X



釣りと生活のバランスが一番とれる都市はどこだ part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2019/12/04(水) 07:19:25.25ID:b+pgbIZm
議論は尽きませんが。作りました
0029名無し三平
垢版 |
2019/12/06(金) 19:04:09.77ID:iF2jh7Yd
今朝も出勤途中の15分の日課でショアから10キロのブリ釣れたよ
鹿児島市 これからがシーズン
0031名無し三平
垢版 |
2019/12/06(金) 20:44:45.21ID:SOOLhbDt
>>29
10キロサクッと釣れるって良いなあ。
どんなタックル使ってるんですか?
0032名無し三平
垢版 |
2019/12/06(金) 21:25:47.38ID:/Y18EdYB
タックルは特定されそうだからカンベン
PE4号 リーダー5~60ポンド 前後
正直なところリリースしたから測ってないメンゴ 
普通の腕でも通えばまぁ10前後はそのうち釣れる ぐらい釣れる
0033名無し三平
垢版 |
2019/12/06(金) 21:28:32.44ID:8W0SWr6d
>>29
出勤途中に釣れても困るだろw
0034名無し三平
垢版 |
2019/12/06(金) 21:37:14.24ID:+saS6s+e
まじで釣りに全振りするなら鹿児島 長崎の2択だろ
ホッケがすきなら北海道 シイラが好きなら沖縄の4択
0035名無し三平
垢版 |
2019/12/06(金) 21:38:05.74ID:+saS6s+e
鹿児島では鍵付きストリンガーで帰社後回収がデフォルトらしい
0036名無し三平
垢版 |
2019/12/06(金) 21:46:18.03ID:PW4vuk3a
青物をストリンガーって何時間も生きてないだろ。
0037名無し三平
垢版 |
2019/12/06(金) 21:46:41.12ID:/Y18EdYB
鹿児島はシイラもショアから釣れる 小さな堤防の10人が同時に釣れることも稀にある コレは鹿児島市外だけど
0038名無し三平
垢版 |
2019/12/06(金) 22:22:48.22ID:+saS6s+e
鹿児島凄いな
2ちゃんかSNSか忘れたが
中学生が登校時にヒラマサつってかごに突っ込んで登校してたのを
見たと投稿してたのを今年見た
0039名無し三平
垢版 |
2019/12/06(金) 23:39:56.61ID:8W0SWr6d
宮崎は岸から浪人鯵釣れてたと。
0040名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 00:15:22.47ID:NDf5mwMR
なんだろう魚に対してのありがたみが逆になくなりそうその環境
0041名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 02:00:26.83ID:9KHlqFOF
真剣に信じてるアホがいるw
10sのブリなんか釣れるわけねえだろ

鹿児島県民
0042名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 05:31:54.77ID:k2Pmq/1d
https://kameya-choka.com/m-kyu/f-info/?search_keywords&;search_keywords_operator=and&search_cat1=172&search_cat2=0&search_cat3=0
調べてみたけど釣具屋店員の過去記事削除されてんのね
ここのおばさん店員が短時間で3〜4本釣ったりしてる
それなりのタックル使って通えばつれる ベイト次第なので情報がすべて 釣れても口外しないすぐ人が集中するから こんな釣りブログは正直迷惑
0043名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 05:40:20.09ID:k2Pmq/1d
うまくリンクできなかった それの谷山店が青物情報多め
だけど釣り人のさが よく釣る人は情報は出さないし店も嫌われるのでごく一部しか載らない
0044名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 07:54:41.05ID:FXOLduq1
その鹿児島のショアブリってベイトがサッパコノシロパターンのやつでしょ
0045名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 08:24:53.73ID:k2Pmq/1d
かたぼしいわし というかその時々でちがうでしょ 大潮満潮なんて追われた20センチ超ベイトが堤防に数百乗り上げてたり
足元で釣れるから30メートル飛べば充分なんでPE6号でもOK シバス系ライトジギング軟弱タックルじゃ話にならん
でもいつもは釣れないから勘違いしないでね ベイト次第 だからまめに海を覗く
0046名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 08:25:11.56ID:Jrq/phBy
逆に九州のデメリットってなんだろうか
0047名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 08:30:54.15ID:k2Pmq/1d
そんで自分は東京からの移住組だけど鹿児島市は普通に結構な都市だぞ専門職で食えるやつにはお勧め
底辺にはそれなりに厳しいかも
0048名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 09:08:58.24ID:sxHn9SLf
>>36
というか鹿児島ならサメに食われる
0049名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 09:11:24.66ID:sxHn9SLf
毎月一回、大阪から九州の船に乗ってヒラマサ釣りに行ってるから
九州に移住したい
0050名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 09:24:14.10ID:PgduEy9d
鹿児島は火山灰がすごいぞ
0051名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 09:43:38.10ID:MMUUUZWZ
>>47
鹿児島で仕事なにしてんの?
0052名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 10:04:12.04ID:5yyfNtiv
魚多いのに漁師が無能かやる気が無いのか
こっちは夕方とか目の前に網仕掛けて封鎖されるのに
0053名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 10:08:49.81ID:k2Pmq/1d
>>51
専門職詳細身バレ勘弁して
0054名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 11:42:21.75ID:thY3dM6T
日常的に灰が降る街なんて住む所じゃねーよ
0055名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 12:05:07.44ID:Jrq/phBy
九州はデメリットもありそうだがね
0056名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 12:13:04.49ID:jlk3Dpe1
鹿児島優勝!
おめでとう!
0057名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 12:59:30.60ID:k2Pmq/1d
たしかに灰は降るね今年は多かった
でも基本的に鹿児島市と反対の大隅半島に向かうことが多い 問題の桜島もロックフィッシュの宝庫
まあ雪よりは全然まし
鹿児島市が優勝とは思わんが上位ではあると思うよ 地方は県庁所在地と他では生活、子育て全然違う
大手進学塾も複数あるしラサールとかあるから優秀な子の受け皿もある
鹿児島は渓流魚が楽しめない熊本や宮崎の隣県に遠征になる とはいっても高速で2時間あれば十分
0058名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 13:50:34.71ID:meEOpy+j
錦江湾てそんなに荒れないし、青物もハタも釣れるからいいよな。
0059名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 14:19:34.95ID:jlk3Dpe1
鹿児島最高やん!!
超住みたい!
毎回の釣行が楽しいだろうな!!
わくわく鹿児島!
0060名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 14:47:31.58ID:Jrq/phBy
中国地方はありえん?
0061名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 14:47:49.91ID:Jrq/phBy
九州まで行くと外国のように感じるんだよなー
0062名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 15:06:18.67ID:k2Pmq/1d
みなさんお待ちしてます。西鹿児島駅隣接で商業ビル兼マンションも建設中 高層階は億ションだけどもう売り切れらしい
買うときは俺を通してね。不動産屋から紹介料もらう まあ半分は返すよ
あと自分はカヤックと2馬力とSUPもするからその釣りでは日本一かもしれん
手軽に桜島周辺でハタ、真鯛、青物狙える 
湾奥桜島も含めて地形的に風裏が見つかる可能性は割と高い
0063名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 15:10:15.65ID:k2Pmq/1d
西鹿児島(旧称)→鹿児島中央駅
ごめんね旧称で呼ぶのが職場でブームなもんで
0064名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 16:56:57.24ID:jlk3Dpe1
>>62
もう最高!
釣りの道具もあって仕事もできて提案力も抜群!
もう一緒に釣りするしかないんじゃない!!?
ぱーと4で髪降臨!
東京で生き馬の目を抜く実力を持ちながら鹿児島で悠々釣り!
鹿児島行きたい―!!!
0065名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 18:26:00.82ID:tGVkFN4F
鹿児島の魅力

鹿児島中央→攻守最強の都会 広島や千葉 仙台レベル
ショアからブリ平カンパチ余裕
温泉が多い
方言が凄い
0066名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 18:38:03.46ID:zPEaBIsv
鹿児島のラーメンくっそ不味いぞ。
0067名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 18:47:41.94ID:viBFNZYW
愛知県民が鹿児島ムーブで荒らし始めてワロタ
0068名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 18:55:42.78ID:MNsRtVPw
キャスティングのとき「ちぇーすと」と叫ぶ
0069名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 19:42:20.83ID:zcvot9YF
だからずっと言ってるじゃん
鹿児島が最高だって
特に大隅半島が
まぁ「秘境」だの「陸の孤島」だの「農業しか無い」だの言われるけどさ
0070名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 20:30:13.29ID:k2Pmq/1d
鹿児島市からすると大隅半島は不便なんですよ 生活するには失うものが多すぎる
買い物やら公演やら新幹線で1時間半で福岡 これは自分には大きい
東京で1時間半…自分の通学時間だった頃もあったから大したことない
羽田行きの飛行機もよりどりみどり
そこそこ文化的レベルもキープしつつ釣り満喫
それなりに稼げる手段さえあればお勧めできる街の一つだと思います
0071名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 20:34:07.10ID:iNAmUfmB
鹿児島ってフェリーで車のせて安く沖縄まで行けるのもデカイよね
0072名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 21:48:36.26ID:zPEaBIsv
鹿児島って自称九州No.2
実際には熊本に遥か及びません
0073名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 21:51:02.90ID:mqWiN+97
目糞鼻糞!で?くまモンは釣り最高?
0074名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 22:49:05.59ID:zcvot9YF
毎回思うのだけどさ
「何々で1位!」だとかあれって意味あるの?
だからなに?って感じなんだけど……
この手のランキング式PRの企画提案したり作成したりしてる人達は自分のやってることがバカバカしいとは思わんのか?
やっぱりただの上からの命令だったりするんか
0075名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 23:02:57.57ID:iNAmUfmB
>>74
お前自分のレスもう一回読み返して見ろよ(笑)
0076名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 23:09:02.16ID:zcvot9YF
>>75
いや俺のレスはあくまで俺個人としての意見だろ
こういうのを行政がPRの一環としてやってることがアホらしく思えるって話
本当にPRとしての効果があるのかと
0077名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 00:27:54.05ID:Ixq53pZx
>>76
効果があるからやってんだろ。
お前よりはるかに頭がいい広告代理店とかがちゃんと戦略的にやってんだから、いらん心配無用。
0078名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 01:34:30.22ID:kHn5KK1l
鹿児島推しで何回か書き込んでる人、
後半揶揄されてる気がして…
0079名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 06:07:23.59ID:pl6YD17s
おはようでゴワス ただただ悔いのない人生にあこがれているでゴワス
まぁ昨日は良いことばかり伝えてしまったから面白くない人もいるでしょう
それではデメリット
勤労意欲の低い人が目につく 様々な面で今一歩
雑、がさつ 洗練されてない 鹿児島弁でテゲテゲ
桜、紅葉 気候の差もあるかとは思うけど東京のほうが圧倒的に綺麗 きちんと計画的に管理されてるからこそ美しい 
桜島の降灰は慣れるがやはり面倒 ない方がいい 
平均県民所得ほぼ最下位(これは鹿児島市以外の地方、奄美離島部で下に引っ張られてると思う

でかいブリも最初はうれしいけど虫いるし美味しくないよ(ゴミ扱いする人もいる
ブリ食べるなら天然より養殖物
養殖と言ったら鹿児島は盛んで台風が近くを通ると網が破れてブリ、カンパチがフィーバーするよ

鹿児島市はこのスレでいう攻守1軍レベルだとは思いますが自分自身は子育てが終わったら渓流釣りメインの海の小物釣り
温暖なそういう場所にあこがれている 
0080名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 08:22:10.80ID:XecuCLPf
九州のデメリット何?
0081名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 10:31:40.43ID:hmsY4UaZ
>>80
二郎が無い。
これは本当にツライ。
九州ナンバーワンインスパイアと言われる大山でさえ少し違う。
0082名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 11:02:24.19ID:Ixq53pZx
すきやばし次郎が無いのはツライな。
0083名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 11:43:10.17ID:XecuCLPf
痔瘻とかいらない
治安とか気候とか
0084名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 12:28:05.02ID:zFKCwOJL
雪はふらんと思うし治安も阪神間よりはマシと思うから文句なしやろ
0086名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 14:56:47.81ID:XecuCLPf
ストロングゼロ飲んでる(´・ω・`)
0087名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 17:19:12.17ID:ZXZL6LoD
がそんしは手賀沼あるからタナゴとか釣れるよ(^ω^)
0088名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 18:05:45.45ID:cLRxqBNG
>>53
ゴミ回収車とかのドライバーとか?
まぁ大したことない仕事だろU晒しちゃいなよ
0089名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 18:50:57.16ID:3t2qUTGm
九州なんてチョンかチュンが棲むところ。日本人じゃない奴が必死で擁護してるが
0090名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 21:57:28.35ID:oRbMP7JZ
ネタはそろそろ置いといて
九州と長崎がダントツなんだよな
次点で鹿児島だけど
大差どころかコールドゲーム
0091名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 21:58:31.38ID:oRbMP7JZ
長崎市が最強だろうな
経済も鹿児島市よりやや劣るレベル
鹿児島市は大規模カルデラ噴火リスクあるし
火山灰ヤバいし
独自性強いし
ちょっときつい
0092名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 22:18:42.43ID:ls+7qclj
>>46
台風・地震・火山・黄砂(PM2.5)・韓国中国からの旅行客(釣り客含む)
0093名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 23:02:15.02ID:hmsY4UaZ
長崎市の住みにくさは異常だぞw
車でも徒歩でもストレスだw
あとバスの運転手は凄腕揃いだがマナーは糞
0095名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 23:42:04.49ID:fUY8R0gk
>>94
ありがとうマジ鹿児島市に移住するわ
薬剤師だが大丈夫でしょ
鹿児島推しの人も同業の匂いあるいわドクター
0096名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 23:51:54.22ID:SCwu5cXz
俺も移住する、職斡旋してくれ
0098名無し三平
垢版 |
2019/12/09(月) 00:30:25.96ID:jg8ypR/w
>>95
うわぁ・・・
職自慢キタコレ
0099名無し三平
垢版 |
2019/12/09(月) 00:48:52.61ID:LEltL89l
薬剤師程度で自慢に聞こえるなんて悲しい環境なんですね
もちろん野村総研とかも知らないですよね?
0100名無し三平
垢版 |
2019/12/09(月) 04:35:40.22ID:TEDe2VE+
どこに移住しても孤独なんですが
0101名無し三平
垢版 |
2019/12/09(月) 05:38:26.79ID:5xo71wyr
野村総合研究所のデータの攻撃力がメジャーのドリームチーム級なのは理解できました
鹿児島は殿堂入りということにしよう
鹿児島以外でランキング
0102名無し三平
垢版 |
2019/12/09(月) 07:30:55.16ID:rMLJqhZU
>>91
鬼界カルデラなら日本のどこにいても脂肪
0103名無し三平
垢版 |
2019/12/09(月) 08:12:42.52ID:qjX8MjAF
満員電車に1時間揺られ会社近くでコーヒー飲んでいる 
世田谷区にすんで仕事して多摩川 吉祥寺に住んで仕事して井の頭公園の池で10キロの青物が釣れるカンジか?
朝からため息しか出ないな
0104be
垢版 |
2019/12/09(月) 09:04:54.18ID:KlshiRHk
>>103
お前ブッコミスレにいる、世田谷?
0105be
垢版 |
2019/12/09(月) 10:44:22.45ID:KlshiRHk
>>99
薬剤いいよねぇ 全国好きなとこで働ける
地方なんて選り取りみどりだろうな
友達北里薬進んだけどランクちょいマシな他校の理学部蹴ったからなぁ ちなみにそいついま長崎w釣り趣味じゃないけど
こんなに旨味のある仕事なら大学も6年にされても当然かもしれんねぇ
0106名無し三平
垢版 |
2019/12/09(月) 20:56:46.89ID:Yj1hyc9p
90名無し三平2019/12/08(日) 21:57:28.35ID:oRbMP7JZ
ネタはそろそろ置いといて
九州と長崎がダントツなんだよな

アホが湧いてるww
九州に鹿児島も長崎も含まれてるだろうがww
0107名無し三平
垢版 |
2019/12/09(月) 21:36:37.83ID:i2FuGpYH
九州と長崎w
マジでどんなつもりで言ったんかな?
0109名無し三平
垢版 |
2019/12/09(月) 23:57:55.01ID:fZZOCSWh
マジの話、大地震で無事なのは佐賀だけらしい。
海は無いけど、各所の海へのアクセスは良好。
0112名無し三平
垢版 |
2019/12/10(火) 00:13:07.96ID:5o+0HZ3d
九州には長崎も鹿児島も含まれるし
九州で海に面してない県はない
0113名無し三平
垢版 |
2019/12/10(火) 00:14:16.05ID:GuE/Uvmk
>>109
佐賀の唐津は海辺と思うけど
鳥栖とか基山のこと言ってんのか?
0114名無し三平
垢版 |
2019/12/10(火) 00:33:00.55ID:5H9ZpY6L
佐賀は今年大雨で大変だったろ。
梅雨前線や秋雨前線から発生する線状降水帯が何度も直撃してる
0115名無し三平
垢版 |
2019/12/10(火) 00:47:54.30ID:0+1zZsMh
ごめん、鳥栖の事。
九州で一番イケてる都市。
大雨は確かにあった。
今後どうなるかな。
0116名無し三平
垢版 |
2019/12/10(火) 05:50:02.44ID:q6Uy2W4F
自然災害なんて何処に住んでも何かしらありえるからなぁ予測不能の事故も
急病で来年はこの世にいないかもしれないし?
悔いのない生活送ろうぜ!
0117名無し三平
垢版 |
2019/12/10(火) 06:18:09.76ID:t88TVqTb
>>109
海釣りのYouTuber多いやん
佐賀県
釣りよかでしょうって
佐賀じゃなかったか?
0118名無し三平
垢版 |
2019/12/10(火) 06:19:14.37ID:t88TVqTb
スルメイカで有名な呼子って
佐賀県よね
0119名無し三平
垢版 |
2019/12/10(火) 06:20:01.32ID:t88TVqTb
有明海のムツカケも佐賀県だよね。
釣りキチ三平が行ったのも佐賀県。
0120be
垢版 |
2019/12/10(火) 08:58:36.84ID:l1Tv6V8X
佐賀自体でも、悪くはないし
大分長崎福岡熊本かんたんにいけるし
ちょい遠い鹿児島、遠い宮崎はたまにいければいいし

住むなら鳥栖市かなぁ。電車で博多そう遠くないし
道路で見れば九州のまんなか
0121名無し三平
垢版 |
2019/12/10(火) 09:45:41.47ID:n5qhllj+
またこの流れか。
鳥栖市在住だけど、結局長崎しか行かない。高速使って2時間弱。
全然恵まれてるとは思わない。
0122名無し三平
垢版 |
2019/12/10(火) 10:22:13.75ID:m/dpQ+7y
>>121
YouTuberの人たちは
主にどこで釣りやってんの?
0123名無し三平
垢版 |
2019/12/10(火) 10:39:08.53ID:L2dVUKMj
釣りよか・釣りいろは・釣りせんばで出てくる釣り場は大体分かる
0124名無し三平
垢版 |
2019/12/10(火) 12:33:02.87ID:BDEtP/hl
フナイソウケンとやらのランキングを見ちゃうと福岡、鹿児島、佐世保以外釣りには厳しそう そんで生活を考慮すると佐世保は落選
福岡か鹿児島だな 生活を重視なら福岡 釣り重視なら鹿児島
0125名無し三平
垢版 |
2019/12/10(火) 13:17:28.94ID:dHb+Joha
>>122
車で1時間半〜2時間かけて釣り場に通ってる
0126名無し三平
垢版 |
2019/12/10(火) 13:25:59.89ID:LBUL+nwy
>>125
マジかー
あんまり佐賀である意味はないんだな
でもなぜか佐賀に多いYouTuber
0127be
垢版 |
2019/12/10(火) 14:35:50.42ID:l1Tv6V8X
だから佐賀の鳥栖が最強じゃんか
地図でみるかぎり
住んだことないし住むこともないけど
0128名無し三平
垢版 |
2019/12/10(火) 19:55:42.61ID:7vQykEYg
鳥栖だけど米水津まで結構距離あるぞ
流石に佐伯に住みたくはないがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況