X



【漢の釣りは】ブッコマンダー放浪記22【ブッコミ放置】ワッチョイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (オイコラミネオ MM3f-/mqz [103.84.125.114])
垢版 |
2019/12/08(日) 16:41:13.97ID:rVvQw+1cM
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

・ワッチョイ設定
!extend:on:vvvvvv:1000:512を頭にいれる (スレ建てする時に三行になるように追加)

ルワー?電ウキ?カゴ?ヘチ落とし?、そんな万度臭え事チマチマやってられっか!
夏のウナギから冬のカレイまで、漢は黙ってブッコミ放置。
そんな、全然スポーティでもスタイリッシュでもない安楽フィッシング道を
無駄に熱く語る漢たちのスレ。
推奨男竿はホリデーパック、店の外に積んであった投げ竿セット、流用マルダシの型落ち市バス竿。
推奨男竿はホリデーパック、店の外に積んであった投げ竿セット、流用マルダシの型落ち市バス竿。
リールはワゴナリールか、ブッコミ放置の隠れた名機アオリマチック3050。
仕掛けは、中通しオモリ一発イソメ一本掛けの、単純なリールライン一筆書き。
しかしそこにユーモアとウイットとトンチとワビサビがあれば、推奨タックルは無限に広がるであろう

前スレ

【漢の釣りは】ブッコマンダー放浪記21【ブッコミ放置】ワッチョイ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1545700341/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0392世田谷 (ワントンキン MM7b-FPa6 [218.224.77.241])
垢版 |
2020/05/23(土) 06:59:28.93ID:NrG1SC6WM
帝都戒厳司令部ヨリ、近々帝都封鎖解カントス。我吉原登楼ノ後市電ニテ銀座カフェー女給ノモト後有楽町。宮城遥拝、万歳三唱ノ声響ク、二重橋附近ニテ
0394世田谷 (ワントンキン MM32-FPa6 [153.148.50.253])
垢版 |
2020/05/25(月) 14:59:12.57ID:eRA5HZy+M
南方作戦実施準備、兵器兵装点検開始ス。反転攻勢ニ転ジ漸次前進有ルノミ。
0395名無し三平 (アウアウエー Sa5a-s4/3 [111.239.245.97])
垢版 |
2020/05/26(火) 17:46:03.51ID:zqcSqvAGa
某県緊急事態宣言解除直後、瀬戸内海某港、午前4時〜8時、小寸アナゴ2匹。
日が高くなるとともにウミケムシの襲撃を受け撤収。
別の瀬戸内海某漁港、午前5時〜10時、ネズッポ1匹、小寸マダイ1匹、クジメ1匹。
同じく日が高くなるとともにフグの襲撃を受け撤収。

タックルは両日共通、ホリデー磯350+ナイロン4号+ぶっこみ用ゴム管つきおたふくオモリ8号+スイベル+2mハリス付きチヌ針3号、
エサは大きめの青イソメ2匹縫い刺し。

なお、ぶっこみであっさりマダイがかかるとは、
投げ釣りで四苦八苦してたおれのあの努力は何だったんだそれにしても小さいけどうれしいと思う一方、
某漁港ではファミリーフィッシングのおジャリ様やアベックがきゃーとかわーとか言いながら、
投げサビキで鈴なりにアジを上げており、
当日、非常用の投げサビキ仕掛け一式+アミ姫を家に忘れたのをちょっと後悔したのは言うまでもない。
0396名無し三平 (アウアウエー Sa5a-s4/3 [111.239.245.97])
垢版 |
2020/05/26(火) 18:05:22.26ID:zqcSqvAGa
余談だが兄貴たち、くれぐれもウミケムシには気をつけてくれ。

日が出てきた時間帯、アタリもなさげだしエサ取り替えるか、と、巻き上げてみたら、
投げたところがまずかったか、3号チヌ針に大量の藻がからんでいて、
さっさと藻を外して次いってみようか、と、手で藻をかき分けたら針とエサにでっかいウミケムシがしがみついてた。
うわっ、と、メゴチハサミ出してきて針から引きちぎったけど、危なく素手で触るところだった。

その後、某港じゃ投げるたびにウミケムシが針とエサについてきて、こりゃだめだ、と撤収した・・・。
0397埼玉県北西支部 (ワッチョイ 7f89-iyss [14.8.42.1])
垢版 |
2020/05/26(火) 18:18:03.01ID:CZX6qP6o0
>>395
乙でした。
西はウミケムシが多いから大変ですね、温暖化で東にも来るのかな…
真鯛は回遊場所と時期もあるから釣れた場所と時期を覚えとくと良いですよ!
網姫は便利だから車に常備でも良いかもですね!
0405名無し三平 (ワッチョイ d3e8-hNtB [110.2.221.89])
垢版 |
2020/05/29(金) 22:40:49.04ID:0Q/Mmiky0
───○──●し
道糸→オモリ→ハリス→ビーズ→針

この仕掛けにアオイソメでまさかのでっかいオニオコゼが釣れた
せっかくなので明日食べようと思う
0407名無し三平 (ワッチョイ ef4c-FpMH [112.71.57.60])
垢版 |
2020/05/30(土) 08:13:04.56ID:UEQ5HJg+0
>>404
テンプレ案に「消息不明」と書いたら、ホントに消息不明になっていたとはw

おかえりなさい
はよ、チンゲをぶっこんできて!

ウチとこはチャリコもキスもまだ釣れないからチンゲブッコミはもうちょっと先みたい
0418名無し三平 (ワッチョイ b733-/3Of [152.165.19.104])
垢版 |
2020/05/31(日) 08:35:05.24ID:UwiZRXVr0
>>410
いいところだけどどこだここ
吉見みたいな地形だが
0424世田谷 (ワンミングク MM1f-Amdj [153.251.176.240])
垢版 |
2020/06/05(金) 16:43:28.35ID:Ig2Z94P8M
南方作戦用意、深夜新造船さるびあ丸ニテ出撃 払暁ヨリ短時間攻撃赫赫タル戦果ヲ期ス
0425名無し三平 (アウアウウー Sa47-xzIo [106.154.134.43])
垢版 |
2020/06/05(金) 23:17:01.00ID:f5G/BhuHa
>>424
早よタヒね
0429名無し三平 (スッップ Sd9f-7XGs [49.98.130.38])
垢版 |
2020/06/07(日) 17:16:21.39ID:Hg25HaGOd
たぶん一年は形だけ言ってるぞ
自分も人が少ないポイントで半夜釣りしかしてないけど県外ナンバーたくさん来てるし自粛がバカバカしくなるくらいには釣り人多い
0439名無し三平 (アウアウエー Sadf-qafm [111.239.237.177])
垢版 |
2020/06/14(日) 16:03:14.54ID:Dz9d7AYKa
瀬戸内海某港、0430時〜1100時、小グレ1匹。
タックルは家の物置にあった何十年か前のグラスロッド360+ナイロン4号、
(グラスロッドの方が折れにくいと聞いたので試しにやってみたが識者のご意見を待つ)、
ぶっこみ用ゴム管つきおたふくオモリ8号+がまかつ2mハリスつきチヌ針2号。
エサは青イソメの縫い刺し。

防波堤際から3〜4mぐらい、テトラの切れ目あたりに初弾を投下し、
あとはしばし待つだけ、チヌでも来ねえかなー、と思っていたら、
夜明けとともにやってきたのは防波堤近場でチヌ狙いのフカセおっちゃん軍団。
太平洋戦争時のアメリカ軍も真っ青のコマセ投下物量作戦の前に、
いかに昔のロッドとはいえ「三八式」とは書いてないがぶっこみタックルはあまりにも無力であった。

その時点で当日の勝負どころをぶっこみから予備兵器の投げサビキに切り替え、
近場があかんねやったら竿もう1本、ホリデー磯350持ってきとるやろが、
遠投には短い竿?そんなもん投げたったらええねん根性で、と、元・阪神の川藤状態で投げまくったところ、
25センチのコノシロ3尾+豆サバ多数の戦果を挙げ、
ぶっこみの方は「気が向いたら見に行く」パリーグの消化試合と化していたのは、ブッコマンダーにあるまじき行為であった。
0441世田谷 (ワンミングク MM82-b2OI [153.234.205.58])
垢版 |
2020/06/19(金) 10:09:24.92ID:KIlUn7MTM
南方諸島作戦は強風による敵失にて戦果不十分。再攻撃の要あり。戦備至急整へつつ戦線配備余念なし。作戦実施後五島方面転進。
0447埼玉県北西支部 (ワッチョイ 7789-mSCs [14.8.42.1])
垢版 |
2020/06/20(土) 09:33:29.55ID:o1GY+m2U0
>>446
んにゃ
道糸→サルカン→ハリス→三又サルカンで三又の残り2つの穴(aとb)に
a→捨て糸と錘(捨て糸は道糸やハリスより2号位細いの)
b→蛍光パイプで絡み留めしたエダスと針
だよ…捨て糸は投げる時の錘との兼ね合いで使い分ければいい。

場所によってはジェット天秤の錘部分だけ使えばおもりロストも減るよー
0456埼玉県北西支部 (ワッチョイ 7789-mSCs [14.8.42.1])
垢版 |
2020/06/20(土) 21:45:20.01ID:o1GY+m2U0
>>455
ブログはやってないです。
今回のはナマズなので中華のコンパクトロッドとトレンドスピンにPE2号です。
もし必要ならざっくり道具写した画像位はアップしますよー
海釣りではクロスキャストQDやパワーキャストQD、カストキングのリアドラグなんかも愛用品です。
0460埼玉県北西支部 (ワッチョイ 7789-mSCs [14.8.42.1])
垢版 |
2020/06/21(日) 07:05:59.09ID:ePWM+19h0
>>459
トレンドスピンらTRS10(当時Amazonで684円)に格安PE2号だよ、これで60超えのナマズや50オーバーの真鯉倒してきたよ。
仕掛けは何が知りたいですか?ナマズ?カレイ?アナゴ?ガシラ?アカエイ?やってる魚種なら出せます(釣れるかどうかは別で)
0468埼玉県北西支部 (ワッチョイ 7789-mSCs [14.8.42.1])
垢版 |
2020/06/21(日) 16:02:07.19ID:ePWM+19h0
>>467
ゴツいのは根が厳しく潮通しも凄いのもあるからですが道糸はナイロン5号に力糸です。
捨て糸以外は何度も使うのでゴツくなってしまいました(観音崎仕様です)

河川の仕掛けは自分はコロナ禍の影響で仕方なくナマズやり始めたので参考にはならないと思います…以外と楽しいので今後研究するつもりではありますが。
0471名無し三平 (ワッチョイ 4216-VNxU [101.102.130.225])
垢版 |
2020/06/22(月) 10:30:19.90ID:BXHSnSuC0
Zebco808 BileAtartを導入して磯に出撃してきた
ピトン打って小アジ釣ってエレベーター投入
ヒラメ2 空振り3
磯ヌカカに襲われて早期撤収

餌のアジつりも忙しいので、音がするのは助かるけど感度やドラグ調整の詰めがまだ必要
とりあえず、ブッコ竿複数体制にするべく追加注文
あと、タモ50cmでは不足→60cm枠に変更申請(嫁に)
0473名無し三平 (アウアウウー Sab9-TtYg [106.154.139.84])
垢版 |
2020/06/27(土) 20:26:01.02ID:WNJayFDha
ウンコ漏れそう
0475世田谷 (ワイーワ2 FF13-zPSb [103.5.140.166])
垢版 |
2020/06/29(月) 13:56:59.88ID:XQhKCia2F
西より突風。時折雷雨の嵐なるも果敢に作戦実行せり。夏魚を遊びたり。
0476名無し三平 (ワッチョイ 5b4c-MHBp [119.229.26.81])
垢版 |
2020/06/29(月) 14:16:58.18ID:TiKBsvO60
知人のリクエストで、ヌタウナギを狙うつもりが肝心な餌(アオイソメ)を忘れてて、窮余の策で7cmくらいの豆アジをブッコんでたら、サメなのか、エイなのか、フロロ4号ハリスは勿論フロロ8号のハリスも切られる始末

ドラグがギャーッと出て、いい感じのアタリだったのに

次回はフロロ12号にカン付きハリ付けてブッコんでみるかなぁ(ヌタウナギはどうした)
0483ヌタウナギ476 (ワッチョイ 9d4c-MHBp [58.188.243.65])
垢版 |
2020/06/30(火) 22:09:26.20ID:RRdicWa60
>482
ホシザメとドチザメは食べたことあります
どちらも淡白で……というか味に乏しいのでダシを追加した衣でフライにしました。おいしかったです

アカエイは食べたこと無かったですが、おいしいと評判なので次釣れたら絶対喰う!
0485ヌタウナギ476 (ワッチョイ 354c-Q0dt [58.188.243.156])
垢版 |
2020/07/01(水) 06:27:40.06ID:B9saBZrU0
>484
丁寧な情報提供アザマス

過去釣ったアカエイは大抵クーラーに入らんようなのだったので、解体してエイヒレと出来たらキモだけ持って帰りますわ

過去釣った魚でキモを持った時は大抵ジップロックに海水が侵入して、いや〜んな感じになったりしてたので気をつけねば!
0486名無し三平 (ワッチョイ 3171-VQSO [180.11.24.41])
垢版 |
2020/07/01(水) 09:57:56.44ID:NVbCO5Fi0
俺もアカエイ釣れたら解体して持って帰りたいんだが
血まみれ&内蔵ドバーの殺人現場みたいになりそうで
他の釣り人の目が気になっていまだ実行できずいつもリリース
エイヒレ食べたいのに
0488名無し三平 (ワントンキン MM7d-LNHC [218.224.92.117])
垢版 |
2020/07/01(水) 11:21:15.91ID:hMlLeNvaM
>>487
大家族?
スーパーで4.5片の切り身買って
唐揚げと煮付けしたけど
最初は旨くかんじたがすぐクドくなり
食べかねたよ
保存きくなら、これからの食糧難とかには良さげだと思った
0489埼玉県北西支部 (スプッッ Sd12-4fXG [1.75.199.184])
垢版 |
2020/07/01(水) 11:33:50.90ID:vNgMGElEd
>>488
夫婦二人。
余ったのも調理(煮付けや唐揚げ)にしといてフリーザーパックに入れて、
マイナス30℃のフリーザーに入れといてる。
冷凍する際も冷凍皿使って一気にやってるせいか?日持ちしても食べれてた。
0490名無し三平 (スプッッ Sd12-D5FM [1.75.215.188])
垢版 |
2020/07/01(水) 11:37:20.54ID:9d1vA0mDd
幅30cmくらいの奴なら持って帰りたいんだけど極端に小さいのかでかいのしか釣れないんだよな
ウチワザメってのも釣ったことあるんだがアレ食したことある人います?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況