X



海でのベイトフィネス ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2019/12/06(金) 23:26:24.92ID:jgPOIi/P
何釣る?

■過去スレ
【これから】海でのベイトフィネス【流行る】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1380560224/
【これから】海でのベイトフィネス★2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1431515962/
【専用タックル】海でのベイトフィネス ★3 【もっと出ろ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1475055837/
海でのベイトフィネス ★4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1489414495/
海でのベイトフィネス ★5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1514527185/


■派生スレ
ベイトタックルでライトゲーム★2
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/fish/1487511259/
0002名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 02:09:26.18ID:nu4wzLQx
スレ立て乙
0003名無し三平
垢版 |
2019/12/09(月) 19:56:40.49ID:1EWnEfoX
メジャクラのベイトフィネスロッドを購入してみました。
バス用と違って全体的に柔らかめで良い感じです。
0004名無し三平
垢版 |
2019/12/21(土) 12:37:10.46ID:/TJ0f7MY
冬は何して遊んでますか?
0005名無し三平
垢版 |
2019/12/21(土) 18:22:45.46ID:YlQwkqWK
ライトゲームにオフシーズンなど無い
0006名無し三平
垢版 |
2019/12/21(土) 23:53:36.64ID:mnEmE6c/
>>5
なんだか無駄にカッコよくて笑えるw
0007名無し三平
垢版 |
2020/01/14(火) 15:12:43.33ID:fK+RQvgL
レモンが呟いてたシマノ から新しいbfsでるってのはどうなったの?
0008名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 23:50:38.74ID:w7IKC9MD
ブルカレ63からサビオに変えたら投げやすくて飛距離アップしそうで買いかけたが踏みとどまった
0009名無し三平
垢版 |
2020/01/26(日) 12:43:02.60ID:bZRs81LI
20アルデバラン出ないのかね。
スティーズエアが突き抜けてるんで見直す事にしたとか?
0010名無し三平
垢版 |
2020/01/26(日) 15:30:46.67ID:9vWM6ZGR
誰が言ったのか分からないけどメタニウムがbf機だと思ってたんじゃない?
20メタニウムならバスのbf位なら出来そうだし
0011名無し三平
垢版 |
2020/01/26(日) 20:25:08.89ID:5hnim3bq
16アルデでBFSはもう完成してる
あとは剛性とドラグくらいしかやることないだろ
0012名無し三平
垢版 |
2020/01/27(月) 07:46:16.81ID:uTJygq6E
0.5gジグヘッドで全くストレスなくキャストできるようになったら完成でいいよ。
今のは3g以下は気を使う。
0013名無し三平
垢版 |
2020/01/28(火) 18:35:05.49ID:Zp8y7AMi
ライトゲームをベイトフィネスで始めようと思うけどスコーピオンBFSとメジャークラフトN-ONE T732UL/BFでどやろ?
0014名無し三平
垢版 |
2020/01/28(火) 22:29:13.55ID:oyoBnVX1
ぜひT732UL購入してレビューしてくださいませ。
T762LにカルコンBFSでやってますが3g以下はキツいのです。
0015名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 07:39:09.14ID:+7I5Y1b/
>>14
俺は76で、ssエアーだけど1.5gまで割合いけるけどな
まぁ、メバルみたいな小さいワーム使う時は3gぐらいが安定するかな。
0016名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 18:48:31.59ID:kc9QzbeT
1.5gでキャストして距離どのくらいですか?
0017名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 19:49:17.68ID:aJGGCnaZ
>>16
熟成アクアバグアンツ4インチ、1.5gのジカリグで、30メートルくらいかな?
蛎殻多いとこで、ソイとかべっこう狙う時によくやるよ
0018名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 20:55:16.31ID:7zbdB5nd
それって計10g超えてるとかないです?
0019名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 21:19:51.54ID:0I0d+5BL
バグアンツ4インチってアンタそれ10gくらいあるやんか。
0020名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 03:38:35.09ID:Jg6r+gRK
4インチに1.5gってどう使うん?姿勢が変わるとかそんなもん?
0021名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 12:34:13.20ID:OQF8eJC4
だから、メバルとかは3gの方が安定すると。
なぜ1.5かと言うと姿勢安定させるため、あとそれ以上重いと引っ掛かるのよ。
水深は2m〜3m食らいだから、それで十分なのよね。あと、最軽量のワームだとグラスミノーmもつかうかな?それでも20mは飛ぶよ。
0022名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 22:39:31.13ID:zW4N/3qN
話しがズレてる気がしてるのは自分だけでしょうか
0023名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 03:04:38.37ID:VmgJEAMu
ワームの重さ含まないマンが登場したからだねw
0024名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 08:31:29.43ID:QhQKs9AH
みんなロッドは何使ってるの?いまアブのソルティーステージベイトフィネス使ってんだけど、どうもマイクロガイドが性に合わないみたいで他の検討してんだけど、ガイドの大きさってどこも表記が曖昧でよくわからない。
0025名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 08:32:19.91ID:QhQKs9AH
ちなみに、近所の釣具屋はどこもライトソルト系の品揃え悪く、実機で判断できない。
0026名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 13:43:55.39ID:q2jqLtRC
>>23
えっ、詳しく説明していただいても良いですか?
0027名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 16:55:08.11ID:BiE0A9b6
とりまブルカレ3の69b買う予定。
0029名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 20:09:02.09ID:BiE0A9b6
それも良いけどフィネスか?w
0030名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 21:06:33.73ID:5bN6ePKv
78nano持ってるけど69bと82b欲しいな
ゼスタがベイト出してくれんかな
0031名無し三平
垢版 |
2020/02/02(日) 16:13:26.24ID:rn7t3Bf9
根魚用でB72MHXあるけど5g〜35gだしフィネスではないしな
0032名無し三平
垢版 |
2020/02/02(日) 18:49:59.61ID:JMzhEC6f
ブルカレ63もトラウティーノも手持ちのアブのマイクロガイドたサイズ変わらなかったで
0033名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 07:01:45.21ID:R31HfcQD
各社新作リール出ないけど、このジャンル続くのかな?
0034名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 07:44:18.84ID:9+znLYb+
スティーズエア出たじゃん、一応
0035名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 10:24:33.57ID:ZpfZO6WZ
6ftのロッドでpe0.6号にリーダーにナイロン2号使う予定何ですが、
リーダー長は3ヒロだと長いですかね。
ジグヘッド1.5g〜3g位を使いたいです。
0036名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 12:47:37.22ID:JmH4YTUt
pe0.6で1.5〜3グラムならミスキャストでたか切れおこす事はなさそうだから巻き込む意味は無いかな
単純に魚と場所に合ったリーダーの長さで十分かと
0037名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 17:52:58.11ID:gN4pkkEN
レオン氏は5ヒロ言うとった
0038名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 19:03:51.33ID:NhQuAWve
嫌いじゃ無いけど吊るしで使え無いと意味無いって言って置いてシラっとktfくんでるからね
0039名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 19:28:21.87ID:ZpfZO6WZ
>>36>>37
いろいろ試してみるよ。
ありがとう。
0040名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 22:33:58.72ID:DSKx5fJQ
6ftにナイロンリーダー2号に1.5gって何狙うの?

アジメバル釣るには糸太いし、テトラや根周り放り込むならpe邪魔だしフロロのが良いし、チヌシーバス以上狙うならそんな軽いの使う必要無いし。

ちょっと使い所が思いつかない。
ナイロン2号巻き込むほど付けるなら最初から直結でいいと思う。
0041名無し三平
垢版 |
2020/02/06(木) 00:31:36.61ID:PosIy+pi
余ったエギングのラインにバスタックルにトラウトのスプーンと云う夢のコラボと見た
0042名無し三平
垢版 |
2020/02/06(木) 07:49:03.37ID:oTl4sCWU
>>40ここで聞く位だからメディアとか雑誌みたんじやないの?
知ってる人なら対象魚や場所、ルアーに合わせて自分で決めるものだと思うけど
0043名無し三平
垢版 |
2020/02/07(金) 13:04:46.64ID:cga2TSQa
abu2500cにアベイルスプールでやってる人居る?
2500cは持ってるからスプール買ってやってみたいけどレベワイ連動だから毎回水洗い後分解必須かな?
0044名無し三平
垢版 |
2020/02/07(金) 23:32:59.96ID:10Lqm+sJ
アンバサダーなんてカゴ釣りでも使う機種でしょ
メンテは知らんけど

ちなみにカスタムスプールだけ弄れば良いってもんじゃ無さそうね
何グラム投げたいのか知らんけど

ちょっとググればわかるレベル
0045名無し三平
垢版 |
2020/02/08(土) 11:17:27.68ID:fn59dz6S
やってみてゴリったら洗えば?
0046名無し三平
垢版 |
2020/02/08(土) 18:48:18.80ID:peQJJ6hf
海でベイトフィネスじゃなくて海でベイトにしとけば良いのに
実際にレス読むとフィネスタックル使って無いやつばかりじゃん
0047名無し三平
垢版 |
2020/02/08(土) 21:57:31.08ID:UwP++tcy
海のベイトフィネス用ロッドはクソみたいな短小ばっかなのがつれぇわ
普通の7.6メバリングロッドをベイトにして欲しい
0049名無し三平
垢版 |
2020/02/09(日) 17:59:25.55ID:KCDkoAw8
アブ重くね?
0050名無し三平
垢版 |
2020/02/09(日) 18:13:19.07ID:ApHeGzZg
>>48
すまんが糸抜け悪いマイクロガイドはNG
0051名無し三平
垢版 |
2020/02/09(日) 22:30:31.62ID:9AjEGl5M
解決策なんかクソほどあるのに文句ばっかだな
0052名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 16:28:47.70ID:4mAxn1iC
どうせ1号とか1 .2号でも使ってるんだろ
0.5号以下使えよ
0053名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 20:20:37.60ID:mhIKidn7
俺の股間がベイトフィネスロッドな方がつれぇんだわボケが
0054名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 20:47:50.42ID:pvio4q9u
>>53
俺のなんてクローズドフェイスだぞ
0055名無し三平
垢版 |
2020/02/13(木) 16:09:25.11ID:Rg3B6F5b
マイクロガイドの行き過ぎたものはリーダーすらガイドに入らないのがある
これは工夫ではどうしようもなくて妥協するしかない
軽さ競争のコストダウンはくだらない
0056名無し三平
垢版 |
2020/02/13(木) 16:19:21.31ID:xANVY967
アブのcmgガイドはどうなんだろうか。
楕円のガイドリングで抜け良さそうだけど。
誰か使ってる人いないかな。インプレ聞きたい。
0057名無し三平
垢版 |
2020/02/14(金) 07:25:24.03ID:hfwK4mQc
あのガイド振り出し用のガイドにしか見えないのは、俺だけじゃないはず
0058名無し三平
垢版 |
2020/02/14(金) 23:28:13.83ID:ymjK2f+x
スティーズCT買ったんだけど
pe0.6号ハーフラインだと1.2gジグヘッドはストレスなく投げれるけど飛距離が伸びない
フルラインだと1.5gがなんとか使える感じ
レイズスタジオのフィネススプールに替えてみたらバネが少し硬いせいか飛距離はでるけどピーキーでバックラしやすくなった

で、純正SVスプールのバネを移植してみたらこれがいい感じで0.8gから7gのシンペンまですごく使いやすいよ
0059名無し三平
垢版 |
2020/02/15(土) 09:56:13.66ID:N1LzaCXQ
ctで軽いルアーにこだわるとRoroスプールオススメ因みに固定ブレーキ
0060名無し三平
垢版 |
2020/02/15(土) 12:59:38.43ID:oJrm62Wn
PE1号100メートル以上巻ける12アルデバランって実は便利なんだな
0061名無し三平
垢版 |
2020/02/16(日) 06:48:06.09ID:TjARPlQy
>>56
あのダサささえガマン出来れば凄くいいです、
0062名無し三平
垢版 |
2020/02/19(水) 01:55:21.26ID:vtnBXs8u
>>55
いやwだからラインが太いんだろ?w
0063名無し三平
垢版 |
2020/02/24(月) 03:15:29.43ID:8Fan0IoH
私はinte79ULにカルコンbfs
PE06にリーダー6lb
0064名無し三平
垢版 |
2020/02/24(月) 13:02:20.90ID:DQkOKOvk
リアルクレセント57bにctベイトフィネス工房スプールで、
1.5グラムメタルバイブ20メートルぐらい飛びますよ。
0065名無し三平
垢版 |
2020/02/24(月) 16:49:02.19ID:Lcticb6M
フィネス工房ってなんです?
0066名無し三平
垢版 |
2020/02/24(月) 16:54:24.93ID:BIZHlvx1
俺エスパーだけどBFS本舗の事だろ
0067名無し三平
垢版 |
2020/02/24(月) 21:03:21.78ID:DQkOKOvk
ごめんなさいbfs本舗でした。m(_ _)m
0068名無し三平
垢版 |
2020/02/24(月) 21:09:15.58ID:DQkOKOvk
リアルクレセント67b買ったので、アルデbfs付けて
57bCTと、投げ比べてみた。67bは、3gからが快適ですね。3g以下は、ちょっとしんどいかな。
0069名無し三平
垢版 |
2020/02/24(月) 21:42:20.42ID:hO3hYB+D
スティーズctに中華スプールつけてフィネス化した人いる?
使い心地どう?
0070名無し三平
垢版 |
2020/02/24(月) 21:55:27.70ID:BIZHlvx1
すぐ上に居るだろどこ見てんだ
0072名無し三平
垢版 |
2020/02/24(月) 22:13:49.65ID:BIZHlvx1
中華スプールそのものだよ
0073名無し三平
垢版 |
2020/02/24(月) 22:16:01.07ID:hO3hYB+D
ホントだな
ちゃんと見てなかった、スマン
0074名無し三平
垢版 |
2020/02/25(火) 21:37:08.74ID:e+PxnPrI
スティーズCTでメバル用の4gのプラグ投げてみたんだけど全然飛ばん…。
2gならともかく4gが飛ばんのはなんかおかしいよねラインが出ていかんのよね
まあ腕がおかしいってのは言わんでください

KAHENスプールってのに変えたら幸せになれるかな?
0075名無し三平
垢版 |
2020/02/25(火) 21:38:47.93ID:e+PxnPrI
>>74
ロッドは7ftの適合ルアー0〜12gのフィネス用バスロッド
ラインは0.8号PE150mにリーダー8lbフタヒロ

もっとライン減らせば飛ぶかな?
0076名無し三平
垢版 |
2020/02/25(火) 21:44:49.72ID:jqsgeRFP
そりゃ絶対ライン巻きすぎ 重くなったスプールを制御するためブレーキも強くしてるのでは?ラインなんか30メートル巻いとけばいいよ スプールKAHENにして
0077名無し三平
垢版 |
2020/02/25(火) 22:06:18.97ID:e+PxnPrI
>>76
レスありがとう
たまにヒラスズキやマダイが釣れるポイントのでびびっていっぱい巻いてしまいました
せめて半分にします
ブレーキは4でした
3にするとラインが浮く感じがしたので4
それでも飛ばないんですけどね

SVスプールとKAHENスプールはやっぱり投げ心地が全然違うんでしょうか?
0078名無し三平
垢版 |
2020/02/25(火) 23:38:58.11ID:DotTDxEq
4gプラグでpeならとばんなんてことは無いと思うけどバランス悪いルアーで回ってるとかじゃないの?
ジグ試しに投げてみて倍飛ぶとかならルアーが悪いような。
0079名無し三平
垢版 |
2020/02/25(火) 23:40:08.69ID:DotTDxEq
kahen 云々よりシャローになるのがでかい気がするけど、ctの場合。
0080名無し三平
垢版 |
2020/02/26(水) 00:52:22.84ID:o2TgCj+J
遊びで無風の時はもっと飛んだ気がするんだけどね
本気でやってみようと意気込んで行った日は風が強くて体が無意識にバックラッシュを恐れて振り切れなかったのかも
また試してみます!
因みにプラグはガンシップ45SS
0081名無し三平
垢版 |
2020/02/26(水) 21:34:27.13ID:LcbDHzrj
ガンシップはチートルアー
0083名無し三平
垢版 |
2020/02/26(水) 21:58:29.13ID:/MFDWj3Z
海ベイトフィネスでクロソイをやって4年
スピニングで十分事足りることに気がついたw
0084名無し三平
垢版 |
2020/02/26(水) 22:19:07.24ID:S0g6JMtP
そんなことを四年も掛けて気付く人には分からないかもしれないけど、このスレ出入りしてる人達は数投しただけで気づいてると思うよ。ただの道楽だから。
0085名無し三平
垢版 |
2020/02/26(水) 23:13:55.29ID:GdCv1sXU
ベイト慣れると楽やねん
ものぐさマンはベイト慣れた方がええんや
0086名無し三平
垢版 |
2020/02/26(水) 23:41:24.68ID:YX05+Utr
やる前から気づくだろ
でも楽しいからやめないっていう
0087名無し三平
垢版 |
2020/02/26(水) 23:42:55.97ID:haIYHcLt
ベイトが楽しいから使うのであって、
スピニングで事足りるのは分かってる。

ただベイトで釣るのが好きなだけ。
もちろん、スピニングも使うときあるよ。
0088名無し三平
垢版 |
2020/02/27(木) 04:47:22.28ID:OfeAy4Nt
楽、はあるな。
釣果面でのメリットは無い。
0089名無し三平
垢版 |
2020/02/27(木) 12:28:40.55ID:UuVXXmwW
ベイトの方が操作性はらくだけどな〜
今期クロソイはベイトしか使ってない。
0090名無し三平
垢版 |
2020/02/27(木) 21:06:38.27ID:WMfs63OD
今PE0.6使ってるんだけどPE0.4まで下げたら1g前後の飛距離ってかわるのかな?
0091名無し三平
垢版 |
2020/02/27(木) 21:11:28.79ID:NFGArLnU
>>90
その分ライン巻く量増やさないなら多少は
0092名無し三平
垢版 |
2020/02/27(木) 21:30:03.13ID:WMfs63OD
>>91
大して変わらないのね
このまま使います
0093名無し三平
垢版 |
2020/02/27(木) 22:56:55.19ID:OfeAy4Nt
糸減らす方が手っ取り早く効くよ。
0094名無し三平
垢版 |
2020/03/05(木) 15:05:15.17ID:8SkPMv1q
もう新型も出たタイミングだけど、エラディケーターベイトフィネス 611ULT-TZがアマで2万ちょっとだな。買うかどうか迷うな。
0095名無し三平
垢版 |
2020/03/09(月) 20:32:55.96ID:IAHP3idb
アリエクでCTスプール買ったけど普通にレイズスタジオなのな
日本で売ってるやつは中華で仕入れたやつをレイズスタジオって名前で売ってるんだと思ってたわ
0098名無し三平
垢版 |
2020/03/14(土) 15:52:51.41ID:AsEtcXfx
スティーズair良さそうだよね
ほしいけど高い
0099名無し三平
垢版 |
2020/03/14(土) 16:02:13.61ID:uo1T6IYy
>>74
4gなんてノーマルスプールでドンピシャなウエイトだけどな
ラインを減らせば確かに投げやすくなるけど30mm経のスプールでハーフラインにすると一回転あたりの糸の放出量が減りすぎて飛距離が頭打ちになっちゃう
俺は下巻き入れて0.6号を7分目くらいにしてるけど2gくらいから十分使えてるよ
0100名無し三平
垢版 |
2020/03/14(土) 19:49:58.87ID:ePkGUmx4
>>97 そうKTF じゃないと投げるのきつい
斜め前方から風吹いてたから 2gないと飛ばない。
ほぼバックラしないセッティングで10数m位しかとんでないかも 
0101名無し三平
垢版 |
2020/03/14(土) 23:17:45.72ID:mjP5JRCk
>>100
やっぱりKTFなんだね
エア良さげなんだけど海水対応してないから心配
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況