X



兵庫県@高砂〜赤穂の釣り情報 1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ b261-Qi20)
垢版 |
2019/11/19(火) 12:33:59.52ID:Of7MIQF/0

みんなで有意義なスレにするで!
最新の釣果情報など何でも質問・回答してこうや!

◆近隣の釣り具店、釣りエサ店
せとうち釣具
http://www.setouchicom.com/
アングラーズ(ブログ)
http://anglers.lekumo.biz/himeji/
ポイント&ペグ
https://www.point-i.jp/
鰯浜釣具のおっちゃんの日記
https://yaplog.jp/iwashihama
姫路市立遊漁センター
http://www.himeji-yugyocenter.jp/index.php

わっちょい 仕方わからないけど立てた
需要なければ落ちるしな
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0168名無し三平 (ワッチョイ 164c-LO/O)
垢版 |
2020/08/02(日) 14:19:23.83ID:tOs6Jkgq0
日の出渡船の7番でキス9(8?)匹とガシラ5匹、おまけでベラ1匹。
針に掛かったキスにヒラメが食いついてきたけど、手前まで引き寄せたところでバラし。
上がってきたのは食われてボロボロになったキスだけ。
この1匹は捨てました。
0170名無し三平 (ワッチョイ f561-mXpY)
垢版 |
2020/08/03(月) 20:50:35.38ID:XJbUYLRD0
加古川?
0171名無し三平 (スプッッ Sde2-xE3T)
垢版 |
2020/08/03(月) 20:59:52.29ID:anFVPVYvd
加古川じゃない方の一級河川かな。
水深30cmないくらいのゴロタに湧いててシャコ型のルアーで何匹が釣れた覚えある。
もう一度あの場に居合わせられるならワーム投げてみたい。
0173名無し三平 (ワッチョイ a94c-wDzG)
垢版 |
2020/08/07(金) 06:10:11.73ID:Z4yc6ASO0
ツバス釣れてるみたい
0174名無し三平 (ワッチョイ a94c-wDzG)
垢版 |
2020/08/09(日) 00:08:44.48ID:3fLsJnim0
発電機持ってヒイカつりに行ってきたけど
8杯だけやった
0181名無し三平 (オイコラミネオ MM49-ywPc)
垢版 |
2020/08/14(金) 12:52:18.19ID:g5IydrQ1M
高砂-赤穂って
範囲狭いわ
明石海峡大橋〜瀬戸大橋までで
ええんとちゃうか?
0182名無し三平 (ワンミングク MM92-neDy)
垢版 |
2020/08/14(金) 13:07:20.59ID:AHLWfX/oM
範囲広すぎるわ!
別スレで瀬戸内海で作ればいいじゃん
俺はよりピンポイントの情報が欲しいからこれくらいの範囲で良い
もっといえば、更に絞ってほしいけどそれだと今以上に過疎るのは目に見えてるけど
0186名無し三平 (ワッチョイ 714c-OfnG)
垢版 |
2020/08/15(土) 15:26:43.46ID:Bb7Xf05Z0
スレ建て本人なんやけど、
ただ、私の釣り範囲が高砂から七曲り辺りまでだからというだけで。二見から東は人も多いし混雑は嫌いだし、おかしな書き込みも多いし。 
ちなみに淡路、日本海もよく行きます。
兵庫の北部の地磯の釣り場情報も得意やけど。
背負子せおていくような所ね。
0188名無し三平 (ワッチョイ dd89-p5K4)
垢版 |
2020/08/18(火) 21:44:01.70ID:hydmNQl50
そういや昔、河口から1キロくらいのトコでルアーでタチウオ2匹釣れたことあったわ
深いトコにおるイメージやったからびっくりした
0189名無し三平 (ワッチョイ 9fbd-RVpE)
垢版 |
2020/08/20(木) 16:38:00.43ID:U2U5Nt+90
夢前川ってブラックバスはめっちゃ釣れるけどシーバスは全然釣れないな
0190名無し三平 (ワッチョイ 9f0e-UAxq)
垢版 |
2020/08/20(木) 17:30:32.32ID:Yz7Enaej0
北部も面倒見てくれ
0191名無し三平 (スプッッ Sd7f-YpYZ)
垢版 |
2020/08/23(日) 15:36:09.90ID:NIkwnI2dd
夢前は知らんけど、南部の河川で大きめのシーバスが釣れたんは
夏から秋の増水後の濁りの時やった
流されたベイトをイメージして上流側から橋脚の
明暗に通したらバホッ、みたいな
0192名無し三平 (ワッチョイ 9f61-ZYWx)
垢版 |
2020/08/23(日) 18:36:13.75ID:H3IWYBcj0
明石ー赤穂でええんちゃう?
兵庫県西部
なあスレが完走することはなかろう
0193名無し三平 (ワッチョイ ff4c-QyHX)
垢版 |
2020/08/24(月) 20:25:26.68ID:Q4Dkqk2H0
昨日、姫路遊漁センターに行ってきました。
16時過ぎから日暮れまでサビキ。
釣果は8〜10センチのアジ17匹、20センチのアジ1匹、同サイズのサバ2匹。
遊漁センターに行くのは1年ぶりだったので、入る前にすぐ横の八家地蔵さんに参拝。
社の壁に、賽銭泥棒がいるから、賽銭箱は撤去しましたという貼り紙がしてありました。
どこの罰当たりだ・・・
0195名無し三平 (ワッチョイ e74c-Q6Op)
垢版 |
2020/09/05(土) 18:04:13.47ID:y42JhNDy0
>>194 そやで 軽い増水(少し濁る程度)なら
市川、加古川でよく釣れてたで潮止めね。
市川は今の状態になってから行かなくなったけど
0196名無し三平 (スプッッ Sd1f-XrX+)
垢版 |
2020/09/05(土) 22:04:47.58ID:EkXsUx63d
雨後の濁流になってる川で常夜灯がついてる橋脚の明暗に上流からドリフトさせて
ルアーが暗がりに入ったあたりでよく釣れた覚えある
0197名無し三平 (ワッチョイ a64c-PTw7)
垢版 |
2020/09/12(土) 14:23:35.30ID:qzefk4c/0
姫路遊漁センターで9時から3時間、サビキ。
10センチのキビナゴ15匹と同サイズのアジ5匹。
子供連れてサビキやっている人は結構いたけど、あまり釣れている様子はなかったです。
0198名無し三平 (ササクッテロル Spbd-FrIE)
垢版 |
2020/09/15(火) 11:13:38.94ID:z7rQ2sSMp
アオリはどこが釣れる?
0202名無し三平 (JP 0H8f-H4te)
垢版 |
2020/09/17(木) 05:15:11.95ID:smlN4mllH
兵庫西部、太刀魚まだぁ?
0204名無し三平 (ワッチョイ e34c-3YUN)
垢版 |
2020/09/24(木) 18:32:18.96ID:92FBvo7J0
灘浜の波止で数本出てるところね
アオリイカ
青物釣れてるみたいやで
0206名無し三平 (ワッチョイ 1261-3YUN)
垢版 |
2020/09/25(金) 08:17:54.53ID:FUjcc4sV0
太刀魚で思い出したけど昔やけど
市川の河口の今はPanasonicやけど昔は出光やったやん?当時は常夜灯が、あって太刀魚よくつれてたよ。ルアーでやけど。ただ、そこで自殺あってから夜は怖くて行かなくなったけど。今も常夜灯があれ日釣れるんかなと。
0207名無し三平 (スフッ Sd32-BBME)
垢版 |
2020/09/25(金) 09:21:50.75ID:ifelyazTd
姫路ナンバー、マナー悪いのか?
0209名無し三平 (ワッチョイ e34c-3YUN)
垢版 |
2020/09/25(金) 21:46:55.45ID:IjBLNE8/0
スズキさんなら可能性あるんちゃうんかな?

ナンバーは関係ないと思うよ。
マナー悪い奴が悪い。

淡路島や日本海で、釣りしてて
漁港内やキャンプ禁止場所でキャンプしてるのは
9割は

なにわ ナンバーやったけど。
これが、四国とか和歌山行けば姫路ナンバーが禁止場所でキャンプとかしてるかもやけど
0210名無し三平 (ワッチョイ 5f24-8GNv)
垢版 |
2020/09/25(金) 21:53:23.83ID:8JbzQnDG0
高砂〜赤穂も雷魚ようけおる?
うどんからいってみようか?
0212名無し三平 (ワッチョイ 921f-NRNX)
垢版 |
2020/09/25(金) 23:09:07.55ID:r9kZSMbd0
春先は俺の行くエリアは雷魚簡単に釣れてたけど、今はなかなか…
バスタックルで雷魚70位の釣り上げた事をきっかけに雷魚タックル揃えた
0214名無し三平 (ワッチョイ e34c-3YUN)
垢版 |
2020/09/27(日) 04:27:02.20ID:L7CZYEKn0
うちの村の雷魚おる池が2つあったけど工事で水抜かれて来今日おる池1つになってもた。

中島埠頭と加古川河口で青物釣れてるよー
たぶんいつものだだ混みやとおもうけど
今朝も釣れるんちゃうかな?

一時期釣れてたヒイカもそろそろ群れこないかな?
昨年は室津の地元民に10月が1番釣れたと言われたので。
0215名無し三平 (ササクッテロ Sp47-kd6f)
垢版 |
2020/09/27(日) 17:07:58.13ID:vtwhTf92p
曽根港でアオリ釣れたわ
いるんやね
0218名無し三平 (ササクッテロル Sp47-ZJwm)
垢版 |
2020/10/06(火) 08:46:13.54ID:KIc3LbTDp
福泊は青物回ってくる。?
0219名無し三平 (ラクッペペ MM7f-EsiL)
垢版 |
2020/10/06(火) 12:12:35.68ID:ELDkrBSpM
福泊も回ってくるけども
先端のみやで可能性あるの
ガチで狙う人は白浜か中島埠頭ちゃうかな?
他の釣りメインでジクとか用意してるくらいが良いかも。防波堤に渡れるなら、おもしろいと思うで、
0220名無し三平 (ワッチョイ 5f4c-U+aJ)
垢版 |
2020/10/10(土) 20:10:09.26ID:vaPt2W2C0
市川の河口からゴムボート2馬力エンジン付き出して
中島埠頭の湯が出てるあたりで青物狙おうかなと思うけど
潮の流れ速かったかな?
0221名無し三平 (ワッチョイ 064c-h+gw)
垢版 |
2020/10/11(日) 21:17:43.36ID:6yXJdIu30
姫路遊漁センターで14時前から17:30までサビキと探り。
サビキで7〜8センチのアジ20匹と探りでガシラ3匹にアイゴ1匹。
サビキは16時30分から4〜50分の時合いでした。
周りはライフジャケット着たガキの運動場。
騒ぐな走るなという注意書きくらいしておいてほしい。
0223名無し三平 (ワッチョイ ca61-U+aJ)
垢版 |
2020/10/12(月) 10:04:48.82ID:rONblzzN0
走らせてる親が馬鹿なんやけど
走るとグワァンと揺れる?振動来るからなー防波堤走るんやったらまだええけど。
0224221 (ワッチョイ 9e4c-h+gw)
垢版 |
2020/10/12(月) 19:43:56.97ID:EpQdJ2zo0
今年は武漢肺炎の影響で祭りが中止だから、子供連れも多いのは覚悟していたけど、
それでも今回は酷すぎましたわ。
親御さんも予め、注意しておくくらいのことはしておいてほしいです。
0225名無し三平 (ササクッテロラ Sp03-qCjX)
垢版 |
2020/10/13(火) 06:39:09.90ID:QZ72A8stp
姫路でアオリイカが釣れるポイント教えて下さい
0226名無し三平 (ワッチョイ 5f4c-U+aJ)
垢版 |
2020/10/13(火) 07:31:32.35ID:XuMUr5/p0
どこでも釣れると思うなら数でないけど
妻鹿、灘大橋あたりとか
遊漁センター周辺

数?釣りたいなら相生の地磯かな?

今は青物ねろたほうが楽しい気もするけど
混んでるところは私は行かないけど
ヒイカ釣りは混んでても行くけど投光器出すから、そこがポイントになるし。

ヒイカはまだ早いよね
0227名無し三平 (ワッチョイ 9f61-z9XG)
垢版 |
2020/10/17(土) 08:13:10.05ID:vcbcon7Q0
今年は青物の当たり年なんかな?
数年ぶりかな。
あちこちで釣れてるね。狙いにいってないけど。
0228名無し三平 (ワッチョイ 0f4c-Jdix)
垢版 |
2020/10/18(日) 19:36:36.90ID:hHW1cZmM0
日の出渡船に行ってきました。
5時50分の船で渡る予定だったけど、人大杉で1回で渡し切れずに船が二往復。
船に乗ったのは6時30分でした。
釣果は7番中央で投げ釣りをしてチャリコ9匹とベラ1匹。
渡っていた連中の8割はメタルジグを投げていたルアーマンでした。
0229名無し三平 (ワッチョイ 6b24-kk5i)
垢版 |
2020/10/18(日) 20:14:53.14ID:LNzwGsQm0
>>228
渡船に興味ある初心者だけど色々教えてくれない?
0231名無し三平 (ワッチョイ fb4c-z9XG)
垢版 |
2020/10/19(月) 07:15:58.50ID:LJWhT7RG0
日の出で渡ったルアーマンは釣れてましたか?
0232名無し三平 (ワッチョイ ef4c-Jdix)
垢版 |
2020/10/19(月) 22:21:08.30ID:tOOu6vai0
>>229
市販の仕掛けと安物の竿でサビキか投げをするだけのへたくそですけど、それでもよければ。
渡船というのは陸から行けない堤防や、磯に船で渡してもらうこと。
一度渡ったら、船が来るまで道具や餌の補給はできないので、陸釣りと違ってきちんと準備をして行く必要があります。
ライフジャケットは必須、着ていなければ船に乗せてもらえません。
釣果情報はスポーツ新聞か、渡船屋のホームページで確認。
狙う魚に合わせた道具を用意して下さい。

>>231
見える範囲なら、多い人で2本だったと思います。
全体的に食いが渋かったです。
0233名無し三平 (ワッチョイ 5bbd-ntOo)
垢版 |
2020/10/20(火) 16:08:52.46ID:uPfQxb660
週末に子供とサビキしたいんですが、どこが釣れますか?
0235名無し三平 (ワッチョイ 8261-FWZM)
垢版 |
2020/10/22(木) 08:13:36.89ID:qmgdiZhT0
中島埠頭の青物釣れてるところは立ち入り禁止?
0236名無し三平 (ワッチョイ e94c-56+g)
垢版 |
2020/10/22(木) 11:25:38.65ID:sB/UtSM50
釣り禁止立ち入り禁止にさせようとする人が居るんでしょ
0237名無し三平 (ワッチョイ 0d4c-FWZM)
垢版 |
2020/10/22(木) 18:36:11.61ID:r0Tf9vcy0
そーなんや、今は立ち入り禁止では無いんやね。
ありがとうございます。
混んでる釣り場行かないけど気になったので。

土曜日は、雨風無ければゴムボで福泊か室津あたりで浮かぼうかなとおもてます。
無理そうなら夜にヒイカ調査にでもと。

コロナ影響で春イカも狙わなかったし
新子は20杯釣ったかな?くらい。

はよ、ヒイカ釣りたいわ。そろそろやと思うけどなー
0238名無し三平 (ササクッテロレ Spc5-COD3)
垢版 |
2020/10/31(土) 15:37:59.34ID:G2mrB2Ngp
今年は姫路で思いのほかアオリ釣れるわ
0240名無し三平 (ワッチョイ 124c-ocQ9)
垢版 |
2020/11/06(金) 18:57:07.58ID:fD7K2E5N0
ありがとう!!
明日行く予定してたから楽しみや。
昨年調べたら11月の第二週くらいから釣ってたわ。
0242名無し三平 (ワッチョイ 124c-ocQ9)
垢版 |
2020/11/06(金) 21:50:19.67ID:fD7K2E5N0
>>241
そんなに人おおいんやね
発電機持参で行くから、どないでもなるんやけど。
行けば坊主はなさそうやね。ワクワクしてきたよ。

妻鹿か飾磨か相生かまよてるけどね。
0244名無し三平 (ササクッテロレ Sp79-UhIV)
垢版 |
2020/11/07(土) 08:30:03.94ID:3vfkWDZzp
発電機ない場合はやっぱり常夜灯周りとかがいいの?
0245名無し三平 (ワッチョイ 124c-ocQ9)
垢版 |
2020/11/07(土) 08:44:05.94ID:pwbVx0210
そやね、常夜灯ある方がいいよ。
サイトも出来るし。エギ狙いのみかもやけど
シラサエビでのヒイカもおもろいよ。
0246名無し三平 (ワッチョイ 121f-6Igz)
垢版 |
2020/11/07(土) 10:16:08.75ID:0POVzDUM0
常夜灯周りでも、更に電気つけて更に明るくしてる

ヘッドライトで照らしてやる人もいるし、車のライトでやる人もいるね
0247名無し三平 (ワッチョイ 124c-ocQ9)
垢版 |
2020/11/07(土) 18:04:45.22ID:pwbVx0210
車に釣り道具積んだら大雨きたわ
10分程で止んだけど
0248名無し三平 (ワッチョイ 124c-ocQ9)
垢版 |
2020/11/08(日) 06:57:16.55ID:eUNXoIPw0
発電機ありのヒイカ釣り
相生で数時間 姿も見えず
他の漁港で釣り人聞いても姿見えない

飾磨で2時間 4杯

しんどい釣りやった
0250名無し三平 (JP 0H56-ywGw)
垢版 |
2020/11/09(月) 06:26:16.29ID:/Ih0aWiuH
姫路周辺タチウオ釣れた?
0252名無し三平 (ワッチョイ 9e4c-XC3P)
垢版 |
2020/11/09(月) 22:26:32.27ID:cd8QsT9k0
東条湖BIGBITE ワカサギ釣り営業情報
ツイッターで東条湖でワカサギ釣りができるという情報があったので調べてみた。
営業時間/7:00〜16:00 定休日/年中無休(元旦のみ休業)
桟橋使用料/1,500円(※税別) 
レンタル釣具/1,000円(※税別、仕掛け・エサ込)
遊漁料/860円(※税込)
ドーム一基貸切(※一日 8名様以上)/27,000円(※税別、桟橋使用料は不要)
仕掛け、オモリ、ハサミ、ピンセット、電池は売店にて販売中
生エサは、紅サシ、赤虫、ブドウ虫を販売しています
疑似餌は常時販売しています
竿はカワハギ釣りに使っている先の柔らかい探り竿を使う。
仕掛けと餌は買って行くとしても、5000円。
日の出渡船に渡るのと大して変わらないな・・・
0253名無し三平 (ワッチョイ 124c-ocQ9)
垢版 |
2020/11/10(火) 06:47:41.36ID:SUWWY+120
>>251 サイトハンターも確かに小さくて釣れるけど
もっと釣れるやつあるんやで
初心者釣れて行ったら、使わせてるけど
エギ歴14年の私でも同じヒイカ狙っても持っていかれることある。
画像の1番下のエギね。見つけたら買ったら良いと思うよ。昔、箱買いしてたけど釣り仲間にあげてたらもう、数個しかない。
カラーもコノシロ色が1番やで。
他の色は、まだ売ってる。
どこの釣具屋にもなくて、メーカーに問い合わせてる。
https://i.imgur.com/MCHyzoD.jpg
https://i.imgur.com/KfVMRo7.jpg

アワビ貼って、シンカーを少し削ればもっと良いけど
ヒイカが底にいる時は、このエギはしんどいけどね。
0255名無し三平 (ワッチョイ 9261-ocQ9)
垢版 |
2020/11/10(火) 08:28:51.01ID:KaOddhOp0
そんなに釣れたん?凄いなー
今年、まだ2桁いつまたこともない
1回しか行ってないけど
0256名無し三平 (ワッチョイ b14c-6Igz)
垢版 |
2020/11/10(火) 09:58:57.63ID:moq1Cr1M0
11月
4日 0杯
5日 6杯
6日 6杯
7日 7杯
8日 20杯
9日 26杯
って感じで日に日によく釣れてる
今日も行く予定だけど、明日から夕方勤務で15日まで行けなくなる
0257名無し三平 (ワッチョイ 9261-ocQ9)
垢版 |
2020/11/10(火) 10:08:42.79ID:KaOddhOp0
明日からがチャンスやなw
何か海照らしてますか?
常夜灯?
まさかの真っ暗でそれだけ釣れてるの?

私なんて周りには負けないくらいの
白い光のLED
少しくらめの普通色(薄い黄色)のLEDで釣りしてる。

その日によって、ヒイカの好みが変わるのか知らないけど白に寄ってきたり黄色系に寄ってきたりとするよ
土曜日の夜に行けるかな?てな感じ。
0258名無し三平 (ワッチョイ b14c-6Igz)
垢版 |
2020/11/10(火) 10:42:07.56ID:moq1Cr1M0
最初は漁港の常夜灯のある所でライト炊いてたけど、皆いるから競争率が高いのよね

で、思ったんですよ
同じ漁港でも、常夜灯が無くて駐車場から数百m歩かないと行けない所、全く人が居ないのよ
で、やってみたらそれが良かったのかよく釣れる

白い光のLEDです
このライト使ってます

https://i.imgur.com/6qulstW.jpg
0259名無し三平 (ワッチョイ 9261-ocQ9)
垢版 |
2020/11/10(火) 12:15:54.39ID:KaOddhOp0
>>258
画像あんがと。車から歩かないとあかん釣り場、それわかります。
荷物が増えすぎて、ここ数年は車横付け釣り場でしかヒイカしてないです。

昔、爆釣り経験したのが妻鹿なら漁港の入り口の波止先端。
室津なら漁港入り口の波止先端。
外洋から入ってくるのを狙い撃ちもちろん出ていくのも狙い撃ち。
そこにライト照らして釣り人いたら
その漁港ではしないことにしてるけど。
私は、釣れるのわかってても横付け場所が好きなんよ
https://i.imgur.com/jWRYlhZ.jpg
https://i.imgur.com/qPbioGG.jpg
0260名無し三平 (ワッチョイ 8124-rGRy)
垢版 |
2020/11/10(火) 20:11:16.04ID:4phXMP880
>>256
場所教えて
0262名無し三平 (ワッチョイ 8124-rGRy)
垢版 |
2020/11/10(火) 20:59:22.46ID:4phXMP880
>>261
中島埠頭やな
0263名無し三平 (ワッチョイ 124c-ocQ9)
垢版 |
2020/11/10(火) 21:57:12.85ID:SUWWY+120
>>261 ええなー
次回行けても土曜日の夜遅くやわ。

青物もソロソロ終わりみたいやね
0266名無し三平 (ワッチョイ 2361-LsLB)
垢版 |
2020/11/11(水) 10:09:29.86ID:f8QhpEKg0
海の駅って1つしかないやん
サービスしすぎ。
0268名無し三平 (ワッチョイ 2361-LsLB)
垢版 |
2020/11/11(水) 12:28:44.00ID:f8QhpEKg0
>>267 そうなんや知らんかったよ姫路しか。

https://i.imgur.com/99KQc24.jpg

誰かここ、海照らす用意してヒイカ試してみて?
すごく釣れそうな???
まだ道の駅が出来る前は波止の根本の磯場でヒイカ釣れてたんよ常夜灯があったから今は消えてると思うけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況