X



★関東の良い船宿、嫌な船宿35★

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004名無し三平 (ワッチョイ 4d24-aQ+y [126.36.26.99])
垢版 |
2019/12/07(土) 18:35:04.26ID:RulyO4tC0
1乙
こっち本スレな
0005名無し三平 (ワッチョイ dd57-r/oe [14.3.133.142])
垢版 |
2019/12/07(土) 19:27:11.69ID:va36iNq80
>>1
0010名無し三平 (スッップ Sd7a-OkTq [49.98.158.89])
垢版 |
2019/12/08(日) 01:48:53.24ID:4/fzg989d
寒い中での釣りは真鯛か?
棚合わせた後 ポッケに手入れて待てる
カップ麺も食えるか?
0011名無し三平 (オッペケ Srb5-3zIg [126.193.190.38])
垢版 |
2019/12/08(日) 07:12:08.87ID:sQZ9ylgor
>>8
さっき拾って受付の婆ちゃんに渡しといた
0017名無し三平 (スッップ Sd7a-OkTq [49.98.158.89])
垢版 |
2019/12/08(日) 09:36:49.14ID:4/fzg989d
>>12
おい 関東の釣りはどこまでだ?で荒れそうだから 早くどの周辺なんだか言ってちょ
0024名無し三平 (ワッチョイ 616d-Mb3h [42.145.100.144])
垢版 |
2019/12/08(日) 11:08:14.30ID:fOvW5AkW0
この前電話で予約入れたらネットの予約は入れてない?って聞かれた
電話のみの宿だと思ってたのでよく見たらリアルタイム予約システム導入してた
自分の方が時代遅れだと気づかされたよ
0026名無し三平 (ワッチョイ da10-V35x [59.129.20.5])
垢版 |
2019/12/08(日) 17:07:40.84ID:8JQB+2C10
前スレで教えて貰った船宿さんに予約して先週イナダ狙いの五目釣りに行ってきました。
イナダ2、イシダイ1、イトヨリ1で嫁さんはイシダイ1、サバ1でした。
初めての魚種ばかりで楽しかった。
0028名無し三平 (ワッチョイ 9a6d-7bgH [203.165.143.67])
垢版 |
2019/12/08(日) 19:07:35.46ID:1lVG1Gz40
1乙
0029名無し三平 (ワッチョイ 616d-Mb3h [42.145.100.144])
垢版 |
2019/12/08(日) 19:56:18.48ID:fOvW5AkW0
>>26
イナダの釣果は11月の最後辺りで一気に悪くなった
束超えも出てクーラー満タンがあたりまえだったのにぱったりになった
でも楽しんでいたのならそれが一番
大漁過ぎるともはや漁師の気分だし捌くの大変で人にあげるのも苦労する
003226 (ワッチョイ da10-1ucL [59.129.20.5])
垢版 |
2019/12/09(月) 01:13:12.49ID:BOKhhS4/0
アジと太刀魚しか釣った事が無いので本当に楽しめました。
また行こうと思って中古で手巻きのリール買いました。
0033名無し三平 (スップ Sd5a-27nM [1.66.98.197])
垢版 |
2019/12/09(月) 05:29:23.64ID:ucw0Xy6nd
>>18
圏央→茅ヶ崎道だとアクセスが良いから茅ヶ崎港の釣りものが良いんじゃないの?
茅ヶ崎丸、一俊丸、沖右衛門丸あたりのHP見れば?
マダイ、ワラさあたりになると思うけど。アマダイやアオリも面白いけどね。
0034名無し三平 (アウアウカー Sa8d-13Tj [182.251.247.51])
垢版 |
2019/12/09(月) 08:59:05.35ID:ilLL6Sgia
東京湾サバ釣れてる?イナダジギングで全く気配が無いけど。
今年はサイズ出ないと思ったら鴨下丸で12キロ鰤。
0035名無し三平 (スップ Sd5a-8NTV [1.75.0.94])
垢版 |
2019/12/09(月) 09:51:55.70ID:0eZspUTod
>>26
イシダイ美味いよな。
0038名無し三平 (アウアウクー MM75-Mb3h [36.11.225.246])
垢版 |
2019/12/09(月) 13:07:06.08ID:oECbnGE6M
>>36
茅ヶ崎の一は見た目もしゃべりもおっかない船長がいるね
まあ釣らせてあげたい気持ちの裏返しなんだけど
船長よりも中乗りさんの当たり引くかによって違うかな
祭った時の指示が的確だったり、仕掛けの悪いとこ教えてくれたりと
今初心者多いからいきなりサビキ繋げたりする奴がいた
そう言うのにもちゃんと指示してくれるのはありがたい
004026 (ワッチョイ da10-1ucL [59.129.20.5])
垢版 |
2019/12/09(月) 14:55:42.05ID:BOKhhS4/0
>>35
イシダイはウロコ、内蔵取って3日寝かせろと言われました。
家でウロコ、内蔵取って冷凍しました。
次の日に間違っていると思いましたがそのままです。
0046名無し三平 (スップ Sd5a-8NTV [1.75.0.94])
垢版 |
2019/12/09(月) 20:33:32.40ID:0eZspUTod
イシダイ釣れたら その日も食う
そして2日目3日目と歯応え旨味など楽しむよ。
0047名無し三平 (スップ Sd5a-8NTV [1.75.0.94])
垢版 |
2019/12/09(月) 20:34:20.31ID:0eZspUTod
あと 冷凍はしない
0048名無し三平 (ワッチョイ 616d-Mb3h [42.145.100.144])
垢版 |
2019/12/09(月) 21:03:22.89ID:tUcavem10
初日は堅くてなんだこれってなるので
寝かすとだんだん柔くなって旨味が出るから
でも初日の堅さと磯の香りも楽しいな
サザエみたいと言えば極端だけどちゃんと磯の香り
色んなのが楽しめるのが釣り人の特権
0049名無し三平 (ワッチョイ 616d-Mb3h [42.145.100.144])
垢版 |
2019/12/09(月) 21:21:29.33ID:tUcavem10
>>39
いや船長の船は大好きさ
良い思いもあるし、ぼやきも聞いてる
沖上がりしてから今日はもっと優しくが良かったねとか言われて早く言ってよーとかなったこともある
基本的にはファンだな
マゾの部分もあるけど
0050名無し三平 (ワッチョイ c9ef-+J45 [114.158.192.145])
垢版 |
2019/12/10(火) 09:58:29.64ID:mD1cVtUw0
>>1
motu
005126 (ワッチョイ da10-1ucL [59.129.20.5])
垢版 |
2019/12/10(火) 14:01:24.34ID:8pO0r8mD0
冷蔵庫に移して解凍、塩焼にします。
0055名無し三平 (スッップ Sd7a-2VOT [49.98.160.23])
垢版 |
2019/12/10(火) 20:29:11.11ID:F8XZcDRbd
飯岡の一つテンヤ、有料で活きサル海老ときたか。まぁ、一つの落としどころなのかもしれないけど。しかし、どうして活き海老が禁止になったのだろう。
0057名無し三平 (スップ Sd5a-8NTV [1.75.0.94])
垢版 |
2019/12/10(火) 20:45:29.66ID:yhUhkuE7d
松輪ではイシダイ船ないけど松輪間口では仕立て専門でイシダイ五目あるんだよね。

松輪の某船宿でイシダイ専門でやりたいけど
できないんだぁ〜 なんて聞いた事ある

色々とご事情がお有りの様なのね。
0058名無し三平 (スッップ Sd7a-2VOT [49.98.160.23])
垢版 |
2019/12/10(火) 21:05:36.65ID:F8XZcDRbd
>>56
自分がHP見てる宿は、最初は船代に込み、追加が10匹千円。
飯岡のマダイ釣果の落ち込みが活き海老使用不可が原因なのかは分からんけど、船宿は活き海老にメリットを感じているんだろうな。
0060名無し三平 (ワッチョイ 0db2-GEcx [36.2.178.20])
垢版 |
2019/12/10(火) 21:17:46.85ID:SuaNlY380
冷凍エビだとアタマとか取れやすい
活きエビだと殻と肉がくっついててバラけにくい
0063名無し三平 (ワッチョイ c9ef-+J45 [114.158.192.145])
垢版 |
2019/12/11(水) 09:58:05.98ID:BSY2NQpL0
>>61
自頭の良さが滲み出てるな
0065名無し三平 (オッペケ Srb5-3zIg [126.193.191.38])
垢版 |
2019/12/11(水) 13:04:56.70ID:j0c6ojfOr
118に電話して
船長気を失って漂ってます!
って
0068名無し三平 (ラクッペ MMe5-zLg3 [110.165.131.160])
垢版 |
2019/12/11(水) 15:44:30.17ID:oW150FQ0M
これだから田吾作丸は、、
0070名無し三平 (スップ Sd7a-R7sg [49.97.96.35])
垢版 |
2019/12/11(水) 16:55:03.92ID:HaYZHnv/d
片貝の喜美丸でハナダイ釣れだしたから行こうかな。片貝混んでるかな
0072名無し三平 (アウアウウー Sa79-ATgE [106.180.37.175])
垢版 |
2019/12/11(水) 18:28:01.26ID:KZ7KpDUKa
>>64
ひどすぎる
0073名無し三平 (スップ Sd7a-pk20 [49.97.105.50])
垢版 |
2019/12/11(水) 18:46:06.78ID:IfX+IlBkd
船長寝てたら怖くて釣り出来ないわ
船宿に電話して帰港させるのが正解か?当然船代は返させる
0074名無し三平 (アウアウクー MM75-Mb3h [36.11.224.197])
垢版 |
2019/12/11(水) 19:00:30.45ID:iZK8VwdlM
時々居眠りしてる船長はいるね
朝早いし疲れてるんだろうけど心配だな
そういう所はちゃんと見てるよ客としては
最低限のことはやらないと今の時代晒されて客が逃げるね
昔と違うんだよな
0077名無し三平 (スップ Sd7a-pk20 [49.97.105.50])
垢版 |
2019/12/11(水) 20:01:11.67ID:IfX+IlBkd
バスでも電車でも釣り船でも、客の命預かる仕事なら安全確保は当たり前だよな

仕立て予約入った時だけ知り合いに助っ人船長頼むとかなのかな?それでやる気無くてプロ意識低いとか
0078名無し三平 (ワッチョイ 5aad-OYdf [221.189.178.75])
垢版 |
2019/12/12(木) 00:18:19.64ID:4+Jwx7Ed0
いい情報だった
こんなのが欲しい
淘汰すべし
0081名無し三平 (ワッチョイ 1a10-3bXp [59.138.184.41])
垢版 |
2019/12/12(木) 07:40:07.46ID:PaYoLDtD0
ハナダイは時期によって、味の差が激しいよな。
今時期の特にメスは、身が水っぽくてダメ。
夏はオスメスともに旨い印象。

毎年年末はハナダイで釣り納めだけど、でかくてもメスだとちょっとガッカリ。
0083名無し三平 (アウアウウー Sac7-rTsI [106.132.82.241])
垢版 |
2019/12/12(木) 08:39:22.76ID:Cs/Immw0a
71です
時期によっても味がだいぶ違うんですね
ハナダイは春と秋に片貝と南房辺りで、サイズは25cm位がメインだったと思います
雄雌の意識無く食べていましたが、混じりで釣れるカイワリが美味しくてカイワリ目当てで釣りに行ってたんです
大きめのカイワリは刺身でとても美味しく、それに比べてしまうとハナダイは劣って感じていたのかもしれません
けして美味しくない魚ではないはずなんですけどね
0088名無し三平 (ワッチョイ 765d-rnh9 [175.177.44.62])
垢版 |
2019/12/12(木) 19:05:06.99ID:YNYxDVxA0
>>78
はげしく同意!
0096名無し三平 (スプッッ Sd5a-iDNt [1.75.237.177])
垢版 |
2019/12/13(金) 20:32:04.84ID:V6/t/Iemd
>>95
なに行くの?
0097名無し三平 (スプッッ Sd5a-lPXF [1.75.212.42])
垢版 |
2019/12/13(金) 20:33:32.07ID:7UfFkqdcd
船釣りは2回目の初心者ですが東京湾でいろいろな種類の魚が釣れる船釣りって何ですか?三浦の方で五目釣りやってる船宿さんが在りますが、家は江戸川区なんで三浦は遠いかなと思ってます。
アジ釣りはお手軽に出来そうですが、
何が釣れるかわからないドキドキを感じたいと思ってます。
0100名無し三平 (ワッチョイ 4e71-bx3M [153.162.175.171])
垢版 |
2019/12/13(金) 22:38:29.61ID:UDZ6JF8d0
甘鯛には特に興味なかったけど
色々な魚がつれるかもって言われて
甘鯛行ったら、甘鯛しか釣れなかった思い出
隣のひとが、カイワリ釣ってて羨ましかったw
0104名無し三平 (スップ Sdba-+zl7 [49.97.105.149])
垢版 |
2019/12/14(土) 01:11:24.39ID:Il+KsW3Xd
五目はホントに五目に釣れるかは時季によるよな。
ウィリー五目で
ヒラメ、マハタ、アジ、秋サバ、イナダ、カワハギ
と釣れたときは文字通り美味しい釣りだったわ。
ヒラメとマハタはウィリーに食いついたイワシに食いついたものだったけど。
0107名無し三平 (アウアウクー MMfb-dOMK [36.11.224.220])
垢版 |
2019/12/14(土) 09:27:50.85ID:40/D4i5AM
どんな釣りでも楽しめるのが釣り好きなんじゃないのか?
釣り堀の金魚だって楽しいが
まあ人を攻撃するような書き込みすること自体に説得力無いが

俺も釣られたか?
0108名無し三平 (ワッチョイ 0e4f-lPXF [121.103.114.109])
垢版 |
2019/12/14(土) 09:44:26.91ID:fDZI1sh10
なる程釣ったのではなく釣れたね。アマダイやろうかと思います。都内だとアマダイやってるところあまり無いですね。千住の船宿さんやってるけど海まで遠そう…
0110名無し三平 (ワッチョイ 4ed6-Js3V [153.134.165.30])
垢版 |
2019/12/14(土) 10:03:07.07ID:Q7AxDxUy0
マダイ五目とか別に良いと思う

「マダイ船って言える程はマダイ釣れないけど一応タイ狙いで、イナダとかイサキとかアジとかはちょこちょこ釣れるよ」

って感じ
期待せずにのんびりやる分には
0112名無し三平 (ワッチョイ 9a1d-3ZwS [61.204.200.97])
垢版 |
2019/12/14(土) 11:44:31.75ID:89VWLFAa0
今週末で船に乗れたのは今日の午前中だけだったかな。
あとは日曜日の午後までずっとシケか。
今日、無理しても行けば良かったかな。
0113名無し三平 (アウアウウー Sac7-mFh5 [106.128.74.219])
垢版 |
2019/12/14(土) 11:45:16.74ID:7R0HQo2+a
高級刺身盛合せが出来るから五目がいいわ
0115名無し三平 (スップ Sdba-+zl7 [49.97.117.50])
垢版 |
2019/12/14(土) 11:52:56.48ID:bbbpIlm4d
>>114
いいね
外房ヒラメも今の時季はワラサ、サワラが食いついてきたりするので
泳がせ五目っぽい感じ
0116名無し三平 (スップ Sdba-+zl7 [49.97.117.50])
垢版 |
2019/12/14(土) 11:58:07.20ID:bbbpIlm4d
>>113
五目だと彩り豊かで釣れるたびに
食卓に並ぶ盛り合わせをイメージしてしまうよね。
0122名無し三平 (ワッチョイ 4eef-3siJ [153.202.131.127])
垢版 |
2019/12/14(土) 13:14:24.58ID:4r9xb0g10
ヒラメ釣りでハタが外道で釣れると嬉しい、イナダ、コチ、マトウダイがっくりで勘八、ワラサまあまあ
鰆もうれしいかな
0123名無し三平 (スップ Sdba-+zl7 [49.97.117.50])
垢版 |
2019/12/14(土) 13:33:19.59ID:bbbpIlm4d
外房ヒラメ好調だから明日行こうかと思って船宿電話したら
とっくに満員御礼だったわ
0124名無し三平 (ワッチョイ 9a1d-3ZwS [61.204.200.97])
垢版 |
2019/12/14(土) 14:40:49.18ID:89VWLFAa0
鹿島と外房のヒラメは場所を選ばないとソゲばかり。
1キロ以下のヒラメなんて旨くないよ。
0126名無し三平 (ワッチョイ 676d-nuYf [42.145.185.166])
垢版 |
2019/12/14(土) 20:41:01.82ID:9WhRyrPy0
キハダ/カツオ船であまりにも本命が釣れないので、
カツオ、ソーダ、シイラ、イスズミ、サンバソウで5目達成した
0129名無し三平 (スプッッ Sd5a-iDNt [1.75.239.226])
垢版 |
2019/12/14(土) 23:14:58.00ID:zykf5IVed
アマダイで本命とカイワリ 鬼カサゴ マハタ
が揃っちゃった時あったけど あれは運が良かった!
0131名無し三平 (ワッチョイ f615-Js3V [223.217.45.253])
垢版 |
2019/12/15(日) 00:08:20.85ID:6tUsrZSB0
アマダイは松笠揚げがいいな

カイワリ釣った事ないから食ってみたい、あとシマアジも釣った事無い
隣の人がコマセマダイの外道でシマアジ釣ってて羨まし過ぎた
0141名無し三平 (ワッチョイ c7ea-Zk2E [202.177.87.11])
垢版 |
2019/12/15(日) 18:42:49.64ID:xuUfTVjx0
>>132
長井の栃木丸で教室で予約すればいいと思うよ
貸し道具無料で、投入取り込みを教えてくれる
ここでヤリ始めたけど、どっぷり嵌っちゃって色んな場所に出没するようになった
0146名無し三平 (ワッチョイ cbb2-Js3V [36.2.178.20])
垢版 |
2019/12/15(日) 23:35:58.98ID:sumQgH0T0
>>144
3年ぐらい前に長井の春盛丸で手巻きの2人組が居たわ
竿を船べりに安定させるための金具付けて逆手で竿握って全力で巻いてた、手巻きの本職みたいな感じだった
0147名無し三平 (ワッチョイ f615-Js3V [223.217.45.253])
垢版 |
2019/12/15(日) 23:59:43.10ID:6tUsrZSB0
>>132
栃木は混みがちだから俺は乗らないけど、前に何回か乗った時は大船長は凄くいい人だった
外見は怪しいけど親切だし穏やかで感じ良い
若船長も親切だし男前
混んでる日とか初心者多い日は配慮してくれる船宿だと思う

あとは剣崎間口の喜平治丸なんかも悪く無いと思う
息子2人との3人態勢だから予約が混めば船増やせるし、予約少なければ中乗りに入れる
社長とメガネの息子は親切、若い方の息子もぶっきらぼうなだけで悪い子では無さそう
あと上がってからのラーメン
0149名無し三平 (ワッチョイ 4eef-3siJ [153.202.131.127])
垢版 |
2019/12/16(月) 07:00:46.02ID:yoXyz1bF0
アマダイを吸物にすると独特の風味で最高、アマダイ釣り行きたくなってきた
0150名無し三平 (アウアウウー Sac7-rnh9 [106.133.37.227])
垢版 |
2019/12/16(月) 07:37:57.76ID:iah1rg/pa
PEの表裏巻き替える時って家に電動リールのバッテリーは必須ですか?
0152名無し三平 (スプッッ Sd5a-Js3V [1.75.245.146])
垢版 |
2019/12/16(月) 10:32:02.64ID:4/mssBZud
>>148
良い船宿多いんだろうけど、江奈港の混雑が嫌いだからあっちはあんまり行かないわ
駐車場の混み具合とか、横付けで3艘渡って乗らなきゃいけないとか…
剣崎あたりからイカ乗るなら喜平治の方がのんびりかな、間口は仕立ての船宿ばっかりだから、喜平治以外は空いてて港もガラガラ
0154名無し三平 (アウアウカー Sac3-3ZwS [182.250.243.33])
垢版 |
2019/12/16(月) 12:45:06.45ID:q9eknYTQa
ヤリイカって釣るのは楽しいが、
食ったら特別旨くもないよね。
淡白すぎるよ。
だから、みんな納豆や明太子と絡めて食うんだよね。
0155名無し三平 (ワッチョイ 8b24-nuYf [126.21.160.60])
垢版 |
2019/12/16(月) 14:24:12.60ID:521DJahP0
>>154
イカの旨味はイカゴロだもんな。
0157名無し三平 (スップ Sd5a-Js3V [1.75.1.112])
垢版 |
2019/12/16(月) 16:08:48.40ID:n041caJFd
俺は釣ってて楽しいのはスルメだな
食べるのも冷凍するならスルメの方が良いと思うわ
あとキモ有るし
ヤリは当日刺身の最初の10切れぐらいまでは凄く旨いと思う
0158名無し三平 (アウアウウー Sac7-mFh5 [106.128.73.251])
垢版 |
2019/12/16(月) 16:10:05.48ID:+RjoGbWPa
淡白で旨くない言い出したら白身魚の立場無いな
0160名無し三平 (アウアウクー MMfb-dOMK [36.11.224.101])
垢版 |
2019/12/16(月) 18:06:00.42ID:W74YJsx8M
ヤリイカ旨いけどスルメの肝が好きなんだよな
自家製塩辛の旨さったら最高だぜ
じゃがバターに塩辛が今のお気に入り
市販との違いが特に出る
ビールが止まらないよ
0167名無し三平 (エムゾネ FFba-Js3V [49.106.188.136])
垢版 |
2019/12/16(月) 23:19:36.72ID:nc21r3vPF
相模湾のヤリはシーズン物だし道具のハードル低いから混むのが嫌だな
ブランコ有利な場面多いから、仕掛けさえ間違わなければみんなそこまで変わらないし頑張り甲斐が無いというか

スルメは腕と道具で圧倒的に差が付くから面白い
0171名無し三平 (ワッチョイ 7f6d-WDBv [120.74.158.208])
垢版 |
2019/12/17(火) 06:59:44.75ID:o36mdOuf0
>>148
喜平治毎年ワラサでのみ行くけど、いいよ。
ぶっきらぼうって書かれてるのはロバート馬場風。
ちょっと船まで歩くけど台車もあるしね。
0172名無し三平 (アウアウクー MMfb-dOMK [36.11.224.136])
垢版 |
2019/12/17(火) 08:52:14.52ID:Tp6k43H0M
>>168
今の相模湾では昔と違うんだよな
マシーンやっても釣果が上がらない
マルイカに近くて触りを拾って引っかけるような釣りに変わった気がする
ピンクの人でさえそうなんだから
0173名無し三平 (アウアウウー Sac7-mFh5 [106.128.73.251])
垢版 |
2019/12/17(火) 10:33:06.24ID:+Xy3mAT0a
スルメもヤリイカも数年前から状況は変わった。スルメヤリなんか簡単とか言ってる奴は最近行ってない証拠。確かに落とせば乗るクーラー満杯時代もあったけどね
0175名無し三平 (ワッチョイ 1b5d-+pwI [116.0.130.7])
垢版 |
2019/12/17(火) 12:06:19.97ID:aykbz7L+0
>>169
乗った時の感じは好きなんだけど釣れない時つまらなすぎ、10杯くらい釣れてくれないと飽きちゃう

ケンサキの大きいのなら春に伊豆諸島で釣れるやん
たまに60〜70cmのも来るしグイグイ引くから面白い
0185名無し三平 (スップ Sd5a-Js3V [1.72.9.49])
垢版 |
2019/12/18(水) 08:24:12.46ID:2TXXUor6d
>>182
一義丸の船長達、外見はヤンキー風だけど他の船宿ではなかなか居ないレベルでソフトな接客だよ
0187とん (ワンミングク MM8a-0ws4 [153.234.14.177])
垢版 |
2019/12/18(水) 13:11:49.75ID:N+JhOhteM
見た目いかつくて接客丁寧だと不思議と安心感でるね
0188名無し三平 (アウアウカー Sac3-3ZwS [182.250.243.44])
垢版 |
2019/12/18(水) 13:40:22.49ID:/g48aUmJa
ヤリイカは本当に釣れなくなったな。
釣りすぎたのか?
0192名無し三平 (スップ Sd5a-Js3V [1.75.12.66])
垢版 |
2019/12/18(水) 21:51:45.53ID:jbI2DyAgd
>>190
二度と行かないんだろ
0195名無し三平 (ワッチョイ 131d-9IFt [61.204.200.97])
垢版 |
2019/12/19(木) 00:50:52.36ID:Q7lYXlWd0
>>64
う〜ん、知らない船宿で仕立てるからこうなるんだが。
なんで行きつけの船宿で仕立てないんだろう?
0196名無し三平 (オッペケ Sr1d-qgI3 [126.208.235.98])
垢版 |
2019/12/19(木) 03:52:43.04ID:G6vztSKDr
葉山の船だって客乗せてから給油したりするやんか
0197名無し三平 (ワッチョイ ebef-1ZZR [153.202.131.127])
垢版 |
2019/12/19(木) 06:56:01.70ID:Cr59BqPl0
この大晦日前日から泊まり込みで東京湾の鯛釣り仕立てです
仲間と酒飲みながらのんびりします、つれないときは深場に回ってもらいイトヨリダイとアマダイ狙いです
家庭的には全員破綻してるとしか思えませんね
0200とん (ワンミングク MM53-NA6f [153.234.14.177])
垢版 |
2019/12/19(木) 11:06:31.94ID:t60gyJyLM
>>198


たしかにそう読めなくもないw確かに破綻した一家だわなw近所づきあいしたくないタイプの家族だわ
0211名無し三平 (アウアウウー Sa15-uI9Z [106.128.73.251])
垢版 |
2019/12/19(木) 18:55:19.22ID:mHmz5TpYa
船宿のライトタックル化で道具売りつけるメーカーの策略だな
0214名無し三平 (スップ Sd73-ox58 [1.75.12.66])
垢版 |
2019/12/19(木) 20:00:35.04ID:+P0SpSJ/d
>>212
片舷10人とか乗る事もあるから細PEだとオマツリで天秤とビシのロストが酷い事になるはず、俺のだと1セット4000円ぐらい
外道のサバイナダソーダなんかが掛かると、横走りで何人も巻き込まれたり
大体3号、巻き替え頻度低いなら4号

俺もボートでコマセマダイやる時はオマツリしないから2号巻いてるリールでやったりもする
0216名無し三平 (スッップ Sd33-MDWL [49.98.167.232])
垢版 |
2019/12/19(木) 20:40:59.50ID:chtVedmXd
>>193
なつかすい!
病気かなんかで続けるの厳しくなったんかなあ
0218名無し三平 (ワッチョイ c96d-+JLC [42.145.100.144])
垢版 |
2019/12/19(木) 21:24:41.10ID:TrTShwmv0
ロストした仕掛けの環境負荷を気にして欲しいな
ライトタックルの有名人が広めて確かに楽しいのはあるけどロストも増えてる気がする
ようつべのエギ回収の動画とか見ると物凄い数の仕掛けが海底にあって考えるな
0219名無し三平 (スップ Sd73-ox58 [1.75.12.66])
垢版 |
2019/12/19(木) 21:31:53.82ID:+P0SpSJ/d
コマセマダイで高切れした時の損失を、ザックリだけどもう一回計算してみた

ステンカン3,000円
形状記憶天秤1,500円
ロングライフクッション1,000円
道糸ハリスサルカン針500円

一撃6,000円だな
0220名無し三平 (スップ Sd33-3WVT [49.97.117.50])
垢版 |
2019/12/19(木) 22:29:00.12ID:aBKcZe01d
>>215
1.5号あれば魚の引きで切れるということはまずないと思う。
ワラサでもゴリ巻きで上がる。
0221名無し三平 (ワッチョイ 1310-4eo+ [27.92.123.199])
垢版 |
2019/12/19(木) 23:19:21.23ID:HqXVvPYY0
>>220
その通り。
PE1.5号なら10kg、ハリス換算だと6号で10kg
小型リールならドラグ最大8kgだしラインシステム的にかなりドラグ絞っても基本は切れないはずなんだよな。

3キロくらいならタイラバ で0.6号で余裕で取れてるし。
0225名無し三平 (スップ Sd33-3WVT [49.97.117.50])
垢版 |
2019/12/19(木) 23:33:12.42ID:aBKcZe01d
>>221
タイラバなんて周りも0.6号とか細糸だから
不意の大物が来てもお互い様でやり取りに時間かけられるけど
そんな極端なの例に出されてもね。
0226名無し三平 (ワッチョイ 1b15-ox58 [223.217.45.253])
垢版 |
2019/12/20(金) 01:10:37.09ID:8Zcy7jov0
>>221
なんかAV観過ぎの童貞みたい
オナニーでは成り立っても実際の船の上では難しいと思うよ
0229名無し三平 (アウアウウー Sa15-zW5m [106.180.37.168])
垢版 |
2019/12/20(金) 07:35:10.80ID:MJi4+M/ra
糸なんてキズや結びがあるから表記通りの強度なんて出ないぞ
乗合船で一人細糸使って長々やり取りされるのも迷惑になるから多少は余裕のある太さの糸を使うんだよ
0230名無し三平 (スップ Sd33-3WVT [49.97.117.50])
垢版 |
2019/12/20(金) 08:30:51.10ID:v4MMvjlfd
>>227
リーダーは結節強度が極端に弱いPEラインの欠点を補い、
ライン全体としての強度を維持することが主目的なのだから
適切に選択されたリーダーの太さを落とすことは考えられない。
0232名無し三平 (スップ Sd73-ox58 [1.75.12.14])
垢版 |
2019/12/20(金) 09:28:03.20ID:tiRe5pMvd
>>231
ライトアジでPE1.5号とか?
0233名無し三平 (エムゾネ FF33-hGMP [49.106.193.18])
垢版 |
2019/12/20(金) 10:25:47.38ID:Ae4MHeWIF
>>227
ラインはスレなきゃ切れないから、擦れる可能性があるとこだけ太くしてるのよ
全部太くしたら飛ばないし、ジギングなら潮に糸もってかれすぎるから
リーダーも渋いときはなるべく細くするよ
0234名無し三平 (アウウィフ FF15-d8CF [106.171.77.83])
垢版 |
2019/12/20(金) 12:20:35.44ID:sFrKL06PF
ルアーやらないから餌釣り脳だけど、
無駄に太いと思うんだけど

別に0.8号にしろとはおもわんけど、
他釣りものと同じ1.5-2号ぐらでいいのに、
爺が多いから4号から抜け出せないだけだと思ってる
0237名無し三平 (スップ Sd73-ox58 [1.75.12.14])
垢版 |
2019/12/20(金) 13:27:03.74ID:tiRe5pMvd
乗合で船宿の経営を支えてるのは60代以上のジジイ達だから、そいつら優先になるのは仕方ないよな
仕立なら完全に自由
0238名無し三平 (スップ Sd33-3WVT [49.97.117.50])
垢版 |
2019/12/20(金) 14:02:19.26ID:v4MMvjlfd
>>233
リーダーは根ズレ、魚ズレ対策もあるが
今はPEラインの結節強度が落ちる欠点を補う意味の方が大きい。
0239名無し三平 (スップ Sd33-3WVT [49.97.117.50])
垢版 |
2019/12/20(金) 14:04:33.76ID:v4MMvjlfd
>>236
出るでしょ。
北風だから朝のうちだけだよ。
0241名無し三平 (アウアウウー Sa15-uI9Z [106.128.72.172])
垢版 |
2019/12/20(金) 16:29:53.92ID:fIjAlgFna
1.5号とかじゃリール複数持ってないと多魚種カバーが出来ない。リール1つでも4号巻いとけば相当の魚種に対応出来る
0249名無し三平 (ワッチョイ 41b2-ox58 [36.2.178.20])
垢版 |
2019/12/20(金) 21:19:49.85ID:dA4z9fUh0
>>244
東京湾のエサタチウオは、船宿が2号以下を指定してる事が多いんじゃない?それに従わないならまずい

ただシマノ2000ダイワ300あたりに4号巻いておけば結構な魚種カバー出来るのは確か

俺は電動は2000と6000だな
2000はタチウオやる時は下巻きして2号に入れ替えるけど、通常は4号でニセイカヤリイカコマセマダイワラサオニサカゴ
6000はキハダのシーズンだけ10号、後は4号でスルメ
0250名無し三平 (ワッチョイ 2171-uI9Z [180.12.255.24])
垢版 |
2019/12/20(金) 21:34:34.78ID:TP9ENHiR0
>>244
多魚種というだけで全ての魚とは言ってないじゃん。4号推奨の釣りの話しだろ
0252名無し三平 (ワッチョイ ebf8-WN6U [153.232.184.89])
垢版 |
2019/12/20(金) 22:28:44.46ID:tHGL2ZWP0
船宿指定の号数の道糸使わないで、お祭り頻発している奴がいると、ほんとにイラッとする。
0253名無し三平 (スップ Sd33-3WVT [49.97.117.50])
垢版 |
2019/12/20(金) 22:37:52.79ID:v4MMvjlfd
>>240
結び目ってリーダーなければ一カ所しかないだろ
0259名無し三平 (ワッチョイ 69ad-1ZZR [122.30.15.159])
垢版 |
2019/12/21(土) 06:09:59.39ID:qHjbQGf60
>>253
ビミニツイストでループ作ってチチワ結びすれば、結束点は2点
ループを2重にすれば4点。
船の上でも簡単にできるよ。
0262名無し三平 (ワッチョイ 13d0-2sPR [61.121.40.158])
垢版 |
2019/12/21(土) 12:26:38.13ID:0NVo3tDG0
>>245
えっ?釣れてるじゃん
しかもデカスルメ混じりで!!
相模湾の話だけど江ノ島沖とか南沖で…
0267名無し三平 (スプッッ Sd33-ox58 [49.98.9.213])
垢版 |
2019/12/21(土) 18:57:21.52ID:MwYaHfiid
>>263
難しくても直結でやった方が良いよ、持って無かったら朝買ってから行きな
8本ヅノ仕掛けセット買って2つに分けて、4本仕掛けぐらいでも良い

サバが多いとブランコは何にも出来ない
サバ外しで1日終わって釣果1ケタとか十分有り得る
サバとスルメは混在してるから、直結なら50杯釣れる日とかだとサバも凄いよ
0268名無し三平 (ワッチョイ c96d-+JLC [42.145.100.144])
垢版 |
2019/12/21(土) 21:09:00.07ID:McAsbhjk0
>>263
渋すぎる時はブランコだ
一人だけのせてるおじさんがいて聞いたらプラヅノ小さくしてカンナも細く変えてた
ブランコで一杯掛けたらそれを落とし込んで追い乗りさせてた
船中八割ボウズなのに一人ツヌケ
ベテランの味だねえ
0269名無し三平 (ワッチョイ 1b83-/ml1 [223.135.168.94])
垢版 |
2019/12/21(土) 22:50:41.56ID:PUibydYw0
明日今年ラストの釣り納めしてきます
湾奥タチウオです
0270名無し三平 (ワッチョイ c96d-3WVT [42.148.224.190])
垢版 |
2019/12/22(日) 00:03:05.11ID:gYeYSkwz0
>>240
PE直結したらどれだけ強度が落ちるかわかってないだろ?
0274名無し三平 (スップ Sd73-3WVT [1.66.97.132])
垢版 |
2019/12/22(日) 13:03:46.57ID:UlqrfL0dd
>>271
誰がルアーと直結するメリットだとか直結しづらいなんて話してるんだよ
0277名無し三平 (ワッチョイ 4910-Tw5Z [106.157.72.200])
垢版 |
2019/12/22(日) 14:57:35.56ID:SkgsF1UE0
スルメ行ってきたぜ!
持ち帰り一杯だけの惨敗だったけどやり方覚えられて良かったぜ!
あたりがよくわからなかったから次回はそこだな!
朝早かったから寝るぜ!おやすみ!
0278名無し三平 (ワッチョイ ebd6-ox58 [153.134.165.30])
垢版 |
2019/12/22(日) 15:53:39.25ID:sG+MuiiA0
>>277
どこで乗ったの?
サバ居た?
0280名無し三平 (スプッッ Sd73-ox58 [1.75.248.148])
垢版 |
2019/12/22(日) 16:31:16.08ID:R+DsdtVRd
>>279
この前外房行ったけどやっぱり死ぬ程サバ多かった
ブランコおじさん達はサバに苦しんであんまりツ抜けしなかったんじゃないかな
俺は直結で40超えて一人勝ち

3本ヅノでもいいから直結練習するのが正解
0285名無し三平 (ワッチョイ 1b15-ox58 [223.217.45.253])
垢版 |
2019/12/23(月) 07:22:27.32ID:sVtgMkGd0
>>283
使うよ、船宿で貸してくれる
外房だとひと流し30分ぐらいやるから直結なら無くても出来るけど、やっぱり再投入も投入器で投げた方がトラブル少ない
潮速いと他の人のPEとクロスするから遠くに投げた方が良い
0287名無し三平 (アウアウクー MM9d-+JLC [36.11.224.153])
垢版 |
2019/12/23(月) 08:38:37.01ID:QVIjHkgxM
>>286
遠くに投げて投入機の角に引っ掛けてブチン
まあ初心者のお約束
船べり周りの整理とループくぐらないように確認しながら投入機に入れるのと
手袋しながら膨らむ糸押さえるのと
基本をしっかりやれば大丈夫
0288名無し三平 (アウアウウー Sa15-uI9Z [106.128.73.163])
垢版 |
2019/12/23(月) 09:42:23.70ID:RUfmL2UYa
遠くに投げる。間に受けた彼が思い切りぶん投げてオモリロストする姿が目撃される事に、、
0291名無し三平 (スプッッ Sd73-ox58 [1.75.248.148])
垢版 |
2019/12/23(月) 10:08:28.27ID:ryHK7h+Kd
仕掛けが10mしか無いのに15m投げたら、オモリ着水前に糸が張って切れたりバックラッシュしたりするよ

俺は14本ヅノでやるからかなり強めに投げてる
0292名無し三平 (スプッッ Sd73-ox58 [1.75.248.148])
垢版 |
2019/12/23(月) 10:14:26.47ID:ryHK7h+Kd
>>289
ピンクの人、もちろん場数踏んでるってのは凄いけどおばちゃんだから体力無いだろうし実際どうなんだろう?
シマノ沖イカハンターか、FFT系のトップクラスの方が上手いんじゃないか?
0303名無し三平 (スプッッ Sd73-ox58 [1.75.248.148])
垢版 |
2019/12/23(月) 13:49:32.85ID:ryHK7h+Kd
>>296
天秤のコマセマダイでしょ?
俺は針とハリス持って行ってその場で作るよ
面倒だってフグに切られた時だってその場で結び直さなきゃいけないんだし、その場の状況で針小さくしたりするし

枝針付けた2本針仕掛けだとエダスの補強部分は船の上で作りにくいから、2段テーパーの下部分を念のため5セットぐらいかな
ほとんど1本針使うけど
0305名無し三平 (ワッチョイ 19e6-wXKY [210.130.240.106])
垢版 |
2019/12/23(月) 14:07:41.73ID:m8O3oh0A0
素人ですみません、湾奥タチウオって釣場どのへんなんですか?
今まで八景と久里浜からタチウオ乗ったことあるんですが、出来ればポイントまで近い宿から出たいと思いまして。
0307名無し三平 (エムゾネ FF33-hGMP [49.106.192.47])
垢版 |
2019/12/23(月) 15:59:46.60ID:aU7woP/GF
>>305
太刀魚のポイントなんてどんどん変わるからどこの漁港が近いなんてあんまり意味ない。
むしろ他の船長とコミュ力高かったり独自の読みができる船長の方が結局早く多く釣れるわな。
コマセ釣りとか根回りやるわけじゃねえから分かるよな。
0312名無し三平 (ワッチョイ 1b83-/ml1 [223.135.168.94])
垢版 |
2019/12/23(月) 19:18:15.62ID:CLJpY1TU0
>>305
湾奥今大体船橋から千葉港らへんだよ
浦安からでも近いし
川崎辺りからも船10隻前後きてるよ
底引きの漁船入ってきて嫌がらせで目の前引いたりしてる
いつまでタチウオ釣れるかわからないけど行くなら早めがよいよ
15メートルぐらいで釣るから引き半端ないよ
0317名無し三平 (スッップ Sd33-3WVT [49.98.148.70])
垢版 |
2019/12/23(月) 21:53:52.21ID:nEMiHsRUd
>>306

勝手に妄想したくせに何言ってるんだか
0318名無し三平 (ワッチョイ 6157-D6B1 [14.3.133.142])
垢版 |
2019/12/23(月) 22:22:30.02ID:unwj7pvc0
何揉めてるのかと思って遡って読んでみたけど>>238って何か間違えた事言ってるの?
0320名無し三平 (ワッチョイ 6109-snV+ [14.193.144.40])
垢版 |
2019/12/23(月) 22:49:47.44ID:oP2zm0kL0
>>313
くだらない突っ込みで悪いですか、カレイの大型は座布団カレイって言うけど、ヒラメは座布団サイズじゃ対して大きくないよね?
0321名無し三平 (アウアウウー Sa15-2sPR [106.128.45.81])
垢版 |
2019/12/23(月) 23:22:08.97ID:rtZcJEe5a
>>312
305です、ありがとうございます、川崎も浦安も使ったことないですが今週木か金で行ってこようと思います。
0323名無し三平 (エムゾネ FF33-ox58 [49.106.188.209])
垢版 |
2019/12/23(月) 23:58:03.09ID:klHoPCl1F
>>308
100m巻き単位で売ってるハリスが多い
初心者ならやや太めが良いよ
0325名無し三平 (スップ Sd73-ox58 [1.75.228.112])
垢版 |
2019/12/24(火) 00:27:04.12ID:UOwzH4K9d
>>324
太ハリスで食わないよりも、細ハリスでバラす方を心配してるから俺はいつでもハリス太め
キハダなんか20号と30号で食いが変わる様には思えないし、魚からしたらハリスの太い細いがどこまで食いに影響してるのかあんまり分からん
強度は確実に太ハリスだから俺はそっち選ぶ
0328名無し三平 (ワッチョイ ebd6-ox58 [153.134.165.30])
垢版 |
2019/12/24(火) 09:31:43.89ID:vu7Dlq/E0
>>326
6号で一日中試した事無いでしょ?まぁ俺も無いんだけどな
0329名無し三平 (アウアウカー Sa6d-zFmU [182.251.44.88])
垢版 |
2019/12/24(火) 09:49:49.71ID:teLrfSLga
ワラサ狙いの6号6mでもマダイが多く混ざることあるよね。
ハリス4号10mで食わないときに3号10mに落とせば、あたりが確実に増えるということもないことから、3号と4号で食いには大きな差はない。
やはりその時の魚の活性によると思う。
0333名無し三平 (アウアウウー Sa15-zW5m [106.132.87.126])
垢版 |
2019/12/24(火) 10:28:42.35ID:fBmaWjNna
いない魚追いかけ回すより釣れる魚釣った方が幸せだぞ
魚はカワハギだけじゃないし、他の釣り物に新たな楽しみを見つけられるかも知れないし
それともカワハギ絶滅させたいの?
0334名無し三平 (アウアウクー MM9d-+JLC [36.11.225.34])
垢版 |
2019/12/24(火) 10:38:10.86ID:PJO8llnZM
食べて美味しいんだよな
肝和えの旨さは並ぶものないだろ
磯からブッコミの方が釣れる確率高かったりして
船だとあんなに難しいのに外道として釣れる時は簡単に食ってきやがって
0335名無し三平 (ワッチョイ c124-UhiN [126.242.172.12])
垢版 |
2019/12/24(火) 12:31:14.61ID:JUhXui3q0
黄色マンでも釣れてるからな
0336名無し三平 (ワッチョイ 1b83-/ml1 [223.135.168.94])
垢版 |
2019/12/24(火) 15:25:16.23ID:v/j48hoZ0
>>321
金曜爆風予定だから木曜凪だし木曜釣りやすいと思うよー
0337名無し三平 (スプッッ Sdbd-ox58 [110.163.216.66])
垢版 |
2019/12/24(火) 16:37:47.63ID:ofS6oXOPd
タチウオは一年中釣り船のターゲットになっちゃって漁師が獲りまくって、もうダメだなんて言ってる奴多かったし俺もそう思ってたけど、今年はずっと結構釣れたな〜
0338名無し三平 (スプッッ Sdbd-ox58 [110.163.216.66])
垢版 |
2019/12/24(火) 16:40:57.84ID:ofS6oXOPd
カワハギも剣崎では結構釣れてるけどサイズはどうなんだろ?行った人教えてください
0339名無し三平 (オッペケ Sr1d-B9Tc [126.204.242.164])
垢版 |
2019/12/24(火) 18:04:55.86ID:o2K/cvtFr
           / ̄ ̄\
           | ・ U  |
           | |ι    \ パンパン
     / ̄ ̄ ̄ 匚      ヽ
     | ・ U    \     ) ))
     | |ι        \  ノ
     U||  ̄ ̄ ||||
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に1個のスレへ貼り付けてください。
そうすれば15日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0340名無し三平 (アウアウカー Sa6d-9IFt [182.250.243.19])
垢版 |
2019/12/24(火) 19:44:20.03ID:YN3ScgwCa
カワハギは何度か臭いヤツに遭遇して、もう食えなくなった。
カルキ臭いやつね。
0343名無し三平 (スッップ Sd33-MDWL [49.98.137.226])
垢版 |
2019/12/24(火) 21:10:37.69ID:Y08McT04d
>>340
館山でそれ連発して以来
カワハギに何の魅力も無くなった
相模湾は外れ経験無し。
0344名無し三平 (ワッチョイ c96d-+JLC [42.145.100.144])
垢版 |
2019/12/24(火) 21:45:05.66ID:VtDWGter0
芦ノ湖で釣ったニジマスの腹からワームが出た来て同じようなケミカル臭だった
間違えて食べたのが消化されずに臭いが残るんだろうね
残念だがゴミ箱行きだな
本当に申し訳ないと思うけどどうすれば良いのかわからん
モチロン自分ではワームとか使わないが悲しいな
0345名無し三平 (ラクッペ MM55-PUfc [202.176.21.16])
垢版 |
2019/12/24(火) 22:07:45.70ID:RoVPWA2DM
カルキスやカルハゲってやっぱ餌由来なん?
0347名無し三平 (ワッチョイ 131d-9IFt [61.204.200.97])
垢版 |
2019/12/24(火) 23:49:37.49ID:bL9eNo840
餌だと思うよ。
館山で釣ったカワハギは連続でダメだった。
0350名無し三平 (スップ Sd73-3WVT [1.72.6.197])
垢版 |
2019/12/25(水) 02:28:56.40ID:VC0aL4rId
カルキス
カルハギ
カルアマ
どれも経験ある

カルキスは館山が多い
根周りのキスがカルキス率高い

強カルは釣ったそばからわかるのでまだよいが
弱カル、微カルはクーラーにしまってしまうので
家に帰ってから気づくのでむしろタチが悪い
0353名無し三平 (アウアウカー Sa6d-9IFt [182.250.243.13])
垢版 |
2019/12/25(水) 05:57:43.77ID:ydgmen5Da
カルキ臭いアマダイなんか釣ったらショックだな。
なかなか釣れない高級魚という期待で釣りに行ってるのに。
0354名無し三平 (ワッチョイ 936d-bzVG [203.165.143.67])
垢版 |
2019/12/25(水) 08:14:55.67ID:LzX+qNGF0
ウマヅラの肝和え 臭すぎ 捨てた
0359名無し三平 (スプッッ Sdbd-ox58 [110.163.216.66])
垢版 |
2019/12/25(水) 12:44:04.35ID:EtaHYCpud
>>358
内容が余りに理不尽なら言い返す
言い返しても別にケンカになんかならないだろ

言い方が雑とかやたら声が大きいとかなら、海の奴らはまあそんなもんだから仕方ない
別に気にする事でもない
0363名無し三平 (ワッチョイ 098b-01e2 [202.162.135.136])
垢版 |
2019/12/25(水) 16:33:25.36ID:0ARAtiDs0
キハダカツオ船で「はい上げてー上げて下さい」って船頭が言ってるのに上げてない
そのうち船頭もマイクのまま「上げろっつってんだよ!!!!」とブチ切れw
そりゃ明らかに客が悪いよ
俺もいつも以上にキビキビやり出したw
0365名無し三平 (スップ Sd73-ox58 [1.72.7.23])
垢版 |
2019/12/25(水) 18:49:33.27ID:hdJrEh1Xd
ムカつく船頭はには殆ど当たった事無い、金沢漁港の有名宿で酷い船長が居た記憶ぐらいしか無い
ただ中乗りはたまにやたら態度悪い奴が居る、船長と客の間でストレス溜まってんのかな
周りの客にウンザリする事は結構ある
0366名無し三平 (アウアウウー Sa15-uI9Z [106.128.75.109])
垢版 |
2019/12/25(水) 18:56:13.84ID:8tiFwQi9a
うるさいのも嫌だけど声すら出すのも面倒なのかブザーぷーってのも嫌だな
0371名無し三平 (スップ Sd73-3WVT [1.72.6.197])
垢版 |
2019/12/25(水) 20:07:54.36ID:VC0aL4rId
>>356
いや、そこは回転投法で
0378名無し三平 (ワッチョイ 43ef-QUuP [118.6.101.157])
垢版 |
2019/12/26(木) 06:46:19.57ID:Sk5I1NBg0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0381名無し三平 (スップ Sd0f-QysI [1.72.7.23])
垢版 |
2019/12/26(木) 08:51:03.62ID:gav7NYwcd
おかしい事やってる客も結構居るから、船長が注意してくれる方が良いな

コマセマダイで底まで落とすなって言われてるのに落とす奴
イカで投入合図出てもオモリ投げるタイミング遅い奴
長時間オモリ付けたままにしてオマツリさせる奴

迷惑行為はどんどん注意して欲しい
言い方が雑なのは仕方ないだろ船宿の人間なんかレベル低いんだし
0383名無し三平 (ラクッペ MM17-LdfQ [202.176.20.60])
垢版 |
2019/12/26(木) 09:31:34.81ID:VZUMLS5kM
>>381
あー釣りバカの山田邦子みてーな阿呆のことかw
チームプレイが出来ないなら仕立てるべき
もしくはレンタルかマイボーな
0384名無し三平 (ワッチョイ 47f8-8n9/ [153.232.184.89])
垢版 |
2019/12/26(木) 10:57:55.96ID:qkXarQEK0
>>381
潮の速い時に、底とれずにいつまでもライン出し続ける奴も追加しておいて
0385名無し三平 (スップ Sd0f-QysI [1.72.7.23])
垢版 |
2019/12/26(木) 11:11:42.20ID:gav7NYwcd
>>384
それも居るわ〜
0386ギャフン (ワンミングク MM1f-/hfr [153.249.157.144])
垢版 |
2019/12/26(木) 11:14:15.11ID:6SZYsLArM
会社に40代独身のこじらせ女子がいて、事あるごとにクレーム付けるような女で社内で問題になってるんだが
そいつを釣りに誘ってみたら多少はましになるかな? プライベートで沖釣りしてるらしいんだが
0396名無し三平 (アウアウウー Saef-38GA [106.133.26.40])
垢版 |
2019/12/26(木) 18:24:10.83ID:sWRyKz62a
>>390
この前腰越の別の船いったけど、秋田屋の爺さん居なくなってる?
0397名無し三平 (ワッチョイ 27d6-QysI [153.134.165.30])
垢版 |
2019/12/26(木) 19:16:19.13ID:/a0JfVul0
>>395
よく読めよ、>>393は初心者を「困る人」って言ってるんじゃなくて>>392みたいな事言う奴が「困る人」だって言ってんだろ?

392は「下手な人が変な事やってようが船長は注意するな、嫌なら仕立てろ」って書いてんだ、おかしいだろ
0399名無し三平 (ワッチョイ abb2-QysI [36.2.178.20])
垢版 |
2019/12/26(木) 20:05:41.01ID:+A40EZ4b0
>>398
日本語難しいアルね、ワタシ福建人よく分からない

ただお前勘違いしてただろ?「困る人」っていうのが誰を指してるのか
お互い日本語読むの苦手だから大変だよな、中国人相手なら俺もこれ以上責めないよ
0401名無し三平 (ワッチョイ abb2-QysI [36.2.178.20])
垢版 |
2019/12/26(木) 20:50:48.81ID:+A40EZ4b0
>>400
はぇ〜さすが全羅道の方は情け深いアルね〜
0402名無し三平 (ワッチョイ f76d-ECkA [42.145.100.144])
垢版 |
2019/12/26(木) 20:54:36.89ID:2yOpi+2m0
>>400
いや黙ってて欲しいのはあんた
挙げ足取りは良いから船の話を進めてくれ
船の上で困った体験なんてのはみんなみんないくらでもあるの
客通し上下が無くて困った人にも強く言えないから参ってるんだよ
0404名無し三平 (ワッチョイ 5771-Ii/t [153.162.175.171])
垢版 |
2019/12/26(木) 21:21:59.90ID:DktjcoKg0
自分のことを言われていると誤認識というか
攻撃されたと受けとるから
仕立てればいいんだって、反応になるんだろうなぁ
所謂、共感性羞恥の亜種なのかな?
まあ、そんなタイプが、横でやらかしてたら
船長に何とかしてもらうしかないよな
0405名無し三平 (ワッチョイ eb24-6a84 [126.48.238.146])
垢版 |
2019/12/26(木) 21:29:51.75ID:5SxZcNjs0
句点多すぎー
0406名無し三平 (ワッチョイ abb2-QysI [36.2.178.20])
垢版 |
2019/12/26(木) 21:31:57.89ID:+A40EZ4b0
前にどっかのブログで見たコマセマダイでの面白い話
船長の魚探に指示ダナより全然低い所にビシが映ってたから、客全員に釣りの手を止めさせて前から一人ずつ回収させる
低いとこにあるビシの反応が動いた時に巻いてる客に「ビシ下げないで下さい」って注意した

っての見たわ


他には港すぐの変な場所で投入合図→タナ指示出て、しばらくして「ビシ下げてる人居るけどそれやめて」ってアナウンスがあって修正させて、短時間で回収してから走って本命ポイントに船着けたとか


周りに迷惑かける客に船長が指導してるの見ると好感度上がるわ
0407名無し三平 (ワッチョイ 4324-Azhh [126.2.176.147])
垢版 |
2019/12/26(木) 21:48:20.36ID:FCAAgQmr0
そこから取る場合だと支持棚より下げてもトラギスとか変なヒョロヒョロ食ってくるわ魚散るわで良いことないと思うけどなぁ みんな同じ金払ってるんだから独りよがりは辞めてほしいよな
0408名無し三平 (ワッチョイ eb24-6a84 [126.48.238.146])
垢版 |
2019/12/26(木) 22:00:51.33ID:5SxZcNjs0
トランギス
0411名無し三平 (スッップ Sdaf-q3MC [49.98.163.146])
垢版 |
2019/12/26(木) 23:25:33.92ID:L1L34lxBd
>>409
エンジン載せ替えで船が無いらしいね
以前は毎日3隻ぐらい出してたんだけど船燃えるはエンジン終わるは雇われ船長やめるはで大変らしい
0412名無し三平 (ワッチョイ eb24-6a84 [126.48.238.146])
垢版 |
2019/12/26(木) 23:42:00.40ID:5SxZcNjs0
コセマダマイは奴隷の釣り

お前らジジイの癖に良く調教されてるな!

良く読むなよ!くらえロウガン!!
0414名無し三平 (ワッチョイ 4f4a-HCDf [183.76.30.75])
垢版 |
2019/12/27(金) 11:34:43.83ID:3te4dx1E0
テンヤとかヒラメで探検丸使ってる人見るけど、あれいらなくね?
0415名無し三平 (スップ Sd2f-H1NL [1.66.97.199])
垢版 |
2019/12/27(金) 11:50:16.89ID:1DbHHgvdd
>>414
テンヤはわからんけどヒラメはいるだろ。
根回りやる時とか、かけ上がりとか分かった方が根掛かり少ないだろうし。
0416名無し三平 (ワッチョイ 4f4a-HCDf [183.76.30.75])
垢版 |
2019/12/27(金) 12:35:23.13ID:3te4dx1E0
>>415
あ、そう使うもんなのか
ありがとう一つ賢くなった
0421名無し三平 (ワッチョイ 4f4a-HCDf [183.76.30.75])
垢版 |
2019/12/27(金) 18:29:28.43ID:3te4dx1E0
>>418
許して
0430名無し三平 (スップ Sdbf-QysI [1.75.2.139])
垢版 |
2019/12/29(日) 09:13:02.61ID:U37lUpMAd
>>426
そう思う人も居るのか
まぁあなたは乗らないだろうから別に良いんじゃない?みんな自分が好きな釣りするのがいいよ
0431名無し三平 (スップ Sdbf-QysI [1.75.2.139])
垢版 |
2019/12/29(日) 09:14:55.94ID:U37lUpMAd
>>429
思いっきりかぶった
0432名無し三平 (スップ Sdbf-QysI [1.75.2.139])
垢版 |
2019/12/29(日) 10:20:01.27ID:U37lUpMAd
>>428
ビシ下げてる奴とか底まで落っことす奴が周りに居ると釣果下がるのは間違い無いだろうから仕方ない

ハリス長くなったってのはなんとか底の方を探りたいって事か?
0433名無し三平 (エムゾネ FFaf-CH7s [49.106.193.154])
垢版 |
2019/12/29(日) 10:37:40.59ID:b7xs+MOQF
僕はコマセ真鯛が1番好きだな

コマセの振り方撒く量、仕掛けの長さ、スイベルの重さ、ハリスの太さ、針の大きさ重さ、ビーズの有無、誘い方
その日のパターンを探すのが面白い
やることやできることが多い分、難しいけど面白い
0434名無し三平 (ワッチョイ 27d6-QysI [153.134.165.30])
垢版 |
2019/12/29(日) 10:48:13.76ID:cYTTvOju0
>>433
コマセマダイ、運と席の影響も大きめだけど、やっぱり上手い人はどこ座っても結構釣ってるイメージ
上手い人が良い席で釣る数を100としたら、悪い席でも30ぐらい釣りそう
俺みたいに中途半端にしかやってない奴は良くて60悪くて0とか
0436名無し三平 (ワッチョイ 9709-tHQK [14.193.144.40])
垢版 |
2019/12/29(日) 12:18:15.05ID:+b/ww6Wl0
初めて恐怖体験した。
キャビンが無く前の方に固まってたのだけど、
真っ暗闇の中航行中、うねりが凄くうねりの頂点からスッとーんっと落ちた瞬間宙に浮き、
前の方に居た全員(6、なな名程)後方に投げ出されて負傷者が数名出て結局Uターンして港に戻り、複数本の竿も折れてたり荷物も放り出された人が居て
0438名無し三平 (ワッチョイ 9709-tHQK [14.193.144.40])
垢版 |
2019/12/29(日) 12:25:44.61ID:+b/ww6Wl0
投げ出された人は皆どこかしら打ってあちこち痛みがあるので、再出船中止になって帰ってきた。
投げ出された瞬間何が起こったか判らず、最初2人程動かない人が居てびびった。
0440名無し三平 (ワッチョイ 7715-Q3Om [58.89.79.19])
垢版 |
2019/12/29(日) 12:50:06.09ID:yvG8mCBS0
>>439
潮下が圧倒的に有利だよ。
潮上や胴はコマセ撒き係になることも、、、
そんな時はハリスを倍くらいの長さにして、潮上から潮下に被せたりする工夫も!お祭り防止として接続を重くしたりしてるよ。
0441名無し三平 (ワッチョイ bf15-QysI [223.217.45.253])
垢版 |
2019/12/29(日) 13:00:09.60ID:gGTZ8twb0
>>439
だろうな
ただビシを下げなければマダイが船下まで入ってきたりもするから潮上でも可能性あり

もしも潮下の人がビシを落っことしまくってたら、潮下の離れたとこでオキアミついばんでるだけ
潮下の人しか釣れないかも

ビシを下げないで船下まで来てもらって、後はコマセで浮かせて食わせる
0442名無し三平 (ワッチョイ c7d0-HCDf [220.145.212.147])
垢版 |
2019/12/29(日) 13:10:47.68ID:BE4W02BT0
>>411
またパ◯られたのかと思ったよ…
0444名無し三平 (ワッチョイ 9709-tHQK [14.193.144.40])
垢版 |
2019/12/29(日) 16:07:58.32ID:+b/ww6Wl0
>>443
竿や流された財布の入った荷物等は全て船宿の保険で賄うとの事です。
0446名無し三平 (ワッチョイ 1710-cjWV [106.157.72.200])
垢版 |
2019/12/29(日) 17:39:28.81ID:VOck/sjI0
いつも何となくスマホは防水ケースに入れて首掛けにしてるけど必須やね。
遊魚船とはいえやはり相手は大自然。なめたらあかん。
んでどこの船宿?地域だけでも教えてほしいわ。
0447名無し三平 (スッップ Sdaf-GvfT [49.98.154.28])
垢版 |
2019/12/29(日) 18:47:59.71ID:CPFQUeMRd
皆さんの意見を下さい。

今日剣崎コマセ真鯛に行ったんだが、以下の2席が空きでした。どっちにする?
 1. 主戦船長の胴の間(トモのとなり)
 2. サブ船長のトモ
私はサブ船長のトモを選択し、鯛は釣れず、撃沈でした。結果論ですが。
0448名無し三平 (ワッチョイ 9709-tHQK [14.193.144.40])
垢版 |
2019/12/29(日) 18:51:05.88ID:+b/ww6Wl0
>>445
>>446
鹿島です。
ごめんなさい。
知り合いの贔屓してる船なので、船名は勘弁して下さい。
0453名無し三平 (オッペケ Sr1f-qDnU [126.255.164.231])
垢版 |
2019/12/29(日) 20:50:32.99ID:inEpEwtSr
明日の釣りで館山のファミレスに入ったんだけど、みんな飲酒運転で帰ってるじゃねーかwww
マジか!館山www
0454名無し三平 (オッペケ Sr1f-qDnU [126.255.164.231])
垢版 |
2019/12/29(日) 20:51:07.47ID:inEpEwtSr
明日の釣りで館山のファミレスに入ったんだけど、みんな飲酒運転で帰ってるじゃねーかwww
マジか!館山www
0456名無し三平 (ワッチョイ bf15-QysI [223.217.45.253])
垢版 |
2019/12/29(日) 21:27:47.19ID:gGTZ8twb0
>>447
サブ船長って言っても普段から2艘出しのマダイ船操船してる人ならメインとあんまり変わらないだろ、情報は共有してるし
普段マダイ操船しないのに年末でマダイ客多いから久しぶりに入った、っていう船長じゃ良くない可能性もある
0461名無し三平 (アウアウカー Sa67-L0Jt [182.250.243.33])
垢版 |
2019/12/30(月) 07:52:44.48ID:yBmIMluDa
今日行こうと思ってたが、急に雨予報になって、
今日の午後からはずっと南の強風。
明日の最高気温は19度って何よそれ。
今年はあまりいけなかったなぁ。
0464名無し三平 (スッップ Sdaf-GvfT [49.98.154.28])
垢版 |
2019/12/30(月) 10:23:15.85ID:UzG+B4gUd
>>456
結局朝はお土産確保のために朝イチは真鯛ポイントには入りませんでした。真鯛は11時頃から始まったんだが、その頃にはトモの私は潮上になってて、当たりすらなし。
昨日は北風で昼くらいに干潮だったので午前中の下げ勝負と思ってたのが完全に裏目に出ました。こんなこともあるのね。
0465名無し三平 (エムゾネ FFaf-QysI [49.106.192.177])
垢版 |
2019/12/30(月) 10:25:53.42ID:qvVpIlcwF
>>464
どこの船宿?
マダイ船で朝一にマダイ狙わずにお土産狙いの意味が分からない
昼ぐらいからお土産確保やるなら分かるんだけど
0466名無し三平 (ワッチョイ cf10-M0nn [59.138.184.41])
垢版 |
2019/12/30(月) 10:37:00.88ID:QLmW4+sx0
片貝、今年はハナダイ釣れてるなと思い先日行ったら手のひらサイズのタイが殆ど。
腕のせいかも知らんけど。

イサキは小さくなってるし、アジは釣れなくなったし早く以前の片貝に戻って欲しい。
0468名無し三平 (ラクペッ MMb7-LdfQ [134.180.7.25])
垢版 |
2019/12/30(月) 10:54:48.72ID:eiBslRlSM
あ〜先の台風でそれは実感したわ
0469名無し三平 (ワッチョイ eb24-6a84 [126.48.238.146])
垢版 |
2019/12/30(月) 13:02:19.53ID:ZqZbbEfl0
>>425
でたーwwwコセマセダイ乞食

ジジイはコセマセダイに命掛けてますからwww

よく読むなよ、ロウガン!!
0471名無し三平 (ワッチョイ bf15-QysI [223.217.45.253])
垢版 |
2019/12/30(月) 13:22:30.67ID:y+cqQRAG0
>>469
ジジイを馬鹿にしてるのが問題なんじゃなくて面白く無いのが問題だなコイツ
0474名無し三平 (スッップ Sdaf-GvfT [49.98.154.28])
垢版 |
2019/12/30(月) 15:17:54.33ID:UzG+B4gUd
>>465
いつも通ってるところなので名前まではちょっと…。ホームページのコメント見ればわかるかも。
まぁ、昨日は素人ばかりで、まず棚の取り方を練習させてから剣崎って感じでした。
周りはそこそこ釣ってたので私の腕もなかったんだと思います。でも、となりの素人丸出しの人に本命釣られるとガックリくるな。
0475名無し三平 (ワッチョイ 4324-Azhh [126.2.129.72])
垢版 |
2019/12/30(月) 16:40:51.39ID:oF+QL1CA0
イカ行ってきたけど初心者に船長がブチ切れててワロエナイ、、
手が2本しか無いんだから頭使って仕掛け取り込めよ!とかさっき教えたろ聞いてねぇのか??とか  なんでお客さんにあんな態度取れるんだろうねリピートされないし不思議でしょうがない
0478名無し三平 (JP 0H9f-LdfQ [203.205.113.175])
垢版 |
2019/12/30(月) 17:12:28.57ID:9cOxjNXBH
そりゃ酷えな。今は118番あるから
海保呼んで逮捕して貰える。
船長に殴られたって言えば巡視船来るよ。
0479名無し三平 (スップ Sd0f-QysI [1.72.8.111])
垢版 |
2019/12/30(月) 18:32:03.20ID:vcLCcZIgd
>>475
マジ?どこよ?
長井にはそんな船頭居ないし、湘南は商売っ気強そうだからそんな事言わないだろうし
三崎?
0482名無し三平 (ワッチョイ 6f24-qDnU [126.163.186.27])
垢版 |
2019/12/30(月) 19:15:11.27ID:nfh/Bj3j0
構ってちゃんで名前出せないチキンは引っ込んでろ!
0483名無し三平 (ワッチョイ 9387-ewb5 [210.174.49.127])
垢版 |
2019/12/30(月) 21:05:27.02ID:S6HRU0LH0
片貝初釣り行こうと思ってたけど、手のひらならやめようかな
0488名無し三平 (ワッチョイ 7fe9-Qzp8 [119.241.45.35])
垢版 |
2019/12/30(月) 23:48:58.86ID:4J+qviHH0
>>475
葉山かな?
0494名無し三平 (JP 0H9f-LdfQ [203.205.113.175])
垢版 |
2019/12/31(火) 08:09:21.99ID:t2EuECf1H
係留の権利とかは?
0496名無し三平 (スフッ Sd8f-Tdpw [49.104.27.252])
垢版 |
2019/12/31(火) 08:34:17.95ID:AseOGPA7d
>>485
相模湾のイナダはポツポツ程度なら
ここ数年は年末年始くらいまで釣れてるんじゃない?
0501名無し三平 (JP 0H9f-LdfQ [203.205.113.175])
垢版 |
2019/12/31(火) 13:46:31.93ID:t2EuECf1H
先代と変わった時に廃業届け出してないとか
その類いのトラブルかな?一昨年に継いでるなら
5年経ってねえし。そもそも普段は何の漁やってんだ?
営業できなくなるって遊漁だけの話っぽくね?
0503名無し三平 (ワッチョイ ef5e-HCDf [123.223.220.241])
垢版 |
2019/12/31(火) 15:44:00.30ID:CYcACtOD0
今月出禁にした人5人で過去最多だわ
年の瀬でハメ外しすぎんなって新規客に言ってやりたいが、そんな事乗船前に言える訳がない
0508名無し三平 (スッップ Sdbf-xTtf [49.98.160.221])
垢版 |
2020/01/01(水) 11:32:19.89ID:lIciCBgpd
ドテラ流しのヒラメ船って
ヒラメが食いついてから食い込むまで待っている間もどんどん船は流されていくけど
ヒラメも餌をくわえたまんま船といっしょに泳いでいるの?
0511名無し三平 (スッップ Sdbf-xTtf [49.98.160.221])
垢版 |
2020/01/01(水) 12:03:06.04ID:lIciCBgpd
>>509
流されるときはけっこうな勢いで流されるけど
仮に1ノットでヒラメ40で40秒だと
20mイワシをくわえたまんま着いてきてるのね

あんまり速いとおいおい俺の縄張りから離れすぎだわって
途中でイワシを離したりしないのかな
0512名無し三平 (スップ Sdbf-+mRd [1.75.2.100])
垢版 |
2020/01/01(水) 12:17:17.89ID:mavtntyLd
>>508
youtubeとかで水中映像探して観てみな
底からちょい上でイワシに噛み付いたままイワシが弱るの待ってたから、船が移動しても平気じゃない?
0516名無し三平 (ワッチョイ eb57-cJx/ [14.3.133.142])
垢版 |
2020/01/01(水) 19:53:21.64ID:ZxEODGD70
ウワサには聞いてたけど、浅八丸が4/30までで本当に辞めちゃうんだね
0520名無し三平 (スッップ Sdbf-xTtf [49.98.160.221])
垢版 |
2020/01/01(水) 21:59:42.03ID:lIciCBgpd
平塚のに238から8がなくなるのね
0523名無し三平 (アウアウカー Sacf-zz7l [182.250.243.38])
垢版 |
2020/01/02(木) 00:23:20.29ID:IhdD0G0ta
儲かってないのかな?
廃業しても、他の仕事だって厳しいだろうに。
0524名無し三平 (ワッチョイ 3b2a-jMUK [112.138.176.61])
垢版 |
2020/01/02(木) 07:07:41.99ID:FOwAWgpV0
あそこはライトルアー以外ガラガラだからな
0526名無し三平 (アウアウカー Sacf-bzEW [182.251.250.49])
垢版 |
2020/01/02(木) 11:35:19.73ID:8bEKEaMWa
>>506
すまん、一応客商売だから他の客がいる手前ガッツリ怒れないんだよ

酒を嗜む程度飲むのは構わないんだ
飲酒運転で帰ろうとしたり、ストロング缶を10本近くあけたり瓶ビール1ケース持ち込んで酒盛り始めたり、酒飲みまくって他のお客に絡んだり怒鳴ったら足元おぼつかない状況で走ってる最中に歩いたりしないで欲しい

落水なんて洒落にならんし、他の客への迷惑考えてちょーだい…
0529名無し三平 (JP 0H7f-O6nZ [203.205.113.175])
垢版 |
2020/01/02(木) 12:44:14.78ID:YO1bDRiSH
>>526
ストロング10本ってショートでも
やべえなw
アル中じゃん
0531名無し三平 (スッップ Sdbf-+mRd [49.98.158.149])
垢版 |
2020/01/02(木) 12:48:22.71ID:Qf4IRe2rd
>>526
バカは早めに排除して正解だよ
類は友を呼ぶ
飲み屋なんかでもそうだけど、バカ客がのさばると何でもアリだと勘違いした更なるバカが集まる、そして空気悪くなって善良な客が来なくなる
0532名無し三平 (アウアウカー Sacf-bzEW [182.251.250.49])
垢版 |
2020/01/02(木) 12:55:59.50ID:8bEKEaMWa
>>529
ストロング10本は初めてみたよ
しかもお一人様よ?
他の客が釣れてて自分だけ釣れなくてなんか怒鳴ってるし

たまたま大荒れでお客さん少ないから良かったものの、10人以上乗せてたら帰港だよ
0533名無し三平 (アウアウウー Sa0f-LZK3 [106.128.75.248])
垢版 |
2020/01/02(木) 13:12:12.98ID:jeH/Jhn2a
そんな酔っ払い見たことない。そういう連中が集まる要因が何かあるんじゃないのか
0534名無し三平 (ワッチョイ ab24-N0L+ [126.48.238.146])
垢版 |
2020/01/02(木) 13:20:36.74ID:Y/I9Trrd0
コセマセダイは奴隷の釣り

オラッ、棚合わせろやジジイ共がッ

よく読んどけロウガンッ!!!
0536名無し三平 (アウアウカー Sacf-bzEW [182.251.250.49])
垢版 |
2020/01/02(木) 13:28:40.28ID:8bEKEaMWa
>>535
言ったらキャビンとか便所の中で飲んでやがったんだよww

救いようがないし、ガチアル中相手したの初めてだから次回への教訓になったわw
0537名無し三平 (スッップ Sdbf-xTtf [49.98.160.221])
垢版 |
2020/01/02(木) 13:43:51.40ID:BOXPcMRQd
>>530
すごいな
ヒラメって砂地でジッと待ち伏せしていて
一泳ぎか二泳ぎくらいで飛びつける範囲に獲物が来たときだけ
飛びつくもんだと思ってた
0539名無し三平 (アウアウウー Sa0f-LZK3 [106.128.75.248])
垢版 |
2020/01/02(木) 14:05:10.35ID:jeH/Jhn2a
>>537
根と砂地混在地だとそうなるね。勝浦以南だとそんな感じの一発ヒラメ釣り
0542名無し三平 (アウアウクー MM4f-2BXR [36.11.225.80])
垢版 |
2020/01/02(木) 17:57:15.37ID:pV81MrMZM
>>541
走行中のタバコどうにかしてもらいたいな
後ろの席に灰じゃなくて火が飛んでくるんだよ
危ないしジャケットやらPE やらに飛んだら切れてしまうよ
船長中乗りも喫煙率高いのがガンだな
0545名無し三平 (ワッチョイ 9f6d-9WFj [59.166.77.6])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:57:19.66ID:256Cdbk70
>>516
あの三枚おろしマシーンはどうなるんですか?
0549名無し三平 (ワッチョイ ab24-jQUs [126.163.186.27])
垢版 |
2020/01/03(金) 08:00:14.01ID:V4Dc16uq0
アマダイ船?
0551名無し三平 (ワッチョイ 9f10-R3gR [59.129.20.5])
垢版 |
2020/01/03(金) 14:08:46.81ID:Pa5j4LH/0
>>549
マダイ五目です。
途中からアマダイになり帰港少し前にまた五目です。
0552名無し三平 (ワッチョイ eb57-cJx/ [14.3.133.142])
垢版 |
2020/01/03(金) 21:56:07.92ID:kKq1eWT/0
>>523
キッチンカーの出店をイベントとかに出してるからそっちに専念するんじゃね?
>>545
売るんじゃね?
0557名無し三平 (ワッチョイ 3b15-V0Zc [58.89.79.19])
垢版 |
2020/01/04(土) 10:01:52.90ID:HeJsxZYb0
吸殻は海に捨てちゃいかんの?有機物だから直ぐに分解されるんちゃう?
他の人にも聞きたいけど、バナナの皮もダメ?カップラーメンの具の残りは?

俺はタバコ吸わないし海洋投棄もしないけどね。単純な興味。
0559名無し三平 (ワッチョイ ef15-+mRd [223.217.45.253])
垢版 |
2020/01/04(土) 10:47:18.79ID:vN1Nl80D0
>>557
俺の師匠はすぐ土に帰る物は良いと主張してる
紙金属食べ残しなんかは良い
タバコのフィルターとかプラ製品とかPEフロロナイロンなんかはダメ
0561名無し三平 (スッップ Sdbf-xTtf [49.98.154.7])
垢版 |
2020/01/04(土) 12:50:42.82ID:yy93Yj8sd
>>554
喪中欠礼みたいだよな
0562名無し三平 (アウアウカー Sacf-bzEW [182.251.250.39])
垢版 |
2020/01/04(土) 14:40:24.96ID:jJ+4zRFia
バナナの皮とか梅干しの種は捨ててる
紙カップ、テッシュも丸めて捨てる
0564名無し三平 (アウアウカー Sacf-bzEW [182.251.250.39])
垢版 |
2020/01/04(土) 15:14:12.17ID:jJ+4zRFia
>>563
船のトイレで糞したら紙と一緒に海に元気よくバイバイしていくのと同じだろ
0565名無し三平 (ワッチョイ ef15-+mRd [223.217.45.253])
垢版 |
2020/01/04(土) 15:22:30.94ID:vN1Nl80D0
>>563
まともな道徳心ある人が釣りなんかやらないだろ
生物に針引っ掛けて、そいつが苦しんで暴れるのを喜ぶ連中だぞ?
0567名無し三平 (ワッチョイ 9fef-lqhL [123.220.228.207])
垢版 |
2020/01/04(土) 15:59:33.29ID:7rl0NOyc0
道徳心ゼロなんだな、ほんとにw
法律でも決まっているんだからゴミ持って帰れよ

因みに食べ物くずは3海里以内で捨てたら罰金なのであしからず
トイレの汚水は別扱い
0568名無し三平 (スプッッ Sdbf-0Mr6 [1.75.243.130])
垢版 |
2020/01/04(土) 17:37:27.53ID:w39a+Kjkd
>>537
今頃の朝イチ真っ暗な時間で、青物でも食ってこないかな?と餌のイワシを水深十数mゆっくり巻き上げてきたら、

海面で可愛い補食音と共に竿が引き込まれて上げてみたらヒラメだったって事があるよ
0569名無し三平 (ワッチョイ 9f5e-bzEW [123.223.220.241])
垢版 |
2020/01/04(土) 18:19:17.00ID:z3u9HTVX0
夜釣りをやる釣り人ならごく稀に見れるけど、ヒラメも水面ジャンプするよ
0571名無し三平 (ワッチョイ 0f15-av3+ [121.115.126.65])
垢版 |
2020/01/04(土) 20:58:31.89ID:bv4viGwy0
成銀丸が喪中休業になっちゃったよ。亡くなった女将って受付の人?
0572名無し三平 (ワッチョイ 6b71-LZK3 [180.12.255.24])
垢版 |
2020/01/04(土) 21:51:50.49ID:1XuPLfQY0
>>570
アジとかイワシが釣れてる場所ならほぼヒラメが付いてるから泳がせとかエレベーターでやれば確率はかなりあるよ。ただサビキに食いついた奴はタモ入れでバラしやすい
0581名無し三平 (スップ Sdbf-+mRd [1.72.6.82])
垢版 |
2020/01/05(日) 12:36:15.28ID:TaTrVfLCd
>>578
お前と同じく釣り師だからに決まってんだろ
みんな今年こそ真人間になって釣りなんかやめられると良いよな
0591名無し三平 (ワッチョイ 9f6d-bzEW [27.143.185.50])
垢版 |
2020/01/05(日) 17:47:05.10ID:qdgLMVN20
>>580
俺はプカリ浮いた後にトイレから出てきた奴を見たら、若くてえらい可愛い娘だった。
けど、何だかなあってゲンナリした思い出がある。
0592名無し三平 (ワッチョイ ab24-jQUs [126.163.185.36])
垢版 |
2020/01/05(日) 18:11:11.18ID:T+jjI4as0
>>591
と言いつつタモ入れしたんでしょ?
0599名無し三平 (スプッッ Sd4f-0TxC [110.163.216.143])
垢版 |
2020/01/05(日) 20:04:20.09ID:6z7GM60+d
更新するしないは船宿の勝手じゃない?
中の人がネットに疎かったら尚更
嘘の情報はダメだけどさ
全然更新しないなんて田舎の船宿あるあるだよ
今時ネット活用しないと集客に関わると思うが
0600名無し三平 (ワッチョイ 3b15-V0Zc [58.89.79.19])
垢版 |
2020/01/05(日) 20:06:31.63ID:ykc8wP9C0
>>596
あなたは千葉県富津市の船宿「川崎丸」の方ですか?
船上やブログで乗客を罵るだくでなく、こうやってユーザー間の情報交換すら邪魔するのですね。許せない。
0608名無し三平 (アウアウウー Sa0f-LZK3 [106.128.75.61])
垢版 |
2020/01/06(月) 16:28:52.61ID:iz3pLbfRa
釣り物無いからかアマダイ船が増えてるな。そのうち釣り尽くす勢いだわ
0615名無し三平 (アウアウクー MM4f-NLnW [36.11.224.91])
垢版 |
2020/01/07(火) 06:51:57.35ID:NQKsQgV5M
いつもアマダイは東京湾で出てて
年末はじめて相模湾いったんだけど
サイズが小さすぎてやばくないか

数は出てるけど船中ほとんどが25cm前後で
あんなのいっぱい釣って何が楽しいんだ。。。
東京湾は船少ないから維持できてるのかなあ
0618名無し三平 (ワッチョイ 0fef-RM0q [153.202.131.127])
垢版 |
2020/01/07(火) 08:12:41.44ID:YaKydKSl0
カレイとアイナメはまた違う事情がありそう
0619名無し三平 (ワッチョイ 6b71-LZK3 [180.12.255.24])
垢版 |
2020/01/07(火) 08:41:39.20ID:wfvyuqCU0
>>618
カレイアイナメなんかは水温だろうね
0622名無し三平 (オッペケ Sr4f-jQUs [126.179.118.200])
垢版 |
2020/01/07(火) 17:34:08.11ID:rL15u/nsr
釣座が抽選とかジャンケンの船宿に行く
もしくは早い者順でも座席表を何時に出すと完全に守ってくれるとこなら頑張って早く行って良い所取る。
0625名無し三平 (アウアウウー Sa0f-LZK3 [106.128.75.61])
垢版 |
2020/01/07(火) 18:58:19.68ID:8e225OSia
同じ港の中であっち乗ったりこっち乗ったりする奴もいるな。別に悪い訳じゃないけど想像力が低いのか気にしない性格なのか
0629名無し三平 (ワッチョイ 0f71-UXyV [121.102.107.96])
垢版 |
2020/01/07(火) 22:43:33.80ID:aZjVGwUP0
同じ港の中で色々乗るが全く気にならないな。
イカ釣りたい日もあれば、カワハギ釣りたい日もあるよな。
0630名無し三平 (ワッチョイ 6b71-LZK3 [180.12.255.24])
垢版 |
2020/01/07(火) 23:09:59.09ID:wfvyuqCU0
分からないと思ってるんだろうけど船頭はよーく見てて分かるんだってよ。あー、あの客あっち乗ってるんだーって
0632名無し三平 (ワッチョイ 8bdf-3FIf [118.243.112.209])
垢版 |
2020/01/07(火) 23:36:38.75ID:MTsoTf/s0
タチウオだけど船は変えるな
狭いエリアだから見おぼえのある船が隣り合わせになるのはしょっちゅうだけど気にしない
むしろ船長や宿の個性が見れて面白い
0633名無し三平 (ワッチョイ fb6d-9WFj [42.145.185.166])
垢版 |
2020/01/07(火) 23:39:15.17ID:NPcGSL3i0
>>630
狙いモノ違うので別の宿使ったら
無線で行きつけの船長に逐一報告されていた
という話なら聞いたことある
0634名無し三平 (ワッチョイ 8b10-gKvE [118.156.115.238])
垢版 |
2020/01/07(火) 23:42:24.44ID:hJ1yuyJ70
>>534
コマセマダイが奴隷の釣りは納得の表現ですね。
あれでマダイ釣れてもあんまり嬉しくなかった。
0635名無し三平 (ワッチョイ 5b9a-2ou2 [223.134.123.122])
垢版 |
2020/01/08(水) 00:13:04.19ID:as9LjHqV0
池田丸って良い噂聞かないけど、こんなに感じのとこなの?
https://tsuripedia.com/?a=diary&;diary_id=22847
0637名無し三平 (オイコラミネオ MM13-I4QL [103.84.126.135])
垢版 |
2020/01/08(水) 05:19:31.78ID:eS0TAelwM
メインで月1くらい行く常連宿が一つ、あとは同じ釣物で3箇所くらいに固定してるけど、定休日だったり普段やらない釣り物ならたまに違うところ使う。
0638名無し三平 (ワッチョイ b5df-G18V [118.243.112.209])
垢版 |
2020/01/08(水) 05:45:40.90ID:EspmFNDs0
経歴にもよるかな例えばアジを初めてまだ浅いならあちこち船で経験を積んでそのうち相性のいい船宿が見つかるとか
呑気な船長もいれば短気だけど釣らせてくれる、あとは一度タナを言ったきり沈黙の船長とかw
受け付けや中乗りさんが親切とかいろいろあるよ
0639名無し三平 (アウアウカー Sa61-VG5y [182.251.252.49])
垢版 |
2020/01/08(水) 07:00:02.04ID:Y8ZRAecsa
横須賀のこうゆう丸
乗ったわけではないが、隣の長谷川丸に乗ったとき
こうゆう丸でおじさんが金髪の船長?中乗り?に怒鳴られててなんか気分悪くなった。
バケツ探してただけだったのに…
0640名無し三平 (ワッチョイ 5b9a-2ou2 [223.134.123.122])
垢版 |
2020/01/08(水) 07:28:18.59ID:as9LjHqV0
>>636
お前ら釣りさえできればそれでいいんだろ?
って感じなんですね。
これキャンセルって言ってもキャンセル料払えとか言ってきそう。
0641名無し三平 (オッペケ Srf1-AbJT [126.179.118.200])
垢版 |
2020/01/08(水) 07:36:04.92ID:3ljI617ir
>>639
船長でしょ
兄ちゃんと言われる年を過ぎた様なオッサンが髪の毛金やら緑に染めたりして知能の低さをアピールしてるヤツだよねw
まともに挨拶も出来ない人間だからね
0642名無し三平 (ワッチョイ 0bef-JQ6m [153.202.131.127])
垢版 |
2020/01/08(水) 08:02:28.38ID:G7+WpYIA0
その長谷川丸は最高にいいと思うな
0649名無し三平 (アウアウウー Sa19-Qluc [106.132.85.27])
垢版 |
2020/01/08(水) 14:01:26.10ID:vacre00ha
ごめん、そういうこと聞きたいんじゃないのかな
オレは深場でしか乗らないけど、ポイントよく知ってるし操船も確かだし腕の良い船長だよ
ただ、短気なところで損をしているね
0650名無し三平 (アウアウウー Sa19-8Q6/ [106.133.30.107])
垢版 |
2020/01/08(水) 20:43:16.20ID:ScdUxbwLa
腰越は小規模経営多くて、程よくテキトーな感じがしてワイは好きな宿が二軒あるぞ。
0655名無し三平 (アウアウウー Sa19-elwi [106.128.47.126])
垢版 |
2020/01/09(木) 08:55:17.76ID:jKjC9hcoa
>>651
タカちゃんも頑張ってるやん
0658名無し三平 (スッップ Sd43-Gx1j [49.98.129.154])
垢版 |
2020/01/09(木) 12:52:23.94ID:dYN5xVynd
よしひさで初金目行って俺だけ全く釣れなかったら(後で釣れた)大船長の40センチ位のほらっ!ってくれたっけ
0661名無し三平 (ワッチョイ 236d-Uxgp [59.166.77.6])
垢版 |
2020/01/10(金) 10:41:46.69ID:TU6Ky0ZG0
あと今Badニュースが入り込んできました。
城ヶ島たく丸。 昨夜窃盗で捕まったらしいです。 どうも常習犯で船のロープを何度も盗んだらしいです。防犯カメラの証拠で捕まったようですね。 先ほどご報告がありました。皆さんあの船宿は注意してください
0663名無し三平 (アウアウカー Sa61-glLf [182.250.243.46])
垢版 |
2020/01/10(金) 12:48:06.20ID:irHf5rrha
城ヶ島に遊漁船があることを初めて知ったわ。
0664名無し三平 (オッペケ Srf1-Uxgp [126.208.135.232])
垢版 |
2020/01/10(金) 13:34:56.97ID:ml0VkxmWr
>>662
去年9月の話なのに今頃速報だとか、
三浦の警察は稚拙だな
0666名無し三平 (ラクッペ MMd1-sMkA [110.165.132.1])
垢版 |
2020/01/10(金) 14:43:32.62ID:7A3C2GxIM
>>665
商売道具を窃盗、それも同じ漁協の組合員から
盗んでいた外道ってお話じゃね?
0675名無し三平 (ワッチョイ fd9c-0LkT [122.255.212.63])
垢版 |
2020/01/11(土) 18:14:48.22ID:weM0OWl30
中山丸はとにかくたくさん釣らせる。
たくさん釣って早上がりがあるから、嫌な人はいやみたい。
自分はたくさん釣って早上がりがありがたいから中山にしてる
0677名無し三平 (スップ Sd03-RRpJ [1.66.96.199])
垢版 |
2020/01/11(土) 21:56:57.03ID:erGHhE6yd
中山丸は親切だね。
大船長の釣りの腕は異常。
トイレは船宿にはないので注意。
0679名無し三平 (スップ Sd03-RRpJ [1.66.96.199])
垢版 |
2020/01/11(土) 22:13:04.26ID:erGHhE6yd
>>678
タ、タチウオは?タチウオは、と、取れたの??
0682名無し三平 (アウアウカー Sa61-glLf [182.250.243.47])
垢版 |
2020/01/12(日) 07:25:03.06ID:YP/jA/B1a
中山丸もつり幸も駐車場とトイレがダメだな。
本来は港じゃない運河の端に係留してるだけだから、公共のトイレもないし。
0683名無し三平 (ワッチョイ e3a1-tgR8 [147.192.125.92])
垢版 |
2020/01/12(日) 09:13:42.91ID:p3fWSziq0
富士丸も閉店?ぎょさんのリンクが消えて、HPがなくなってる
0684名無し三平 (アウアウカー Sa61-glLf [182.250.243.44])
垢版 |
2020/01/12(日) 09:22:18.83ID:ckS+SCRha
あら、本当だわ。
安く乗れたので10年前にはよく行ったな。
船長は若かったが、転職するのかね、
0686名無し三平 (ワッチョイ 231d-glLf [61.204.200.97])
垢版 |
2020/01/12(日) 10:20:53.94ID:7NkrEUF+0
遊漁船の船長なんて、
特権がある人だけができる職業なのにな、
それを放棄して廃業って意味わかんねーよ。
そもそも、船宿で儲けられなかったやつなんて、その他の仕事なんて耐えられないと思うね。
サービス精神や忍耐力、営業力、どれも足りないから船宿で食えなかったんだろうが。
0689名無し三平 (ワッチョイ 9d6d-RRpJ [42.148.224.190])
垢版 |
2020/01/12(日) 11:14:39.84ID:Wou/dktE0
>>687
みゆきか
0690名無し三平 (オッペケ Srf1-7Hxa [126.204.233.78])
垢版 |
2020/01/12(日) 11:44:59.38ID:lVPYyl0Er
>>687
マツってるよ!
0695名無し三平 (ワッチョイ 2310-XH4t [59.136.100.63])
垢版 |
2020/01/13(月) 02:06:23.91ID:zjR1jcOc0
八景から月曜午後アジ行こうと思ったら
いつも行ってる所がどこも日曜午後の釣果が空白でなんだろなって
一ノ瀬、弁天、荒川、忠彦がのっとらんの不思議だわ
0698名無し三平 (ラクッペ MMd1-sMkA [110.165.132.1])
垢版 |
2020/01/13(月) 11:27:01.24ID:3HAFi+kJM
>>693
そういう時はここで具体名出して
いい船宿だと、今日は年に数回ある
何をやっても食わない日で惨敗
皆さん次回がんばりませうみたいなことで
言い訳するやん?釣果捏造って最底辺詐欺だから
0706名無し三平 (アウアウカー Sa61-glLf [182.250.243.34])
垢版 |
2020/01/14(火) 13:15:15.78ID:sn+BMlOsa
来年にはお台場のおかっぱりから30キロのキハダが狙えるようになりますか?
0709名無し三平 (スップ Sd03-RRpJ [1.75.10.102])
垢版 |
2020/01/14(火) 15:47:07.77ID:s+3yu5Hbd
まあシイラがオホーツク海で釣れるってのも驚いたけどね
鮭の南限が更新されるってことは21世紀はないんだろな
0713名無し三平 (ワッチョイ 154c-8Q6/ [60.239.10.75])
垢版 |
2020/01/14(火) 22:36:39.94ID:G7QM13up0
大原ヒラメのタックルで教えて下さい。最近LTタックルが話題ですが、大原の横流しでウネリがあったり潮が速い時も備えてLTとノーマルタックルも持参してる人が多いんですか?ノーマルならダイワ AブリッツネライMH240で対応可能ですか?
0716名無し三平 (ワッチョイ 231d-glLf [61.204.200.97])
垢版 |
2020/01/14(火) 23:12:20.20ID:qMNEb6IE0
ライトタックル(笑)
あんなのは蔵王とリールを売りたいDAIWAの策略。
ライトだろうがノーマルだろうが、釣りの楽しさなんて変わりません。
むしろ、ノーベルの方が応用範囲が広いとか、余裕があるとかで、楽しいよ。
俺なんて、DAIWAの500番台の電動ですべての釣りを済ませるよ。
PE4号ね。
浅場のヒラメの場合は電動でばってりをつながずに手巻きにすればいいだけ。
0718名無し三平 (スップ Sd03-8Q6/ [1.72.9.132])
垢版 |
2020/01/14(火) 23:27:52.83ID:ee02JvdFd
>>717
まぁ、言われてみればそうですね。あままさ丸みたいにLTしかやらない所もありますからね。
0720名無し三平 (オッペケ Sr19-ELy4 [126.208.187.214])
垢版 |
2020/01/15(水) 07:30:43.63ID:vW2PqTRnr
俺もダイワ400番でアジ、マダイ、ライトウィリーから中深場、タラまでやっちゃうな
竿も必要最低限で1.8mの胴調子、中深場用の竿の2本しか持ってない
それでも人並みに釣れるから楽しい
0721名無し三平 (アウアウウー Sa21-hK/Z [106.132.85.138])
垢版 |
2020/01/15(水) 08:03:40.00ID:SqxFy4cKa
高切れして糸が足りなくて釣りが続けられなくなった時みんなどうしてる?
前にキンメやってて高切れしたおっさんが船長に泣きついて途中からシロムツ釣りになっちまったことがあったんだけど、道具の準備が出来ないなら諦めて寝てろって思うんだよなあ
0725名無し三平 (アウアウカー Sac9-b4TR [182.250.243.45])
垢版 |
2020/01/15(水) 10:29:54.68ID:WnUBM6Kqa
リールは最低でも2つ持っていくな。
3つ持っていくこともめずらしくない。
竿は2本。
0726名無し三平 (ワッチョイ e35e-mzut [123.223.220.241])
垢版 |
2020/01/15(水) 10:59:49.01ID:Qumohvqj0
沼津の太刀魚船でここだけはやめた方がいい
って船ありますか?

4.5日前の茨城で指6本太刀魚でハマりました
0727名無し三平 (アウアウウー Sa21-AmZj [106.128.75.168])
垢版 |
2020/01/15(水) 11:18:51.08ID:4yn9LISua
>>725
それは分かる。朝の2投目で電動壊れて戦意喪失した友達がいたし。でも2つ持ってないからなー
0728名無し三平 (スプッッ Sd79-TmqY [110.163.11.104])
垢版 |
2020/01/15(水) 11:34:46.31ID:MAb9JLHjd
>>721
よく行く船宿でキャビンにレンタル道具積んでるのが分かってれば1セットしか持って行かない
でもラインはやっぱり高切れあるしリールに巻いてあるのと同じ物を道具箱に入れてくな
0729名無し三平 (オッペケ Sr19-/d+S [126.193.168.59])
垢版 |
2020/01/15(水) 11:47:17.37ID:Z4hxLkiUr
高切れした時は繋ぐの?
巻き直すの?
0732名無し三平 (アウアウクー MM99-nNT5 [36.11.224.92])
垢版 |
2020/01/15(水) 12:40:07.78ID:PrPEstC7M
リールに巻いてあるラインぐらい持っていくだろ。高切れしたら繋げばいいだけ。
キスやライトアジぐらいのリールなら予備持ってくけど電動が壊れるのはメンテ不足じゃ?
0735名無し三平 (アウアウカー Sac9-mzut [182.251.242.38])
垢版 |
2020/01/15(水) 13:27:18.80ID:G6RfnaKca
>>721
釣り歴長いもんで、新しいの買ったりして、全ての釣りもので2セット以上揃えてあるから、全く問題なし。
流石に一度の釣行で二本竿折ったとか、リール二回高切れしたとかはない。
まあ、絶対ではないので、あくまでもリスクの低減ってことで。
0736名無し三平 (アウアウウー Sa21-hK/Z [106.132.85.138])
垢版 |
2020/01/15(水) 14:11:22.84ID:SqxFy4cKa
721ですが、反論もあるかと構えていましたが皆さん常識的な反応で安心しました
私の場合は糸巻き量に余裕のあるリールを使っていますので予備の糸は持って行かないのですが、それぞれの方法で高切れの対策は必要だと思ってます
そこで言いたかったのは、高切れに対する準備もなく糸が切れたからと言って我がままを通したおっさんとそれに従った船長が問題だという事なんです
高切れなんか経験してみないと分からない事かもしれませんが、おっさんにはこれを機に次回から対策を考えて欲しいと思いました
0737名無し三平 (ワッチョイ e35e-mzut [123.223.220.241])
垢版 |
2020/01/15(水) 14:17:46.87ID:Qumohvqj0
>>734
ありがとうございます!
水深とか、型とかルアー可能か問い合わせてみます!
0738名無し三平 (アウアウウー Sa21-AmZj [106.128.75.168])
垢版 |
2020/01/15(水) 17:19:46.89ID:4yn9LISua
>>736
もともとリレーだったのか、状況悪く釣り物変更しようとしてたとか、他の人はその事情知ってたのか変更を納得したのかとかにもよるかな
0739名無し三平 (アウアウクー MM99-2Wl/ [36.11.224.202])
垢版 |
2020/01/15(水) 20:16:11.77ID:azvEz+LKM
タックルバッグに4号300mを入れておけよとは思うね
セールで激安の奴で良いから
万が一同船にそんなのいたら押し付けて自分の釣りを続ける
リスク管理も自分の責任だと思う
この前はカツオのレンタルがいきなり竿が折れた人がいた
戻るとか言ってたけど僚船が予備持ってて船上で渡してなんとかなった
戻ったら非難轟々だな
0741名無し三平 (ワッチョイ ed95-gGzZ [222.8.168.249])
垢版 |
2020/01/15(水) 22:17:52.35ID:Rj6l2C/a0
>>740
オマツリによるラインのキズだったり、タチウオやスミヤキなどの歯に当たると、PE4号くらいアッサリと切れちゃう。
自分の場合、PEを新品に巻き替えるときに、古いラインをとっておいて、それをスペアの糸として持って行きます。使い古しなら高切れして困っている人にあげても惜しくないし。
0746名無し三平 (ワッチョイ 6bef-Sfrr [153.202.131.127])
垢版 |
2020/01/16(木) 07:28:43.84ID:ITOigtIT0
去年の湾タコは良く釣れました、でも横浜か金沢八景位にしとけばよかった
浦安から乗ったばっかりに、市原沖中心だった、羽田か長浦位ならまだしも
釣り味が悪かった
0747名無し三平 (スップ Sdc3-1DKi [1.72.7.195])
垢版 |
2020/01/16(木) 07:32:35.55ID:LW8h2tAtd
アジだけなら走水の広川丸がオススメ。船も10分程度走らすだけで釣りが出来る。アジは良型ばかり。アジの質が違う。船長は見た目は清原似だが、見た目とは違い優しくとても親切。
0755名無し三平 (ワッチョイ 755e-mzut [114.171.64.173])
垢版 |
2020/01/16(木) 10:46:02.46ID:togzfk2i0
俺がよく乗る船19tだけど、12人定員にしてくれてる
片側6人でもかなり広いんだけど、朝船長が
「ごめんねー、ちょっと狭いかもだけど」
って一言伝えてまわってくれてるから好き
0757名無し三平 (アウアウカー Sac9-mzut [182.251.250.44])
垢版 |
2020/01/16(木) 11:38:09.50ID:VKP2dNNVa
鹿島とかの大型船(一部を除く)は客詰め込みすぎだよ
太刀魚とかルアー船とかマゴチ船とか正気かよ
0758名無し三平 (アウアウクー MM99-2Wl/ [36.11.224.4])
垢版 |
2020/01/16(木) 12:26:04.33ID:Z5nyYS0KM
>>757
相模湾の船も酷い所あるよ
サバが混じるような奴でも初心者親子込みで方舷15人とか
モチロン中乗りさん大活躍
下手すると船長もお祭りほどいてる

初めてがそんなのだと釣りが嫌いになるな
下向いて船酔いもありがちだし
0760名無し三平 (アウアウカー Sac9-mzut [182.251.250.45])
垢版 |
2020/01/16(木) 12:43:00.28ID:UrXDDiqka
>>758
それは酷い

大人には放任主義で、人あまり乗せないで船長が釣りする船宿の方がええな
0763名無し三平 (アウアウウー Sa21-AmZj [106.128.75.168])
垢版 |
2020/01/16(木) 13:25:18.02ID:ukzVsvmNa
>>761
そう思うのは想像力の無い馬鹿経営者の証拠。それやってたら長くは無いよ
0764名無し三平 (アウアウカー Sac9-mzut [182.251.250.44])
垢版 |
2020/01/16(木) 14:00:49.64ID:VKP2dNNVa
>>763
遊漁船だけで商売してると思ったら大間違いだぞ
0766名無し三平 (アウアウウー Sa21-AmZj [106.128.75.168])
垢版 |
2020/01/16(木) 15:52:33.63ID:ukzVsvmNa
>>764
遊漁船の話をしてるんだけどね。そんな例外出されても
0772名無し三平 (スップ Sdc3-1DKi [1.72.7.195])
垢版 |
2020/01/17(金) 02:58:52.71ID:WcH8kzMpd
広川丸廃業って本当?何故?
0774名無し三平 (アウアウウー Sa21-1DKi [106.133.23.221])
垢版 |
2020/01/17(金) 07:21:05.07ID:96z3HZBma
>>771
相模湾側のアグレッシブなところはでるだろ、たぶん
0775名無し三平 (ワッチョイ 7b4a-mzut [183.76.30.75])
垢版 |
2020/01/17(金) 12:21:07.76ID:1dAMueT40
お客3人で大型船って凄い嬉しい
普段は出来ない2本出しさせてくれるなんて!
0778名無し三平 (ワッチョイ e36d-amg0 [59.166.77.6])
垢版 |
2020/01/17(金) 16:23:35.29ID:SrxAqEy30
銀色に光っていいんじゃない?
サバタンだって腹側の白い所が目立つから食いが背側に比べていいんだし。
0782名無し三平 (スッップ Sd03-2wtp [49.98.144.40])
垢版 |
2020/01/17(金) 19:16:38.92ID:dvKRGSihd
>>778
餌だと鯖の切り身の白い側の方が食いはいいけど
ジグはパールホワイトとかシルバーの方が食いがよいとかってないよな。
なんでだろ?
0797名無し三平 (スプッッ Sdc3-TmqY [1.75.245.24])
垢版 |
2020/01/18(土) 10:21:52.67ID:jHnByvrXd
>>795
そんな事あるだろ
0800名無し三平 (アウアウカー Sac9-mzut [182.251.250.34])
垢版 |
2020/01/18(土) 10:55:49.72ID:x9nsqssfa
>>796
茨城絶好調で指7本まじりだぞ
0802名無し三平 (ワッチョイ fb15-TmqY [223.217.45.253])
垢版 |
2020/01/18(土) 12:38:05.53ID:8vIQIGRc0
>>799
全くその通り
0805名無し三平 (ラクッペ MM79-yhOR [110.165.221.128])
垢版 |
2020/01/18(土) 17:03:30.03ID:k6Sv9kEiM
俺はF5以上の旬の太刀は最高と思うけど
釣り味、てか引き味がイマイチと思うんだがw
0806名無し三平 (ワッチョイ 638d-mzut [203.95.53.252])
垢版 |
2020/01/18(土) 17:03:57.76ID:Ps6NEek50
>>803
芽ネギ巻いて揚げるとかハラスの煮物とか美味いのに…
指2〜3本は身がぽそぽそしてて美味しくないけど、この時期の6本は胃もたれしそうになる
0807名無し三平 (ササクッテロ Sp19-teVO [126.35.85.46])
垢版 |
2020/01/18(土) 17:27:14.96ID:4o0n/DcFp
美味しいタチウオ釣ってないんだな。
0808名無し三平 (スッップ Sd03-2wtp [49.98.144.40])
垢版 |
2020/01/18(土) 17:39:50.50ID:/1cBJw+bd
>>805
あのバックする引きが独特で面白いじゃん
0813名無し三平 (スッップ Sd03-2wtp [49.98.144.40])
垢版 |
2020/01/18(土) 18:29:35.54ID:/1cBJw+bd
>>811
横浜から湾奥の船だけ出たみたいだね。
雪またはみぞれの予報で海の上に出るんだから覚悟の上だろうけど。

一日中冷たい雨が降りしきる中、風も冷たく、風波も立って…

俺なら行かないな。
0815名無し三平 (アウアウウー Sa21-AmZj [106.128.73.191])
垢版 |
2020/01/18(土) 19:12:24.88ID:BfpAhGf2a
何が美味い何が美味くないの話しは荒れるし無意味だからやめなよ。個人の嗜好はそれぞれなんだから
0817名無し三平 (ワッチョイ 638d-mzut [203.95.53.252])
垢版 |
2020/01/18(土) 19:33:36.22ID:Ps6NEek50
>>815
はいせんせー
0821名無し三平 (アウアウカー Sac9-mzut [182.251.250.36])
垢版 |
2020/01/18(土) 23:41:43.26ID:+TSjU7s3a
>>820
一過性のものじゃない?

4年前はマゴチ乱舞、7年くらい前はワラサ大漁、その前はカレイって感じで何年かに一度何かが沢山取れる
0825名無し三平 (ワッチョイ c56d-2wtp [42.148.224.190])
垢版 |
2020/01/19(日) 11:19:22.55ID:sKOOsTWx0
大原やっぱり今日は出船中止になったな
日曜日だから船宿は出したい、釣客は出たいってのはあるだろうけど
低気圧通過後のうねりは外房不可避だから苦戦必至

出られてもマーライオン確定なのでこういう日は俺は最初から行かない
0828名無し三平 (ワッチョイ c56d-2wtp [42.148.224.190])
垢版 |
2020/01/19(日) 13:52:46.45ID:sKOOsTWx0
25cmより大きいアジをメインに釣りたかったら
湾口の船でないと無理?
0831名無し三平 (ワッチョイ c56d-2wtp [42.148.224.190])
垢版 |
2020/01/19(日) 14:09:15.42ID:sKOOsTWx0
>>829
走水はいいけど遠いなあ
ちゃちゃっと釣りたいので横浜から木更津くらいの船宿で中アジ釣りたいのよ
0833名無し三平 (ワッチョイ 755e-mzut [114.171.64.173])
垢版 |
2020/01/19(日) 15:59:42.06ID:pSXqYhVG0
>>832
ルアーとか群れ狙ってるなら多少は仕方ないんじゃない?

底物とかだったらマーカーつけてるんだろうけど
0835名無し三平 (ワッチョイ c56d-amg0 [42.145.185.166])
垢版 |
2020/01/19(日) 20:05:49.28ID:sfH/enHJ0
>>833
ところが、アジ専業船なのよ
0839名無し三平 (ササクッテロラ Sp19-gGzZ [126.199.193.232])
垢版 |
2020/01/20(月) 09:29:44.49ID:wlKKsA0Mp
広川丸乗ってきた。
確かに神奈川にしては珍しく船長めちゃ優しくて接客丁寧。
でもタナ指示は朝イチ一回言ったきりだしサバ釣れててもタナ教えてくれないし、海水循環無いし。
優しいけどもう行かないかな
0843名無し三平 (ワッチョイ 9d55-mzut [124.110.111.190])
垢版 |
2020/01/20(月) 12:06:56.83ID:2gvs04cL0
テンヤ船とかアンカー投げてエンジン切ってくれた方が静かで気持ちいいけどなぁ…

水循環はとまるけど
0846ピーポー (ワントンキン MM8b-gxVx [123.223.26.164])
垢版 |
2020/01/20(月) 16:58:00.69ID:qyc7pf+KM
スニーカー履いて恋を追いかけてたー
0847名無し三平 (ワッチョイ 23bd-/d+S [163.58.80.50])
垢版 |
2020/01/20(月) 17:07:00.54ID:JcU78V0z0
兄ちゃん!コイは淡水魚だからこの船じゃ釣れねーぞ!
0851名無し三平 (オッペケ Sr19-/d+S [126.208.227.238])
垢版 |
2020/01/20(月) 20:58:35.48ID:13yowkKOr
みーとぅー
0852名無し三平 (ワッチョイ 7571-spSP [114.158.105.236])
垢版 |
2020/01/20(月) 21:23:58.72ID:5ZPPdznY0
椅子ついてたり、ロッドキーパーついてたり
個人用生け簀ついてたり
色々あって面白い
日本全国、旅行ついでに色んな船釣りしたいけど
車じゃないと港までのアクセスがなぁ
0853名無し三平 (ワッチョイ cd71-AmZj [180.12.255.24])
垢版 |
2020/01/20(月) 21:32:32.99ID:D1mUISvH0
>>848
スイッチ入れ忘れはたまにあるな走ってると時はOFFにするからね。ていうか今時その操作が手動なのもどうかと思うけど
0854名無し三平 (ワッチョイ 1d24-gGzZ [60.93.128.58])
垢版 |
2020/01/20(月) 21:32:35.50ID:VJXRN8DE0
船宿って乗船までの手順とかが独自ルールになっていて新規に宿を開拓するのは好きでないなー
本当はどんどん変えて行って相性の良い宿と出会うのが理想なんだけどハズレを引くのが怖いわ
0858名無し三平 (ワッチョイ 2db2-TmqY [36.2.178.20])
垢版 |
2020/01/20(月) 22:31:00.70ID:+e1WDuDX0
沼津のとあるタチウオ船乗った時の話
船長が出船時間遅れてアンカー打つ場所が全然空いてなくて、本当に一番端っこまで行ってアンカー打つものの全然釣れなかった、他の船は普通に釣れてたのに
酷い目にあった

千本浜?沿いに、釣れてる水深ぐらいのとこに漁師も含めて100隻ぐらいずーっと並ぶんだよな、場所取り重要
漁師は釣り船出船前の明るい時間からアンカー打って場所取りしてるって言ってた

人気あるとこ、釣果出てる船はちゃんとしてるだろうし、そういうとこが良いと思ったわ
人数多めでもそこまでデメリット無いし
0863名無し三平 (ワッチョイ ad24-/d+S [126.163.154.241])
垢版 |
2020/01/21(火) 06:06:57.19ID:EliGnnGc0
898にワクワク!
0864名無し三平 (ワッチョイ e308-N0re [123.198.146.35])
垢版 |
2020/01/21(火) 06:09:54.18ID:ROqVS6KS0
つまらんの書けないな
0867名無し三平 (ワッチョイ 6bef-Sfrr [153.202.131.127])
垢版 |
2020/01/21(火) 07:30:22.13ID:5+Q6EGOP0
太刀魚の塩焼きうめー、が骨が当たりすぎて食べづらいはあると思う
0868名無し三平 (スプッッ Sdc3-1DKi [1.79.87.100])
垢版 |
2020/01/21(火) 08:48:10.21ID:t90Z2B/+d
アマダイの誘い方を教えて下さい。着底から糸吹けを取り、そこから1m上げると言われてますが、1m上げるのは糸を巻き上げると言う意味でなく竿を上げると言う意味ですか?。そう言う意味なら190の竿でオモリ60号ならどの程度上げるのが1mですか?
0870名無し三平 (スプッッ Sdc3-7ABd [1.75.241.141])
垢版 |
2020/01/21(火) 09:50:08.72ID:P/5Tsee+d
こういう質問する奴ってマニュアルばかだなw
どうすれば魚に口を使わすかつー根本のところが分かっちゃいない。
釣りかたが目的になっちまってる典型例だわ。
0871名無し三平 (ワッチョイ 9dd6-TmqY [124.86.250.116])
垢版 |
2020/01/21(火) 10:15:25.03ID:g0Jo6JsV0
>>868
リール巻いて1m上げようが竿を持ち上げて1m上げようがどっちでもいいよ好きにしな
そもそも仕掛けとか潮によってタナ取り変わるんだから、慣れてくるまでは深く考えないでいい
0872名無し三平 (ワッチョイ c3db-6zBS [165.100.136.197])
垢版 |
2020/01/21(火) 10:33:13.96ID:oDJoql7x0
竿を上げてもリールを巻いても良いが、船上で1m巻いたら仕掛けが1m上がる訳ではないと思うこと。
垂直に仕掛けが落ちてる事などまず無い(水深5m程度なら話は別だが

潮の流れで道糸が途中でふけてたり、仕掛け自体が底付近で斜めになっていることがほとんど。
底潮がカッ飛んでる時なんか、真横に流されてる時もある。

そんな時、船上で1m巻いても仕掛けは数センチから数十センチしか上がってない事がある。
0873名無し三平 (スプッッ Sd93-HLSl [183.74.192.83])
垢版 |
2020/01/21(火) 11:36:48.69ID:nWgVHiMod
>>872
その昔、ウイリー五目には、PE8号使ってた時期があった。PE4号程度の細い糸だと、潮切れが良くて糸が張っちゃうから、
しゃくってもウイリーが思うように動かない。太い糸なら潮の抵抗を受けて道糸が動いてくれる。

当時は0.6号みたいな極端に細い糸がなかったからね。
0874名無し三平 (スッップ Sd03-2wtp [49.98.132.253])
垢版 |
2020/01/21(火) 13:30:25.16ID:/eWCHsFsd
>>868
ハリス長さ分上げてもトラギスとか食ってくるなら
まだ餌は底べったりな証拠。
底潮が流れていないと思われる。

底を切るのは竿でやった方がやりやすいと思う。
竿を下ろす速さを加減してフォールの当たりを見ながら
底を取りなおせるから。
0875名無し三平 (スプッッ Sdc3-7ABd [1.75.241.141])
垢版 |
2020/01/21(火) 13:52:00.67ID:P/5Tsee+d
自分でイマジネーションを組み立てられない奴に何を言っても豚に真珠。
人に聞く前にまず自分でトライ&エラーして結果を体験しないとマニュアルばかになる。
0876名無し三平 (ワッチョイ 9dd6-TmqY [124.86.250.116])
垢版 |
2020/01/21(火) 14:12:07.10ID:g0Jo6JsV0
>>875
お前はなんでそんなにイライラしてんの?更年期障害か?
0877名無し三平 (スプッッ Sdc3-7ABd [1.75.241.141])
垢版 |
2020/01/21(火) 15:04:39.10ID:P/5Tsee+d
>>876
イマジネーションできない奴に何を言っても正確に伝わらねえだろ。
結果に影響する要素は言葉で伝えきれないほど多い。
ここでは「竿長とオモリの重さ」しか言及せずにしかも「竿を上げる?ラインを巻く?」なんて頓珍漢な質問に成り下がってる。
・竿の上下動
・波っけによる船の上下動
・上潮と底潮の流れ方向とその速さ
・ラインの素材とか太さ
・重りなどの荷重
・ハリスの長さと太さや仕掛けの抵抗
・ターゲットの魚種やその時々の食い気
きっともっと組み合わせは多いはずだが言葉では言い表せないだろ。
それに誘いのパターンも加わってくるよな。
その時々でトライ&エラーして結果を考えないと本当のところは理解できない。
1日掛けて自分で色々やってから質問すべきやろ。
それをたった「竿の上下動」だけで計ろうとするのはマニュアル野郎以外の何者でもないやろ。
0882名無し三平 (ササクッテロリ Sp19-E85n [126.200.72.34])
垢版 |
2020/01/21(火) 16:22:51.84ID:oIIeYtTXp
唾飛ばすな!
0883名無し三平 (ササクッテロリ Sp19-E85n [126.200.72.34])
垢版 |
2020/01/21(火) 16:22:59.73ID:oIIeYtTXp
唾飛ばすな!
0885名無し三平 (アウアウウー Sa21-1DKi [106.133.29.59])
垢版 |
2020/01/21(火) 16:55:36.28ID:B0Nxs3Jka
テキトーに1mくらい巻いて置き竿でも喰う時は喰うし、気にしない、気にしない!
0887名無し三平 (アウアウクー MM99-4X0p [36.11.224.233])
垢版 |
2020/01/21(火) 17:05:09.13ID:iJ5btbx+M
半分ぐらいの要素がアマダイと関係なくね?
ラインとかハリスなんてピーキーな仕掛けでも
自作しなきゃアマダイは誰でもほぼ同じだし
錘は天秤で底からタナとるんだからほぼ関係ないし、
たくさん書いている割りには浅い
0889名無し三平 (ワッチョイ e310-twFg [59.129.20.5])
垢版 |
2020/01/21(火) 17:32:52.96ID:DkAmEZpM0
陸っぱりやってた時にベッド付きのハイエースに買い替え。
納車2ヶ月で船釣りに。
0891名無し三平 (スプッッ Sdc3-1DKi [1.79.87.100])
垢版 |
2020/01/21(火) 19:08:47.43ID:t90Z2B/+d
甘鯛に関するご指導有難うございました。マニュアルバカですが、甘鯛釣りに何度も足を運び、釣れてる方を真似たり、色々悩んでの投稿でした。でも激を含んだご指導を生かし大アマ目指して頑張ります。
0893名無し三平 (ワッチョイ 6b15-FRIB [153.144.206.183])
垢版 |
2020/01/21(火) 19:21:54.35ID:PGHbNS1z0
そういえばこないだ乗ったアマダイ船に一つテンヤ用のエビエサつけてるおじさんいたなぁ。
終盤に50くらいのアマダイ釣ってた。
どういう針につけてたか聞いとけばよかった。
0896名無し三平 (ブーイモ MMf1-MLmR [210.148.125.247])
垢版 |
2020/01/21(火) 20:22:04.50ID:A7BVwgJ4M
>>891
基本は竿をしゃくる前にマーカーを見てシャクって1m分糸を巻くイメージ。あくまで基本で、釣りまくる人がいるからその人のマネをしてみると良い。
外道の出方で巻く長さを調節する。上で出ているトラギスが釣れたら大きくシャクってもう少し上の棚を狙うなど。外道の傾向と棚の関係はネットで調べてください。
マニュアル通りにやっても釣れないときのほうが多いように感じるかもしれません。そのときこそ少し変えることが重要ですが、基本がわからないと不安ですよね。
0897名無し三平 (JP 0H0b-yhOR [203.205.113.175])
垢版 |
2020/01/21(火) 20:35:46.06ID:RJik/uJlH
イマジネーション出来ないの時点で文法auto
イマジン出来ないが正しい
0901名無し三平 (ワッチョイ fb5d-mzut [175.177.44.62])
垢版 |
2020/01/21(火) 21:29:41.76ID:LkcmLNFV0
>>891
なんて謙虚なお方。
楽しいのが良いよね。頑張ってください。
0906名無し三平 (アウアウウー Sa29-7QFA [106.133.23.234])
垢版 |
2020/01/22(水) 07:43:51.97ID:STDcyd6ma
5、6年前に買ってた2号のウィリー仕掛けが箱の奥からごそっと出てきたんだけど日に当たったりしてなくも劣化して強度落ちてたりするんでしょうか?
ハナダイとかイシダイとか狙う前提で。
0909名無し三平 (アウアウクー MMc1-hW+K [36.11.224.2])
垢版 |
2020/01/22(水) 08:17:46.19ID:wmmzlJmIM
針とサルカン オモリなら問題無いのはわかるが
糸の劣化がどの程度かはケースバイケースだろう
もしもの大物でバラシだったら悔しくて寝れなくなるけど
信頼できる仕掛けは使いたいね
0913名無し三平 (アウアウウー Sa29-IJ7F [106.128.74.79])
垢版 |
2020/01/22(水) 09:34:15.64ID:JcEI1WeCa
古い仕掛けは一応大丈夫だろうと言い聞かせて持って行くけど結局新しく作った仕掛けを使っちゃう。結果古いのは減らない
0914名無し三平 (アウアウクー MMc1-hW+K [36.11.224.2])
垢版 |
2020/01/22(水) 10:18:16.45ID:wmmzlJmIM
>>913
あるある
わかるなその気持ち

結局古い仕掛けの在庫が貯まっていくね
イカ仕掛けなんかも予備として持って行くけど結局使ったのは新しい奴で三個とか
準備で仕掛け作るのも楽しくて勝手に盛り上がって多めにバリエーション豊かに作ってしまうよ
0915名無し三平 (ワッチョイ 4bef-++Vr [153.224.112.252])
垢版 |
2020/01/22(水) 10:26:40.72ID:UV1cz0Jf0
>>914
オラはビンボー症だから古い仕掛けからつかうっぺ。
アマダイでもイカでもだっぺ。
そんでその仕掛けがダメになって新しい仕掛けに変えるときなんだかホットするんだっぺ
0916名無し三平 (スプッッ Sd03-ajuj [1.79.88.84])
垢版 |
2020/01/22(水) 11:44:57.88ID:a5dwt1e6d
沖のイカだとサメに切られたりオマツリしたりのトラブル多いから、古い仕掛けは保険の意味合いで持って行く
とは言えバラのイカヅノとハリスも持って行ってその場で修理しちゃうからほぼ使う事は無い
0927名無し三平 (スッップ Sd43-7QFA [49.98.141.106])
垢版 |
2020/01/22(水) 22:36:11.95ID:10odCgYTd
>>917
有難うございます。試してみる価値ありそうですね。
0929とん (ワントンキン MMa3-xYVW [153.154.63.57])
垢版 |
2020/01/23(木) 09:36:47.77ID:juja3BbaM
アマダイよりもトラギス狙いだからね 
みなそうよ 本音は
0931名無し三平 (アウアウカー Sa31-ZiJj [182.251.252.46])
垢版 |
2020/01/23(木) 11:51:39.50ID:KMDJ9zPra
>>925
いつもの事じゃないか
0934名無し三平 (アウアウカー Sa31-ZiJj [182.251.252.37])
垢版 |
2020/01/23(木) 19:08:18.13ID:8uYEJReTa
>>933
あのトイレは男でも使えないw
0935名無し三平 (スッップ Sd43-WzUg [49.98.163.213])
垢版 |
2020/01/23(木) 23:14:42.59ID:b2o4HgFud
>>887
>>888
アマダイはやっぱり釣果に差は出るね。
潮流れに合わせたタナ取りとか誘いの入れ方、ハリスの長さとかね。
ただタチウオとかカワハギとかほど
誘い方や当たりの取り方にバリエーションはないし
地味であるのも確かだね。
0939とん (ワントンキン MMc9-xYVW [122.20.208.190])
垢版 |
2020/01/24(金) 12:31:36.46ID:j2CYGiQIM
港がでかいからな。ありすまん
0942名無し三平 (ワッチョイ a555-ZiJj [124.110.111.190])
垢版 |
2020/01/24(金) 13:53:26.23ID:qvHklQiU0
>>933
素晴らしいよ、素晴らしいんだけどいかんせん客を詰め込みすぎ
ヒラメの時予約取れなくて、予約取れた他の船乗って沖で見たらギュウギュウだったもんね

サービスとかはいいかもだけど、予約取れてたら釣りにならなかったろうな
0943名無し三平 (スッップ Sd43-WzUg [49.98.163.213])
垢版 |
2020/01/24(金) 14:21:33.96ID:zlxZeuLDd
鹿島ってそんなにサービス悪いの?

サービスよいのは
外房>内房>東京湾>相模湾>三浦>鹿島
なイメージ
例外もあるけど
0944名無し三平 (アウアウカー Sa31-ZiJj [182.251.252.35])
垢版 |
2020/01/24(金) 14:44:39.81ID:6ANC/zJ/a
サービス面って例えばどんなのがある?
昼飯と氷とレンタル(竿、キーパー、バッテリー)以外なにがある?
0945名無し三平 (ワッチョイ 8d2a-Za8m [218.219.51.139])
垢版 |
2020/01/24(金) 14:50:06.26ID:1IiL+Mis0
最近は飯付きの釣り船とか無くなったのかな? 昔は釣れた外道とかで味噌汁造ってくれたり 
温かい飯やおにぎり出してくれた釣り宿があったんだけど・・・
0947とん (ワッチョイ a502-xYVW [124.35.220.146])
垢版 |
2020/01/24(金) 14:53:58.41ID:pMA1TjAf0
サービスかぁ
おさわりし放題とか時間内無制限とか分かりやすいものがない
0949名無し三平 (アウアウウー Sa29-IJ7F [106.128.74.16])
垢版 |
2020/01/24(金) 14:58:53.40ID:3/bWdAuNa
>>945
船にカプラー常備でご自由に、下船後に混ぜご飯や助六パック配布、カレーライスや蕎麦食わせる所もあるね
0952名無し三平 (スップ Sd43-sD0X [49.97.104.114])
垢版 |
2020/01/24(金) 15:55:56.33ID:oEBk2Dydd
戦場サービスと言えば昔産地のスイカを船長が合間に振る舞ってくれた

鳥のフンまみれの場所から取り出した包丁を海水でさっと洗ってつるしてある雑巾で拭いて切ってくれた

キンキンに冷えていて美味しいが飲み込まず種を吐くふりしてみも吐き出していた。少し飲んでしまった汁がめちゃくちゃうまかった
0955名無し三平 (ワッチョイ 5d15-QrXC [114.185.105.139])
垢版 |
2020/01/24(金) 17:40:16.43ID:eG18EeEQ0
詳しく知らんけど船上での提供は保健所が色々煩くてと言ってた
もしかしたら沖上がりのカレーとか麺類とかの食事等も厳密には色々あるのかも
無料で提供するっても届け出や食品衛生なんとかとかその他も色々必要な部分もあるだろうし
0958名無し三平 (ワッチョイ 1b15-ajuj [223.217.45.253])
垢版 |
2020/01/24(金) 19:53:29.26ID:M0e/23fh0
俺は船上がったらさっさと目当てのラーメン食いに行きたいから食事サービスは要らないわ
地元の干物とかワカメとか貰えるのは嬉しい

パターンとして朝はすき家とか食ってうんこして、船の上では飲み物とお菓子を少しだけ、帰りには調べといたラーメン屋かいつも食うラーメン屋に行く
ただ疲れてる時に外房で朝早くて寝不足の時なんかは、飯食うと帰りの運転がヤバいから地元に戻ってから食う
0960名無し三平 (ワッチョイ ed6d-3acU [42.145.185.166])
垢版 |
2020/01/24(金) 21:20:08.54ID:1nFP9LtX0
野菜もらえるのも嬉しいが、
氷と魚満載のクーラーしか入れる場所なくて痛むのが辛い
0966名無し三平 (スプッッ Sd03-V3Rk [1.75.211.96])
垢版 |
2020/01/25(土) 06:44:58.98ID:+na8GGVad
不動○は漁協で禁止されているコマセをこっそり使って五目で大アジ釣らせるときにだけ使う船。堂々と沖で「コマセ隠して〜」は今の時代に珍しいダーク感
0968名無し三平 (ラクッペ MM21-QrXC [110.165.220.239])
垢版 |
2020/01/25(土) 06:53:27.05ID:XPXY+DFsM
>>966
マジかよ〜流石茨城民やなwww
0977名無し三平 (エムゾネ FF43-ajuj [49.106.192.105])
垢版 |
2020/01/25(土) 09:40:25.91ID:/AadHdaRF
普段は午前休み取って横浜から平日釣行してるけど、半日船は物足りないし好きな釣り物無いから早朝〜昼前で終わる房総半島ばっかりだ

東京湾相模湾は何で朝早くから船出さないのかな?漁師との関係かそれとも習慣の問題か
4時〜11時とかでやってくれたら嬉しい
0979名無し三平 (アウアウカー Sa31-ZiJj [182.251.250.50])
垢版 |
2020/01/25(土) 10:22:07.54ID:9FXhysdka
本当、鹿島って大型船ばかりなんだな
港見るの好きだから来たけど、この狭い漁港にところせましと大型船あるのはすげぇ
0981名無し三平 (ワッチョイ 236d-3acU [59.166.77.6])
垢版 |
2020/01/25(土) 11:08:33.70ID:0QzZjrv00
>>977
夏場の大津で早朝アジ船あるぞ
0983名無し三平 (オッペケ Sr41-ay78 [126.204.232.47])
垢版 |
2020/01/25(土) 11:59:27.88ID:KBkvUtoRr
ウンコと下痢を比べるようなもんだぞ?
0984名無し三平 (オッペケ Sr41-RBv/ [126.208.194.233])
垢版 |
2020/01/25(土) 12:13:38.63ID:PDmnO3umr
>>975
やってるよ〜
0985名無し三平 (オッペケ Sr41-RBv/ [126.208.194.233])
垢版 |
2020/01/25(土) 12:13:38.70ID:PDmnO3umr
>>975
やってるよ〜
0986名無し三平 (ササクッテロラ Sp41-er59 [126.199.24.188])
垢版 |
2020/01/25(土) 12:15:40.65ID:Ik1k436rp
>>978
大船長は船に乗らなくなったけど、カレー食ってる時に話し相手してくれる
今日は濁ってたから釣れなかったとか、透き通ってたから釣れなかったとか
釣れなかった時の言い訳を教えてくれる

>>982
グーグルの評点だと長岡丸、不動丸、幸栄丸も高評価だけど第三幸栄丸だけは酷い
0989名無し三平 (ワッチョイ 5d5e-ZiJj [114.171.64.173])
垢版 |
2020/01/25(土) 14:00:33.66ID:qeougDkK0
鹿島旧港でキャビンある大型船は
幸栄、不動、義心、清栄、利喜、植田、豊
くらいか?
0990名無し三平 (スフッ Sd43-WzUg [49.104.25.164])
垢版 |
2020/01/25(土) 14:10:50.25ID:9zw2v15dd
>>979
やっぱり鹿島は波洗いのと遠出するからなのかな?
相模湾の船が小さく見える
0993名無し三平 (エムゾネ FF43-ajuj [49.106.174.150])
垢版 |
2020/01/25(土) 15:55:52.12ID:1Zh6HlZYF
>>981
アジはあんまり興味ないんだ、一年に一回ぐらい乗るけど
マダイとかイカとかタチウオとかが多い

>>988
なるほど、八景とか久里浜とかはそうかも
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 1時間 41分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況