンコフキャストにするでしょ
0069名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 06:34:42.05ID:ETsxi0cA
>>68
竿折れそう
0070名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 07:04:05.58ID:dN4vci7b
そんなとこで釣りすんなとしか
0071名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 07:54:58.00ID:6tI2oAif
後に振れないならフリップキャストしかないだろ
0072名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 08:47:43.38ID:h5JVaEik
お前ら使ってるオススメの締め込み道具教えろください
バレーヒル デュアルミニスティックて奴買おうと思ってるんだが他にいいのあれば
0074名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 09:07:51.33ID:L79oKh51
投げ釣りで使われるV字キャスト
0075名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 11:50:49.91ID:R7wvwZez
>>72
適当な太さの塩ビパイプを適当な長さに切って、グリップ用ゴム。
あんなもの既製品買う気がしない。
0076名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 12:33:39.34ID:DZZz9FbE
締め道具とか何でも良いだろこんなアホな質問初めてみた
0077名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 12:34:08.86ID:REBjWpPM
>>72
買うなら大きい方がいいと思うよ
細い方でも3号とかなら締まるけど
0078名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 12:37:04.04ID:VTIaANVo
自転車のグリップが余ってたので使ってるけど
わざわざ買う程使い易くもない
0079名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 12:38:18.56ID:ex0ZlMWG
アホだから既製品買うんだろバカかお前ら
0080名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 12:54:36.89ID:RRahSRd/
でゅあるみにすてぃっくってのは3000円もするんだなwwwwww
0081名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 13:13:11.98ID:wO263bF3
なにその二穴同時攻めみたいなのwwwwww
0082名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 16:56:21.65ID:iTQZgU1N
アピアグランデージPSシリーズどうよ
0083名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 17:32:24.14ID:TM4z4+VS
マジレスするなら、誰かが言ってたが手袋はめた手と歯だな。
0084名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 18:01:13.23ID:VISc26j9
締め込み器具とかいらんやろ。
それよりも根がかりした時にラインぐるぐる巻く良いやつ教えろ下さい。
リーダー100LBとかだとPE食い込んだ手が死ぬ。
0085名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 18:10:48.67ID:KgLs8UsC
木でも金属でもなんでもいいから適当な棒にゴムテープでも熱圧縮チューブでも巻くなり貼り付けるなりしろや
0086名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 18:34:30.85ID:lN9pXDDB
歯も欠けるで

安いのでよいから手袋と締め具いるよ
0088名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 19:23:11.72ID:vKE3LuAG
おまえくそつまんねーレスしかしねーのな消えろわ
0089名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 20:00:48.99ID:4jua8i4h
>>87
小指が見事に短小包茎を再現してて草
0090名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 20:31:06.98ID:zgk9tKzQ
>>72
MCの巻いてひっぱるやつのMとL使ってるわ
どちらか一本ならLがおすすめ
タカ産業とかも似たようなの出してるし何でもいいと思うよ
0091名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 20:39:04.23ID:Dkp9Xt4J
>>90
安くていいねタカ産業
とりあえずポチった
0092名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 20:56:12.73ID:MV36BUH1
>>83
俺も最初それでやってたが、スティック的なやつの方が楽だよ〜
0093名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 21:06:04.02ID:zxzFXCuj
50から100gぐらいのジグ使うのに19ヴァンキc5000だとキツイかな?使ってる人いる?
0094名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 21:06:16.60ID:zxzFXCuj
もっとゴツいリールのほうがいいのかな?
0095名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 21:22:16.67ID:zgk9tKzQ
>>92
ラインブレーカー2本でやった方が楽だし強度出てるから試すには確実やね
0097名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 23:25:54.01ID:ZcJuQZhH
ヴァンキで何狙いの釣り?頭悪そう
0098名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 23:45:36.75ID:zxzFXCuj
住んでる場所的に頻繁にショアジギ行けるわけじゃないんよね。だからヒラメとかアキアジに使ってるヴァンキ使えるか聞きたかったのよ
0099名無し三平
垢版 |
2020/01/07(火) 00:54:45.53ID:U8iCc9Qn
軽さに全力振ってるヴァンキでジギングは気が引けるなー
まあ昔のリールに比べたら大丈夫なんだろうけど。
SSで林道走っちゃう感じ?
0100名無し三平
垢版 |
2020/01/07(火) 01:33:03.54ID:0wI4gL4r
バンキなら俺は破壊する自信あるw
0101名無し三平
垢版 |
2020/01/07(火) 02:20:29.42ID:79ZGMpyi
>>94
バンキすぐゴリゴリにするのはもったいないなあ、安く済ませたいならツインパSWとまではいかなくてもバイオSWでいいんじゃない?
そっちの方がバンキ酷使して修理だすより安くつくと思う
0102名無し三平
垢版 |
2020/01/07(火) 10:18:01.39ID:7/Efo/wY
バイオSWは地味にいいリールだと思う
0103名無し三平
垢版 |
2020/01/07(火) 10:51:08.11ID:sP16pv8s
四国西南の沖磯で使用するロッドを考えています。ジグ80gでは底が取れずロッドを追加購入予定です。
ブルースナイパー106hとコルトスナイパーエクスチューン100xhならどちらがおすすめしょうか。
0104名無し三平
垢版 |
2020/01/07(火) 12:33:55.57ID:gRYzzw/P
>>103
その人の好みもあるし、どっちも使えるし難しいね
ショアジギロッドはとにかく色々使って自分に合うのを探すか
とりあえず買ってそれに自分を慣らすしかないと思う。

俺だったらその二つだったら強い方買うから、コルスナかな。
0105名無し三平
垢版 |
2020/01/07(火) 12:40:37.20ID:bmaLLraf
>>103
お前って何でいつも質問ばっかしてんの?
0106名無し三平
垢版 |
2020/01/07(火) 13:08:44.98ID:5bFOQ23l
hとxhで迷うか?しかも別メーカー
0107名無し三平
垢版 |
2020/01/07(火) 14:09:48.17ID:xRnR1DTz
設定変えてロッドとリールの質問ばっかりしてるねwww
0108名無し三平
垢版 |
2020/01/07(火) 14:55:17.85ID:Ig3xIGZ8
質問すれば誰かが構ってくれるからね
繋がりが欲しいんだろう
0109名無し三平
垢版 |
2020/01/07(火) 17:10:08.86ID:sahrDuCI
102WR買っとけ
0110名無し三平
垢版 |
2020/01/07(火) 18:31:08.99ID:47/U8sZ+
まともな質問ないな荒らしが自問自答してるんじゃないか?
0111名無し三平
垢版 |
2020/01/07(火) 21:04:39.50ID:p5CfHQze
コルスナエクスチューン 検討中
リールはステラ5000ハイギアを検討中
0112名無し三平
垢版 |
2020/01/07(火) 21:47:44.24ID:iPxcf1Hd
だからなに?って感じ
0113名無し三平
垢版 |
2020/01/07(火) 22:15:35.44ID:op/fZ+ws
エクスXXH買ったけどいいで
五島がホームでちょこちょこ男女も行ってるけどPE8号巻いたそこそこヘビータックルやが扱いやすい
20kg超えのキハダや平政出る可能性高くて根が荒いならおすすめ
0114名無し三平
垢版 |
2020/01/07(火) 22:33:16.01ID:bmaLLraf
idと画像あげろや
0115名無し三平
垢版 |
2020/01/07(火) 22:56:55.16ID:o4NzQKFB
xxhでクエ30キロ厳しいよね?
ルアーロッドでクエイケるやつある?
0116名無し三平
垢版 |
2020/01/07(火) 23:00:21.09ID:3shsiMAr
>>115
影竿の13ftのやつ
ルアー用とか泳がせ用にできるブランク
0117名無し三平
垢版 |
2020/01/07(火) 23:56:40.77ID:o4NzQKFB
影竿ですか!

ちょっと勇気いるな・・・
0118名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 01:49:13.44ID:aKeUQICb
>>117
じゃあスペック関係ナシで自分がかっこいいと思ってる名前とかブランドのを買えばいいと思う。
0119名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 01:53:32.69ID:/9Dsz1rr
かっこいいとか悪いとか、そういうことじゃないと思うぞ、あそこは
0120名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 02:08:14.48ID:wWJRaV83
俺も男女たまに行ってるけどなんか最近サメ多くて嫌になる、あいつらどうしたらええの
0123名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 07:28:05.25ID:9z+1C2aC
クエならマンビカの方が良かったんじゃね
0124名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 08:20:38.88ID:OYiCY1Gf
影竿の肉厚ブランクス見れば如何に他のメーカーがケチってるかがわかる
0126名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 08:30:16.22ID:m6/8eluk
ケチってるとかじゃないと思うでw
0127名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 08:32:32.78ID:teFGS6GK
過剰に肉厚出さずに強度も両立できるだけじゃ
あそこ年間何釣行くらいテストして販売してんのかな
0128名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 08:44:09.34ID:mV5I1O+Y
あそこは色々こじらせてるからなぁ
0129名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 08:57:15.21ID:4AvDPWOM
小さいとこは強度出すのに肉厚にするしかないだろ
技術力や開発力なんか限界あるし
0130名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 09:08:11.31ID:mn+iksaS
>>104-110
沖磯で底を取るだけなら130gまで使えるブルスナ106hで足りるのか、コルスナエクスxhで150gまで使えたほうがいいのかで悩んでました。言葉足らずすみません。荒らしではないです。
0131名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 09:33:12.82ID:M7SDb2/R
>>130
ブルスナ106hはプラグスペシャルだよ
ジグメインならmax150gの910h
ジグ、プラグ両方ならエクスチューン100xh
0132名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 09:33:56.81ID:i0gYKaik
>>130
なんでもいいから2つで悩んでて強弱違いがある場合は強い方買っておけって。
0133名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 11:00:16.02ID:teFGS6GK
ショアスパルタンに83XXXH追加だって
やっぱオフショアスパルタンやんけ
0134名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 11:04:49.75ID:teFGS6GK
ニューソルティガも来てるけど番手がシマノに合わせてあるわ
0135名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 11:17:56.94ID:+X39yM0c
>>130
環境によるよ
俺は長崎北部でよく行くとこは潮が流れたら150gでも底なんてとれないし、100gでとれる所もあるし
0136名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 12:07:49.15ID:5fd9VV43
youtu.be/EL6sWkVdooA
これすごすぎやろ!てかこんなデカイのおるんやな 俺の竿じゃ一瞬で無理

30kg近いし
0137名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 14:29:56.18ID:x0ekcoFn
ヒラマサ釣りたい ショアからブリ15kgならあるけどヒラマサ釣れない地域なんよなあ
0139名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 15:58:59.73ID:i0gYKaik
ステラが黒金捨てた途端に黒金ソルティガww
0140名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 16:15:36.21ID:lEqaKLme
このソルティガステラみたい
0141名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 16:39:01.92ID:f65ecMtZ
20ステラきたあああああああ
0142名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 17:06:04.80ID:MqJFfvVP
ソルティガのデザイナー許さん
機能とかどうでもええんじゃ 青を使え青を
0143名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 17:16:39.39ID:teFGS6GK
ドッグファイトみたいにすればカッコよかったのに
なんかソテラみたいな名称で売ってありそうな中華パチモン臭がする
0144名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 17:20:50.22ID:0wtwPwK5
より大物を目指すアングラーに数々の夢を実現させてきた「ソルティガ」
2020年、ソルティガに求められる圧倒的な強さと耐久性を身にまといデビュー。
強靭なモノコックボディ、放熱性・耐久性に優れたドラグ、スムーズでトルクのある巻き取り性能、ストレスフリーのキャスティング性能を備えたまさにシリーズ史上最強のスピニングリールといえるだろう。
ダイワテクノロジーの追求によって生まれ変わった20ソルティガは、挑戦し続けるアングラーに強い武器となるに違いない。
0145名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 17:37:24.70ID:9kIp+uAF
シマノに番手表記合わせてきたの?
0146名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 17:39:40.03ID:JAZO0qfm
性能はいいとして見た目ステラに寄せてきたなw
実物見ないとなんとも言えないが
0148名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 17:47:23.10ID:slNTzywN
海外展開はシマノの方が成功してるからな
PENNもオクマもシマノ番手に合わせてる

これでようやくスピニングリールの国際規格が決まったって感じだな
釣り具の歴史にまた新たな1ページが刻まれた瞬間だ
0151名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 18:56:41.16ID:iOHOcuOw
同番手ならステラよりソルティガのがメインギアの大きさ圧倒的にデカイな。
マウント取るためにシマノの番手に合わせたんだな。
0152名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 19:01:02.60ID:JBHwfTk0
前から合わせていくって言ってたろ
0153名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 19:08:27.03ID:1tXxeN17
6000/5000(4000/3500)番台がないよ
セルテかBJに統合するのかな
0154名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 22:08:15.14ID:wTmSoDBN
たまにネクラの愚痴が湧く
0155名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 22:49:44.84ID:4mfmshqe
キャタリナの差別化されたら嫌だなー
0156名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 22:55:48.88ID:nWp4siQ2
>>153
そのサイズはヒラスズキリールだからなあ
0157名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 00:35:30.55ID:LX8OjXJ1
>>155
ソルティガの定価が大幅に上がってるからたぶん差別化はされるかな?
ドラグノブやハンドルノブ、ギア素材とかを変えてくるんじゃね?
ボディ半プラにしたらモノコックが成り立たなそうだからそこは同じにしてくると予想
0158名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 00:38:02.86ID:aJKgb3ze
ソルティガの一番高いの10kg対応クラスで400g超えてるのかよ
0159名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 01:01:33.72ID:mu55W0XD
>>157
ノブはいいけど
ギヤ素材変えたらキャタリナの魅力半減だわ

ルビアスはプラでモノコック出すようだし
ギヤ横のプレートなんかをプラにした日にゃ終了だな
0160名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 01:39:44.72ID:LX8OjXJ1
>>159
そういやアブがプラボディにギアボックスだけアルミというモノコックの前身みたいなのだしてたね
ボディ半プラモノコックは十分ありえるね
0161名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 06:29:15.05ID:aJKgb3ze
すまん ショアスパルタンの話だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況