X



【漢の釣りは】ブッコマンダー放浪記22【ブッコミ放置】ワッチョイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (オイコラミネオ MM3f-/mqz [103.84.125.114])
垢版 |
2019/12/08(日) 16:41:13.97ID:rVvQw+1cM
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

・ワッチョイ設定
!extend:on:vvvvvv:1000:512を頭にいれる (スレ建てする時に三行になるように追加)

ルワー?電ウキ?カゴ?ヘチ落とし?、そんな万度臭え事チマチマやってられっか!
夏のウナギから冬のカレイまで、漢は黙ってブッコミ放置。
そんな、全然スポーティでもスタイリッシュでもない安楽フィッシング道を
無駄に熱く語る漢たちのスレ。
推奨男竿はホリデーパック、店の外に積んであった投げ竿セット、流用マルダシの型落ち市バス竿。
推奨男竿はホリデーパック、店の外に積んであった投げ竿セット、流用マルダシの型落ち市バス竿。
リールはワゴナリールか、ブッコミ放置の隠れた名機アオリマチック3050。
仕掛けは、中通しオモリ一発イソメ一本掛けの、単純なリールライン一筆書き。
しかしそこにユーモアとウイットとトンチとワビサビがあれば、推奨タックルは無限に広がるであろう

前スレ

【漢の釣りは】ブッコマンダー放浪記21【ブッコミ放置】ワッチョイ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1545700341/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0124名無し三平 (ワッチョイ 1789-S9T+ [14.10.98.96])
垢版 |
2020/03/07(土) 17:33:08.97ID:X0hbXxhi0
最強ショアジギロッドとアベット手に入ったからクエブッコミいくわ。いついけるかわからんけど。
0127名無し三平 (ワッチョイ b7e6-3N5s [202.221.18.31])
垢版 |
2020/03/08(日) 22:29:36.98ID:fXU1KdJV0
昔置き竿にしててエイに持ってかれた失敗から
放置釣りの時は4000番クイックドラグのリール使ってるけど
皆は2500〜3000くらいの普通のリール使っとるんかな?
0129埼玉県北西支部 (スプッッ Sd3f-qfXV [1.75.244.138])
垢版 |
2020/03/09(月) 10:28:40.26ID:vnmXnN29d
インターライン仕様時はカストキングのリアドラグ4000番
堤防ブッコミで外ガイド仕様時はクロスキャストQD4000番
磯投げブッコミはダイワのEMBLEM5000番
川ウナギ狙いブッコミはプロマリンのリアドラグ3000番
てな感じて使い分けてる
0135128 (ワッチョイ fff4-kgVB [153.140.245.151])
垢版 |
2020/03/09(月) 18:33:12.90ID:GeWIkZaQ0
みんなデッカいリール使ってるんだなw
俺なんか手持ちが基本2500で3000と4000がポツポツあるくらいだわ
繊細な釣りでもないし、俺はラインは全てナイロン使ってる。

サハラ4000XGがナイロン4号(泳がせ&ぶっ込み)
サブのアブ スーペリア3000MHG ナイロン4号

ウナギ用は置き竿するから
エースのサハラかオクマ サフィーナ3000 ナイロン3号
あとこの間ジャンクで500円で買ってきたダイワのプロシューター2500 ナイロン3号で今年から投入予定
0137名無し三平 (ワッチョイ 9f4c-EOLL [59.190.175.235])
垢版 |
2020/03/09(月) 18:49:09.90ID:zx6Kx12i0
ウナギ専用にプロマリンのワンダーサーフ270にエアノス4000を3セット
一級河川で雨後狙いだと流木やゴミが流れてきて道糸に絡んでキズが入る事があるので
道糸は太めでナイロン4号を使用してる
0140名無し三平 (スップ Sdbf-3F9r [49.97.94.25])
垢版 |
2020/03/09(月) 23:31:50.73ID:xwn6L5cAd
3000のリールで道糸ナイロン3号だとフロロハリスは何号を使われてますか?
ハリス2号とかだと心もとないので上げたい気持ちですが、
そのために道糸を5号とかだと100mも巻けないのでどうしたものかと考えています。
40〜50のセイゴとかならハリス2号でも大丈夫ですか?
0142埼玉県北西支部 (スプッッ Sd3f-qfXV [1.75.243.174])
垢版 |
2020/03/10(火) 10:16:42.58ID:gXt3Lkbcd
テーパー力糸有効性はキャスト時が大半じゃない?
全体の強度上げたいならPEラインにすれば良いよ、安いやつでもナイロンの倍以上は強度あるから…ただし根擦れある場所ではナイロンに著しく劣るけど
0143135 (ワッチョイ fff4-kgVB [153.140.245.151])
垢版 |
2020/03/10(火) 18:01:30.42ID:r020xX2S0
>>140
邪道かもしれないけど繊細な釣りでもないから適当なハリス付きの丸セイゴ針使ってる
針は12〜14号くらい、ハリスは3号が多いかな
正直なところハリスの太さまで気にしてなかったw


今見たらホンダ釣り倶楽部の「ウナギの仕掛け」とほぼ同じ構成だったのは秘密
0147埼玉県北西支部 (ワッチョイ 9fe7-qfXV [157.192.182.55])
垢版 |
2020/03/10(火) 19:20:02.58ID:xkRPC/fS0
カレイは居食いする奴いるから向こう合わせにはPEだと敏感過ぎてかかり難いのかもね…
だからナイロンやクッションゴムで感度落とすのかも。
こちらが魚察知に敏感になれると言うことは向こうも気付き易いのかなぁ?
(深淵を覗くものはなんたらかんたら)
0149141 (アウアウウー Sa9b-lYXe [106.133.139.3])
垢版 |
2020/03/10(火) 19:43:27.15ID:XW6tFu9xa
>>142
ナイロン3号をそのまま流用したいのかな、と思って。
テーパー力糸結ぶだけで遠投も出来るし細いラインでも強度出せるし意外と使える。

まぁPEの方が余裕もってやりとり出来るのは事実だけど。
0158名無し三平 (ワッチョイ 175e-3F9r [180.33.29.23])
垢版 |
2020/03/10(火) 20:57:19.16ID:+DmXj9he0
>>141
ありがとう。ハリス太くすると根掛かりしたときに道糸で切れて
錘や天秤失うことが多くてどうしたものかなと思っています。

>>143
ハリスつきの針だと細くて微妙かなと思い自分で結ぶようにしています。

市販のカレイ仕掛けとかだとナイロン6号とかなので道糸そんなに太いの使ってるの?と疑問に思っている初心者です。
0166名無し三平 (ワッチョイ b5e6-Zmq5 [202.221.18.31])
垢版 |
2020/03/11(水) 01:13:55.04ID:l7yqCHKg0
ナイロンはマメに巻き替えしないと劣化でパリパリに千切れるからなあ
2号くらいの安物PEがコスパ良いよ、リーダー付けてりゃ
岩礁帯じゃない限り問題ないしなあ
0170名無し三平 (ガラプー KKcb-blho [07022420065463_nz])
垢版 |
2020/03/11(水) 14:22:36.35ID:b+mL4PpWK
>>168
ありがとうございました。
PEは飛距離も出ますが、やっぱり感度がナイロンと比べて、金属的にガンガン響くね。
投げ見たいに長距離にはあたり良く分かって良い見たいにですが、ハゼ釣るとき、余ったPE0.8号のべ竿に結んで使ってみたら、あたりが手に取るように分かりましたが、なんだなか感触があまり好きじゃなかった。
ブッコマンダーと関係無い話でスマン。
0176名無し三平 (アウアウウー Sa91-pUvF [106.133.133.150])
垢版 |
2020/03/11(水) 20:55:28.91ID:Q3M172hKa
ウミヘビとかフグとかだと一気にドラグ出るんじゃなくて、チリ…チリ…って感じに反応する事も多いから感度がいい方がさっさと餌交換できる。

ちょい投げくらいまでならナイロンでもいいけど。
0184名無し三平 (ワッチョイ b5e6-VFzS [202.221.18.31])
垢版 |
2020/03/14(土) 17:53:48.87ID:vf2GpRLS0
スズキ狙いで、底より浮かしたいからフロートシモリ買ったけど、やはりベタ底より釣果上がる?

胴突き仕掛けの上にフロート玉も考えたけど食い付くとき違和感ありそうだから
誘導天秤仕掛けで針だけ浮かそうかなと
0186名無し三平 (ガラプー KKcb-blho [07022420065463_nz])
垢版 |
2020/03/14(土) 20:46:59.97ID:8UkaJTmQK
>>184
市販のフロート付き仕掛け、フロート無しと並べて試したことがありますが、差は出なかった。
(あくまでも個人の意見です)
なので、スズキ狙う時もいつも普通の丸セイゴ18号一本針の仕掛けでやる。
ブッコミではないが、ハピソンの単32つ入れるブイ見たいな電気浮きで、青虫房掛けでやって見たら面白いかも。
竿は投げの30号しかないが、ハイシーズンになったらやってみる予定です。
誰かやっている人います?
0192名無し三平 (アウアウウー Sae3-OGE8 [106.154.130.55])
垢版 |
2020/03/20(金) 08:51:56.11ID:7u8AanUWa
世田谷が早く死ねば元に戻るよ
0193名無し三平 (ガラプー KKae-m7aF [07022420065463_nz])
垢版 |
2020/03/20(金) 13:35:17.71ID:voVbtemTK
ブッコミ釣り、ネットでみたら磯竿の3〜5号位使って、
中通しおもり使うってだいたい書いてた。おらは投げ竿30号しか揃えて無いので、ブッコマンダーなれないか…
投げとブッコミの定義が良くわからん。近くで出来るブッコミはとりあえず河口でスズキやチヌが狙える。
投げ竿でOK?
ロッドはスカイサーフ主でやってます。
0198名無し三平 (ガラプー KKae-m7aF [07022420065463_nz])
垢版 |
2020/03/20(金) 14:54:03.14ID:voVbtemTK
皆さんご意見ありがとうございます。
大分温かくなって来ましたので、夜間河口でブッコんで来ます。ラインはカレイ釣りに使っている、ナイロン5号+テーパーラインそのまま使って見ます。
0199世田谷 (ワッチョイ 52ef-PD76 [123.225.68.205])
垢版 |
2020/03/20(金) 16:42:45.08ID:ds/k5iBw0
帝都件の支那肺病ニテ戒厳令下、神風突風吹き荒ぶ中、某重大作戦実施の為帝都入りて部隊合流。岸壁ニテ南方方面徴用船ニ至ル。
0200名無し三平 (ガラプー KKae-m7aF [07022420065463_nz])
垢版 |
2020/03/20(金) 20:09:16.67ID:voVbtemTK
俺の県はコロナ感染者2名だが、ホントはもっといるんだろうな。
久しぶりに餌買いに行きますが、売ってるかな?
青虫は有りそうだが、本虫は無いかも。
事前に釣具店に電話した方が良いですね。
0203名無し三平 (ガラプー KKae-m7aF [07022420065463_nz])
垢版 |
2020/03/20(金) 21:04:17.60ID:voVbtemTK
>>201
網姫がなかったのは、ちびっこがサビキ釣りで使うので品薄かもね。
コロナで屋外で遊び子供が多い。
管釣りに行ったら、何時もは一人で釣っている常連さんもちびちゃん連れてきていて、なんだか微笑ましかった。
波止も平日でも子供連れが多いです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況